• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





オーストラリアのレーティング機関に『Tekken Revolution』が登録
http://gs.inside-games.jp/news/402/40205.html
976532_400x300

オーストラリアのレーティング機関AustralianClassificationにシリーズ関連作品と予想される『TEKKEN REVOLUTION』なるタイトルが登録されている事が明らかとなりました。

現時点での詳細は不明ですが、ソーシャルゲーム『鉄拳カードトーナメント』やスピンオフを除けば久しぶりの新作となる『鉄拳』。格闘ゲームファンの方は今後の動向にも注目しておきましょう。

(全文はソースにて)


365730




















タッグトナメじゃない鉄拳新作になるのかな?

続報に期待













鉄拳タッグトーナメント2
バンダイナムコゲームス (2012-09-13)
売り上げランキング: 666



コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:43▼返信
原田はカグラで忙しい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:43▼返信
原田はカグラで忙しい
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:44▼返信
鉄拳って需要あるん?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:45▼返信
小野見てるか?
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:46▼返信
次世代向け格ゲーを早く作ってほしい
美麗グラに超滑らかなモーション
鉄拳ならカスタマイズもかなり良くなるだろうし
家庭用版はPS4一択になるだろうけど
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:47▼返信
鉄ストはどうなった
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:48▼返信
鉄スト...
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:49▼返信
>>3
バーチャよりは
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:50▼返信
レボリューション(革命)って辺りに若干不安が・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:51▼返信
鉄拳もソウルキャリバーみたいにオリキャラ作らせてほしいなぁ。
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:51▼返信
鉄拳のアクションゲーか?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:51▼返信
バンナム(ナムコ)だからPS4ベースのアーケード基盤を作るかもな。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:52▼返信

恋愛レボリューション2001

14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:52▼返信
TT2が初鉄拳だったんだけどオンラインでビックリするくらいボコられた
段位が低い奴もガードするしコンボ決めまくってくるしでどうなってんのこのゲーム
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:52▼返信
原田はとりあえずコンパチキャラの削減から手を付けようか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:52▼返信
改めてストクロ企画は失敗との判断っすかね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:52▼返信
で、みんなは俺の吉光に勝てんの??(´·ω·`)
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:52▼返信


俺なら鉄拳を思いって
アニメ絵のモデリングにする


19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:53▼返信
海外だと平八とポールが人気あるなぁ・・・
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:53▼返信
キネクト対応するからお前ら存分に殴りあってください!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:54▼返信
WiiUで完全版
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:54▼返信
平八が黒髪になったあたりと
ロボットみたいな女が出てきたあたりから
わけわからなくなった
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:54▼返信
T.M.REVOLUTIONとどっちが強いの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:56▼返信
鉄拳は効率やダメージを気にせず見た目重視でコンボ組んだりしてるから、トレーニングモードが楽しい
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:56▼返信
WiiUハブられるのかな
ところでソウルキャリバーBDをVITAにだな・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:56▼返信
普通に考えたらTEKKEN=鉄道研究会のほうだろJK…
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:57▼返信
またWiiUかよwwwwww
たまにはVITAにも出してやれwww
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:57▼返信
鉄拳はもうずっと平八主人公でいいんじゃね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:57▼返信
鉄拳はストーリーさっさと完結して、あとはお祭大会ゲーにしろ
人気下がっていって、スタッフ抜けていって、
しまいにゃKOFみたいな尻すぼみな終わり方になるぞ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:58▼返信
>>25
クレイトスさんが邪魔です・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 14:58▼返信
鉄拳は3の十何年後って設定上手くいったけどキャリバー5は思いっきし失敗したよね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:00▼返信
>>21
劣化版の間違いでしょ^^
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:00▼返信
なんだこの金の臭いしかしないバナーは
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:01▼返信
3D格ゲーはDOAでいいやw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:02▼返信
>>15
それ削ったら鉄拳じゃねーだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:03▼返信
TAG2がまじで世界規模でも従来に比べたらあんま売れなかったからな
鉄拳7で巻き返し図らないと本当やばげ
今度はTAGじゃないだろうから長ったらしいコンボも無くなってある程度は客戻ってくんだろうけど・・・
このまま死にブランドにならないで欲しい
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:05▼返信
番長髪の毛
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:06▼返信
>>34

友人に聞いたらonはかっそ過疎らしいけど...世界大会で4人しか集まらなかったとか
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:07▼返信


鉄拳ちゃん参戦キター!!www

41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:11▼返信
鉄拳とガンダムとスパ4は未だにゲーセンで込んでいるから凄いよ
逆にブレイブルーは早くもすっかすかになっているけど
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:12▼返信
コンボが糞すぎるんだよ
浮かし>刻みコンボ>バウンドコンボ>壁コンボ>起き攻め
長すぎてやってるほうがダルくなるとかアホかと
しかもキャラぶん覚えなきゃならないし、
攻めやネタ殺しを覚えるならいいけど。
昔みたく浮かし>3~6発入れて起き攻めでいいじゃん、ダメージ同じにしとけば
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:14▼返信
>>42
いやもうバウンドは外せないだろー
今作みたいにTAGになると作業量倍だから流石に嫌気さす連中が増えたけど
6や6BRの時は人まだ全然居たからな
44.投稿日:2013年04月16日 15:20▼返信
ブルースがいるなら問題無し。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:23▼返信
>>3
最も売れてる格ゲーシリーズだぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:24▼返信
>>34
DOAはキャラ少なすぎ
んでキャラデザが微妙すぎ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:25▼返信
>>27
WiiUにはもう二度と出ないよw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:27▼返信
タッグ2はいろいろ難しいけどオンラインがマジで快適だから毎日やってる
新作楽しみやな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:30▼返信
>>15
コンパチってほどもうコンパチじゃなくなってるキャラ多いけどな。
コンパチキャラなんて追加のネタキャラとかの一部だけじゃね?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:31▼返信
>>36
鉄拳は上級者になるのが難しすぎるんだよな・・・
思いっきり人間性能求められるから老人には厳しいゲームだ
だからって下段や投げ抜けのフレーム緩くするとそれはもう鉄拳じゃあないような気がするし・・・
面白いし良ゲーなのは間違いないんだけど・・・う~ん
51.投稿日:2013年04月16日 15:33▼返信
少なくとも任天堂はもう駄目だな。別に性能がどうとかじゃなくて、鉄拳みたいにコンボや立ち回り、確反調べたりするプレイヤーが存在しないのがバンナムにバレた。独歩みたいにあれもこれも鉄拳に捧げるプレイヤーは任天堂ファンにはいないだろ?分かったらクレクレ止めとけ。壁際で読み負けてライフ消し飛んで「ギャフン」て言うのは俺らで充分…
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:36▼返信
とりあえず鉄拳にもSC5並のトレモ付けて。
鉄拳のトレモも悪くないというか格ゲーのトレモとしては普通だけど、SC5のトレモが良すぎた。
同じ会社なんだからそういう部分は良いトコ共有しようぜ。
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 15:39▼返信
もう金輪際タッグ制はやめてくれよ
2キャラも技おぼえらんねーから
54.投稿日:2013年04月16日 15:51▼返信
>>53
多分お兄さんみたいな人の為にアンリミでソロモードが追加されたんだや(1人の状態、体力倍、レイジ通常道理)俺ブル・ブライアン、ダチパンダソロで充分楽しめた。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:16▼返信
カポ兄さんが居ればそれだけでいいや
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:32▼返信
ストクロ改のこと。
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:39▼返信
浮かせたら終わるクソゲー
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 16:53▼返信
>>57
違う。触ったら消し飛ぶ馬鹿ゲー。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:06▼返信
BRからTT2になってからカスタマイズが一気にしょぼなったよなぁ全員が同じような服ばっかで
性能丸被り追加キャラとかいらんからもうちょっと個性ほしい
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:08▼返信
もしもし・・・
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:18▼返信
タイトル的にソーシャルゲーの予感
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 17:23▼返信
>>36
TAG2は試金石であるアーケードで人気出なかった時点で売れないのはわかってたからな
まぁ7は4みたいな冒険しなければ大丈夫だろ
63.ネロ投稿日:2013年04月16日 17:35▼返信
7はどうなった?

しょーもない携帯ゲームとかはいらんぞ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:04▼返信
鉄拳TT2はおもしろけど初心者には入れない
難度だからなぁ

そこの整合性とるのは毎作悩みだと原田が言ってたな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:24▼返信
大丈夫。

ソーシャルカードゲームで搾取するだけ。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:32▼返信
タイガースピンをキングじゃなくてジェイシーに入れやがったことは絶対に許さないぞ…
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 18:55▼返信
>>14
初心者はしょうがないよ

ちゃんと初心者を順を追って育てられるようなモードを作れない
バンナムが悪い
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 19:03▼返信
ソロはコンボ数がどうしても多くなるタイプのキャラが恩恵少ない
逆にポールや三島家みたいな一発のダメージでかいキャラは恩恵受けすぎでバランス悪い
コンボットが格ゲーの基本だけしか教えてくれず50近くキャラいるのにキャラ対策もなんも教えてくれないので
初心者向けじゃない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 19:49▼返信
鉄拳5に回帰してくれ。TTT2と6はグラが暗いというか汚ない。ソウルエッジも2が時間を費やした。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 20:50▼返信
しかし、格ゲーのスレ延びなくなったな(´;ω;`)
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 20:55▼返信
>>67
SC5のトレモを見る限りバンナムでも可能だと思うが。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:07▼返信
要らないキャラ多すぎ、半分くらい減らして新キャラはよ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 21:19▼返信
映画版のゲーム化じゃね
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 22:19▼返信
鉄拳の最盛期は5DRまで。
ゲーセンは毎週イベントで盛り上がってたし
ゲーセンに行けばプレイヤーはいた。

今じゃもう、台に座ってる奴は少ない。
レイジ&バウンドコンボというクソシステム導入のせいで、離れた人間は確実に多い。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月16日 22:59▼返信
今年中には7出るかな。

難しいか・・・。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 17:30▼返信
格ゲーは対戦を重視し過ぎて衰退した
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:24▼返信
複雑すぎるシステムとか多すぎる技やキャラとか
ゲームのほうから初心者お断りって言っちゃってるようなもんだよ今の格ゲーは
もっとシンプルな楽しさを思い出してほしい
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月13日 22:32▼返信
バカ原田死んじまえ。

直近のコメント数ランキング

traq