• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





3DSバーチャルコンソールで『デビルワールド』の配信が4月17日に決定!!
http://www.nintendo.co.jp/3ds/eshop/vc/tchj/index.html
2013y04m10d_115615033

2013y04m10d_115812517

デビルワールド
2013.4.17配信開始500円(税込)


このソフトは、1984年に発売されたファミリーコンピュータ用のアクションゲームです。
タマゴ怪獣のタマゴンを操作して、デビルの支配する迷路を攻略します。タマゴンは一度歩き出すと自動的に進んでいくので、敵にぶつかったり壁にはさまれないよう注意して、場面ごとに異なるクリア条件を満たしてください。迷路の主デビルが指をさした方向に画面がスクロールするので、デビルの動きに気を配るのがポイントです。
















わ、わぁ・・・3DSはソフトがいっぱいあって凄いなー

今回はバーチャルコンソール一本だけなのか…








コメント(406件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:06▼返信





    またショボゲーかw




2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
きたああああああああああああああああああああああ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
舐めてるな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
3DS大勝利キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
神ゲー
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
安定のFC500円www
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
500円www
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
こりゃまた懐かしいのを
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
予定ホワイトじゃねええええwwwww
ゴキブリビビってrつううううwwwww
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:07▼返信
いちいち毎回記事にしなくていいだろ、金でももらってんのか?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:08▼返信
>>9
ゲームの記事が少ないと言われたり、単個の記事にするなと言われたりではちまも大変だな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:08▼返信
すぐ飽きると思うが…
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:08▼返信
昔のゲームってホントつまんなそう
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:08▼返信
ファミコンエミュ積むだけで500円ってキミ(´・ω・`)
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:08▼返信


どうでもいい


15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:09▼返信
ごっごっ・・ごひゃくえん~~~~!!?
毎度のことながらボッタクリ感満載だわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:09▼返信




WiiUェ…www



17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:09▼返信
WiiU版オセロと同価格とかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:09▼返信
100円レベルだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:10▼返信
デビルワールド
2013.4.17配信開始500円(税込
デビルワールド
2013.4.17配信開始500円(税込)
デビルワールド
2013.4.17配信開始500円(税込)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:10▼返信
続々ソフト集まっててすごいなあ~
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:10▼返信
ファミコンに500円・・・アーカイブスって安かったんだな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:11▼返信
実際ファミコンソフトの面白さに負けてるのがPSゲーム
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:11▼返信
閃の軌跡のは記事にはしないのかな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:11▼返信
なつかすぃーけどたかぁーい

あとVC少なすぎ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:11▼返信
ファミコンソフトに500円
こりゃすげぇw
アーカイブズが神に見える価格だわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:11▼返信

任天堂ってこのソフト3DS用に出たけどWiiUじゃ動かんのだろ?

まじでゴミハードだな。



一回買えばPSP,PS3,Vitaで動くし、アカウントで何度でもDL出来る
PSストアを見習えよ。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:13▼返信




いくら待てどVCばかり

それがWiiU3DSなんだよね



29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:13▼返信
Vita持ってる奴はこんなくだらない記事は無視してさっさとアプデしようぜ。
予想以上にかなり便利になってるww
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:13▼返信
ニシ君ソフトが増えたよ、やったねw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:13▼返信
3DS「wiiUをハブってすまんな」
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:14▼返信
Wiiウンコと3デスのW糞ハードはもういいからVC充実させてよ
そして1画面ゲームウォッチみたいなVC専用機を出してくれ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:14▼返信
500円w
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:14▼返信
>>22
むしろアーカイブスがなかったら、昔のゲームだし、まあこんなもんだろうって済まされたんだろうよ。
PS1アーカイブスがリーズナブルすぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:14▼返信
またvc…てか、高い(´・ω・`)
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:14▼返信
>>32
あ、それなら欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:15▼返信
豚くん朗報やん
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:15▼返信



そりゃもしもしに客取られるわなw


39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:15▼返信
わーうらやましー
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:15▼返信
見ろよゴキブリ

これが勝ちハードに集まってくるタイトルだ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:15▼返信
SCEにはこういう名作を配信する能力無いよね・・・
コレが格の違いか
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:15▼返信
デジモンかと思って心臓止まりそうなったわ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
この程度のゲームだったら携帯でタダだね…。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
WiiU オセロ 500円
3DS デビルワールド 500円





なにこれ三上
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
まあ500円ならワンコインと言えるしこれを懐かしいと思って買う年齢層なら500円なら高いと思わないかもしれない
ギリギリのコスいところ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
これこそ30円だろ・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
これなに?
昔のゲーム?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
デビルワールドか懐かしいな
次はビックリマンワールドその次はワイワイワールドで行こう
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
すげえな珍天堂w
30年ぐらい前の作品に500円出すってw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
竹~
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:16▼返信
糞高けぇ上になんで1個づつなん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:17▼返信
VITAの記事マダー?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:17▼返信
PS系は割とPS1のアーカイブスが多いのを最近知った
PCエンジンとかもイース並んでてビックリしたよ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:17▼返信
何かな、高いよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:18▼返信
さっさとSFCくらい対応しようぜ
低性能すぎて無理なのか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:18▼返信
はちま、vitaアップデートの記事作って
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:19▼返信
PS3のゴミゲーやるよりよっぽど面白い
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:19▼返信
>>51
アーカイブとやらをコレの二割り増しでぼったくってるPSWの悪口はそこまでにしとけ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:19▼返信
>>53
最近買った人?俺もアーカイブス初めて見たとき昔を思い出したけど
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:19▼返信
>>55
3DSじゃ解像度が足らん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
・・・
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
かみげーきたー(棒)
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
>>58
平均600円でPS3でもPSPでもVITAでも遊べるがなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
いやアーカイブスの価値はあれでピッタリだろ(´・ω・`)
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
>>58
ファミコンはPSより面白いもんな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
つーかVITAのアプデの方が重要だろ
こんなその辺に転がってるようなもんに金出す奴いないだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
>>59
今までパッケージものしか買ってなくて、DLCの余ったポイントで何か買えないかと初めてアーカイブスを確認して知りましたハイ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
こういういいものには時代を経てもそれなりの対価が与えられていいと思う



まさかこの流れが約束の10本じゃないだろうねカメアタマ?w
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:20▼返信
こんなのに500円も取ってすまんな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
わーすごーい…


新作作れよ!
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
こんなんで500円
PSプラスと比べたらもう
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
スクエニのアーカイブス並みにぼったくってんな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
豊富なFC資産を活かせばソフト枯渇も乗り越えられるな
ありがとう任天堂

俺は我慢してナナドラとかTRとかBioShockやるわ
あー悔しいわーとてもくやしいわー
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
※ダウンロードプレイは2人まで

どういう意味?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
PCEアーカイブスのイースシリーズはやっとけ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
アーカイブスは600円なのに、
ファミコンは500円、スーファミは800円とかすんだよな
しかもウォレットはハードごとに別々だし
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:21▼返信
アーカイブスとかと比べて余りに姑息で酷すぎるわ
例え数人でも韓国部落堂に騙されてる日本人が居るかと思うと不快だな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:22▼返信
悔しいがこれはクレクレせざるを得ない・・・
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:22▼返信
欲しいVCが来てくれないなぁ…ファミコン全部移植とか簡単でしょうに。
PSのアーカイブももっと増やしてくださいな。
昔のソフトとハード引っ張り出すの面倒なんで…
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:22▼返信
>>58
ファミコンゲーとPSゲーじゃ
コンビニおにぎり1個とコンビニ弁当位の差があるんだが
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:22▼返信
3DSにはSFCとGBAは来ないのか?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:22▼返信
アーカイブスなら600円でゼノギアス遊べるよね
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:23▼返信
さすがにファミコンソフト500円はあんまりじゃないか?
ユーザーがそれでいいってんならいいんだけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:23▼返信
>>75
イースは5以外全部PSPとvitaに来てますやん
わざわざアーカイブ勧めなくても
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:23▼返信
FFはまだかね?
ずっと待ってるんだが
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:23▼返信
レンガ!ピンチ!
レンガ!ピンチ!
6月まで繰り返し
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:23▼返信
※58
やべえ…
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:23▼返信
つーか早くジョイメカファイトも3DSに出せよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
ぶーちゃんは中古で10円で売られてるゲームを500円で買うの?
さっすがカモ豚っすなぁ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
ちょんてんどうさん
ふぁみこんより3ですのしんさくははまだですか?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
一方韓国堂はアーカイブスレベルの時丘で5000円騙しとる
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
だから何でVC対応がこんな遅いの?
VITAですら一気にアーカイブ対応したよ?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
PS1なんてクソゲーばっかじゃん
ファミコンのほうが凄い
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信


500円でVitaニンジャガやった方がええわw

95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
ヴァーチャルコンソールはもういいから
A列車で行こうの情報くれよ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
う、うらやましい
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
このソフトが出た時代に育った人可哀想だな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:24▼返信
>>83
持ち上げるだけで買う訳じゃないから不満は無い
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:25▼返信
懐かしい言ってる人はおっさん
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:25▼返信
隠しきれない失速感
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:25▼返信
VCはもういいよ
一々記事にすんなよw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:25▼返信
>>今回はバーチャルコンソール一本だけなのか…

1000本ぐらい一気に来たVITAのアーカイブスと大違いですな
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信
500円かあ・・・
PS+入ってフリープレイするっつーのw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信
>>92
小出しにすることで、予定表が埋まる
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信
PSアーカイブス→エミュ、600円
バーチャルコンソール→手間かけて作り直し、500円
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信
これでスケジュール誤魔化してんだなwww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信
GKもびびっているようだな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:26▼返信
アーカイブスやってると当時は平気でやってたゲームでさえデザインとかでキツイ時があんだよな
俺はSFCまでなら許容範囲
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:27▼返信
思い出商法最高!
もう一度世界で売れる任天堂のために戻らなければ行けない!
チョニーを叩き潰すためには売れる努力をしなければならん
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:27▼返信
>>92
ベースになるエミュレータをOSに組み込んで、あとはイメージを渡すだけのアーカイブ
なぜかソフトごと・ハードごとにエミュレータ作って、そのイメージとエミュレータ本体をまるごとやり取りしてるVC

こんな感じじゃね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:27▼返信
>>79
FCソフトならどんなゲームだってROMが出回ってるだろ
無料でできるものをわざわざ500円払うために待ってるのか?
それとも3DSでやらないと死んじゃう病?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:27▼返信
1000億コミットメントですの!w
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:27▼返信
3DSでSFC・64・GBA対応したら多分買う(ラインナップにもよるが)
何で基本的に携帯機では携帯機のVC、据置機では据置機のVCしかないんだかね?
性能上がってんだから携帯機で据置機のVCやれたっておかしかないだろうに・・・現にPSアーカイブスは出来てるぞ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:28▼返信
…。(U)ちゃんだけじゃないよな…虫の息。
てか任天堂もVCくらいバーンと一挙にリリースしたれよな。ニシくんかわいそうやわ。ぶーちゃんは知らんけど。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:28▼返信

ソニーはVITAやPS4で株価が上がり続けてる一方

任天堂株価は下がり続けてるのであった
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:28▼返信
アーカイブスレベルの風宅でもまた騙しとるらしいね
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:29▼返信
ごみ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:29▼返信
新作が続かないからこんなので穴埋め
最後の希望が延々と続くPSWとは大違いだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:29▼返信
それよりwiiUでGC配信はよ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:29▼返信
デレッテデレッテデレッテデレッテ グーイングーイングーイングーイングーイングーングーイングーイン
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:30▼返信
こんなゴミが500円・・・
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:30▼返信
またVCかよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:30▼返信
iOSの有料ゲーム85円とかだし、
高く見えるね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:30▼返信
Q.1000億のコミットメントとおっしゃいましたが、具体的な施策は?

A.化石ソフトで水増しします!
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:31▼返信
GK乙
ファミコンソフトは当時9800円でPSは5800円
VCのほうが値引き率が圧倒的に高いというのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:31▼返信
ファミコンスーマリ飽きたのあとに買ったゲーム
任天堂だからおもしろいと思った期待を見事に裏切ってくれたクソゲー
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:31▼返信
PS+500円の時代に
ほんと情弱馬鹿専用だな任天堂は
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:32▼返信
良かったやん豚w
すんごい羨ましぃなぁ〜wwwwwwww
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:32▼返信
アプデ来てフォルダ作ってみたもののなんかモノ寂しい感じがしないでもないで全部ブチ込むのはためらうな(´・ω・`)
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:32▼返信
500とかPS+に入るわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:33▼返信
任天堂はなぜWii Uと同時配信ができないのか?
3DSにアカウント無いから共有できないのは仕方ないとしても同時配信くらいやろうぜ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:33▼返信

PSWのアーカイブスなら600回記事出来るなwww

135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:33▼返信
任天堂
オセロ 3DS用 500円
    Wii用  500円(出た場合の推測値) 現状なし
    WiiU用 500円(出た場合の推測値) 現状なし
      計 1500円

PSW
オセロ PSP,PS3,Vita兼用 500円
           計 500円

任天堂ハードはソフト高過ぎだな。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:33▼返信
マジで世界の害虫ゴミ虫だな韓国堂
人間として恥を知って死んでくれ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:34▼返信
>>131
それはわかる!ので、アイコンかっこいいやつだけ表に残すようにしてる。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:34▼返信
後期パッケージで値上げするところまで再現してくれ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:34▼返信
すごろクエストかダークロードなら買ってもいいけど、いい加減SFC対応せろや
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:34▼返信
>>116
何故か今日任天堂株が爆上げしてる
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:34▼返信
ゼルダとかブランドがある程度ある作品でもないよなこれ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:34▼返信
ファミコンのスターウォーズを配信してくれ。むずかしすぎて1回もクリアできなかった。
今ならイケるかもしれん
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:35▼返信
>>131
わかるw
結局3ページまでしか減らせなんだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:35▼返信
またいつもの自社買いだろ
あんまりにもアレだからいっつも言われてるわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:35▼返信
この時代の任天堂のソフト開発への情熱はどこに消えたんだろうねー
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:36▼返信
>>74
二人同時プレイの事じゃない?
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:36▼返信
なんかパックマンみたいなデザインだな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:36▼返信
俺の3DSがSFCのVC専用機として活躍するのはいつになるのかね(´・ω・`)
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:36▼返信
>>140
外人が乗っ取りかけてんじゃね?
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:37▼返信
ファミコンに負けるPS3のクソゲー郡
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:38▼返信
100円でも高い
今日日、無料と言われても驚かんレベル
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:38▼返信
>>84
たまにでいいのでオリジンの事も・・・
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:38▼返信



タイトルがw

今の任天堂w

そのまんまw


154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:39▼返信
スウィートホーム配信すべきと思うんだけど
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:41▼返信
>>148
そもそも3DSの方が解像度低いですからねぇ。いけるんかな?

どっちにせよいまの3DS用のVCは絶望的なソフトの少なさだし、なんらかのテコ入れは必要でしょうねぇ。
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:41▼返信
>>133
同時配信すると「両方で遊ぶには両方買わないといけないの?」って疑問に気がつきやすいだろ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:41▼返信
いい加減ファミコンは辞めなよ...
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:42▼返信
>>135
アーカイブスのリバーシ2(シンプルシリーズ)なら300円
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:42▼返信
任天堂は楽でいいよな

こんなんでも豚は喜んで必死に擁護してくれるんだから
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:43▼返信
同じ五百円でアンチャ、無双、エルドレイン、PSO2等がフリープレイになるvita……
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:44▼返信
っつーかこのレベルのVCソフトすら小出しってどうなの

そうしないと本当に出すソフトが尽きちゃうの?
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:45▼返信
500円ってww
めっちゃぼったくってるなww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:45▼返信
そんなんよりスーファミのVC追加してくれよ。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:45▼返信
何故一本勝負?
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:45▼返信
わー、やすーい

・・・
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:46▼返信
そしてこの500円である
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:46▼返信
実際PS3のクソゲー買うくらいならファミコンのほうが面白いからな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:47▼返信
ドットイート
パックマンのパクリキター
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:47▼返信
20年以上前に中古ロムカセットでこれ買ったけど、確か500円以下だった気がするw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:47▼返信
>>167
マリオですか?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:47▼返信
>>167
マリオですか?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:48▼返信










任天堂バーボン的には   うりらの作品は民衆や世界が気付かないだけでそにーより遥かにクオリティが高い   から何世代前だろうが遥かにぼったくろうが正義だし子供も満足らしいよ さすが人間の出来損ない
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:49▼返信
ナスネ側のアップデートがまだ来てないから
Vitaからナスネへのコピーが試せねえ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:49▼返信
>>173
クソステのクソゲーなんてどんなシステムでもいらん
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:49▼返信
デビルワールドが出来ないハードがあるらしいw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:50▼返信
切り札切ってきたか(気絶)
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:51▼返信
SFCのVC出たら、本体買うから出してくれ。VCとか据え置きじゃなく携帯機のが適してるだろ。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:51▼返信
バカにされてる皮肉すらすがりつき、
こんな産廃で頑張ろうとする哀れな草加豚>>175-176
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:52▼返信
別にこのVCに対して不満は俺はないけど、何で対応機種がいつも1つだけなんだ?
PSみたく全てのハードに対応して欲しい
マザーの為だけにWiiU買うのは勿体無いから3DSでも配信して欲しいと思うんだけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:53▼返信
ファミコンのソフトなのに3DSに出てWiiUに出ないのが訳わからんw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:53▼返信
ホント
スローペースだなあ
やる気あるのかないのかよくわからん
パッケろくなゲーム無いんだからせめてこっちは充実させてくれよ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:53▼返信
なにこれパックマンみたい
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:55▼返信
グラフィック向上させるとか少しくらい変化加えればいいのにな
それで500円ならわかるんだが
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:55▼返信
PCのエミュレータなんて高校生でも知っているし
それ使えばFCやSFCのソフトなんて無料でプレイできるんだけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:56▼返信
グラフィック(笑)
ゴキらしいアホな答えだなw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:56▼返信
任天堂はゲームの神様
売れるため、利益のためならどんな手段を使っても構わん!
もっと任天堂のソフトが欲しい!
売れる未来のために過去からやり直そう!
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:56▼返信
3DSのみってことは3Dリメイクなの?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:57▼返信
同意ニダ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 12:58▼返信
>>63
そもそもFCとはデータ量が違うから、値段は適正価格という
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:00▼返信
これはかなり面白かった気がする
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:01▼返信
>>167
アンバサのGBAソフトはスリープできない
SFCやGBAのソフトをちゃんと売れるレベルの状態で
3DSで動かすことが任天堂にできないんじゃね?

3DSはDSソフト遊んでる時にWi-Fiオフしたら一旦ソフト終了しないとオンにできないの
いい加減そろそろ改善してほしいんだけど
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:02▼返信
VC充実させるのもいいが、さっさとWiiUそふ
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:02▼返信
PCのエミュレータなんて高校生でも知っているし
それ使えばFCやSFCのソフトなんて無料でプレイできるんだけど

お、おう…
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:03▼返信
こんなの若い世代の奴が楽しめるゲームじゃねーだろ
信者の御布施
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:04▼返信
>>188
いや普通に2Dのまま
昔のソフトを3D立体視に対応させたバーチャルコンソールとはまた別のカテゴリもあるけど
数はかなり少ない
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:04▼返信
こんなもんどうでもいいから3デスはワンセグで録画させろよ

録画すら出来ないとかPSPより前時代
PSPの三倍はあるバカでかく重い本体に糞長いアンテナ付けてる前時代
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:04▼返信
なんか必死さを感じる
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:04▼返信
え?3DSで買ってWiiUとかでプレイできないの!?(迫真の演技)
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:05▼返信
オレは甥っ子には積極的にファミコンとかやらせてるけどな
PS3より面白いっていってるわ
いつの世代もグラではないんだよなゲームって
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:07▼返信
VCの値段もあれだけど、割れ推奨もどうなんだ?
この流れであえて言うが>>112お前だ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:07▼返信
なんでこんなにチマチマ出すわけ?
もっとバーンと大量に出してよ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:08▼返信
Wii、WiiU、3DSでそれぞれ配信タイトルがバラバラってのが滅茶苦茶だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:08▼返信
割れて平気なやつとか日本人じゃねんだろ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:09▼返信
みなさん、これが「東大生が集まって、絞り出した知恵で行っている商売」です
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:09▼返信
>>202
任天堂ハードはGCまでグラ偏重だったがな
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:10▼返信
ファミコンこそプラスみたいに月額500円で一度にたくさんやらせてもいいと思うんだけど
ケチだよなぁ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:11▼返信
>>202
これが一般人の見解だゴキブリ
PS3はFC以下
わかったな?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:11▼返信
>>207
東大 14人
京大 13人

だけどな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:11▼返信
本当もうこんなのばっかだよな任天堂w
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:13▼返信
「2画面を活用する3DSやWiiUらしいソフト」というユーザーの要求に対する
任天堂のソリューションが「デビルワールド」
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:13▼返信
>>202
甥「PS3より面白いよ(なんだよこの古くさいの)」
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:14▼返信
そういう見解なら買ってあげてよ
3DS持ってるけどこんなのいらないよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
いやデビルワールド面白いだろ
やらずに批判してんじゃねぇよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
>>209
俺、バーチャルコンソールって月額で遊び放題だと思ってたんだよな
調べたら個売でWii買うのやめた
しかもこんな小出しって…VCみないなジャンルって数あってナンボじゃん?なんなのこれ
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
任天堂は最近のアプリとか知らないのかと本気で疑うわ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
FCじゃなくてSFCとGBAやってやれよ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
俺の姪はFCのゲームをみせたらこんなのするのはバカじゃないのといわれました
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
>>210
子供位にはちょうどいいだろうね。
まさに子ども騙しという言葉がぴったりだ。

そんな子供騙しのVCを配信されてどんな気持ち?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:15▼返信
わー、神ゲーですねー。うらやましいなー(棒
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:16▼返信
>>217
クソゲーと批判されてるわけじゃないことくらいわかるよね
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:16▼返信
バチャコンはそもそもエミュじゃなくて作り直してるから(震え声)
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:16▼返信










良かったな 千円でファミコン買って十円のソフトいっぱいかってやれ 急性斜視眼デスはやらせないほうが良い
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:17▼返信
>>217
そういう問題じゃないって事くらいわかるだろ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:18▼返信
>>203
だからね、任天堂がやらなきゃいけないのは
今出回ってる割れをなんとかすることであって
割れでできるもんを500円で売る事じゃないんだよ
そのまま放置するんなら誰が無料でできるもんを
500円も払ってするんだって話だ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:19▼返信
今時の小中学生はCOD2、BF3やってるよ
現実見ろよ糞豚
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:19▼返信
>>217
クルクルランドが出たら思い出のソフトだから、まあそこそこ嬉しいけど、
500円で買おう、無意味な二画面のくそ重い機体で遊ぼうとは思わんね
PSP並の重さならともかく
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:19▼返信
PSPで旧据え置きのゲームが携帯機で出来るとかスゲェ!!って驚いていたなぁ・・・
DSも『最初』はマリオ64が移植されて「あんなボリュームが携帯機に!?」って感動したなぁ・・・

・・・まさかあの時は「DSであのレベルはマリオ64が最初にして最後」になって「次世代機で未だにSFCソフトすらできない」とは思いもしなかったわ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:19▼返信



デビルカッター小野みゆき


233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:20▼返信
>127
FCそんなにたかくねぇよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:20▼返信
ライバルはアップルとか言っておいてこの様www
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:20▼返信
レトロゲーは面白いけどね価格と容量が全く伴ってないんだよいい加減理解しろよ老害堂
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:20▼返信
もうやだ任天堂。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:20▼返信
しかし毎度FCに500円はどうかと思うわ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:21▼返信
ネガキャンしているのはゴキブリか?文句ばかり言っているのは任天堂が初めての新人か
今の任天堂信者は忍耐力のない奴らは腑抜けた奴らだな
売れなくても、任天堂の信者は未来の任天堂は売れることを永遠に信じる
64時代とGC時代のような辛い時代があったんだ、それを乗り越えてこそ売れる未来が待っている!
WiiUの辛い時代を乗り越えてこそ、また任天堂が売れる時代が来るだろう!
今は任天堂を信じよう! 逃げてはダメだぞ!
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:22▼返信
ハードオフ行ったら多分FCのソフトとか10円で売ってると思うよ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:22▼返信
グワッグワッw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:22▼返信
PSアーカイブスはファミ通のスケジュールに載らないのにVCは載る不思議
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:23▼返信
なんでGBAのVC全然リリースされないんですか
243.ゲハ厨じゃないけど投稿日:2013年04月10日 13:23▼返信
何をそこまでグラに執着してんだろうな。
デビサバみたいに面白いゲーム配信されて俺は嬉しいよ
ゲーム内容だけで500円の価値はある
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:23▼返信
ファミコンは一本100円が妥当だろう
500円はさすがにぼったすぎ
WiiのVCでFCの星のカービィだけ久しぶりにやりたくて買ったけど
500円の価値は無い。絶対ない。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:24▼返信
最新のクソゲーやるのと懐かしい神ゲーやるなら普通後者だわな
なぁゴキブリ?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:25▼返信
PSプラスだかなんだかしらんが
あーいうことやるからゲームの価値が落ちるんだよ
500円くらいで適正価格
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:25▼返信
ID丸出しで自演擁護始めるよー

コピペ連投がくるよー
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:25▼返信
>>229
今のガキは頭がおかしいなwww
お前みたいなゴキブリの親が戦争ゲーを進めているのか?
そのうち戦争マンセーの残虐的な大人になりそうだな
人を貶す最低な人になるのは間違いないな!
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:25▼返信
ん?デビサバ?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:25▼返信



WiiUこれから売ってくるおw

任天堂だめだこりゃーw


251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:26▼返信
オンライン2Pプレイできるなら絶対落とす
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:26▼返信
※241
アーカイブスとか常時チェックしてないからいつの間にか聖剣伝説LoMとかチョコダンが配信されてるって聞いて驚いたわw
そういうのはちゃんと宣伝して欲しいw・・・今の任天堂なら社長が4パートにかけて特集するレベルだろうなw
※243
お前がそう思うならそれでいいんじゃね?
マックのハンバーガーに2000円出して文句なければそれで
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:26▼返信
ゴキが必死に強がってるが
2日連続で任天堂向けゲームが発表されて焦ってるのが見え見えで笑える
続々とゲームが集まってすまんな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:27▼返信
昔からゲーム会社では一番ボッタくりの任天堂なんだが、
{庶民の味方リーズナブルな価額設定}に見せかけるのが一番うまいんだよね
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:27▼返信
>>246
ほんと酷いよな任天堂
3DSを半年で40%も値下げしやがって、あれのせいでゲーム機の価値が落ちたわ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:27▼返信
>>253
そうだねぶた(棒
ねぶた
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:28▼返信
※253
成りすましは感心しませんな
皮肉の利いた死体蹴りなんて紳士のやることではありませんぞ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:28▼返信



私もWiiU売ってこよっとw

任天堂買って損したわw


259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:29▼返信
ソニーが高級ホテルのステーキセットを2500円で売っていたところ
任天堂はハンバーガーを2000円で売りました
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:29▼返信
悪いけどエミュでやるわ
カセットまだ持ってるしな

嫌なら互換つけとけっての
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:29▼返信
>>245

だよな!ワリオ消化率二割も納得wグワッグワッw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:29▼返信
動画見てみたけど、これってパックマンのパクリじゃ…
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:30▼返信
デビルワールドは面白いし、これ欲しがる世代なら500円なんて気にならないと思います・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:30▼返信
ってかバーチャルコンソールで据え置きと携帯機に互換性がないのが信じられないんだが
ぶっちゃけ直前の前世代機の互換性よりそっちのが必要だろ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:31▼返信
>>254
価格協定で任天堂のソフトはサードよりも割安で販売してたからな
うまいというより詐欺のやり口
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:31▼返信
デビルワールドができないハードがあるらしい
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:31▼返信
ソーシャルゲーに金つかった方がマシw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:31▼返信



俺も売るw俺も売るw

アホだろ任天堂!こんなソフト出ない産廃売りつけやがって!


269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:31▼返信
VCってエミュじゃなくて、それぞれの機種に対応させるべくわざわざ作り直してるらしいなw
だから値段高いし配信も遅い
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:32▼返信
>>261
消化率二割のグワッグワ!!より売上下なドラクエの悪口はよせ!!
>>263
足元超見られてるよなお前らw
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:34▼返信
>>262
パクリで煽るのはやめておけ
ソニーが一方的に不利になる
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:34▼返信
>>228
よう犯罪者
お前の理論そのまま訳すと(pspやps3のソフトはネットで無料で転がってるから金払ってやる価値がない)
(誰が6000ー7000円払ってやるんだ?って話)

ちゃんと金払ってゲームやろうな割れ厨w
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:34▼返信
アカウントない時点で論外。何度でも言うが「論外」だよ。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:36▼返信
PSNのアーカイブスと比べたら涙が出てくるなw
あっちなんかPSP、PS3、Vita全機種同アカウントなら互換性ある上に今はほとんど出切ったから少ないが毎週4~5本は確実に配信されていた
その上バーチャルコンソールでプレイできるものより圧倒的に優れた世代のソフトなのにそれより100円高いだけ
FFクラスのタイトルであっても任天堂ほど必死に告知しないとかwww格が違いすぎるだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:36▼返信
>>271
初期のFCの任天堂ソフトはナムコのパクリがほとんどなんだよ
そのパクリゲーをナムコの商品と一緒の販売日に売るという商法
これって詐欺だよね
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:37▼返信
はちまゴキブリ脳内ではVitaの方がソフトが出てるらしいねww
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:37▼返信
>>271
ソニーが一方的に不利?捏造は止めてさっさと賠償金払ってくださいよ特許侵害堂さん^^?
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:37▼返信
トリプルA級きたーーーーー!!!

んでまたゴキブリ共が発狂してるのかwww
これでクレクレ何回目だよwwwwww
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:38▼返信
ごま認ですぅ
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:38▼返信
>>276
寧ろ豚の中ではあのVitaよりソフトの少ない任天堂ハード発売ソフト予定表の白紙が埋まって見えてるだけじゃないのw?
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:38▼返信



なんで3DSばっかなんだw

頭にきた!WiiU売ってやる!

あばよ任天堂!


282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:39▼返信
オセロすら持ち上げなきゃいけない連中をこれ以上いじめるのは止めてやれよ・・・
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:40▼返信
>>276
pspアーカイブスもラインナップ酷いのになw
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:41▼返信
ミーバース「ソフトなさすぎ!岩田ふざけんな!」

岩田「オセロを用意しました。オフライン専用で価格は500円です。」


ミーバース「」
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:41▼返信
オセロとデビルワールドで3年は遊べるなwwwwww
糞ゴキブリ共ざまぁぁぁぁぁぁあwwwwwwwwww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:42▼返信
ベタ移植も良いとは思うが昔は一人プレイしか出来なかったゲームを
二人プレイできるようにするとかそういうプラス要素が今の時代は求められていると思う。
PS3のいっきおんらいんやみんなでスペランカーなど旧ドット絵でプラス要素を加えたので
ほんとすばらしいリメイクだと思う。
任天堂や他の古参のゲームメーカーはそういった大きくコストをかけず大きな成果を生み出す資産を
多数持っているのでそういったゲーム開発をすべきだと思う。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:42▼返信
出すなら10本単位で一気に出せよ。 何で1本ずつなんだ? どんだけ技術無いんだ?
どっちにしろ今更FC・SFCレベルのもんに金出す気にはならんが。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:42▼返信
>>284
FF1~9まで全部できるんですが?
3はPSP版だけどな
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:43▼返信
ゴキはあんのはるなの爪の垢煎じて飲めよ
グラばっかのPS3ゴミゲーよりファミコンのほうがおもしれんだよ
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:43▼返信
>>284
アーカイブスって初代PSのソフトとかほとんどできるんですが・・・
それこそスクエア全盛期のソフトをほぼ全て・・・

・・・あぁ、任天堂ハード暗黒期時代のソフトはもれなく君たちにとっては糞ゲーだもんねwゲーム業界はあの時期が全盛期だがw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:44▼返信
>>289
PSP版(笑)
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:44▼返信
PS1なんてクソゲーばっかだろw
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:45▼返信
>>288
600円までなら出していいって思えるようなタイトル出さなかったり
300円ならギリギリ・・・って思えるのを900円で出したりもう完全に需要読み取れてませんはあの人たち
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:46▼返信
さすがに成りすましが酷いな
完全にWiiUと3DSに対してブーメランばっかりじゃねぇか
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:48▼返信
スゲーよな3DSって
こんなんでも単品で記事になるんだからな…
はちまが3DSに期待してるのかよくわかりますね(棒)
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:48▼返信
VCねえ 俺実機でやらないとモチベーションでないタイプなんだよね コントローラーの操作感がコレジャナイになる
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:48▼返信
任豚の「面白い・面白くない」の基準は

・任天堂で出た⇒愉快、優越感、面白い
・SCEで出た⇒不愉快、劣等感、面白くない

だから参考にならん
今の話題を擁護する為にレトロゲー持ち上げて糞とは言えなんとかHD画質らしきものに近づけたWiiUを全否定したり平気でするからな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:50▼返信
>>293
クソゲーとは言わんが今やるにはグラフィック的にも厳しいと思う。
ただ面白い要素を含めているアイデアが詰まっているので
プラス要素追加するとリメイクに適したゲームの宝庫だろうと思う。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:51▼返信
アカウント配備して価格見直したら良いと思うよ。現状は内容以前の問題
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:51▼返信
>>293
ファミコンは当然のことスーファミよりもマシw

ああ、スーファミでさえ出来ないんだったね、ごめんねw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:52▼返信
この価格じゃ絶対買わないしな
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:52▼返信
>>284
WiiのVCと比べても同じか少し多いくらいはあるよ
Wiiの方が元ソフトの対象ハードが断然多いのに
そもそもPSPアーカイブスってものは存在しないからどうせ持ってないんだろ?
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:52▼返信
ドットゲーだからグラは気にならないとは思うがシステムが古すぎてさすがにスマホ無料アプリレベルだからやる気が起こらん
アーカイブスはポリゴンだからグラは気になりはするがあの時期丁度システムとか作り込まれていた時代だから未だに楽しめるものは多い

正直FCソフトの配信なんて無料以外やる価値はないよ
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:53▼返信
PS1のローポリグラなんてドット絵よりきったねえからな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:55▼返信
PSプラスも500円だがこの圧倒的クウォリティーとボリュームに負けた
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:55▼返信
>>286
触覚見えすぎwww
隠せ隠せw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:55▼返信
なにこれ?パックマンのパクリ?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:57▼返信
>>284
PSPがアーカイブスになったのか…
そうか…うん、まぁ、ミーバースに篭っていた方がいいんじゃないかな…
現実は任天堂への心無いネガキャンだからだからね…
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:57▼返信
ばか野郎知らないのか

これは

今の任天堂社長様が制作に参加したゲームだ!!!


てか古すぎ俺が小学校低学年の時のゲームじゃないか
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:58▼返信
>>303
12機種あるけど半分以上バーチャルボーイレベルのマイナー機種だしな・・・
SFCとか64のタイトル欲しいのにそういうのに限って少ないしメジャーどころすら出てないから本当にVCはコンテンツが少ない印象
寧ろさっき調べて対応機種の多さとマイナータイトルの多さにびっくりしたわw
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:58▼返信
>>305
>ローポリグラなんてドット絵よりきったねえ

じゃー FC > 3DS だなww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 13:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:00▼返信
神ゲー来ちゃったな
こりゃ任天堂の大勝利ですわ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:00▼返信
>>314
それはない
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:06▼返信
PSアーカイブスはチョロQとか新テーマパークとかそいう地味に俺の青春時代を象徴とするタイトルが配信されていないのが辛い
逆にこれらを取りそろえたらアーカイブスに死角はないなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:07▼返信
>>309
いや、DL版買い直しにならんのだけど
また捏造?
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:07▼返信
PS1のゲームなんてほとんどやったことねえわ
カスみたいなローポリグラフィックにムカついてすぐ売った
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:08▼返信
>>309
どこから持ってきたコメントだか知らないけど
別途DL料金が発生すると思い違いしてる時点でそいつは問題外だな
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:09▼返信
>>321
結果的には捏造だけど多分任天堂の感性が古すぎて「DL版は買い直しが常識」って思っているだけかとw
彼らゲーム業界の原始人だし許してあげてよw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:10▼返信
>>321
名前欄とかあるんだからどこかからのコピペかどうかくらい判断しなさい
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:10▼返信
VCでおもいだしたけど VCのMSXってなんで フロッピーとテープののゲームないのかと 
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:10▼返信
SFCのVCが動くなら迷わず3DS買うのに。技術力なさすぎてそれも実現不可能なのか
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:11▼返信
>>309
それまんま任天堂に当てはまる理屈だねw
実践してる訳だからさw
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:11▼返信
ゴキブリはゴミ捨てP、ゴミ捨て売女、ゴミ捨て3で
過去のゲームを一度買えば何度もダウンロードが出来るとか誇らしく言っているけど、
長期的なメーカー側の利益のことを考えないのかね?

維持費が掛かって、DL配信が出来なくなることだってあるんだぞ
それなら新しく本体を買い直したときに引き継ぎにリセットされていたほうが、メーカー側に利益が回るんだしな
どうせ買うやつは買うんだし
そんなことも考えずにやるチョニーはメーカーに優しくないね(´・ω・`)
本体だけ買わせて自分の利益ばかり、メーカーなどを回りのことを考えないしな
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:11▼返信
>>322
Vitaやってると現行機の癖にグラフィックに差があり過ぎて3DSなんてやっていられなくなるぞw
てっきりポリゴンの劣化とか気にしない人種がやっているとばかり思っていたがw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:12▼返信
ローポリグラがダメなら64VCもダメなんだね
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:13▼返信
>>329
いや普通にアーカイブスはメーカー利益になってるからね?
バンナムとか普通にDSの赤をPSアーカイブスの黒で補てんしたとか株主総会で発表してるし
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:13▼返信
PSアーカイブスにリモートコントロールダンディを持ってくるんだ!
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:14▼返信
ローポリダメなら今度のモンハンもダメじゃないですか
背景なんか普通にアーカイブスのFF7とかより汚いぞ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:14▼返信



こんな古いゲームで満足出来てぶーちゃん幸せだねw


336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:15▼返信
>>331
SFCのドンキーコングシリーズもダメだな
俺は神ゲーだと思っていたがニシ君達からしたら糞ゲーなんだね・・・
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:16▼返信
FF7の背景と比べるなや
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:16▼返信
>>329
ストアはハードごとに別だけどデータは一元管理されてるPSNより
ハードごとに配信してる方が維持費かかるんじゃね?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:16▼返信
SFCのドンキーコングはローポリじゃねえし
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:16▼返信
>>331
スターフォックス「・・・・」
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:18▼返信
豚はどっちに投げてもブーメランは戻ってくるだけなんだから黙ってりゃいいのに
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:18▼返信
ゲームはグラじゃないと言うのにローポリはダメと言うダブスタ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:18▼返信
>>329>>287
お前は任天堂好きじゃないだろマジで
本当に好きなら他社叩く前にVCの良い所を挙げるべきだ
同じ任天堂ファンとしていたたまれない気分になる
お前らがゴキ呼ばわりして叩いてる連中の方がまともに反論で来てるし
しっかりアーカイブスの長所とか挙げてるじゃん
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:20▼返信
>>338
そうでなくても6000DL出ないと足切りで任天堂総取りなんだっけ
一方PSNはロイヤリティ25%で鯖管理費込みだったっけな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:20▼返信
ぶーちゃんさぁ、そんなにイライラしないで
GKの俺でも3DSがSFCのVCに対応したら買いに走るからさw
ロマサガ2、3がやりてぇんだよなー…ここら辺のゲームはバグがあってこそ!って部分もあるし
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:22▼返信
結局スーファミがゲームの感性形だったんだよな
PSが全部ぶち壊しやがった
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:22▼返信
>>343
値段とハード跨ぎ不可なのを除けばVCは悪いもんじゃないとは思う
いくらFCやSFCみたいな化石でも割れはよろしくないしな

ただ豚の謎理論みたいにVCがアーカイブス超えてるとはとても思えん
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:24▼返信
>>346
ああ、任天堂が裏切って生まれたPSな
全部自業自得じゃねーかw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:24▼返信
いつも一緒で無くさないDL版()もあります
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:24▼返信
3DSとWii UのVCが中々増えないってことは
WiiのVCであまり旨みがなかったところが多かったんじゃね?
任天堂が自社以外のソフト勝手に配信できるわけないし配信するのもタダじゃないし
自社ソフトも多くないけどな
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:26▼返信
えっ金とるの?
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:26▼返信
>結局スーファミがゲームの感性形だったんだよな

感性系
どんな感性だよw
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:27▼返信
いちいち変換ミスたたきやがっていやらしい性格してんな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:29▼返信
任豚イライラしすぎだろw
グワッグワッでもやって落ち着けよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:30▼返信
FFだって7からクソったからな
野村のクソデザインにクソローポリにクソ寒い中二シナリオとクソ長い召喚獣にテンポ悪い戦闘
全て劣化
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:31▼返信
これさ、普通に今のテレビにつながるファミコンと
100円で売ってる好きなソフト買ってくればいいんじゃ…
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:32▼返信
ゲームが出ない期間を短く見せる為の販売だろ
何だかなぁ…
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:33▼返信
>>356
Exactly(その通りでございます)
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:33▼返信
PS2アーカイブス 電脳戦機バーチャロン マーズ 800円

ファミコンVC デビルワールド 500円
うーん・・・VCもうちょっと安くならんか?
あっ、ニシ君イライラしないでね、頭はげちゃう
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:33▼返信
ファミコンでいいじゃん
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:37▼返信
>>356
バッテリーバックアップの電池なくなってる可能性があるけどな まあその筆頭の FFとドラクエは結構移植リメイクされてるから FC版やるひつようそもそもないけど
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:39▼返信
社員「次はソリティアを500円で売りますか?さくっと作りますが」
岩田「許可する」
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:44▼返信
>>355
ニシはそう言ったが外人はFF7を絶賛した
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:45▼返信
まぁ、ファミコンなんて社会現象起こしてヒットタイトル沢山あって
ゲームの選択肢も少なくて
3DSのVCのタイトルもかなり知られてる奴ばっかりだもんな
任天堂がデカい態度に出るのも尤もかもしれない
実際セガのゲームギアとかは安くしてるし
PSアーカイブズにしてもゲームディギンみたいな宣伝に力を入れてたりする訳だしね
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:48▼返信
豚は当然買うんだろうな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:50▼返信
こんなの200円ぐらいが適正価格でしょ
初期の化石ゲームばっかりで
FC末期の大作RPGとか一生VC化しないんだろうな、きっと
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 14:55▼返信
>>363
外人はアホばっかだからな
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:01▼返信
もうVCしかないんだな任天堂ハード
終わったわ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:07▼返信
携帯ゲーム機が海外でオワコンになっているから
サードも新作を作りたくないんだろ
せいぜい昔の作品をVCで出して小遣い稼ぎするだけ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:07▼返信
この間3DSの怪獣が出る金曜日ってのを買ったが(800円)
3時間弱で終わった。。。。。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:22▼返信
30年前のゲームか、誰が買うの?
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:23▼返信
昔のものだからショボいみたいなやつは思考停止
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:24▼返信
>>345
俺もSFCのVCが3DSで遊べるなら買うけどさぁ
FCのVCですらここまで遅々とした展開じゃ、もしSFC対応しても

4月 マザー2
6月 F-ZERO
9月 マリオワールド
12月 ヨッシーのクッキー

ぐらいのスローペース配信になりそうだぜw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:26▼返信
VCとオセロしか来ない…
しかも500円……
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:30▼返信
つうか売れないだろ・・
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:37▼返信
版権しまったら問題で、出せないソフトもあるし、SFCのゲームをだしてしまったら、FCのソフトがうれなくなってしまうので、あえて小出しのFC ソフト群
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:38▼返信
せっかくWiiでVCのライブラリ整備したのに(プラットフォームとして)
3DSとWiiUで構築し直してるのは、まじでコストの無駄としか思えない。

ユーザーにハード間共有させるかは、とりあえず横に置いといて
プラットフォームとしてライブラリ資産共有はしないと非効率的すぎる。
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:44▼返信
エミちゃんの野球拳まだかよ
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:52▼返信
なんでこんなん500円で買わなあかんのよwww
容量20kくらいか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 15:54▼返信
なんでスーファミとアドバンスのコンソール出してくんないの?
ファミコンやゲームボーイカラー止まりじゃ満足でけん
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 16:00▼返信
パックマンみたいだな
今時これで500円支払うのはありえないと思うが
マニアックな需要もあるだろうし。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 16:11▼返信
VCばかりだとしてもニシくんとしては大満足なんだろ?大好きな任天堂ソフトにどっぷり浸かれて幸せ一杯ミーバー巣!
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 16:16▼返信
コレ面白かったなあ。懐かしい
でも今更かねだしてまでやらないけどw
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 16:28▼返信
今時こんなレトロゲーに500円とか正気かこの基地外ヤクザ企業は
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 17:09▼返信
これWiiUで遊べますか?
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 17:31▼返信
タグ閉じ忘れて米欄まで色変わってるぞ
はちまのバイトはいまだに手打ちHTMLなのか
387.ネロ投稿日:2013年04月10日 17:39▼返信
任天堂は滅べ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 17:53▼返信
パッケージ懐かしいなあ~。こういうソフトだったのか。
有野の挑戦状のウィズマンって、コレのパロだったのかな?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 18:31▼返信
>>355
一作目から厨二シナリオのクソゲーだろw

6まではクソハードすぎて演出に本気出せなかったから
お前みたいなファミガキには寒さが伝わらなかったようだな
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 18:43▼返信
ヨッシーの元ネタ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 18:52▼返信
サムネのROMが新バージョンじゃねぇか!やり直し。
俺が当時買った旧バージョンは太い折れ線グラフのようなデザインに、赤というかオレンジ色の紙に
「デビルワールド」と書いてあるだけの奴な。

当時は画面がスクロールするゲーム自体珍しかったし、結構ハマったよ。
面が進むと、ボーナスステージのタイムが減り、そうすると箱が全部取れないから、1UPの卵の入った箱を
当てずっぽで食べに行くんだけど、空だった時の悔しさといったら無かったなwww

そんなゲームなんだけど、今500円出してやりたいかと言われたらNOですな。
それ以前に3DS持ってないし、買う気もないんだけど。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 18:56▼返信
>>84
イースの移植は数あれどPCEのイースは別格なのだよ
特にBGMのアレンジが神掛かってる
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 19:50▼返信
3DS、WiiUって今は無きファミコンゲームをプレイするために生まれたの?
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 20:01▼返信
豚も喜んでるようだし 
3DSではフラッシュゲーにあるような簡単なのをワンコインで出してけばいいんじゃない?w
まともな奴はスマホで無料でやるだろうけどw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 20:04▼返信
10本ぐらいまとめて出せないのか。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 20:17▼返信
任天堂ならマインクラフトもどきをレッキングクルーで出来そうな気がしないでもない気がするw
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 20:44▼返信
ファミコン&ディスクで何タイトルあるとおもってんだよ。
とっとと大量に出せや
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 20:50▼返信
>>392
PCエンジンのイースは4からやったけど、あれって声入ってるんよね。。
PC版だと入って無かったりw
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 21:19▼返信
500円とかいい加減にして欲しい。
ゲームギアは300円なのに、FCなら100~200円だろう。
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 21:31▼返信
カードファイト!! ヴァンガード ライド トゥ ビクトリー、オシャレでかわいい 子犬と遊ぼ! -街編-
Starry☆Sky ~in Spring~ 3D(honeybee)、真 世界樹、名探偵コナン マリオネット交響曲
ぬいぐるみのケーキ屋さん ~魔法のパティシエール~、真女神転生4
たまごっちのドキドキ ドリームおみせっち、超速変形ジャイロゼッター アルバロスの翼
キラ★メキ おしゃれサロン! わたしのしごとは美容師さん~~、デジモンワールド リデジタイズ
クマトモ、忍者じゃじゃ丸くん さくら姫と火竜のひみつ、ガイストクラッシャー
メイプルストーリー ほっぺちゃん、ビーストサーガ、まめゴマ ハッピーファー←NEW

新作のみならずVCまでも充実してしまったか。
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 21:49▼返信
500円とかマジかよ
いやはや...
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月10日 22:38▼返信
うちにカセットあるわw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 00:21▼返信
その点ワリオなら16本ゲームが入って5000円だから
とってもお買い得だよね
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 07:11▼返信
リアルタイムでGC版どうぶつの森のファンサイトを見てた人は、森ファンのファミコンゲーム好きは異常なほど。
DL版が50万本を超える状況で、4000円以上のソフトをDLしたユーザーからすれば、500円なら何本か買っちゃうレベル。
ただし、スーパーマリオ3とかのほうが、デビルワールドよりか圧倒的に売れるだろうけど(笑)
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月11日 10:15▼返信
岩田教祖「信者1人にお布施500円、10万人で5000万円搾取ウマー(^-^)v」
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 04:41▼返信
30円にしろよ
今さらこんなゲームで金儲けしちゃって恥ずかしくないの?

直近のコメント数ランキング

traq