オーバーラップ文庫創刊キャンペーンサイトより
http://over-lap.co.jp/bunko/campaign/
IS新作TVアニメ制作決定!
この場合、やっぱり2期という扱いにはならんのかね
楽しみやなぁ・・・
IS〈インフィニット・ストラトス〉 1 (オーバーラップ文庫)
弓弦 イズル,CHOCO
オーバーラップ 2013-04-25
売り上げランキング : 451
Amazonで詳しく見る
IS〈インフィニット・ストラトス〉 8 (オーバーラップ文庫)
弓弦イズル,CHOCO
オーバーラップ 2013-04-25
売り上げランキング : 269
Amazonで詳しく見る
他の本も評判悪すぎる。
ストーリーはおもしろくないし ただ絵がうけただけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
地震の頃だっけか
アニメで不安紛らわしたかったんかね
吊り橋効果的な
他の本も評判悪すぎる。
原作者の評判も悪いよwww
異論は認めない!
萌えに媚びてなくてさ
製作会社が見事にアニメを作り上げた
原作は・・・4巻まではまだましだった(突っ込みどころは多いが)
キャラだけで売ってるもんな
昔からの少年漫画だしね
あとメインキャラ、主人公ですら死の呪縛から逃れられないのも面白いね
原作ある作品を新鮮‥
それだけの作品
利権用の会社かここwww
どこが母体で糸引いてんだろーなwww
闇を貫く信じる心 が 魂 眠る場所探したり、
瞬きできない ほどの 鋭い眼光を燃やしそうなレーベルだな。
そして黒歴史か
言ってるの見ると笑いそうになるわ
ならもっといいメカアニメ今だっていっぱいあるよ
ハーレムに浸り込みたいくせしてつまらん免罪符欲しいのね
可能性としてはそれが一番くさいのかね
倉嶋絵のISが見れそうなのはもう夏コミの
「いろいろな何か。」2か…
ありがち
好みはあるだろうが
次のアニメ化で完全にオワコンになりそう。
元の絵師より100倍うめーから
前のイラストレーターのことを思ってしまって複雑な気分になってしまう
ジョジョ1部2部はいい意味で80年代テイストがあるので
今見ると新鮮さはあると思うぜ
そんな免罪符ホイホイなやつらには
グラヴィオンかダンクーガノヴァでも見せとけ
むしろなんで
今までアニメ化しなかったのだろうな
あとレッドアイズやバイオメガみたいなやつを
増やしてほしいわ
言い訳にされるのはメカ好きとして許せんよ
俺は
ガルガンティア早く見たいなぁ
ノスイニ…(´・ω・`)
1の時点でもKOS-MOSのデザインに関わってたりややこしいけど、
正しくはゼノサーガ1、2、3のメカデザ(全てではなく石垣と分割)と2、3のキャラデザかな
細かい所ではロゴのデザインとかもしてるけど
なんでだろうな独特すぎるからかな
もしくはジャンプの数々の有名漫画に埋もれてしまったのか・・・
宇宙戦艦ヤマト と スペースバトルシップヤマト
的な関係になるんだろうか
線がはっきりにはなったが
新しい鈴のキャラデザは絶対に許さない
仕事に困らなそうだなwww
これでまたクソイズルが調子乗るのが腹立つ
出て行ったのがバレバレだな
また干されるんかなwww
そんなに酷いの?
アニメから入ったにわかだから前の絵は表紙ぐらいしか見てないけど
変えるないで
まぁこんなもんか
故意も何も言動の全てが困ったちゃん
完全にアニメのおかげで売れた例
次は期待
あいつら公式同人やってたし
新キャラ登場→飯食いながら会話を同じシリーズの中でさえ繰返す程だしな。
キャラの根本的デザイン自体は変わらんにせよはがないみたいに絵柄は変わると思っといた方がいいんじゃね
また最初からやりだしたりしてなwww
スタッフを変えたらアカンやろう
ああ、声優と演技は一緒なのかな?
なんかもにょるなぁ
まあ珍しいケースとして観測させてもらいますね
どれだけ今のファンが離れないかどうかだろうな
デートアライブに衣替えだわ
声優もBBA率が高くて…ん?こんな時間に誰だよ
俺も乗り換えた。デートの2話が面白くて
萌えアニメと言えど「中身ある作品」と思える部分が必要最低限はあるんだがこれはガチでなかった
まあ作者がアレだから当然と言えば当然だが
はなざーさんが二期(?)あるって言ってたから声優変更はないと思われ
ちょうど新しい深夜アニメが始まる時期やからか
全部ゴミやけどな
今やってるヤマトとかなら分かるけどさぁ
■いきなりひっぱたかれる
■「嫁」になれとか言い出す
こんな薄らキモい女が出てきたんで
録画分を全部消したアニメか
メディアファクトリーの奴が独立して版権移動したから
それくらいググレよ
私もだ
ちゃんと見たことある?挿絵とかひどいもんだったぞ…
女性キャラはいいんだけど主人公がなんかね...
あ、シャルロットはもらっていきますね
(´・ω・`)
それに学年トーナメント開催→主人公の試合終盤で乱入、も追加して
それだけの作品
ただし、嫉妬に燃えると殺意が芽生える。
そんなに否定ばっかしてて何が面白いのかわからん
しかも抽象的w はっきり言って子供w
作者のあらゆる態度が悪すぎるのが一番の要因
アニメーターの大勝利だったのが1期のISなんだけどアニメで有名になって作者のやることが度を過ぎていて
小売業界がぶち切れて業界締め出しを食らってたわけだ、このあたりの顛末は調べればすぐわかるかと・・・・
やはり不安要素が大きいな・・・・