【薄桜鬼 ~新選組奇譚~】
『薄桜鬼 ~新選組奇譚~』(はくおうき しんせんぐみきたん)は、2008年9月18日にアイディアファクトリー(オトメイト)から発売された恋愛アドベンチャーゲーム、およびこれを原作とするテレビアニメ、OVA、舞台、ミュージカル。
キャラクターデザイン、原画はカズキヨネが担当。作中には幕末の史実要素も多く取り入れられているが、奇譚とされる一番の特徴として本作の独自要素が中心に描かれることもあり、史実とは異なった展開も多岐に渡る。
ストーリー
幕末、文久三年から物語は始まる。主人公・雪村千鶴は江戸育ちの蘭学医の娘。父・綱道は京で仕事をしており離れて生活をしていた。ある日、父との連絡が取れなくなり心配になった千鶴は、男装をして京の町を訪れる。そこで千鶴はある衝撃的な場面に遭遇し、新選組と出会い、父の行方を共に捜すこととなる。新選組隊士達の間で起こる出来事、自身の出生、交わる新撰組の隠された秘密。幕末を駆け抜ける男達の生きるための闘いが繰り広げられる。
薄桜鬼SSL ~sweet school life~
http://www.otomate.jp/hakuoki/ssl/
どういうことなの
幕末キャラと江戸でイチャコラするゲームが学園モノに・・・?
裏語 薄桜鬼 限定版 予約特典ドラマCD 付
Sony PSP
アイディアファクトリー 2013-05-30
売り上げランキング : 201
Amazonで詳しく見る
るるぶ薄桜鬼 (JTBのムック)
ジェイティビィパブリッシング
売り上げランキング : 385
Amazonで詳しく見る
不安感しか感じない内容だが、是非がんばってくれ!!
好評だったからゲームとして出すのか?
さすがやな
うたぷり、アムネシアに喰われて焦ってんじゃね
3頭身になって3DSかもよ
え、単体で出るって事?
プレイヤーの女子キャラが男に囲まれるハーレム系
ほもとか言うやつはただの煽りか
前作がPSPだったし、PSPかVITAだな。
両方全然見たことないけど
つーかまだファン生きてんのか
VITAだけ
終わってる
将来見越してVitaにも展開して欲しいね
しかしまぁいつまで薄桜鬼ひっぱるんだか
いい加減ファンもこりろよ
腐の常套手段として成り立ってるからタイトル画面のアレッぽさ以外は別になんとも思わんね。
最後の一滴まで絞っても更に混ぜ物して絞るのはキャラクタービジネスの基本だべ
ヒロインの制服姿は可愛いよ。
これFDの頃からある学パロだよ
話の内容的にナンバリングで続編とか作れないのがつらいな
でいいのかな?
斉藤さんに期待
あまり恋愛系は好きじゃないけども
一年くらい前に公式ブログでSSLのゲーム化しないのかというファンの要望について、はっきり「やらない」って書いてた気がするんだけど…?
オトメイトの看板ゲームだから引き延ばすのも仕方ないのかな
ずっと待っってました!!
SSLやったって売れないって。
なめんな
なんかいざゲーム化するとなると世界観が変わりすぎて複雑になってきた
知ってる人いますか?
薄桜鬼は乙女ゲー
SSLは随想録プレイして
特典見てる人なら抵抗ない
ほかの機種買うお金がないので・・・。