Xbox720: 常時オンライン接続が必要だった理由
http://ameblo.jp/seek202/entry-11506723138.html
だから私たちゲーマーが受け取ったように、なぜMSはこのような大きな「ミスを?」犯したのだろう。私の考えでは、それは非常に単純だ。「独占」こそが答えなのだ。
これは純粋に憶測だし、リスク、それも大きなリスクでもあるのだが、MSは利益をパブリッシャにもたらすだろうと思う。
もしもMSがパブリッシャを巻き込み、自分のハード用の独占タイトルを開発するという契約を結ぶことができれば、中古ゲーム販売や著作権侵害などの問題はもはや過去のものであると、MSはパブリッシャに保証することができる。
(略)
みらい的コメント:
全てを説明できるとは思わないが、興味深いアイディアだ。
これは、以前流れたEAとMSの提携の噂からの発想なのかもしれない。
この前提であれば、EAとMSが(時限)独占のディールを結ぶという少々ありそうにない噂にも、ある程度の真実味が加わってくる。
もともと、きちんとおカネを払ってくれる良いお客さんの大部分にとって、常時オンライン接続が必須、中古NGといった規制はあってもなくてもどちらでもいいものだ。これを嫌ってPS系に今更移ったりはしないと、MSは読んでいるだろう。
以下略
常時接続で一番心配なのは、障害とかメンテ中に何も遊べなくなる可能性があることなんだよなぁ・・・
( ^ω^)
⊃ 次箱⊂
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ
( ^ω^)
⊃ .. ⊂
‘∵
‘:’;
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
・発狂連投
売り上げの話が出たり都合が悪くなると行われる。ゴキッチが入ってしまうと誰にも止められない
・なりすまし
明らかなゴキブリによる犯罪行為をチカニシと断定するキチガイな荒業。対処法は今のところないため、大人な対応をするしかない。
・ゴキ算
不思議な数字の羅列で印象操作を目論む必殺技。それなりに理屈を並べたつもりで且つチカニシを煽ってくるが、自分でも何の数字か分かっていない
・脳萎縮
チカニシとの口論の末、論破されたゴキブリが憤死間際に池沼っぷりをアピールする奥義。同族からも哀れまれる悲しさにさすがのチカニシも鎮火してしまう
みんな気をつけよう!
俺は、俺の買ったものを他人の都合で振り回させるつもりはない。
鯖だの認証だの、それは全て他人の勝手な都合だ。そんなものに付き合わない。
ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いは今日も終わらない
言っとくけど必死にWiiUが次世代機じゃないとかほざいてるのは
ここにいるニートゴキブリだけだからな?
とりあえず中古市場をぶっ潰して欲しい
今のご時世にゲームできる環境でネットが無い奴なんて居ないしSCEも断行して欲しい
任天堂「負けてたまるか!」
PS4買うから関係ないのでw
っていうか、MSが公式に認めてないのにオンライン接続がデフォみたいに騒ぐのはどうなのかなと。悪質としか。
公式に発表されてから騒げよ、無能バイトよぉ。
豚、なりすますなよw
全部お前のことだw
中古市場はいきなりはなぁ
新品しか俺は買わないが売る場合もあるし
・すぐセキュリティ突破されて割られるから
この2つが全てだろ
久々に見たなそのコピペ
糞箱信者きめえ
が、それを実現できるだけの環境や技術が整っているか?と問われればNOだろう
シムシティの一件然り、どれだけ対策してもCoDやヘイローの発売日に鯖が耐えきれるとは思えない
おーおー
何故かキチガイ任天堂信者が発狂しとるわ
買う人がいないんで無意味
無料で開発キットを配ったりアンバサで値段を下げてソフトを集めてくれる
これほどゲームを一般人にまで広める苦労をしてるお方が負けるはずがない
公式には発表されとらんが関係者がなんか偉そうに語ってなかったか?
まぁその方は処分されたとかいう話だが
( ^ω^)
⊃ PS3⊂
( ^ω^)
≡⊃⊂≡
こうじゃ
⊃PS3 ⊂
‘∵
‘:’;
メンテ中とかどうなるかは気になるね
釣りなのは分かるんだが、そろそろ別のゲームに変えたらどうだろう?
モンピースとかギャルゲーとかでさ
いい加減飽き飽きだぞ
結局PS4しか選択肢がない。
これはつまんねー競争になる。
PSプラスのフリープレイやディスカウントみたいな一定以上期間が経ったソフトの値下げで自然消滅させたほうがいいんじゃなかろうか
外人が発狂するわけだ・・w
自分達で記事作って、ロンダリングしてるんじゃね?
それか裏で協定でも結んでるか。
何にせよ、何処の馬の骨とも知らないブロガーが書いてる情報だけで記事書いちゃうとか、お察しレベルだわな。
こりゃあ、MSから厳重注意来るかもなぁ。風説の流布って奴?
てか
まぁ結果が楽しみですよ
サードにとってもリスクの高い話ではあるが
サードは720が死んだらPS4に集中すればいいんだし
命がけのMSに比べると気は楽だろうな
!!!!!
ごめんね、MS社員も「電気通ってて、ネット通ってないやついるわけないよなw」
なんて煽るだけで、特に否定もしてなくてごめんね
そこはPS4にしろよ能無しブタ
だってMSそのものが否定してねーんだし、
それもその社員が漏らしてんだから。
3分ごとみたいなのはないなw中古はアクチコード必須(オン対戦だけでなく)にすればいいんじゃね
高く売れないし、安く買えなくなるけど、まるっと無くすよりはマシだろ
PS4終わったなドンマイゴキ
一回小売に降ろしちゃったのを一定期間で値下げって難しそうだな
補填するのも結構かかるし
そもそも週販3ケタの日本で発売するのかもわからんのに
その対価がソフトの安価な値段としてユーザに還元されるならいいんだけど
ユーザにとって面倒な手続きが単に増えるだけで終わりそうな予感
ってのもあるだろう
みらいのソースは海外サイトだよマヌケ
あそこは翻訳してるだけ
無料のPSNと違って、メンテ中というのはLiveには現状無い。
裏では色々とやってるのだろうけど、PSNみたいに表立ってここからここまでオンライン出来ねーから、みたいなのは無い。
だから、糞管理人が何を危惧してるのかが理解できないっていうね。
今時ネット接続できないとかありえない
これは次世代箱が覇権を取る
もしかしてゴキブリww割れでもやってんのか?ww
やるんなら新ハードで一気にやりたいってのも理解できますけどね
なんで疑問系でしめるんだよw
知財なのでそこに乗ってるコンテンツはお前が買ったわけじゃない
しかし、ネットワークのトラブルで使えなくってのもなぁ
規制ありで、常時接続プランが6000円以上する日本ではカス中のカス
中古対策
個人情報収集
のためだろ?
時代がwiiUに追いついたな
お漏らし企業MSかw
MS社員はユーザーに突っ込まれファビョってたな
あとでMS側から謝ってたけど否定は無かったなw
よく見るんだ。PS3は一度潰されたのに、直ぐ元通りに再生されてるだろ。
MSのオン常時接続は専ら確定情報なんじゃね?というリークで持ちきりだよ
UBIもほのめかしてたしね
お前なりすましだろw
イワッチにケンカ売りすぎだw
芸磨いて来い
シムシティでやらかしてるしな。まあ箱は日本じゃもう力いれて売らないだろうから
俺らにゃ関係ねーんだが
こりゃガチなんだろうなあ
良い点
中古対策
チート・割れが使用不可能になる
悪い点
ネットができない環境下だとただの箱
鯖が死んだらただの箱
皆が必ず接続するんでネットワークへの負荷は大幅に増える
プレイ中までオンラインにする必要ねーだろ
いや、俺は信じないw
MSから公式の本体の発表が有るまでは、何ら確定してない物とする。
こんな噂で一喜一憂してられんしな。疑わしきは罰せずだぜ。まだ容疑者の段階だよ。
という訳で、確定してから起こしてくれ。じゃあな。
つまりネトゲみたいになるのかね
いまいちよく分からん
元は全部同じ業者
ネット環境は日本じゃほとんど有るが海外は?
あとメンテ中とかどうなるの?
オンでやるのにも金も取られるし
海外のブタ:WiiUオワタで壁殴り中
楽しみすぎる。
次世代じゃ冒険してソフトDL版オンリーとかそんなもんじゃね?
小売においてもらえなくなる
ワロタwww
>>5
これマジ?
さすがに即中断はないと思うぞ
1時間接続なかったら中断とかだろう
でも割れに必死な人たちはこれも何かしら回避してくるんだろうな・・・
箱だって最初は割れ対策自信満々だったからな
こんなこと言ってるくせに
PS4の噂の段階で叩きまくってたのが
コイツwww
割れ対策が実際何の効果も無くてお手上げ状態だからだろ。
それ以外の説明には説得力皆無。
流通コスト削減、の方がまだマシな意見だよね……
あとはユーザーが受け入れられるか、シムシティみたいにやらかさないかだな
俺は中古売らないからOKだけど、箱は買わないから関係なかったりw
PS4の時は噂段階でボッコボコに言ってただろうがこのタヌキが
豚の特徴コピペの改変。
だから割れ対策にはならねーつってんだろ
PC見てみろよ
steamでも何でも割られている。
あとは実現方法が妥当かどうかの問題だ。
客に常時接続を求めるなら常時落ちないサーバ環境を提供してもらいたい。
任天堂のアレでいい というか、メディア販売でもオンラインアクティベート必須にすりゃ良いよ
流通コスト?ネット必須ってのは
オンライン専売って話じゃないでしょ?
サードにとっちゃこんなユーザーに不便なこと強いらせずに割れ対策できているハードの方が嬉しいと思うぞw
PS4有れば720いらなくねー?w
私はかつ姉だ。
中断されるかどうかは分からないけど、ネットワーク切断の警告メッセージくらいは出そうだな。
レンタルしてるのと同じでいつでも消える
ネットワークIDすらなくした
そんなの無理な話だけども
>>121
オンで稼ぐんだろうな
とか煽ったらBioWareのデザイナーが半ギレで応えたんだよなw
Forzaで痛車とか作る奴には必要だろw
3分間オフ状態が続くとゲームは中断されるってよ
専売って話じゃないけど一気に移行させるってことでしょ
それにパブリッシャーが好意的な見方示してるって記事
みんなスルーするだろ
「ハードのライフサイクルが終了したらオフラインでもプレイできるように」
なんてことができるということは、やはり割れ対策にはならないということ。
抜け道は用意されているわけで。
んで、ゲーム系統の割れ屋の技術と熱意はとんでもないものがある。
StarForce、でででんでんでんででででんでんでんででっででっででっででっででーどぅっどぅーどぅっどぅどぅーのほうじゃないやつ、
またはAlphaRomとかいう二重セクタ、果てはsteam、
あれなんかも割れ無理だろと言われていたものを軽々突破してしまった。
ゴキブリとチカニシを入れ替えるとだいたいマジw
本体ヒモ付で中古対策するとは任天堂すごすぎるな
バカのほうだけどw
EAシムシティの悪夢しか考えられない
そもそも日本じゃ箱なんて存在しないも同然なのに、なんでネット上でだけチカがこんなに大勢いるの?
オンの金払わきゃゲーム出来ないなんてスゲー嫌だな
GKや妊娠以上に箱のデメリットに関しては見えない聞こえないかよ
PS4の実名性(これは公式から否定くらったが)よりもかなり実現性高いと思うぞこれ
海外の箱ユーザー 大荒れ、IGNで記録的コメント数、youtubeで発狂するユーザーも
日本の痴漢 「オン必須の何が悪い!!」と肯定
なぜなのか?
煩わしいと思うなら別のハードに流れるのがユーザー心理じゃない?
完璧な割れ対策なんてこれぐらい窮屈にしないと無理だわ
カジュアル層もそれなりに買いやすくなるし
とにかく最高峰の鯖屋でも必ず落ちるんだからよ
クソ高いカネを盗むだけ盗んで、迷惑だけかけることは必至。
ソニーも他人事ではない。
PS3ハックはタンパー対策すごすぎて、Cellまで到達できてなかったお。
PS3の割れ対策は結局メンテナンス用パーツの物理窃盗という強硬手段まで使って、極々限定的に出来そうな感じになっただけだったけどなw
海外のほうがユーザーとしてまともな行動してるよね
まあ日本の痴漢はタダの社員だからね
マイクロソフト マンチキンでググれ
APUのカスタマイズ部分にプロテクト関連が含まれてないとでも思ってるならおめでたい。
そのうち、高田は考えることをやめた
アイソレーションモード「俺の出番なかった」
時差?
HAHAHA、箱は北米専用ハードだろ?
MSも含めてなw
MSが何やらかそうと平気で見てられるし
社員なの?
クライテックがそんなこと言ってるな
まあ仮想化自体はCellも当たり前のようにやっていたのだが、AMDの仮想化レイヤーは何でも隠せる。
あまりに高性能なので、ウィルスやトロイの類が隠れられると「本当のお手上げ」になるというオマケまでついている。
クソゲーだろうと
いや違うよ
この件に関してはあくまで全てのタイトルを常時オンライン認証するって話
パッケージ版かDL版かの話には触れてない
箱を持ってるか持ってないかの違いじゃないかな
一方WiiUはソフトを隠した・・・
> あまりに高性能なので、ウィルスやトロイの類が隠れられると「本当のお手上げ」になるというオマケまでついている。
PCでは困る話だが、自作ソフトをそもそも動作させられないコンソールでは有用なんじゃね?
それはそれで盛り上がりに欠けるけど
オフで遊ぶ事もあるからこりゃPS4でいいな
いざと言うとき現金化できないと泣きを見るぞ
一極集中のPS2のときって盛り上がってなかったか?
半分はPS叩きの酢豚
ゲーム機をオンラインにする発想の無いユーザには、ただ面倒なだけだよね。
個人的にはFPSのマルチやってるんで、常時オンラインなんだけど。
ただ、箱って有料なのにマッチング悪いよね。過疎ってるだけだけど。
キネクトのソフトは別に認証を必須としない、とかだったりしてw
個人的には中古反対なんだけど
オンラインパス有料ってのは上手い落としどころなのかも
今でもそうだし
3DSなんてゴミ買って激しく後悔したからもう任天堂ハードも買わないし
ある程度の街中なら固定の光回線の他に無線系でサブ回線確保出来るけど
今は割れよりも日本の市場は半分中古でも持ってるからさ
初回得点は豪華にして中古やベスト版はショボくするという従来どおりでおk
海外はそれこそネット通って無い所や回線がクソな地域があるからやっちゃアカン
パーティゲーくらいしかしないよ?とか言うレベルのライト層ならまだしも。
本体のなw
OSが一切手出しできないところからチョッカイ出せることになる。
OSが見えなきゃOS越しに見るアンチウィルスソフトの類も一切見えない。
割れをしたいと思ったらOSよりも更に深いところ、「機械語と御友達になったうえで自前のOS、もしくはLinux機など別に用意してそちらからアタック」する必要がある。
ここまで来ると、「OSから見えるオンライン認証の類なんか楽勝」だという。
Windows8が売れなさ過ぎてゲーマーをPCに呼び戻したいんだろ。
結局コミュとれないヤツはゲームをするなってことだと思う
そうでないとメーカーは金がとれないからこの流れはすべてのゲームハードにもいずれ適用されるよ
世の中売却できない資産のほうが珍しいわけで
せいぜい保存の利かない食料品くらいだな
ネットに繋がなきゃゲームできないってなんか違和感ある
ないない、むしろスマホとかでもソーシャルじゃなくてソロプレイ傾向になってるくらいだ。
ぶっちゃけPS2全盛期でもブタは今と変わらない調子でブタだったので
PS4一極になったとしても今と変わらないと思われ
当時痴漢という人種は何故かあまりいなかったなんでだろー?
PS4勝ちました!w
今の北米はどの家も無線LANバッチリなのかよw
現実の世界で人と関われない奴ほどネットでのコミュ力とかをアピールするw
別に常時接続だからといってソロプレイがどうこう関係ないし
それを一般化させようという試みでしょ
当たり前のようにサーバダウンやハッキングが起こる現状ちょっとありえないが
マイクロソフトの製品だから初期不良祭りが100%発生するだろうし、その時の数字が楽しみだ。
箱はPCゲームを引き入れるためにPCのシステムと同じ認証方法をとったのではない?
PCと箱を区別するほうがMSにとっては不利益になるし
PCでよくないっていうか従来のCSに重点は置いてないな
2位wiiu
3位xbox8
ユーザー「ksゲー掴みたくないし評価待ってから買うか・・・
AAAタイトルしか売れない市場の出来上がり
売れない、大赤字、という鉄槌が下されるのが一番いい。
フレからメッセとか飛んできてウザイだろ。
WiiU2位は無いわぁ3位だろ
リタイアに順位は付かないぜ?
そりゃネットに繋いで対戦はするけど
否応無しに強制されるのはちょっとねぇ
あえての箱の意味がない
アンチソニーな人にPS勧めても壊す前提な扱い方と
いちゃもんつけるために粗探しで楽しめないと思います!
痴漢は痴漢スパークにおもに生息中。
いまだにxbox360が世界最下位と言う事実を受け入れてない。(というか痴漢スパークで世界最下位が禁止ワードになってるという)
それだとPCじゃなくて、ふわぁっ…っと何事も無かったかのようにPS4の方に消えて行く気がしないでもないがw
wiiuゼルダ、スマブラ明るい未来が待っている。
次世代箱は?
ドラクエ10でもほとんどのプレイヤーがソロプレイだという話だね
ガチガチにしたら売れないだろ
トリガー以外全て糞だよなあのコントローラ。
トリガーだけはすばらしい、あれは認める。
グラボ買わんといけないしPS4買う俺ならw
ある意味究極のゲーマー御用達の考えになっちまってる
チカスパって削除基準厳しいよな
痴漢丸出しのPSsage書き込みは削除しないくせにな
それはうざいけどそのために現行機でオフにしてるやつなんていないと思う
違うアカウントでやるしかないな
いやコミュっていっても濃密なものじゃなくて他人とゲームプレイを比較できる状態にあるってことだよ
他人がいいアイテムやゲーム上の特権を行使できる状態にあればうらやましいと思うだろう?
それがクレジット(現金のみにあてはるわけではない)で手にはいるなら金儲けになるだろう
ランキング表示とか実績とか常にネットとつながっていたほうが企業にとっては都合がいい
wiiuはドラクエ、ゼルダのために嫌々買う。
箱は?
PS4中古規制の噂上がった時に結構擁護してる人いたけどな・・・
Steamでさえオフでできるのに何言ってんだが
しっかし中古対策が本当なら古いゲームはSteamみたいに投売りするしかないだろうね
今回もサムソンに設計やらせるみたいだから割れに対しては間違い無くゆるゆるだろうな
資産価値ゼロハード
PCゲームもピンキリだし全てのゲームやソフトが常時接続を求められる訳でもないしの
この前尼で買ったアウトラン2006海外版オフでやってるし
ゴミステ終了!w
和ゲーがほとんど出ない洋ゲーハードな上に
これで洋ゲーはほとんど次世代箱にもってかれます!
完 全 終 了 W
これは常時オンライン必須ってのが問題なんであって
中古規制はその結果もたらされるものの一つでしょ
オン必須は叩かない(切断時にセーブされて終わるなら)
中古不可は微妙(俺はいいけど、ハードの普及的にやめた方がいいかなって感じ)
キネクト同梱が一番嫌だなw
あと周りにろくな中古屋がない田舎の人間(俺)とかw
夫おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお覆覆おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
これは我ながら素晴らしいプレイだ永久保存だ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
↓
Fuck Steam logged in.
愚ワアアアアアアあアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああなにさらしとんじゃわれああああああああああああああああああああえええええええええええええええええええええええええええ
どのキチガイとは言わんが
MSがやろうとしてることはそれなりに理解できるけどおまけでキネクトついて
ライバル機より低性能の可能性が高いってのが絶望だわな
ハードは買うけどソフトは中古しか買ってない
任天堂のハードを買うようなユーザー層だろうな
逆にsteamとかPSNやらliveでDLソフトを買うのに抵抗のない人間にはあまり抵抗はないだろう
あ、よく考えたらオン必須も下と同じ
(俺はいいけど、ハードの普及的にやめた方がいい)で微妙だわ
常時オンを否定はしないけど鯖関連で絶対不具合起こすだろ
常時オンでもソロをきちんと組み込んでくれるならまだ良いけど
ただこれにはユーザーのメリットが見えなくて企業の都合を押しつけてるように見えちゃうんだよね
和ゲー 3DS
洋ゲー 次世代箱 中古対策でサードは次世代箱でばっかだす
キモ和ゲー ビータ
和ゲーも洋ゲーもキモ和ゲーも出ない PS4
PSオワタ
XNEWS見る限りそうでもいない。
ゲームをオンラインプレイするかオフラインプレイするかは常時接続と関係ないと思う
破産してもゲームだけ転がってるの?悲惨
もはや存在すら確認できないWiiU・・・
ってかアンチソニーの神輿はWiiUあきらめて箱にするのけ?
日本の痴漢はキチガイ多すぎ
海外じゃ従量制になるかもしれんってんで猛反対されてんのに
流石に嫌だろ
今の話題はゲーム内容が常時オンってわけじゃなくて認証やらで常時を強いられているってことだよ
だからきちんとソロ用意しろよ?って言ってるでしょ
素材集めする時に遊びに来た人(侵入者)に迷惑かけないためにオフプレイする時あるよね。
実際はHDDに一部インストしたデータをディスクメディアと同時に読み込んだほうが早い
割れ対策や中古対策は歓迎だけど常時繋ぐ行為はめんどくせぇ
ちゃんとみてなかったすまん
数分で認証やるのはやりすぎだと俺も思うな
結局ログイン時に認証ぐらいで落ち着くような気がする
それはフロム(ソフトメーカー)次第でしょ
ソロ自体イレギュラーな存在だから作らないと思うけど
が、キネクト推しの時点で次箱は選択肢に入らないわ
あれはMSにとっても(ノ∀`)アチャーだっただろうなw
その通りだけど、PSでサインインしなくたってネットつながってるじゃん、UPデートできるし
常時認証はこの状態でやるんじゃねーの?MSはどうなのか知らんけど
どうせ買わないし
もしそんな仕様になってたらLAN引っこ抜きプレイが加速するだけ
サードは中古対策してる方選ぶよね?w
ねえねえねえ
中古だだもれ割れまくられるPS4に誰もサードよってこなくなるよねえ?
ねえねえねえ
終わったねw
一方的に手切れにされたら何も残らないから
これは例えソフトが手元にあってもMSやネット会社の一存でただの円盤にされるって事だろ?
それではいそうですかと納得できる程おれはMSを信用してない
たまーにシェンムーとか遊びたくなるコトもあるけど、最悪そういうの無理になりそうで・・・・。
どんなに保存状態が良くても撤退したらゴミになっちゃうのは嫌だな。
認証は認証サーバーでやるだろうけどその鯖がおちてたらどうするの?
と言う疑問に擁護者が全く答えられてないからねえ
普及台数差などで結局ソフトの販売本数が変わらなければ両方に出すだろ
地雷っぽいソフトなどに手を出す時に速攻で中古に売る前提で買う人とかいるわけでしょ
特定の評価のソフト以外売り上げが落ち込みそうだな
お前きもいなw
w
売れればよいw
それは小売との関係もあるからどう考えてるかなんてわからんよ
儲けないからソフト取り扱わなくなるな
実際Steamって実はSteam上でプレイする権利を買ってるだけで
ユーザーに所有権は無いらしいね
常時オンの話なのに引っこ抜くってイミフすぎる
ライセンス販売という考えね
MSのOSもそうだし次世代箱のソフトはみんなライセンス販売に移行しそうだな
箱→通信が切れたらゲーム出来ない
PS4→通信が切れても関係なくゲームが出来る
って事なんだよ
裏方でやってるかどうかなんて問題にしてる奴は居ない
サードは別に売れればPS4でも売るよ?
それとPSハードは割れに関しては箱よりもかなりシビアだからね
それよりも中古禁止にしたら小売で次世代箱が取り扱ってもらえなくなる方を心配した方がいいんじゃね?w
マルチの利益を帳消しにするほどじゃあるまい
ゲームソフトはユーザーが転売する権利を有しているから
単純に転売できない細工を行うのは法的にアウトになる可能性がある
でも常時接続のゲームなら鯖の利用券の販売って名目にすり替えられる
やるなら常時接続でないと恐らく意味が無い
グンマーの館林に、今はハーマンだか何とかって店になってるところがあってな
そこか、もしかしたらその隣がゲーム屋だったんだが、FF8が思いっきりズラーッと中古で並んでいた。
発売から3日くらいしか経っていなかったときだ
それ見て、こいつら何のためにFF8買ったのかと思ったことは確かにあった
割れ対策がし易くなるぐらいで
ソフトが発売日前に割れるMSにしっかり出来るのかどうかという問題もw
MSのOSは別にオフラインでも起動できっぞ
>それとPSハードは割れに関しては箱よりもかなりシビアだからね
え?w
まあ中古対策に関しては賭けだねw
成功したら完全にPS4は死亡するってことだけはわすれんなよ
今既にあれだから問題ないんでしょ・・・
半年かそこらの期限が過ぎたら中古売り買いしてもいいよって。
まあ、それなら一つの解決法ではあるよ。
ただ割れ対策として考えた場合は悪手だと思う。
PS3は一度キーコード騙し取られたけど、結局解析そのものは出来なかったみたいだし。
3分に一回検査されるのはやり過ぎでしょ。もっと違うやり方があるはず。
ブルーレイにするならそれだけで減りそうなもんだけど
今後のソフト何があるっていうんだよwwwwwwwww
7月までギャルゲか移植か廉価版ソフトで枠を埋める作業wwwwwww
トラブルで接続不可になる可能性はゼロではない
なによりユーザーのレベルでトラブルが発生することもあるし、
常時オン必須とか無理だろ
アノニマスを敵に回してもまだ諦めないで潰して回ってるほどだぞ?
MSとかそんな根性ある会社に見えないんだけど
美少女ゲームでシコれればいいから
殆どのゲームはWiiUか箱に行ってしまえ
せやね
だからSteamでは計15000円程使ってから買わなくなった
俺にとって無くしても笑ってられる金額しか注ぎ込めんわ、そういうのは
フレからメッセが飛んできてウザイからっていう人はこのコメ欄にはいない
ってことだね?なるほど幻覚見えてんだわたしはw
ネグレボのギャルゲも立派なソフトだ。何言ってんだお前
来ても箱○程度だっつうのw
お前らの望んでるPS3のソフトがそのまま移行したみたいなハードでは絶対ないw
中古不可で小売がPS4猛プッシュ
キネクト同梱でコア層がPS4選択
→新箱死亡
日本ではどう足掻いても死亡だしやばくね?w
急病で入院やら冠婚葬祭
いつ手元の現金より必要な金額が上回って必要かわからないからね
"弾"にならないものはソフトではない
で数時間待たされる
中古対策やりすぎて逆に売れなくなったら本末転倒
それなら、DL販売に力入れるほうがまだいい
豚か?ファン居るから千本でも二千本でも売れてて次も出るんじゃねえか
そんなこと言ってるからサードいなくなるんだよ
まあ賭けだよね
成功すればどこもPS4には出さないってことだ
「今のXbox720はサービス終了時点で使用できなくなります。新たにXbox1080を購入して下さい。
あ、720のソフトは今後使えないので1080で新たにソフトを購入してね♪」
とか今のPCでのOS交代みたいな事を言いそうだわ
どうゴキソニーが足掻こうが
成功したらソニーも同じ事するだけでしょ?
ただその前にユーザーはPS4に流れて次世代箱は終わるだけだと思うけどね
サインアウトしててもフレからメールくんの?アホすw
サードが純粋なデベロッパーばかりだといつ錯覚した?
中古対策したら大手販売業者も小売も扱わなくなる可能性でかいぞ
特に日本だと実質の撤退だわ
PSPgo見てたら日本だと120%無理だね
結局、PS4のクラウドも同じ事だ
あまりバカを晒すな
大事にしろよ
お前がやりたいのはその中の何なんだ?w
PS4対応タイトルが全てクラウドのみで供給されますっていうならその理屈は正しい
PSPが北米で振るわなかったのは販路を確立できなかったから
どう折り合いを付ける気なのかは分からないが
下手な手を打てば720は生まれる前から死ぬことになる
ガキンチョの理屈だな
逆に新箱も駄目だと思ったらやめようと思えばやめられる
ハードでなくソフト(OS等)の作り次第だし
まぁその時点で差を付けられてるだろうから厳しいだろうけど
バカは>>352でしたってわけだな
おい、笑ってんじゃねーぞそこ
はい無知確定
俺ネットが使えないときこそゲームしたいんだけど。。。
もう噂じゃなくてリークの段階だけどな
まぁ相手をかく乱するためのブラフという可能性も残ってはいるけど・・・
一方任天堂製品はアマゾンで扱われなくなっていた
さすが任天堂ゴキブリw
キモいのが売りだね
正直、何でキモいのが任天堂に集まるのか不思議だわ
いや、3DSはソフト充実してると思うぜ
ガキ向けはな
WiiUは完全に終わってるけど
中古対策なんてやってもユーザーが減って利益はより下がるだけ
もはやゲーム機の代替品なんていくらでもあるんだよ
そのまま消えていけ
バランスが大事だな
俺は中古でなくサードに利益行く方がいいと思ってるから
MSがリスクかかえて実験してくれるのはいいね
そのまま死んでも問題ないし
PCゲー市場も取れちゃうね
これは革命だね
というか常時オン認証の時代はこなきゃいけない時代だからね
ギャーギャー騒いでるのは20世紀生まれだけって時代がくるよ
その時がきたってだけだよ
ハッキングとか根絶した頃ならな
常時オンラインじゃないとPS4のクラウド互換も使えないんだが
720で安定性がどうこう言ってるがPS4も同じ事だ
あまりバカを晒すな
そんな時代永遠にくるわけないだろ
それ革命は革命だけど文化大革命ですよ
MSのザルセキュリティだと稼働初日にハッキングされて割れ天国になるのが目に見えてるなw
割られて認証回避したオフゲーが出回るだけなのにw
PS4専用ソフトは問題ないんだねよかった
なんでわざわざはちま産ってつけるの?
昔よかった中古ゲームってのがあって安かった
認証なんてされない監視されず気楽にゲームできただのうんたらこんたら言い続けるんだよw
21世紀生まれ「何言ってんだこのおっさんども・・・」
んで22世紀には20世紀のゲームしか残ってないんですね
MSのミスは負担とリスクをユーザーに押し付けてるだけだからなぁ
どっちにしろ買わんから良いけどさw
やめろ。
問題はサーバーにあり
サーバーダウンとかメンテでもしたら買ったゲームは全部遊べない、オフゲームなのにオン認証必要だから
そう、シムシティのように
ゲーマー側のネット環境の問題じゃない
時期が過ぎたゲームはDL版を格安にするとかしてくれたら問題なしだし
ランプで明かりともしてた時代に電気証明がきてなんか温かみがないから嫌だとか言っちゃってんのと同じw
時代の変革期にいる変化に対応できないゴミw
カメラついてんだから文字入力もいらないだろ
キネクトのカメラ使ってユーザーを常に監視
それ白紙になっちゃったのかな?
【大田聯合ニュース】韓国原子力学会は20日、米マイクロソフト創業者であるビル・ゲイツ氏と次世代原子炉開発に取り組むと明らかにした。
同学会の張舜興(チャン・スンフン)会長(KAIST教授)とビル・ゲイツ氏が16日に米シアトルで、持続的な技術および業務協力推進について話し合った。
PS4はオン認証とかやるって言ったか?
電子書籍のとき同じような事言ってる奴が居たが
ぜんっぜんっ普及しなかったなwww
ネットサーフィンだけじゃなくコンシューマゲームもできなくなるとか意味がわからないよ!
鯖の問題でオン認証できなくて、せっかく買ったゲームが遊べない時、泣くなよ絶対!
パラノーマルアクティビティ4っていうキネクトのステマ映画があるんだけど
それでは常時あの赤外線の照射がされてたよ
バカじゃねぇのwww
垢ハックされて何も出来なくなっても鳴くなよ?
電子書籍はアメリカで普及しまくってるぞ。
2012年刊の書籍売り上げの30%強は電子書籍だ。
クラウドは必須ではないし、使いたくない奴はつかわなけりゃいい
ユーザーに選択肢があるかが重要な問題
PS4は割れハードらしいな!
Blizzardの寝返るな
さよならチカ君。
近所のBさん「まあ割れなんですね」
糞箱オワットルな
こんなに必死なゲハ産アンチソニー豚がいるんだから
ゴキブリVS酢飯ゴキの闘いではないな
こんなん売れんだろ
DL先が1箇所で定期的に認証してたら違うソフト入ってたらそれでアウトだと思うけど
どーせロクな独占ソフトねえだろうからいいよ
値段はPS4より2割ぐらい安くなるといいね
市場が壊滅状態だからな
次発売するのか疑われても仕方ないレベル
ソニー「ねぇーよ」
誤報でした
任天堂の悲報
任天堂「違います!!」
事実でした
MSの悲報
MS「ぐぬぬ…」
誤…報…?
電力やばげだろ日本
ピコピコて・・・
どこのお母さんだよ!
まともにPS4ソフトでないんでわ
MSは逃げた方がいいぞこれ
剛力のゴリ押しならぬ、
ネット課金や搾取のゴリ押しかよw
次箱イラネ
ワロスww
>>394
Wii U版EAタイトルをオンラインでプレイするには“Origin”アカウントが必要で
Originにログインする際にはMii情報、メールアドレス、任天堂ネットワークID、フレンドリスト、
居住国、言語、誕生日を含む任天堂アカウント情報の一部が送信される
任天堂とEAのオン協力ってのは、これのことだったみたい
同じ日にマルチの新作買ってきた。
チカA「よっしゃ!○○の新作買ったぜ!今夜は徹夜だ!」
チカB「おう!」
チカA「え…、なんかゲーム起動できないけど…」
チカB「認証鯖がダウンしたらしいよ…」
チカA「ふざけんな!おい!GKAとGKB!おまえらは遊べるのか?」
GKA「え?このゲームオフ専だよ?普通に3時間やってるんですけど、おまえらは遊べないの?」
チカB「だってオフ専でもオン認証必要だから…」
チカA「ポカーン」
ちなみにこれはEAのシムシティで実証済みだから。
こういうクズは一掃しなければならん
それってマルチって言ってるけど
でないんでは割れハードのPS4では
サードメーカー逃げるな
生暖かく見守りましょう
どうでもいいとおもってねーよw
MSのはやりすぎなだけ
豚はどうしてもPS4を割れハードにしたいんだな
まあ、豚は新箱買うわけないし、チカはその内嫌でもオン認証の邪魔さを自分で体験するから
もうこれでいいよ
Blizzardの独占は無いよ
この情報あってもSCE側についたってことはそういう事だ
全く逆の状況でもPS4オワタと言ってる
結局こいつはPS4オワタと言いたいだけの基地外でしかなかった
GKでも手のひら返ししているやついるが
妊娠やFUD酷いよなぁw
全く逆なこといってオワタいってやがるw
おまえはまずシムシティ買って、そのオン認証ってやつを一回体験してこい
新品ならオン認証いらないでも思ってるの?
アカウントで管理してる購入してるソフトはいつでもDLできるような仕組みでいいでわ
Steam式
ソニーの中古対策ってどんなの?
え?それは鯖じゃなくておまえのネット環境の問題だろw
ていうか常時接続の問題じゃなくて、オン認証の方が問題だよ
現在ぼっち暮らしの俺にはキツいもんよ。
新品で買ったかの確認は購入直後の一回で済む事だ
わずらわしい常時接続なんてする必要ないだろう
ハードの発表のタイミング 価格 仕様 発売のタイミング
今度はどっちかが撤退するような戦いになると面白そう
所詮、箱
箱がハード的にその辺りがダメダメなのは、間違いないからなー;
「電気なんて安いからタダみたいなもんやんwww」って本気で思ってそう。
神社の裏にでも置いておけ
それを行うためにはアカウント制度がハッキングに対して強固でなければいけない前提が必要
対策が出来ているのがCSでは現状PSNしか無い。
Liveも強固ならそれで済むはずなのだがハッキング問題を隠蔽する方向で動いている以上対策できず
リアルタイムでアカウントの正当性を監視するしか手が無くなったのだろうね
これからの流れとしてはゲームデータそのものにIDを持たせて
権利を受け渡しできるようにしていくのではないかと
ユーザー間での直接取引ではなく保証会社的なモノを介してやり取りすることになると思うけどね
メシ屋だったら、まず美味いメシだせ
接客業だったら、気持ちいいサービスしろ
ゲーム屋やるんだったら、面白いゲームだせ
客が望んでるのはそういう事
>常時オンライン接続が必須、中古NGといった規制はあってもなくてもどちらでもいいものだ。
>これを嫌ってPS系に今更移ったりはしないと、MSは読んでいるだろう。
自分の希望と現実とを間違って混同しちゃった一例
産業廃棄物
でもMSも今回は日本に金かけないだろうし360みたいに買ってしまうこともないか
河原とかじゃダメかな?
閏年のバグ覚えてないの?オフラインゲームも全て遊べなくなった
それバグじゃんw
ネット関係ねぇw
痛し痒しと言うよりは、鶏が先か卵が先かの問題だね。
今度のスパロボみたいに、パケ売りをせずDL専用という売り方でもいい
常時ONである必要はない
ケーブル会社や通信業者と結託してるんだって
新品売れたら成功なんじゃね?幾ら文句言ってもw
障害は心配だけど、いまやPS3も360も
オンラインでやってるのが当り前だしなぁ・・・・。
まぁ最悪、ゲーム起動時の起動チェックぐらいはネット経由でも良いんじゃね?
PCでもやってlるソフトあるしな。
個人的にはそろそろアリだと思うがね
こんだけソシャゲが抵抗なく受け入れられてきてるし
まあそれ以前の段階で箱買うつもり無いんだけど
それってゴミじゃない?
2chのスレとか見てもケータイしか持ってないやつ結構居るんだよな
あと海外だとケータイの回線しか契約してない家庭が相当数あるせいで
ネット普及率が上がらない原因になってる
日本は問題ないだろうけど 海外は地域ごとのネットインフラの格差とか安定性のなさとかあるから問題なんでしょ
でネット安定してる日本じゃ箱は売れないんだから 地域格差ある海外が主戦場の箱でこの仕様はまずいんだよ
営利企業なんだし
オンライン強制がプロテクトの最終回答にはならんよ
そこら辺はハッキリして欲しい
日本でもライト層はゲーム機にネット接続しないと思うけどな というか情弱や子供だと設定無理なんじゃねえの
まあ日本のそんな層は箱買わないから問題ならないけど 任天堂の3DSがそういう仕様だったら多少の問題にはなってたと思う
PSNのメンテはサインイン出来ない事もあるという程度。
ホリデーシーズンのトラブルを休み開けまで放置したり、
違法アクセスを無かった事にしているLiveとは違う。
最近にオンゲーとか多く出してるから「程度」じゃないだろ致命傷だよ
まぁそれでもLiveよりましだと思うけど
MSが悪いのかソフト会社が悪いのかどっちも悪いのかはわからないが
確かに今時は常時接続できる環境が増えてるが地域間格差が存在するし。
例のMS社員Twitter炎上でもアメリカ国内でも相当格差があるって指摘されて「俺はそんな田舎になんか住みたくないね」だからなあ。
アメリカ国内でも地域間格差は周知の事実なんだろうし、そんな状況でMSがゴリ押しするとはさすがに思えん。新興国にも売りたいだろうしね。
自分は、Adobeみたいな認証方式(1シリアルで2台、同シリアルは同時に起動できない)で中古、割れ対策十分じゃないかと思うんですが…。
MSも良くも悪くもまねっこメーカーですから(appleの後追いOSと揶揄されることもあります)、PS,任天のいい点をまねて少々の独自でユーザーは、目をつぶると思うんですが…今回はMS悪い方に進んだ気がします。
少なくとも常時管理&独占は無茶です。VITAみんいつ、WiiUわらわらの欠点(読み込みの結果、操作可能まで時間かかる)があらゆるところに潜んでそうで。
アクティベーションは割と突破され易いんですよね。回避プログラム充てたり、コード改ざんしたり。
でも必要性があって導入するなら堂々とビジョンを語ってユーザーを唸らせればいいと思います。
嘘なら嘘で明確に否定すればいい。
何のメリットもない。
アメリカって過剰なほどの「顧客優先政策」だと思ってたけど、
こういう方向に舵切るとは意外だったな。
ソニーがこういう事やるなら分からないでもないが。
神
ニワカにもほどがあるだろ、常識的に考えて
はちまはどんだけ馬鹿なんだ?
最も問題なのは、切断された時点が即終了に繋がるという点、これこそが問題点
例えばDiablo2においてハードコアキャラというのは人気があった
のんべんだらりとしたハクスラの世界に程良い緊張感を持たらすからだ、キャラの死=二度と使えない、スパイシーすぎる…
一方でDiablo3においては、ハードコアキャラが驚くほど少ない、極めて稀有な存在
何故ならゲーム内で敵に殺されるならまだしも、回線トラブル=ハードコアキャラの死という扱いだかだ
一体何人のDiablorがDiablo3を辞めていったか… 常時接続のもたらす未来とはそうしたもの…
もちろんオッサンでしかもハゲでデブだったよ(´・ω・`)ついでにメガネ
ドア横陣取ってリュック背負ってた。まさに「いかにも」な人だったわ
マジでコネロスでもキャラ削除くらうの?
欧米のISPって結構回線トラブル多いけどそれじゃあ誰もやりたがらないだろうに。。。
返信遅くなりました。
Adobe認証って穴あるとは…そうなんですか、知らなかったのでありがたいです。
今のところ不安なビジョンですが、正式発表時にその不安を払拭できるものがあるというのであればありがたいのですが、そういうのこそ早めに情報出す気もしますし…。
何はともあれ、正式に仕様発表されてからでしょうかね。待ってみようと思います。
こりゃ次のハード戦争の勝者が決まったな
オンラインID、パスワードがダダ漏れしようが止めずに続けるよ
この会社はそういうところ
これはないな
コピーガードや認証のミスで起動しない正規購入者
クラック版を落として快適に遊ぶワレザー
【今後】
鯖メンテで遊べない正規購入者
エミュ鯖で快適に遊ぶワレザー
これでもWiiUやPS3繋いでる(ゲームは専らVITAだけど)しPS4買う予定なんだが
捨てるしかないのじゃ
…というより「ゲームソフトを買う」のじゃなくて「ゲームソフトをプレイする権利をMSから買う」という形になるじゃろ?
飽きたときには「プレイ権を放棄した」のでそれで終わりじゃ
中古ソフトを買った人は「そのゲームソフトをプレイする権利をMSから買」っていないので遊べなくなるのじゃ
オンラインゲームと同じ仕組みじゃ
で、その「ちゃんと権利を買ったか」を確かめるために常時監視するらしいという話が問題になっているわけじゃ
でもこれじゃとオンライン環境のない人はチェックを受けられないので最初から遊べないし
オンライン環境があっても何らかの理由で接続が切れたらその時間は遊べないのじゃ
攻撃→接続不可→ユーザー発狂・・・
もうコレほぼ確定なの?
だとしたらマジでないわ・・・
こういう時ゲームすらさせてもらえなくなるとしたら凹むな
まぁ今マルチゲームやろうとしたら繋がらなくて既に凹んでるんだが
攻撃受けてるっていう噂もあるけど
LIVEは有料のくせに弱い鯖なんだね
720は情報見る限り確実に爆死しそうだし
MS
恐らくこういう人はネトゲ=最新って感覚ある古い世代のゲーマー