• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







[PS VITA・PSP] GOD EATER2 『銃身パーツに新カテゴリー「ショットガン」が追加、移動射撃が可能』
http://blog.livedoor.jp/od3/
796363_400x300

銃身パーツに新カテゴリー「ショットガン」が追加
射程は短いが「散弾」や「移動射撃」「ラッシュファイア」が可能
























バイオでもショットガン愛用する自分にはたまらないわ!











GOD EATER 2(ゴッドイーター2)(仮称)
バンダイナムコゲームス

GOD EATER BURST (ゴッドイーター バースト) PSP the Best
バンダイナムコゲームス (2011-09-15)
売り上げランキング: 217


コメント(748件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:22▼返信


シャッガン

2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:22▼返信

ナイスショットメーン!
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:23▼返信
アドパしか出来ない時代遅れの狩りゲー()なんだが大丈夫か?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:23▼返信
近距離メインの俺得w
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:23▼返信
いいね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:23▼返信
良いね
バレットとの組み合わせバリエーションが増えるな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:24▼返信
待たされすぎてどうでもよくなってきた…
PS3とVitaのマルチならオンラインに期待出来たのに…
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:24▼返信
>>3
そういえば、3DSのMH3Gの劣化アドパクリはどうなった?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:25▼返信
モンハンにパクられるちょー!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:25▼返信

なんでオンライン無くしたん?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:25▼返信




すまんな



12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:25▼返信
>>10
元からないわアホ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:26▼返信
内臓破壊弾と同じでバランスブレイカーフラグのよーな…
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:26▼返信
散弾っつうか拡散タイプなら前もあったな。かっこいいから使いたい。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:26▼返信
近距離貫通…ショットガン
近距離破砕…ブラスト

になるのか
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:26▼返信
オンラインマルチ非対応な時点でもう終わったゲーム
ゴキですら討鬼伝に切り替えてるよ

ま、それも微妙だったけどなw
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:26▼返信
お、俺もショットガン大好きだから、これをメインにするか。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:27▼返信
>>10
お前GEやったことないだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:27▼返信
散弾のカテゴリー追加か。これはまたバレットエディタが捗るなwww
数秒後拡散弾作って擬似ハイパーバズーカ作るぜwww
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:27▼返信
シャッガンきたwwwwwwwwwwwww
ラッシュファイアの動画来ないかな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:27▼返信
>>3
wwwwww

文章まともに読まれへん豚はこれやからwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:27▼返信
 
豚にはわかんないと思うけど、これPSOのレンジャーだよ
パクリのパクリである事を良しとせず、ちゃんと元ネタまで遡って研究して
換骨奪胎を試みてるって事だな。

偉いねえ。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:27▼返信
アサルト同様、微妙な性能になりそうな予感
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:28▼返信
オン無いってマジ?wwwwゴキブリよwwwwww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:28▼返信
かっこいな期待するぜ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:28▼返信
こんどはPSpo2のパクリかよ‥いい加減にしろよバンナム
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:29▼返信
ちゃん様がショットガンに興味を示しませんように…(-人-)
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:29▼返信
0距離ブッパ後転回避剣切り替えって感じで行けそうだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:29▼返信
そろそろ発売日教えてくれないと発狂しそうです
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
>>24
あるよ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
FFありだと避けれる自信ないです・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
豚ちゃんイライラ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
これとモンハン4の発売日いつだよ!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
ショットガンか
これは使ってみたい
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
オンラインの詳細はまた後日的なコト言ってなかったっけ?
オンラインマルチ非対応なんな書いてた?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:30▼返信
>>24
まだ無いとは言ってないんだが?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:31▼返信
これ0距離ブッパすれば即部位破壊できんじゃねw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:31▼返信
これは近接武器化するんだろうな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:31▼返信
散弾自体は前からなかったっけ
しょっぱすぎて使ったこと無いけど

あとはSMGとか欲しいかな
威力は下がるけど消費OP低下効果と移動撃ちが可能、とか
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
オンねぇよwwwww
開発者がアドパのみ対応って明言しちゃってるじゃんwwwwwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
近距離御用達だなw
弾造り情報はよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
豚には分からない事
Vitaの場合は後からシステム的な機能でさえアプデで手軽に追加できるって事

今回はPSPがある分どうなるかわからんけどね
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
>>23
歩きながら撃てるって性能はアサルトと全然違うと思うぞ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
>>36
だがだがなんだが?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
>>37
ブラスト放射に負けると思います
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:32▼返信
PS3ブレイブルーCP発売日10月24日に決定
プレイアブルにカグラとテルミ追加の記事もはよこいやあぁぁぁぁぁ!!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
仲間いるところでショットガンとか
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
>>42
アドパってオンなんだが・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
一転集中する散弾バレットが作られて壊れになる未来が見える
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
こいつをどうオリジナルバレットエディットに組み込むかだなw
またレーザー着弾から派生とかそんなんばっか作りそうw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
ユーザー分散するからインフラかアドパかどっちかだけの方がいい
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
>>42
アドパってオンラインだよね
PS3がいるってだけで
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:33▼返信
>>27
射線広すぎwww
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:34▼返信
>>50
はぁ
あれをオン対応って言っちゃう?
まぁそれでいいならそれでいいよ
あはれ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:34▼返信
今回は今までタイプと属性だけだった銃身にもいろいろあるんだな
ショットガンってFPSやTPSだと産廃か狂武器かで極端に分かれるイメージがあるわ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:34▼返信
誤射姫に俺殺される未来しか見えない
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
>>42
情弱晒す前にミーバー巣に帰りなさい。ほら
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
あまりに3GHDが売れなくて(つかWiiU自体が売れなくて)慌ててアドパもどきを仕込んだ任天堂のオン事情が何だって?w
いつまでも固まらない仕様のMH4が有る程度オンには見切りを付けて
画面の方にリソース振り分けるつもりで延期したのに
あんまり効果が表に出せずコラボ関連で他社に迷惑かけまくってる会社を
金で囲ってる所の信者がなんだって?w
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
一々PS3起動しないとオンマルチできない産廃
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
>>47
ショットガンとブラスト等の住み分けという意味で放射項目が削除されたりして

その武器種専用エディット項目とかあれば面白そうw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
>>56
ブーちゃんさぁ
どんなに頑張って妄言垂れ流してもオンなしにはなりませんよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
オン対戦非対応な時点で買う価値なし
ゴミでしかないな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
GE2が地雷になるわミクに逃げられるわ
ほんとゴキブリいい事ねぇな

元気だせよ(´・ω・`)
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
>>56
それならアドパはなんになるんだ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
>>56
論破されて怯んだ模様
68.かい投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信



ぶーちゃんはルイマンやってなよw

ナイスショットメーン!祭、きちゃうな!

69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:35▼返信
今必死にggってアドパについて調べています。
少々お待ちください
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:36▼返信
>>56
MH3G「・・・だよね!!4万のWiiUないと3DS版はオンできないっておかしいよね!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:36▼返信
>>56
うん、アドパってオンラインだよねww
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:36▼返信
興味なかったかショットガンはおもろそうだな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:36▼返信
ゴキブリのダブスタっぷりには呆れるわ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
>>27
おい・・・
おい・・・!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
ぶーちゃんには技術の梯子から脚を離してしまった真の狩ゲー()があるんだからいいじゃんww
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
豚は任天堂ハードが完璧にこなせるものを誇れな
妄想はもういいからw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
Vitaアドバ対応したんか?
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
頼むからVita版はWi-Fi協力オンラインつけてくれ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
>>52
着弾までは最少コストで…後はどう調理してくれようw
ハッピートリガー必須だなぁ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
アドパ対応=kai対応

どっかのkaiすら出来ない狩りゲーとは違いますよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
>>44
VITA専用ソフトならまだしも追加ミッションのアプデとかPSP用に調整したりと忙しいのに人員割いてられるかな?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
>>65
ミライ発表時に言ってた
PSWにミクが出ないってのなら逃げられたでいいと思うよ
予想がことごとく外れてるけど
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:37▼返信
>>77
ソフトによる
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:38▼返信
>>56
だっさwwwwwwwwwwww
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:38▼返信
>>77

最初から対応してるよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:38▼返信
アドパならチャットもしやすいし、それでもいいや
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:38▼返信
>>73
ぶーちゃんの物知らずにはとてもとてもw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:38▼返信
>>22
は?レンジャー?何言ってんのお前
テキトーなこと言い過ぎだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:38▼返信
>>77
もう対応完了してる
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
>>68

\ダブルキルッ/
豚「ぶひぃ!」

\トリプルキルッ/
豚「ぶひぃっ?!」
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
>>77
元々対応が公言されてる
討鬼伝辺りで来るんじゃねーの?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
しっかし新要素盛り沢山だな
PSPの容量どの位になんだろ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
豚は死ねと思うが、アドパ以外の公式オンラインは欲しかった
これは、バンナム側の問題だろうな
PS携帯機には最近手抜きばかりだから
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
きれいな花火作れそうだな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
>>85
PSPソフトだけだったやん
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
アドパもうソルサクでやってるじゃねぇか、人おるでけっこう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:39▼返信
シャッガンはダメージやひるみ値を抑えないと強すぎるが大丈夫かな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:40▼返信


     モンハン殺してすまんな

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:40▼返信
>>92
本当の意味で限界ギリギリまで使ってくるかもなw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:40▼返信
たのしみに待たれてるのわかってるから
煽り任豚の粘着もひとしおだな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:40▼返信

ニシくん「(divaf発売時)こんなキモい歌集めたソニーの犬は爆死しろ、歌姫(笑)」
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:40▼返信
>>27
バンナムの無慈悲や
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:40▼返信
>>93
未対応ってだけで対応するかもしれん。
ラグナみたいにアプデできるし。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:41▼返信
>>95

Vitaは対応してるやん
105.>>81投稿日:2013年04月17日 11:41▼返信
>>44
下にPSP云々書いてたかすまん
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:42▼返信
>>103
涙拭けよwwwwwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:42▼返信
インフラ対応(Vitaのみ)

ありえなくもない
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:42▼返信
>>99
データインストールディスクが別個にとか・・・
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:42▼返信
Vitaのアドパ対応はソフトごとだろ?
無双ネクストやガンバトとか出来ないだろ?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:43▼返信
討鬼伝も実質PSP捨ててるよな
Vita版だけインフラ対応してるし
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:43▼返信
誤射姫はブラスト固定だろ

第二の誤射姫が出てきてショットガン装備かもしれんがw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:44▼返信
>>109
うん、だからね
将来的に対応予定って公言されてるよね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:44▼返信
発売日早くしろよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:44▼返信
>>106
意味わからんのだが?
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:44▼返信
>>111
誤射姫の妹とかな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:45▼返信
>>81
PEなら基本的にどちらかで作っておけばコマンド一発で移かなりの植作業を省いてくれるよ
今回はPSPで作ってたものをVitaにも拡張した形だから
純粋なVitaソフトと見比べれば不満も出るだろうが
移植的にはそんなに手間はかからないと予想できるね
特に結果が売り上げに繋がらないハードの必須機能で共用スクリプトも作れない
人件費無駄に食いまくるハードと比べたらはるかにねw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:45▼返信
>>101
もうニシくんって呼ぶなよ
豚の家畜以下だろやってる事が
マジで最近の任天堂色々あって豚の行動で嫌いになったわ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:46▼返信
>>109
もう何度説明したことか。
アップデートとかしないクチ?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:46▼返信
>>111
クエスト
【カノンの後輩教育】
聞いてください!私に後輩が出来たんですよ
それもショットガン使いっ! 私のブラストもカッコいいですけど、
素晴らしいですよねショットガンって…

ところで、お願いがあるのですけど
私一人じゃ後輩の指導にちょっと不安があるので、一緒についてきてくれませんか?

*このクエストはパーティ固定ミッションです
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:46▼返信
>>111
いや、当たりやすいという理由で超範囲の散弾に乗り換えるのかも…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:47▼返信
>>112
未定としか言ってませんがな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:47▼返信
>>118
3DSにはそんな簡単な事でもできないから信じられないんだろ。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:47▼返信


あ、モンハンやるんでいらないっすわw

124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:47▼返信
ああカノンさんの愛用になりそうですね
え、まだマシ?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:47▼返信
チップ32の拡散する弾用の銃か
メインになりうるかは置いといてもアホ弾は大歓迎だw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:48▼返信
>>120
「私の射線~」関係なくなっちゃう・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:48▼返信
>>120
いつから弾頭が一種だと錯覚していた?





まぁ、さすがに無いとは思うけどなw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:49▼返信
>>123
で、そのモンハン4いつ出るの?www
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:49▼返信
>>112
あれって、ソフトごとになんじゃないか?
発売1年と半年にもなるのに対応しないとか仕事してなさすぎる
それに、将来的にアドパのアプデで対応するなら、ソルサクだけアドパに対応させる必要ない
オンがあるんだから
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:49▼返信
>>121
SCEのほうだぞ?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:49▼返信
あのNPCにショットガンで背後からビクンビクンさせられるんだろうな
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:49▼返信
誤射姫の後輩だと…?
誤射姫&誤射姫2「「射線に入るなって私言ったよね…?」」
爆撃と散弾によるダブルスタンで固められるんですねわかります
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:50▼返信
バースト4章まで行ったけど何章まであんの?
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:51▼返信
ペン立てにされても愛しちゃう誤射姫
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:51▼返信
>>133
10+Ex
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:51▼返信
>>123
あれ、4の発売日決まったんだっけ?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:51▼返信
オフラインゲーム(笑)
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:51▼返信
>>133
ストーリーは難易度10
難易度11がチャレンジミッション
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:52▼返信
お、銃の新しいのでないかなーって思ってたからかなり嬉しいわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:52▼返信
ほかの砲身も固有アクションとか入れて色々差別化しそうだな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:52▼返信
>>133
まだバーストにすら入ってない。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:52▼返信
はい、完全無視の方針に切り替わりました~w
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:53▼返信
>>133
難易度6でゴッドイーターシナリオ終了
難易度10でゴッドイーターバーストシナリオ終了
難易度4なら無印シナリオの半分くらいかな?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:53▼返信
>>133
難易度は10まで
それプラスチャレンジミッション、ダウンロードミッションがあるよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:53▼返信
豚は未だにアドパがどういうもんかわかってねえんだなw
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:55▼返信
モンハン4は出る前からセブンイレブンでお通夜だったからなぁ…
どうなったんだろあれ…
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:55▼返信
>>145
ん?MH3Gが2月あたりに似非アドパやってなかったっけ?
それでも理解してないん?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:55▼返信
オンなしのガッカリゲーか
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:55▼返信
アドパは早いとこ無線にも対応してくれんかな、いちいち線を引っ張ってこなきゃならん…
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:56▼返信
>>119
ありそうだから困るwww
実際にあったらスタグレ&罠アイテムフルでいくわw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:57▼返信
>>147
豚には無理だろう。時間がワイヤレスアダプタで止まってるんだ。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:57▼返信
ショットガンか・・・散弾って属性何になるんだ?貫通のままだったらアサルトで十分だよなぁ?
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:58▼返信
>>147
残念
豚はWiiU持ってないしモンハンにも興味ありません
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:58▼返信
ショットガンってw
味方に当たりまくりの予感……MHの散弾速射の悪夢を思い出すぜ

せっかくバンナムならガンダムのネタも使い放題なんだろ?
EXVSのドラグーンや有線ハンドビームを輸入してくれよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:58▼返信
あとはバレット作りも新要素に期待したい
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:58▼返信
オンライン非対応かあ
残念だなあ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:58▼返信
>>149
そりゃあ無理だよ
仕様上無理
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
>>152
爆と貫の半々とか
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
まさかと思うがコメントしといてゴッドイータープレイしてない人とかいないよね。
プレイしてないのにコメントだけとか正直ちょっと・・・
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
シューターだとショットガンは格闘武器か産廃かの両極端だがこういうアクションだとどうなるんかな
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
>>152
単純に近付くほどダメージ係数上がる銃とかかもしれん
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
オンラインプレイ非対応のクソゲーだからコメント伸びないw
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
>>147
ヒント:豚はゲーム買わない
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 11:59▼返信
切り上げ変形からのショットガンが結構当たりやすいかもなぁ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:00▼返信
>>56
これが顔面フレアレッドか
自分の語彙が少ないだけなのにね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:00▼返信
バースト中古みてきたけどベスト版と値段たいしてかわらねー
これなら2500円でPSストアで買ったほうがいいな。
ロード早いだろうし静かだし
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:01▼返信
>>166
6月に再廉価版出るんじゃなかったっけ?2か月も先だけどさ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:01▼返信
>>166
そういやまた安くなるんじゃなかったっけ
6月に1800円くらいだっけか
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:01▼返信
オンラインできるぞ。
ただPS3起動してアドホックパーティーでつなげないと出来ないって事。
PS3なんてみんな持ってるし、特に問題はないやろ。
嫌ならプレイしなければいいだけ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:02▼返信
俺のネタバレット(ほぼ装飾)がより豪華になるぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:02▼返信
ブラストとスナイパーって連射出来ないから全然使ってないな
アサルトの連射に慣れると他が使う気にならない
ショットガンの連射性能はどうなるのやら
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:02▼返信
>>149
有線だから劣悪環境野郎が少なくて快適なのに無線にしたらラグと切断まみれのVITAのオン環境と変わらなくなるだろ
そもそもPS3の場合、物理的に無理だけどな
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:03▼返信
>>169
じゃあPS3に出せよ
VITAの意味も価値もないじゃん
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:03▼返信
>>56
MH3Gの3DSでのオンラインもそれと同じ方法なんだけどなw
否定するんだw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:03▼返信
豚とモンハン厨がオン無いってわめいてますが元からインフラなんて無くてアドパ対応だったんですがwそもそもPS3無いの?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:03▼返信
>>162
ショットガンは距離が近くなるとダメージ上がる(離れると基本値から下がるだけかもしれんが)らしいぞ
それよりブラストやばいだろ雑魚の死骸殴りまくってOP1000まで溜めたらJGP祭りになんぞ
トリハピ付けたら事実上2000だしな
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:04▼返信
と言うか線を引っ張ってくるって何だろう?
据置ってPC見たくケーブル刺しっぱなしだろ?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:04▼返信
前からあった銃も色々変えてくるみたいだねぇ
スナイパーがステルスできるとかw
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:04▼返信
あ~~~くそ!はやくやりたいわああああ!!
まぁその前の楽しみはLOTUと討鬼伝か、あと2ヶ月
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:04▼返信
単独オンライン接続が無いだけで全否定とか、いちいち極端だよな
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:04▼返信
>>173
PSPのGEBは?

全 く 同 じ 仕 様 だ け ど ?
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:04▼返信
PSO2より先にやってきちゃったかー

俺的にはPSO2の追加クラスはショットガンの予感!とか思ってたんだが。
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:05▼返信
.>56
へー、MH3Gのあれはオンじゃないんだー知らなかったわー
今度知り合いに合ったらMH3Gはオン無しって言っとくわwwwwww
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:05▼返信
モンハン4ってほんとに3DS単体で無線マルチできんの?
だからあんなに3Gから見てもグラ劣化してんのかな?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
>>149
アドパが無線無理なのは、PS3の無線送受信機をPSPとの通信で使っていて、
無線によるインターネット接続ができないからだぞ。
どうしても無線化したいならコンバーター買え。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
情報出るごとにガッカリになっていくな
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
>>149
オンラインは常に有線でやろうぜ。WiiUじゃないんだから
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
>>166
ダウンロード版のロードは段違いに速い
UMDだと武器を一つ一つ見るのにグラフィックデータのロードがあったがダウンロード版だと無い事に最近気がついた
友人のPSP触って驚いたわ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
>>177
収納すればいいじゃんか俺はやらないときコンセントから抜くが
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
さっきからオンガーオンガー喚いてるぶーちゃん必死やねw
またID晒されて豚走のパターンかなw

可能性は低いけどラグオデの件もあるし、
GEそのものも良ゲーなので買いは確定なんですよね~

しかしこのショットガンの記事・・他の銃身も期待できますね~(^_^)b
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:06▼返信
ブラストが爆発と放射兼ねてたから別々の特化を作ってくるとか思ってたけど新しいショットガンができるのか
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:07▼返信
>>180
大半が豚とモンハン厨とそれに乗せられる阿呆どもだけどな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:07▼返信
>>149
無線に使われる帯域が減って、有線以上にラグが発生する可能性が高くなるが、よろしいか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:07▼返信
>>181
VITA版なのに

全 く 同 じ 仕 様 だ か ら ウ○コなんだろw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:07▼返信
>>188
DL版だと2~3秒くらい早いよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:08▼返信
ソウサクや討鬼伝みたいにインフラでもアドパでもどっちでもできる仕様にすりゃいいんだよな
まあVITAにはアプデで後から対応というやり方もできるしな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:08▼返信
つーかいつ出るんだろねGE2。
最初の情報からもうかなり長いが夏には出るんだろうか。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:08▼返信
>>194
え、なんで?
オンライン協力プレイが出来ることには変わり無いよ?
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:08▼返信
>>194
新作が前作より劣化してるお好み焼きよりはマシだろw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:09▼返信
>>189
え?毎日起動するのに収納するの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:09▼返信
>>149
PS3を無線オンリーに出来ないかって話なら、不可能
PSPとPS3をアドホックで繋いでるんだから、同時に無線でインフラに繋ぐ事は出来ない
PSP側をローカルLANに入れるようにすればルータ経由で出来ないことはないと思うけど
ただでさえチャンネル枯渇の深刻な都市部ではまともに動かすのは難しくなるだろうよ

てかマジで、アドパ立ち上げると隣近所のPSPがわらわら繋がってくるのをなんとかしたいww
MHP3全盛期はホントひどかったwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:09▼返信
vitaは低性能だからしょうがない
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:09▼返信
>>182
俺はハンマーとかだと思ってた
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:09▼返信
ラグオデも後でインフラモード追加されなかったっけ?GE2も後で追加されるかも!(希望的観測)
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:09▼返信
出来るかわからんが回転しながら散弾を等間隔で連射させるかネタバレット作るか
処理が重いってもんじゃ無くなる気がするが
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
PS3持ってない豚がPS3PS3やかましい
WiiUはもう諦めたのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
まあインフラ対応だとVITA限定になっちゃう関係もあるから、PSPマルチだと
アドパで割り切りもアリなんでないの?

要望多ければアプデ対応するだろうけどね、GEスタッフならw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
>>194
クロスプラットフォームプレイを可能にするために敢えておなじ仕様にしてるという意味、わからんの?

まあわからんか。わからんだろうなあ。
任天堂にはそういう発想も技術も、そもそもそれができる環境もないからなあ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
>>202
パスワードつけてないのか?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
>>199
全引継ぎだったんじゃ・・・?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
スナイパーとアサルトが貫通でブラストが破砕だからショットガンも破砕かねぇ?
それかブラストが破砕2種扱えるから破砕と貫通どちらも持ってるとか?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:10▼返信
>>199
無理、最初から強い武器使える狩りゲーなんてツマランし
そんでヌルゲーわめく姿が想像できるわw
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:11▼返信
>>203
3DSは無機能ですよねw
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
>>194
あのね?VITA版だけだと過疎るでしょ?そのためのクロスプラットフォームなの
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
>>166
バーストは今回の特典あつかい以前から
中古買ってパスポート通してから売れば差額でVitaで出来ると一気に買う奴が増えて値が上がってる
それなら廉価版買ってよっていう再販売だからそうなるんだよ
データ引継ぎもある程度は中古対策だろうしね
実にバンナムって感じw
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
ところで
今までで一番売れたモンハンはオンライン対応だったの?

218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
>>184
無理なんじゃね?
3Gでできてないのにモンスター増やして武器増やして容量増えてる4でオンまで追加して発売延期までしてるのに何か不具合出たとしか思えんわw
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
>>184
一番気になるのが無線LANの処理なんだよな
3DSはコスト削減のため、送受信の信号の暗号化をハードウェアじゃなくてソフトウェアでやってること
この手の暗号化って相当CPUパワー使うからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
>>206
散弾に仲間の当たり判定があったら鬱陶しいことこの上ないなw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:12▼返信
>>205
つけないわけがねーわなw
特にユーザーの声には敏感なGEチームだし、体験版配信後のユーザー要望でつける可能性が高いだろう
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:13▼返信
>>212
破砕貫通両属性ってのはあり得るかもね
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:13▼返信
>>210
アドパの仕様を理解してから突っ込んでくれ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:13▼返信
討鬼伝ごときがインフラでマルチできるんだからGE2もがんばってほしい
この前発売したサイレントヒルのクソゲーでさえできたぞ
LOApはできなかったけど
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:13▼返信
結局オンラインマルチプレイの話になるかー
この前の発表はいい迷惑だな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:13▼返信
>>215
いや単純にPSPを先行して作ってたからだろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:13▼返信
ぶーちゃんが必死に煽ってきてるけど、ひけらかしてる知識がまったくの見当はずれや時代遅れでまったく煽りにもなってない件について
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:14▼返信
>>184
単体では無理。だからアドパのパクリみたいなのをやるぞって話になってる。
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:14▼返信
>>224
討鬼伝はSCEのバックアップが入ってるからな
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:14▼返信
でも、PS3買わないとネットで協力プレイ出来ませんw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:15▼返信
>>224
バンナムにインフラの金払えって言っとけ、製作してんのはシフトだ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:15▼返信
>>226
ではなくて
「元々PSP専用タイトルで、Vita版の予定は無かった」
そこを、開発のシフトが
「独断でVita用のグラ起こして、クロス通信試験まで持っていった」

だからマルチになったんだよ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:15▼返信
>>217
MHP3。もちろんネットワーク越し接続はアドパのみ。あと非公認でkai。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:15▼返信
>>230
WiiU買わないとネットで協力プレイ出来ませんwww
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:15▼返信
銃強化は嬉しい
ただ無印みたいなバランスブレイクはしないで欲しい
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:16▼返信
もともとバレットには散弾っぽいのあったよな
使ってないけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:16▼返信
流石に散弾系からの派生は無いよな…
やっぱり頭上からシャワー状が格好良いだろうか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:16▼返信
なるほど近くにいたら接続できるってことか?それなら近所のガキに直接言えよ
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:16▼返信
>>211
全部引き継ぐ
ただし高ランクのものが使えるのはクリア後になる

>>213
手軽にクリアしたいからGEで頑張ったんだがな
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:16▼返信
>>230
アドパ対応だしPS3と無線ランあればPCでもできますがな
もしかしてPS3とPCどっちも無いの?www何で書き込んでるんです?
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:18▼返信
>>234
でもロビー無しで、フレンドとしか繋げないってンだから大笑いだよなw
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:18▼返信
ニシ豚が必死すぎて哀れになってくるなw
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:18▼返信
かっけぇぇぇぇwww

これはいい仕事した!!!間違いなく愛用するw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:18▼返信
ここはネットの意見だからオンに拘るやつが多いけど現実はリアルで集まって友だちと遊んでるのが殆ど
隠れてソロで武器揃えて一緒に遊ぶときに自慢したりそういうのが面白い
3DSのモンハンが売れなかったのはオンがないからじゃなくてハードからして糞ゲーだったから
PSP時代からオンはアドパとkaiくらいしか無かったんだし
口コミで広がったほうがユーザー数は拡大するしオンという限られたコミュニティで流行っても所詮マイノリティ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:18▼返信
>>239
クリア後っていうかストーリーの進み具合で制限されてる仕様だったよ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:19▼返信
>>239
そんなん俺もだわそれに手軽にクリアするのが目的って言うのならば
引継ぎでストーリーだけクリアすればいいから大して時間かからんだろ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:19▼返信
今時アドパ(笑)


ゴキハード信者大変やな
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:19▼返信
>>238
だから理解できてないまま無理に突っ込むなってww笑い死ぬわwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:20▼返信
>>247
今どきクソグラお好み焼きなのはOKなんですか?
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:20▼返信
>>230
宗教上PS3買えない豚でも普通にKaiでできるだろ
すぐバレる嘘つくなよ・・・
母国じゃそれで通じるのかも知れんけどw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:21▼返信
>ショットガン
どう見てもランチャーです。ありがとうございました。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:21▼返信
>>247
MH3GもWiiUなけりゃオンできないぞ知らんの?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:22▼返信
発売早よ早よ(´・ω・`)
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:22▼返信
>>247
そんな今時アドパもどきをMH3Gで導入したWiiUをディスってるんですね、わかります
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:22▼返信
>>250
ほら、豚は3DSがkai未対応で遊べないからwwwwww
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:22▼返信
俺がソルサクでフレになった人たちはトロフィー見る限りPS3持ってない人チラホラいるんだよな
やっぱりインフラ対応してほしいなあ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:23▼返信
MH4は単体でできます
3DSの方が性能高いな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:23▼返信
>>247
こいつ無知すぎるだろwww
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:23▼返信
近接武器に切り上げ変形があるからショットガンも撃ちながら変形とかないかな
近接用の銃みたいなもんだし
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:23▼返信
アドホックパーティβ online
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:23▼返信
>>247
WiiUないとオンできないMH3Gはいいんですかねえ・・・?
自ら首絞めるとか豚は本当に阿呆だなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:24▼返信
>>234
U本体もだけどモンハンはHD版のソフトもないとできなかったよね
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:24▼返信
>>253
発売の前に体験版だろ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:25▼返信
>>256
それなら無線ラン買ってkaiかネトパ導入すればいい千円くらいで買えるぞ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:25▼返信
>>256
俺もVita持っててもPS3は持ってない
PS4出たら買おうかな…
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:25▼返信
ショットガンこそ反動強そうで止まりそうなんだが、
・・・動きながら撃つならアサルトじゃないのか?
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:25▼返信
ニコニコ超会議とやらでの発表が発売日とかだったらいいのになぁ
まぁGEBのDLCくらいかなぁとか思っといて発売日発表されたら歓喜しようw
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:25▼返信
>>262
まぢでかwww
WiiUの更新で3DS版MH3Gがオンできるようになるってのは知ってたけどHDVerもないとできないってどんだけゴミだよwww
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:26▼返信
>>257
ただしそのせいでグラがPSP以下です。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:26▼返信
>>267
アサルトも移動射撃できるみたいだな
まぁ敵に張り付きつつ撃つだろうから移動射撃ありで良いんじゃね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:27▼返信
香ばしいアドパック・ホーティー君とかいたよねw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:27▼返信
ぶーちゃん、GE2を貶めるんじゃなくて、お好み焼きの方が楽しい、凄いって事を証明できなきゃ、一緒にお好み焼き派になってくれる人は現れないと思うよ?

なんとかしてお好み焼きと操虫棍?で説得頑張れw
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:27▼返信
GE2叩く前に、MH4は、オンラインありと公式に決定となってから続報がないことに危機感持ったほうがいい
発売日延期したこともオン関係だろうし、このまま行くと多分オンライン無しになるぞ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:27▼返信
発売日の前に体験版配信だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:27▼返信
>>257
オンライン対応しますって言ってたけど単体で可能とは言ってなかったよね?w
それに発売延期してからほとんど情報でてないよね?w
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:28▼返信
はちま参戦か

オンやるとき告知してくれないかな
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:28▼返信
>>267
アサルトだと狙いつけ辛いだろwあれ弾だぞ?高速で動きつつエイムしながら弾撃つとか難易度高いわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:29▼返信
>>246
んーと、スナイパーライフルの属性ごと大体最高位かその一個したぐらい→クリア後まで使えない
防具はお猿のバックラーしか使ってない、当然最高位なのでやっぱりクリア後まで(以下略
剣はゲージ貯めにしか使ってなかったのでどれも使える
こんな状態なのよ(´・ω・`)
GEBじゃ内臓破壊弾使えない?弱体化?したらしいから、GEの段階で引き継いですぐに使えるものをある程度揃えてからGEBに入ろうって話なんだが
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:29▼返信
ほら3DSでは出ないから、任天堂信者が貶す良い例。

こいつらも結局任天堂ハードでなければ貶すんだよね。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:29▼返信
>>276
なーんかオンライン用のイワッチメントつけるような気がするんだよなー
3DSだけじゃ無理でしょ
仲間内でやるときですらカクつくのに
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:29▼返信
最初剣振るたびにスタミナが減っていくマゾゲーがよくここまで進化したよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:30▼返信
VITAのインフラで気になるのは、鯖がどこにあるのかなんだよな。
PSPでもインフラマルチ対応してたけど全然対応ソフトが出なかったのは
売上的に鯖を管理する費用が出ないって理由も多かったようだし。

でもVITAでは結構マイナーソフトでもインフラ対応するんだよな。
基本的な対戦や協力プレイするための鯖はSCEが持ってるって事だろか?
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:30▼返信
ゴキの願望で語られてもねぇ(^_^;)
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:30▼返信
ランス、ハンマー、ショットガン
追加装備がどれも特徴的で非常にカッコイイから迷うわぁ
槍スキーの俺としてはメインランスになりそうだけどハンマーのロマンも好物なんだよね
ショットガンは当然使う
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:31▼返信

WiiUは別途に無線ルーター必要なのかよ
何のための無線コン?w
あの無線じゃ無理なのかw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:31▼返信
誤射したら「お前が悪い」ってほざくボイスが好きだった
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:31▼返信
ショットガンだから散弾打たなきゃならんことないだろ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:32▼返信
>>285
既存の武器も新しいアクションがあるからさらに迷う
俺は敵ごとに武器変えて全種使うわw
器用貧乏になるw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:32▼返信
でかいショットガンで戦うとか、テスタロトを思い出すな。どマイナー漫画ですまんが。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:33▼返信
>>273
豚にゲームの面白さを語れる分けねぇじゃん
ソニーハード貶めるためにモンハン持ち上げてんだから
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:33▼返信
どうなるんだろうね、正直なところ
GEBの時の散弾は単射でさえ威力減衰食らって使えたもんじゃなかったから
どこまで使えるバレットに昇格してるか
ついでに部位破壊好きには嫌われそうですね、この銃身。攻撃範囲が変わらないなら
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:33▼返信
>>279
つまらなくなっていいなら獣剣使えばいいんじゃないかね
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:34▼返信
飯時にいい情報を得た
今日はすき家にしよう
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:34▼返信
>>282
今では全力剣達でスタミナがマッハを楽しんでるけどなw
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:34▼返信
>>279
難易度で武器解放ランクが決まっていて、その武器が作れる難易度になるまであらかじめ作ってても使えない。
高ランク武器しか持ってない人への救済で初期武器の強化版は引き継ぎしたら追加されてるけどな。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:34▼返信
シャッガンきたああああああああ早く使いてえよおおお
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:34▼返信
散弾からL爆発とか作れんのかな
つかエディットあんのかな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:35▼返信
どうも、ハンマーでなぐられてもなぐられた感がないなあ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:35▼返信
>>292
散弾と言いつつ攻撃範囲の広い1つの弾として扱われたりしてな
んで近いほど威力が上がるとかで
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:35▼返信
>>261
それも本当に出来るかどうかまだ定かじゃないんだぜ・・・
言うだけ言っただけで、いま必死に組んでるところw

でもねえ・・・U側に有線LAN必須になるし、
Wii系で有線と無線を別々にコントロールする実装って今まで誰もやった事が無いはずで・・・
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:36▼返信
ニコ動配信の後に体験版配信しないかね
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:36▼返信
下手なプレイヤーよりよっぽど上手い超AIは健在だといいなぁ
死にそうになったらこっちが空中だろうと吹き飛ばされてようと即座に回復ぶっ飛んでくるのはGEだけwwwwww
最初やったとき余りのハイパー援護っぷりに吹いたもん
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:37▼返信
>>300
つまり近接特化か。ロマンの香りがするな。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:37▼返信
>>302
体験版よりはやくGEBのDLCもあるかもなぁ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:37▼返信
ショットガンはロマン、はっきりわかんだね
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:37▼返信
GEならアドパでわいわいやったが面白いから、単体でのオンは要らないですよ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:38▼返信
>>289
ゼロスタンスかっこいいよゼロスタンス
あれGEBロングの■■■ガーキャンを突き詰めた感じだよな
ゼロスタンスからの各技派生とか考えるの楽しみすぎるわ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:39▼返信
>>283
ロビーを作ろうと思わなければ、PSNの基本機能でマッチングするだけで実現できる。
ロビーを作ろうとするとそのサービス専用の調停サーバが必要になる。
これはPSNのサービス範囲に含まれないので、
メーカーが自前で鯖インフラと運用部隊を用意する必要がある。
自前で作りこむとなるとセガくらいの規模と開発能力、それとなによりも運用経験が必要になる。

アドパはこのロビーだけを独立サービスにしたようなもの。合理的で上手い施策だと思うよ。
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:40▼返信
>>306
いや4の対応の話ねw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:40▼返信
オン部分でしか叩けなくなった豚惨めw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:40▼返信
ぶーちゃんオンあるよ
それはそうとショットガンと聞くと
なぜか遊白おもいだすわw
発売日は…まだかなー(チラッと
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:40▼返信
>>272
なにそれw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:40▼返信
ショットガンはオーガテイルやザイゴート密集したときや、大型への0距離ぶっぱで部位破壊に発揮しそう。
武器はショートとスピアーで落ち着くんだろうなきっと。
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:41▼返信
>>303
サクヤの援護にはよくお世話になってたな
終盤ではふんばり持ってるソーマによくダウンから救って貰ったわ
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:42▼返信
豚イラ
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:42▼返信
ちょんてん豚はオンライン関連の知識が皆無だから
何言ってもバカ発言になっちゃうんだよね
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:43▼返信
ショットガンは部位破壊の場所によっては使いづらいか
でも0距離ショット好きだから結構フェイバリット銃になるやも
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:43▼返信
>>230
今から新規でわざわざPS3買う客をどれくらい考えればいいか
常識で考えようなw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:43▼返信
>>309
バスターのパリィとかも良さげ
一瞬装甲を展開してうまくガード出来たら反撃って面白そうw
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:43▼返信
豚が喚かなくなったなw豚走したかwww結局煽れたのはあの記事だけでしたね
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:43▼返信
>>283
310補足
あと、VITAには「パーティ」て機能があるけど、これのシステムがゲーム側でのマッチングにも使えるらしい。
小規模開発なのにインフラ対応してるのはこういったソニー提供の支援機能に支えられてる。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:44▼返信
皆、前作のここをこーしろみたいなのは無くて、単純に新要素が楽しみなんだな。
無印の不満点潰したGEBは完成度が高かったって事か。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:44▼返信
>>319
まぁショットガンでも他の種類の弾使えるだろうし遠い所のはそっち使うとか
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:44▼返信
>>293
獣剣作ればヌルゲーなのか?
作ってくる!

>>296
初期装備の強化版なんてもの追加されるのか…
見てなかったよ(´・ω・`)



獣剣とやらを作ったらGEB始めてみるわ
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:44▼返信
>>321
旧武器3種の新アクション楽しそうだよなー
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:45▼返信
ああ、まともなオンラインマルチの方法がない旧世紀の異物みたいなソフトか
しかもモンハンのパクり感がますます酷いことに
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:45▼返信
デスサイズやクロノスサイズはデザイン変えてほしい
鎌が鎌してないもん
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:46▼返信
>>327
ヌルゲーになってつまらなくなるけど獣剣と猿砲グボ盾作ればいいよ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:46▼返信
ソウサクと同じ射的ゲーでゴキブリ涙目
オンラインプレイも出来ずにゴキブリ絶滅
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:46▼返信
煽りが低レベル(´・ω・`)
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:46▼返信
>>328
銃にも各種銃身に新しい要素あるみたいだしね

次は盾だなw
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:47▼返信
>>329
まともなオンラインがお好み焼きにあるといつから錯覚していた・・・?
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:48▼返信
ショットガンはいいな
貫通特化か粉砕特化のどっちなのか気になるけど
ブラストとかぶりそうだ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
>>332
ばーかw無印はともかくバーストは近接と遠距離のバランスが取れてますwwwwww
それにしてもやっぱりソルサクスレでも暴れてたんだなその発言でバレたぞ?
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
PSP版とVita版のクロスプレイやろうとするとVita版インフラ対応が無理か難しいんじゃね?
ダンボールWはクロス可能でインフラ非対応じゃなかったっけ?
討鬼伝はVita版インフラ対応だけどクロスは不明?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
>>324
つか、PSPと相互乗り入れ可能にしてる時点で、
VITAだけに別の接続手段を提供するってワケにはいかないだろうよ。
これは開発の手間云々というよりも、過渡期である事を踏まえて
全てのプレイヤーを平等に扱うためと考えるべきだな。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
>>327
ホールド系が結構きくからな<ヌルゲー
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
要するに豚はアトパとアドホック協力プレイの違いがわかってなかったと
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
豚はいつも単純な言葉面だけに反応して
何も考えず反語だけ出してくるから簡単に言い返される
で、数レス対抗してもすぐに詰まって完全無視に移行する
もしくは連投w
ま、※数稼ぐにはありがたい存在よね、連投規制全体でかけないのもそういうことだろうしw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:49▼返信
任天堂がカプコンとコツコツ作ってきたモンハンの世界観をGEは考えなしにパクった証拠だな
モンハンの世界観にショットガンなんてあったら台無しなのにそれに気付かないって・・・

344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:50▼返信
ニシ君がこっちの質問に一切答えないところとか、
犯罪者が逮捕前にインタビュー受けてる光景とそっくり。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:51▼返信
>>343
ショットガンが出せる=モンハンのパクリじゃないことが証明されたってことにしかならないぞ
お前の理屈だとw
346.任天堂フォロワー投稿日:2013年04月17日 12:51▼返信
あーなんかさーコレジャナイ感がさー

バーストやったけどなんかこれは違うんだよな
モンハン4のライバルとして期待してたけど残念だわ
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:51▼返信
>>338
たしか討鬼伝はVita版だけ単独インフラのマッチングも可能で、PSPはアドホックのみだったはずのような
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:51▼返信
>>343
GEやった事が無いのだけは分かった
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:51▼返信
>>343
は?GEの世界観のどこがモンハンのパクリだって?何一つ被ってないだろw
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:52▼返信
>>64
こういうやつは元々買う気無いだろ
そもそも当初はPSP版のみだったんだしオンに関して劣化したわけじゃないのに
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:52▼返信
正直PSP切るの出来ないのかな?
それかVitaは3にして独立させて
今回VitaはDL版で遊んでねと

なんかマルチにして開発遅れてるとしか思えん
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:52▼返信
捕食パクったもんね、モンハン。
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:53▼返信
>>343
ジャンルとしてって話ならわかるが世界観はまったく違います
どこらへんを指して世界観パクリなのよ?
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:54▼返信
とりあえずGEBの体験版3章までオワタ
バレット作成おもすれーとりあえず当たったら拡散する弾作って
撃ちまくってると部位破壊ばんばんいくなー
2ヶ月経ってもDL版700円しか安くならないなら今買うか
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:54▼返信
>>343
モンハンの世界観なんてカプコン自ら古龍の超能力オンパレードでぶっ壊してるじゃん
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:54▼返信
リロードはポンプアクションなのかレバーアクションなのか、それだけでもはよう
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:54▼返信
>>353
豚「そ・・空があって、地面があるところなんかモンハンのパクリじゃねーか」

代わりに考えてみました
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:55▼返信
>>351
ある程度出来上がっていたPSP版があったから、Vita版も作れたわけなんだが
開発が遅いのはマルチのせいではなく、Vitaで作ったグラを再度、PSPへと落とし込む作業が増えたからだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:55▼返信
>>351
PSPで開発進めてたのに後から追加のVITAだけ残してPSP切るとか阿呆か?
売り上げ減るだけでなんの利益も無いわ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:55▼返信
>>351
過渡期だから、としか言いようがない。
濃いユーザーからすればさっさと切れよって言いたくなるのはよくわかるし俺も正直そう思うけど
そんなときでも、前世代ユーザーも可能な限りフォローし続ける姿勢があったから
バンダイはこれだけ大規模なプロジェクトを動かせる会社になれたんだよ。(内容が伴ってるかどうかはまあ、別として。)
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:56▼返信
オンライン無しで一気にゴミになったなこれ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:56▼返信
部外者のニシ豚が必死にネガキャンwwwww
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:56▼返信
マルデュークの前足って破砕に弱そうなイメージ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:56▼返信
>>351
元々PSP専用だったのを作り直してるから遅れてるんだろ

いや~でも散弾は嬉しいねw
これも必殺技に昇華出来そうだし楽しみ
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:56▼返信
>>343
もう人生辞めれば?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:56▼返信
オンラインなしのモンハン3Gはゴミだったん?
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:57▼返信
必死でオンラインないってことにしたいぶーちゃんwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:57▼返信
あっ>>354訂正
任天堂ハードのモンハンにはショットガン的な拡散武器ありませんでしたねwwwこりゃ失敬失敬wwwwww
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:57▼返信
>>355
買ってしまえw続きが気になるだろう?
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:58▼返信
>>355
あんた優しいな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:58▼返信
スプニ祭りみたいな事になりませんよーに(-人-)ナムナム
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:59▼返信

ミクを奪ってしまって本当にスマンな
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 12:59▼返信
肝心のお好みモンハンで語れることがなく
GE2に擦り寄ってくる豚ちゃんなのでした チャンチャン♪
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:00▼返信
GEBのDLCいつころ来るのかな
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:00▼返信
>>373
とうとうそんな事しか言えなくなったか…かわいそうな子
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:01▼返信
>>373
ミクの記事でやってくれば?
ああ、そこでも居づらくなってここで喚いているんですか

邪魔なんで余所行ってください
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:01▼返信
モンハンはモンスターが闊歩する世界での日常を描いた作品
GEは荒廃した近未来でアラガミとの生き残りを賭けた戦争を描いてる作品
コンセプトは正反対だしどっちもゲームとしての起源はPSO
更に言えばモンハンは珍天ハードではまだ一度たりとも成功してない
毎回毎回ユーザー数を減らしてアクティブユーザーが速攻でいなくなる
実際にプレイしてれば誰でも分かるんですがね
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:01▼返信
343>>
悲しいお知らせな?
今「PS2版モンハン」の攻略本を確認したけどな、弾に散弾LV1~3の文字が確認されたのな?
元々散弾はモンハンにもあんのな?
頭大丈夫か?
ついでに釘さしとくけど、それも結局モンハンのパクリけぇ?とか言い出したらキリがねーからな
……いくら言っても都合のいい所しか見ない奴になに言っても無駄だけどさ
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:01▼返信
>>343
弓もライトボウガンもショットガン以上に不思議武器だろ
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:01▼返信
>>343
えっとーGEは元から弾のデザインが自由にできるんだけどな
それがGEの売りのひとつだし魅力なんだが
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:01▼返信
豚ちゃん3Gがオンラインなかった時は「オンラインなんか無い方がいい。寧ろ顔合わせて直接やれるからそれがいい」って言ってたのにさっそく掌返しっすねw
P3はアドパだけしかなかったけど大盛況だったぞ?ソルサクもWifiよりアドパのが安定するからって敢えて既にオンがあるのにアドパ対応しようとしてるっていうのにw

ってかまさか本気でMH4のオンラインがまともに稼働するとでも思ってるのw?
ローカルエリアマルチプレイですら不安定でオンラインをやる為に画質もゴミにしたっていう一派一杯な状況なのにw
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:02▼返信
>>362
あどぱは?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:02▼返信
>>350
そもそもGEに対戦要素なんかないけどな
豚の知識なんてそんなもんなんだよ
ほっといたほうがいい、アホが伝染る
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:02▼返信
>「スナイパー」
>「スナイパーサイト」搭載、ステルスフィールドでアラガミからの索敵を無効化できる

なんだこれは
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:02▼返信
豚の煽りから小学生並の知能しか感じられない
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:02▼返信

ニシくん「(divaf発売時)こんなキモい歌集めたソニーの犬は爆死しろ、歌姫(笑)」

↓mirai新作発表

ミクを奪ってしまって本当にスマンな
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:02▼返信
そもそもモンハン自体PSOのパクリで、GEはむしろPSOとの共通点のほうが多いくらいなのに
そこはミエナイキコエナイする豚ちゃんかわいいわあ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:03▼返信
GEにせよソルサクにせよモンハンの二匹目の泥鰌。しょせんモンハンがなけりゃ存在しなかったゲーム。
そしてそのモンハンは割れとしょぼい性能のPSPハードで殺されかかったところを
任天堂に助けてもらったおかげで今も続いてる、実質任天堂のゲーム。
PSWじゃモンハンできないからね。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:03▼返信
>>343
豚ってモンハンすらやってないのなw
そりゃあの売上だもんなw


モンハンにも散弾っていうショットガンあるわボケ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:03▼返信
>>379
さすがに豚でもそれはねーだろwww散弾はモンハンのパクリ!とか言い出したら基地外だわwwwwww
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:04▼返信
>>379
だよなぁ
俺もヘヴィボウガン使いだからよくわかるけど、散弾なんて昔からあったよな
え?ショットガンがダメで散弾はノーカンとでもいいたいの?w
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:04▼返信
>>390
そもそも「ショットガン」がどういうものか理解出来てないのだと思われ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:04▼返信
>>389
PSでもモンハンできますよ
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:04▼返信
実際文句言ってるのは豚だけかと
一番売れたP3はアドパしかなかったのに何も文句言われてないだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:05▼返信
アホみたいな弾道、派手な装飾の弾作って遊んでたのに
ショットガン追加で世界観壊す()とかあるわけねーだろ
もうちょっと知識つけてから煽れよ情弱豚
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:05▼返信
>>385
マジで!うはwwwスナイパーがマジでスナイパーになる時がついにきたのかwwwwww
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:05▼返信
散弾がモンハンのパクリってんなら、まずモンハンが歴代FPSのパクリだな
とりあえずHalfLifeとDoomに土下座してこい豚
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:05▼返信
豚曰く散弾はモンハンの世界観に合わないらしい…
ウィルスの方が合ってないと思うのは俺だけだろうか?
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:06▼返信
なんてか色々と無力な開発会社が勘違いして作りにくいハードでやらかした挙げ句って感じがするんだよな、コレ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:06▼返信
豚「ショットガンとかモンハンの世界観に合わない」
GE「いや、モンハンじゃないんだけど」
MH「いや、散弾こっちにもあるし・・・せめてプレイしてくれないと余計に立場なくなるんですが」
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:06▼返信
>>395
んで、これだけごねて喚いてジタバタして発売日遅らせてクオリティ下げさせてまでMH4をネット対応(?)させて
それでも買わないのが豚って生きものなんだよねえ・・・
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:07▼返信
PSO2やGEBをやった後にモンハンをやると
衣装(防具)の固定にどうも違和感を感じるようになってしまったw
PSO2やGEBは好きな衣装で楽しめるからw

ぬれバスタオルでするDF戦の違和感が楽しすぎるw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:07▼返信
パクリ言ってる奴はちゃんと遊んだよな^^








まさか遊ばないでパクリ言って無いよね
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:07▼返信
>> 203
こういうバカが出てくるから困る。
PSPやVitaには既に単独での
オンラインプレイに対応したゲームが出ており。
例【PSP:PSPo2i PSVita:地球防衛軍3P・PSO2】
GEシリーズがオンラインに対応してないのは
サーバー費をケチったバンナムのせいです。

406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:07▼返信
>>399
オラージュの方なら世界観に合ってると思うぞwあの餓鬼向けのなんちゃって風属性()の方ならなw
ちなみにモンハンは初代から散弾(ショットガン)あるんですがねぇ・・・
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:07▼返信
>>400
モンハン4の悪口か

やるな
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:08▼返信
>>400
ああモンハンな
ひどいよな、あれ
イワッチメント()とか出したんだっけ
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:08▼返信
>>399
モンハンにウイルス云々はたちの悪いネガキャンだと今でも信じていますが何か?




嘘だといってよ辻ボン!
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:08▼返信
>>400
ん?お好み焼きのこと?VITAは作りにくいハードじゃないし関係ないからな
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:08▼返信
>>399
豚の言葉を使うと、そのウィルスもPSO2のダーカー侵食核のパクリになるんだけどねw
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:09▼返信
>>393
ショットガンと散弾を間違えるのは流石に恥ずかしいだろ
今時のショットガンはフレシェット弾やAA-12専用だが榴弾を発射するのがトレンドだぜ?
水銀を弾頭に詰めてドアブリーチ用の破砕弾もあるってのに
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:09▼返信
>>404
散弾とか初代からモンハンにもあるのにないとか世界観に合わんとか言ってる時点でお察しだろ
ってか散弾とか機構的にスナイパーライフルとかより原始的なものなんだがなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:09▼返信
>>392
徹甲も貫通も拡散あるよな、モンハンw
この場合拡散がショットガンに当てはまるかw
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:09▼返信
>>405
だからー、単なるマッチングだけのインフラ対応ならPSNの機能だけで誰でも出来るんだってばw
セガみたいな変態的なこだわりをバンダイに求めるのがそもそも無理だってwww
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:11▼返信
アタッチメントとか公式で出しちゃった時点でもう擁護不能なくらい「このハードにこのゲームは合っていません」って自白してるようなモノなんだけどな
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:11▼返信
>>400
ホント酷いよなモンハン4のあの出来は
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:11▼返信
>>412
それ以前の問題なんでw
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:12▼返信
>>385
ピルグリム系が楽になるのか?
それともアラガミに見つかりにくくなるのか?
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:13▼返信
>>415
モンハンの拡散弾はどっちかっていうと擲弾だがな
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:13▼返信
まぁ任天堂じゃあるまいし無理にアドパしかない事を擁護するよりは要望として送った方がいいかもね
シフトチームなら発売した後さりげなく対応とか期待もできるだろう。要望が多ければ
俺はPS3あるし接続も安定するアドパでやるけどね。インフラ自体そもそもアドパ対応できない事に対しての妥協措置みたいなもんだし
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:13▼返信
>> 411
> >>399
> 豚の言葉を使うと、そのウィルスもPSO2のダーカー侵食核のパクリになるんだけどねw

侵食云々はPSOの無印の頃から有っただろ。
PSO:D因子 PSOEP3:菌(アンプラム・アンブラ)
PSU:SEEDウィルス
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:13▼返信
でかっ!!
けどその大きさが素敵っ!
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:14▼返信
>>420
多分だけど、撃つまでは見つからず、
撃ったらフィールド効果が一時的に消える系だと思う
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:14▼返信
>>406
オラージュはなんちゃって風属性より、主人公がデフォで龍風圧無効を備えているのが笑い所。
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:15▼返信
モンハン4のあの出来はまともに描写したらろくにオンが動かないからだからな
でも、グラを劣悪化させたからってオンが快適とは限らない
寧ろ劣化させないとオンが動かないってギリギリの状況的に普通に無理だと思うわw

・・・そもそもまともにチャット出来ない時点で快適なオンとかありえないからw
アドパはボイスチャットもテキストチャットもできるけどねw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:16▼返信
>>425
その分一撃が重かったら…ロマンだなw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:16▼返信
>>423
すまん。すまん
俺がPSOシリーズをやりはじめたのはPSO2からなんだよ
PSシリーズはPSpo2とかはやったけどね
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:18▼返信
マリカですら微妙にラグって3Gなんかローカルエリア通信なのにラグラグだったのに4がまともなオン環境敷けるって思ってる方が不思議だわ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:18▼返信
>>427
お好み焼きフィールド以外が殺風景なフィールドが多いのを察すれば・・・
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:21▼返信
トライの時は新しいマップ回るの楽しみだったんだけどなぁ・・・
ってかいつかモンハンもHD機で壮大なフィールドで走り回りたいなぁって思っていたがそれが実現することもなく終わりそうだ・・・
まさかこのシリーズ最悪グラの4が最後の作品になる可能性も・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:21▼返信
ブラストはOP1000まで蓄積出来るみたいだな
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:22▼返信
>>422
PSO系ぐらいの本気で何時間もチャットしてられるようなロビーが実装されるならいいけど
PS2時代やWii版のMHみたいな、誰がどこに居るかもわからんような見通しの悪いロビー作られるくらいなら
アドパ専用のほうが遥かにいいわ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:22▼返信
オンラインインフラないのは駄目でしょ
PSP足引っ張りすぎ
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:22▼返信
PSと共に成長して、任天堂と共に衰退していった某狩りゲー(笑)にならないようにPS1本で育ってほしいなGEには。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:23▼返信
>>432
そもそも、今のハードなら分断無しで島ひとつ丸々シームレスなマップにだって出来るはずなのにねえ。
まあ、カプコンだから無理って言われればそれまでなんだけど。
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:25▼返信
>>16
糞豚www
なんでもんはんは走りながら射撃できないの?www
お前みたいにどんくさいくそぶただから?www
豚顔真っ赤www
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:25▼返信
>>435
アドパだけだと何が問題なんだ?
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:26▼返信
>>439
アドパが何を提供するものなのか理解してないんだろう。察してやれw
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:26▼返信
本記事のアサルトの追加アクションてどーゆー感じかな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:26▼返信
>>437
いや、任天ハードだから無理なんじゃね?
一応カプコンはドグマだしてるし、できなくはないはずだし。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:28▼返信
無論ショットガン導入するなら拡散バレットのチップ数軽くなるんだよな?
軽くならなきゃ産廃だぞ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:29▼返信
>>442
あー、そこはね、あれだけのものが組めるのに、どうしてそこにMHってコンテンツを載せるって
発想が出来ないのかっていう、会社の体質の話をしたかった。

まあこれをやりすぎられても困るんだけどね。光栄みたいになんでも無双のシステムで作られてもねw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:30▼返信
P3はアドパしかなかったけど450万本+HD版50万本売ってますね
あの500万人の内オンに不満がなかった人たちはみんなアドパできるんですがそれでもまだ不満ですかw?
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:30▼返信
>>444
それはあるなw
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:30▼返信
>>434
ぶっちゃけあれはPSOが異常な気もするw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:30▼返信
他社の類似タイトルに影響されるだけのシリーズ
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:31▼返信
そもそも未だにMHP3の方がMH3Gより圧倒的にアクティブユーザー多いのにモンハンガーとかアドパガーとかよく言えるな
せめてアドパで未だに大量にいるMHP3ユーザー越えてから言えよ
ていうか先ずは買え
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:31▼返信
>>448
ここモンハンの記事じゃねーぞ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:33▼返信
PS3持ってない人用にインフラはいるかもしれないが持ってるなら普通にアドパ一択だけどね
チャットもボイスとキーボードで出来るしマルチプレイの安定性もローカルエリア並だし
だから既にインフラあるソルサクとかも後からアドパの要望が出て対応することになっている

3DSってキーボード繋げない以上タッチパネルで地道にチャット打つしかないけどまさかボイチャもできないの?
オンラインで煽るならせめてそれぐらい出来ないとお話にならないんだけど
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:33▼返信
>>444
開発チーム間での技術共有があまり盛んじゃないのかもしれないな。
特にMHは頑なにHD機用に1から作る事を拒んでる感じはある。
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:33▼返信
GKがPS3持ってるなんて当たり前だからwiiやUんこ持ってない豚ちゃんからすれば
アドパの存在が信じられないんだよ
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:35▼返信
豚はアドパが何か分からない情弱だからなぁ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:35▼返信
>>452
そのわりにはスマホには簡単にリソース提供してるじゃん?
単に、自分たちの出来ない事やってるところが成果挙げるのがいやってだけなんじゃねえのかな。
据え置き班からP班への圧力も相当あったっていうし。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:36▼返信
豚「アドパしかないとか終わってるだろwww」

MH3GHD「あの・・・こっちオンあるのに全くアクティブユーザーいないんですが・・・」
MHP3&P2G「新作出てるはずなのに何故かアクティブユーザー増えてすまんな」
MH4「辛うじてオンやれるように過去最低のグラフィックを要求されてる俺は・・・」
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:36▼返信
ネット関係詳しくないんだけど、友達とかと持ち寄って遊べるの?自宅とかで不特定多数の人とのプレイだけできないって事??
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:36▼返信
豚はモンハンの偽物を必死に盛り上げてろよ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:37▼返信
ハンマー&ショットガン厨の俺歓喜!
とりあえず予約はよ!
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:38▼返信
>>451
ハードの仕様的にはボイチャの実装は可能なはずなんだが、
全然使われてないところを見ると、ゲーム中に裏で使う余裕はないのかもしれないな。

ってかWiiのボイチャもろくに使われてないあたりからして、そもそも基本ツールが存在しない可能性も…
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:39▼返信
心配しなくても4が出たところで「P3&P2Gのアドパ人口>>>>越えられない壁>>>>4のオンライン人口」なのは確定だからさw
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:39▼返信
>>457
全部出来ますよ。単体でネットに出て行けないってだけ。つまりこれまでと変わらない。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:39▼返信
豚「ショットガンとかモンハンの世界観に合わない」(キリッ!)

初代MHPの頃からへたれガンナーの俺の強い味方だった散弾さんは
モンハンの世界観には合わないのかぁ
しらなかったなぁw
ハジケイワシとかかなり集めたんだけどなぁ
そうかぁw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:39▼返信
いや、正直アドパのみなのは不満に決まってるだろw
そもそもVita買った動機のひとつはPS3を介さなくてもオンラインマルチができる!って点だしな。
家の中ならWi-Fi、外ならテザリング、基本いつでもネットには繋げる環境もあるわけだし。
なのに、今更アドパのみですよ♪とか言われて納得できるわけないだろ?
PSPでしかでないなら納得するわ・・・元々そういうもんだしな?
けど、Vitaで出すなら話は変わってくるだろ?
それともなにか、わざわざGE2のためにPS3買えとでも?
お前らの「Vita持ってるヤツはPS3持ってるに決まってる」的な思考がホントきもくて嫌いw
俺みたいにVitaしか持ってないヤツも結構いるんだよ。
おぉ、なんか長文になってもうたw すまんな。
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:39▼返信
>>460
単純にシングルタスクなんじゃないかと
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:40▼返信
>>455
本当だとしたらゲスい話だ(圧力話)ソースはあるのですか?(煽り抜き)
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:40▼返信
新情報はもういいから発売日はよ
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:40▼返信
アドパしかない事叩いてるけど4のオン人口がGE2のアドパ人口超える事すらないと思うんだが
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:40▼返信
>>457
それは普通に出来る。アドホック通信だからなそれ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:41▼返信
>>461
んでもってオンライン人口を俯瞰する手段は提供されず、その数字が発表される事もないんだろうな。

アドパはひと目でどれくらい人がいるかわかったのにねえ…しかもモンハン専用スペースまで用意されちゃってw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:41▼返信
>>464
要望送れとしか
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:43▼返信
反動すごそー!
蜂の巣だ!
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:43▼返信
>>464
富pなんか含みのある言い方で終わってたからアドパ以外に何かしらある臭い。でもps3もソフトようやく揃ってきたしデータバックアップやらの点でオススメ。
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:43▼返信
>>463
P3の時なんかラオ砲の他にヤマツ砲で散弾撃ちまくるのも鉄板の一つだったのにな
>>464
なら要望出せば良いと思う
GE2チームなら要望多ければちゃんと対応してくれると思うわ

ってかPS3との連携はアドパ以外にも多いのにVitaだけ持っててPS3持ってないって方が珍しいけどなw
PS3持っててまだVita持ってないとかなら大多数がそうだろうが逆の想定なんてほんとんどできないだろw
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:43▼返信
>そもそもVita買った動機のひとつはPS3を介さなくてもオンラインマルチができる!って点だしな。

こんな勝手な思い込みで叩かれるバンナムかわいそす
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:44▼返信
>>466
オリジナル版のスタッフ(据え置き班?)のOKが出ないと新フィーチャー入れられなくてPSPの特性を活かすのに苦労したって話は初期からあったね
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:45▼返信
>>475
それが出来るか出来ないかはソフト次第だし、それはPS4世代になっても変わらないのにねえ
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:45▼返信
>>464
その意見も別におかしくないから要望送れば良いんじゃない?
多数派ならそれを無視するような開発ではないからさ
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:46▼返信
>>460
3DSの仕様ではゲーム以外の雑事も全てメインCPUで廻してるのでそんな余裕は無いのよ
ご自慢の裸眼立体も全てその仕様だから
必須にされてる時点で3D切っててもゲームに使えるリソースは
裸眼立体が動いてる前提で作らないといけない
この事実を知ってからあらゆる事が擁護不能になったよ
客にとって何のメリットもないんだもの
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:46▼返信
ごめん…vitaかったけどPS3持ってないわ…
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:47▼返信
NPCがキンハのグーフィー級に強いこのゲームに果たしてONいるのかなぁ?
無印はチーム連携型ハイスピードスタイリッシュハンティングアクション(敵が)、神速!(敵が)連撃!(敵が)狩りは進化した!(敵が)だったけど…
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:47▼返信
>>464

逆にだよPS3を持ってる奴に不満だろ?って言われても
アドパできるからいいやって思うのもわかるだろ?

>お前らの「Vita持ってるヤツはPS3持ってるに決まってる」
これもさ
>俺みたいにVitaしか持ってないヤツも結構いるんだよ。

同じ事だよね?
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:47▼返信
PS3持ってないから今回はパスするかな
オンラインも満足にできないようじゃ
買うわけにはいかない
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:48▼返信
率直な疑問なんだがアドパも出来ない人がちゃんと設定できるのか?
NAT3のままオンに繋いでもまた「オンライン環境悪い!」って文句言うだろ
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:48▼返信
>>464
どうせ箱が勝つとでも思ってPS3買うタイミング逃してズルズルと来ちまったんだろ?
日本でまともにゲームやりたきゃPS3は必須って何度も忠告されてたの信じなかった自業自得
とりあえずGEチームなら叶えてくれるかも知れんから要望送れ
PS4が今年中に出るってのに今更PS3買いたくはねえだろうしな
次は間違えるなよ
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:48▼返信
>>465
仮にシングルタスクだとしても、マッチング済みのストリームにボイスデータ相乗りさせるぐらいは
普通に出来そうなもんだけどなあ。もちろん帯域が足りればの話だけど。

・・・と書いて嫌な推測が頭をよぎった。
もしかし3DSのマイク周りって、ハード的にデータ圧縮する機能持ってないのか!?
だとしたら裏で回せないのも当然って話になるが・・・いや、はははまさかそんな、ははははは
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:51▼返信
>>479
前提で作らないといけないってか、3Dオフにしても立体視用の処理はずっと動いてるよ。
3DSの裸眼立体視はレンチキュラー式じゃなくて視差バリア方式だから。
ゲーム画面を出力する液晶の手前に、黒い縦縞を表示する透過液晶がもう1枚ある。
3Dボリュームはそのスリット幅を調節するだけで、オフにしても、その奥のゲーム画面用
液晶はずっと2画面分の映像を出してる。
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:51▼返信
>>484
アドパも知らない情弱がオンの設定なんて出来る訳無いでしょw→ってことはモンハン4のオンはスカスk…あっ(察し
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:51▼返信
>> 475
> >そもそもVita買った動機のひとつはPS3を介さなくてもオンラインマルチができる!って点だしな。
>
> こんな勝手な思い込みで叩かれるバンナムかわいそす

まあ実際に単独でオンラインプレイが可能な
ソフトも出てるけどな。
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:52▼返信
正直言ってVitaってこれまで「PS3は当然持ってる前提でその中から更にコアなゲーマーが買っている」ハードだと思っていたからVitaだけしか持ってない人とか聞いて驚いた
実際に持っていれば分かると思うがVitaの機能ってPS3持ってないとかなり制限されるから据え置き持ってるの前提だと思っていたぞ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:52▼返信




wiiU絶好調ですまんな



492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:53▼返信
>>480
今ならVITAの母艦として使うだけでも大きなメリットがあるし、導入を考えていいと思うぞ。
しかしPS4が出ると母艦としての役目や機能は一気にそっちに移るだろうから、悩んでる時間はほとんどないぞ。

よーするにあれだ、いつ買うの?今でしょ!って奴だw
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:53▼返信
>>489
その単独オンラインプレイ可能なソフトの中には普通にアドパ対応の要望が出て後から対応中のものもあるけどな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:54▼返信
>>489
マッチングだけならな。ロビー機能も備えたソフトはほとんどない。
どうしてそうなるかについてはレスを遡ってみればわかる。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:54▼返信
>> 487
> >>479
> 前提で作らないといけないってか、3Dオフにしても立体視用の処理はずっと動いてるよ。
> 3DSの裸眼立体視はレンチキュラー式じゃなくて視差バリア方式だから。
> ゲーム画面を出力する液晶の手前に、黒い縦縞を表示する透過液晶がもう1枚ある。
> 3Dボリュームはそのスリット幅を調節するだけで、オフにしても、その奥のゲーム画面用
> 液晶はずっと2画面分の映像を出してる。
>

ちょっと違う スリット自体は調整できない
OFFの時は右目と左目用の映像が全く同じになってるだけ。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:55▼返信
ゲームとして買わなくてもBD再生機としてPS3持ってる人も結構いるからな
大体GE2に限らずPS3という母艦の無いVitaとか全機能の半分も生かせてないからVitaとして元取りたくてもPS3は買うのをお勧めするな
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:56▼返信
>>475
思い込みじゃねぇよw
Vitaってのはそういうもんだろwww

とはいえ、要望かぁ・・・出したことないけど一応送ってみるか。
正直オンラインで離れたとこに住んでるフレと一緒に遊ぶ、ってのはこの手のゲームでモチベを維持する上で不可欠だしなぁ・・・でも、ソルサクも討鬼伝も当たり前にやってることをなぜ・・・
「前もそうだった」って言う奴多いけど、前もそうだったからって、ずっとそうじゃないといけないわけじゃないべ?
せっかくVitaでリリースするならもうちょっと柔軟にやってほしかったわ・・・あ、こういうのを要望としておくればいいのかw
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:56▼返信
>> 494
> >>489
> マッチングだけならな。ロビー機能も備えたソフトはほとんどない。
> どうしてそうなるかについてはレスを遡ってみればわかる。

PSO2やみんゴル6とか普通にロビーがあるけど?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:57▼返信
>>495
ほー、そうなのか。サンクス。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:57▼返信
GEに単独オンライン必要かい?むしろオンライン喚く奴は狩りゲーそんなに下手くそなの?それとも通信強度によほど自信があるの?でもアドパの便利さ知らない奴がまともな通信設定出来ると思えない
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:57▼返信
チャットの出来ないオンラインの他プレイヤーなんてNPCみたいなもんだし
元々優秀なNPCがいるGEでチャット無しオンやるくらいなら普通にソロでやった方がいいぞマジで
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:59▼返信
>>498
あれはPCやPS3の鯖と一緒にしてあるよ。
元々あるものに取り込んだだけだから金はかかってない。
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:59▼返信
ていうかアドパで全然構わないんだがロビーは欲しいな
アドパ自体のアレはロビーとは言い難いし
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 13:59▼返信
>>498
「ほとんど」と言ってるだろ。そーゆー頓珍漢なツッコミされたくないからレス遡れって言ったんだがな。
独自のサーバを用意して運営までするのは障壁高いんだぞ。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:00▼返信
>>497
このゲームに限らずだけど携帯機のみのオンラインはコミュニケーション手段がほぼ皆無だから
オンラインでフレと一緒に楽しく遊ぶってのを期待してるのならあきらめた方が良いよ
要望出すならボイチャも出来るように一緒に要望送らないと中に人がいるだけのNPCと遊ぶのと一緒
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:00▼返信
>>497

不可欠とまで言うならPS3買えよw
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:01▼返信
>>497
1回作り直したってのもあるけど、開発が始まったのは結構前だからね。
当初の要件には無かったんだおるけど、長く開発している間にそういうのが当たり前の時代になってしまったって事だよ。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:01▼返信
>>497
>Vitaってのはそういうもんだろwww

それを思い込みって言うんだろが。
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:01▼返信
>>498
わざと言ってるのか?PSO2もみんゴルもロビーがあるのはサーバーが据え置き用にちゃんと用意してあってそれと共有だからだろ
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:01▼返信
>>506
あ、いや、家でやるときはPCでスカしながらしてるw
さすがに外では無言プレイになるけどw
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:02▼返信
>>495
ん?それだとoffの時は多少のパパフォーマンス改善を期待してもいいような気がするんだけど
そういう話聞いたこと無いんだよな
俺が知らないだけ?
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:03▼返信
そーいやVITAでインフラあるソフトでも、アドパ対応してくれって意見多いんだよなあ。
ボイチャより気楽なキーボードチャット求める人が結構いるんだね。
まあ知り合い以外でボイチャはアレだしな…
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:03▼返信
>>509
ん?
Vitaがアドパを介さずにオンラインマルチできるのが思い込みなのか?
ちょっと何言ってるかわかんないですwww
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:04▼返信
豚が見えなくなったと思ったら今度はアタマの悪い中学生ぽいのが湧いてるな
こういうのがいるからON要素あるのは一律にCERO:D以上の指定にしろといつも言っとるのだがなあ
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:04▼返信
>>514

それがすべてのソフトで対応すると思う事が思いこみって事じゃない?
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:04▼返信
>>514
マジレスするとPSPの頃からインフラが出来るゲームはあったからVitaの売りがそれだって訳じゃない
3G回線の事言ってるんだとしたら悪い事は言わないからもしオンラインプレイできたとしても3Gでは繋ぐな
Wifi組に死ぬほど迷惑がかかる
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:05▼返信
>>512
>>502参照。DOAあたりがそうだったような。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:05▼返信
>>509
そういうプレイの一つだろ。
そういうもんだと決めつけてるのはお前の思い込みだ。
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:06▼返信
ぶっちゃけ要望的には「アドパ入れてくれ>インフラ入れてくれ」だからアドパだけでも発売後全く影響は無いと思うが
寧ろVita買うだけの人間がなんでそんな頑なにPS3買いたくないんだろうかw
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:06▼返信
バカのふりをして遊んでると本当に馬鹿になるぞ?
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:07▼返信
>>520
エアユーザーなんだろうよw
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:07▼返信
>>512だが
>>502が書いてた、やっパフォーマンスの変化有るんだな
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:08▼返信
>>520
むしろVitaもってる8割はPS3持ってるだろ。
で、GEBやMHPとかやりこんでる人間ならPS3はあるだろ。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:08▼返信
こういっちゃなんだがVitaよりよっぽどPS3のが遊べるソフト多いんだが「絶対にPS3は買わない」って決めてるのにVita買った理由はなんなんだw?
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:10▼返信
PS3持ってないとVitaの機能なんて全体の6割くらいしか使えないんじゃない?
まぁ動画とか見ない人ならそれでもいいと思うが
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:10▼返信
>>523
487だけど、俺も3Dオフでパフォーマンスが上がるソフトがあるのは初めて知ったよ。
やっぱ3D機能いらないんじゃなかろうか。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:10▼返信
>>517
さすがに3Gではやらないw
ってか、PSPの時からインフラあったんか!?
それは知らんかった・・・それだと確かにVitaのウリじゃなくなるなw

まあ、なんでもいいけどインフラ対応しても人口増えることはあっても減ることはないじゃん?
言いたいのはそれだけなんだよ・・・確かに少数なんだろうけど、それが理由で切り捨てられるのもなぁ・・・

グチっぽくなるからこの辺で撤収するわw
お目汚しすまんかった><
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:13▼返信
最後にw
PS3が云々じゃなくて、そもそも据え置き機自体興味ない、というかテレビがないwww
ほんと少数だと思うけど、実際こういうヤツもいるんだよw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:13▼返信
もうなにやろうが無駄だよこの糞ゲーは
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:13▼返信
単純に携帯機が好きで据え置きは買う気にならない俺みたいなのはいっぱいいるはず
PS3持ってないのを叩く流れはいくらなんでも気持ち悪いわ
Vita持ってて楽しみにしてたんだが何で対応しないんだ?
kaiではpspとVitaでモンハンできるの確認したから可能だと思うんだが
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:14▼返信
まぁPS3は買っといて損はないというか今の内に買っとくのが最後のタイミングだと思う
PS4出ても1、2年はソフト出るし、BDプレーヤーとしても優秀でトルネもある
とっととお店へゴーしといた方がいいぞ

それにしても豚ちゃんが消えると平和だな
フルボッコだったが会話は成立してるしwwwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:14▼返信
>>530

うん わかったから少し黙ってて
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:16▼返信
>>531
いや、kai使うんなら行けんじゃねーか?w
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:16▼返信
>>526
nasne出ちゃったから、PS3の重要性はかなり減ったよ。
母艦として使うのはPCでもよかったんだけど、それもnasneの次のアップデートで終わりを迎える。

今後PS3とジョイントして使うことのメリットは、
「DL版ソフトの購入とダウンロードがVITA単体でやるより激しく速い」ってことぐらいになるな。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:16▼返信
元々PSPだけで発売やったからな
アドパだけなんは普通ちゃう?
てかアドパ派とオンライン派で別れるから
一つに絞ったほうがいいやろ
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:17▼返信
>>531
いや、据え置きないのはそれはそれでいい。
ただ、「未対応です」って言ってるだけで情報がまだ確定してないのに「完全に対応切り捨てた」って頑なに決めつけてるんだ?
ラグオデも最初オン対応して無かったけどアプデで対応したのは知ってるよな?
GE2はPSPとVitaでマルチプレイできるようにはなってるけど、VitaはVitaで別で開発されてるから今後アプデで対応する可能性もある。
それこそ要望次第だけどな。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:18▼返信
>>531
「いっぱいいるはず」
「気持ち悪いわ」
なんで煽らないと気が済まんのかねぇ
PS3持ってないのをたたく流れは確かにちょっとアレな感じだが
一々同レベルで返さんでもいいだろ?
ま、ココの管理人はそれを求めてるんだがw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:20▼返信
>>514
全部出来ると思ってたら思い込みだなw
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:20▼返信
>>529
それって「PS3買ったけどテレビないとゲームできねぇじゃねぇか死ねソニー!」って言ってるのと一緒だからね?
別にGEとかオン無しでも十分楽しめるんだからそれ以上楽しみたいなら周辺機器としてPS3買えとしか言えない
そもそもオンライン繋ぐのもプロバイダと契約してちゃんと環境整えなきゃいけないんだから他の奴だってVitaだけでオン出来てる訳じゃない
541.はちまき名無しさん2投稿日:2013年04月17日 14:21▼返信
ソニー「やったPS3も売れて一石二鳥」
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:22▼返信
>>531
いや、そう思うんならVITA版買ってアプデで対応してーってアンケに書けばいいじゃない
ラグオデはアプデで対応したし、GE自体バンナムのゲームとしては信じられないくらいユーザーフレンドリーだし、アプデくる可能性は低くないと思うけど…
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:24▼返信
なんか勘違いしてるみたいだがこのシフトチームはちゃんと要望さえあれば対応してくれるチームだぞ?
もし要望送った上で対応されないなら「いっぱいいるはず」って事がそもそも勘違いだった訳だし諦めてくれとしか言えないわ
一度仕様決めたら面倒だから批判されようが絶対に変えないって決めてるモンハンチームと一緒にしちゃいかん
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:26▼返信
「いっぱいいるはず」なら対応するだろ
対応しなければそれはただの妄言だったって話
発売してからの対応見るまで俺は「Vitaだけしか持ってないのが大多数派」も「PS3くらい持ってるのがふつうだろ派」も叩かないよ
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:28▼返信
無印の頃体験版配信から100項目以上ユーザー意見取り入れて改善してGEBで更に100項目以上改善したチームだぞ?
要望が多ければちゃんと対応してくれるさ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:31▼返信
もしオンラインマルチ実装するなら、p2p方式になるのかな?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:33▼返信
GE2は、PSPとの協力プレイを主に置いたんだろう。そんだけの話。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:33▼返信
>>531

>>531

携帯機好きがなんでオンラインにこだわるんだろう?
狩りゲーの携帯機のメリットってみんなで集まって遊ぶとかだろ?
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:35▼返信
>>546
無印の頃の鬼のような調性でクリアして、バーストアペンドでクリアーして、新キャラプレイ時にいちいちUMD入れ替えるの面倒だなってバースト通常版買いなおして、VitaでてそっちでしたいからDL版買いなおして・・・俺GEとGEBで軽く1万5千円近く使ってるな・・・
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:35▼返信
全ての銃身で受け渡し弾の反動をなくしてくれんかのう
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:36▼返信
カッコいい銃身いっぱい作って欲しいな。
ガンナーはMHよりかっこいいよなー
MHのライトボウガンはちっちゃいし、面白い形してるの多いからなー
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:36▼返信
>>539
どこをどう読んだらそういう解釈になるのか
ちょっと、アンカーで流れを確認してみてくれ
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:37▼返信
>>551
もしくは受け渡す弾の属性と銃身があってたら威力あがるとかあったらいいな
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:37▼返信
>>547
どちらにしろサーバは必要だ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:43▼返信
>>550
無印と言えば猿4匹は語り草だよなw
アレだけは完全に調整ミスだった…いや、俺はソロでクリアしたけどな!
もう一回その当時の装備でやれと言われても無理だろうなー
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:44▼返信
>>556
PS3版買っちゃったよ・・・持ってたらVITA版安く買えるとかねえのかな
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:46▼返信
>>557
猿4匹もだけど、無印ってAIバカな癖にクエスト開始時の位置がバラバラで、しかも基本的には
こっちに合流しようとするから、アラガミ引き連れて来ていきなり乱戦になるのがデフォだったからね。
乱戦から始まって「さぁ分断どうしよっか?」ってゲームだったから、バーストとはもう別ゲーだよねw
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:46▼返信
OKONOMIYAKI EATER 4 の制作はどうなってるのかな。
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:48▼返信
ま、アプデでwifi通信対応するといいね
鯖代はSCE持ちで何とかしろ
何ならソルサクの鯖を貸してやれ
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:51▼返信
>>561
サード向けにインフラストラクチャでのマルチプレイ用のサーバを共有サービスとしてレンタルするのはいいかもな。
SCEも狩りゲー揃えたいなら、そのくらいはやってもいいと思う。
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:52▼返信
てゆーかnasneのアップデートもう来てた。
これで母艦機能はnasneで万全だ
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:54▼返信
>>562
単なるマッチング機能なら既にPSNに標準装備されてるし
調停サーバとしての機能はソフトごとに実装が異なるからソニーで用意するのは現実的でないが
鯖機材の確保やスペースの斡旋は既にやってる。万全だよ。あとはソフト屋が頑張るだけ。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:56▼返信
>>561
鯖で何やってるか、なーんにも理解してないのな
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:56▼返信
>>561
アドパはWiFi通信ですが
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:56▼返信
>>560
YAKISOBAパッチあててMODANYAKI EATERに進化したって噂だな
あと追加DLCでNEGIYAKI MODEが追加されるかもってリークがあった
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:57▼返信
>>567
パッチ失敗してGEROになっちゃったって聞いたけど・・・
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 14:59▼返信
>>565
確かに良くは知らんが、何を言いたいかすらわからんほど脳萎縮してるわけじゃないだろ?
豚じゃあるまいし
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:00▼返信
引継ぎ条件の一つにオンプレイの要素を作っておきながら
VITA?オンなんてできるはずねーだろwwwってバンナムの態度に幻滅したユーザーはかなりいるはず。
特に公式HPでVITA版の画像ばっかり使ってインチキSSやっておきながらオン環境はPSP基準なんだもん
宙に浮いてたモンハン300万ユーザーも「もうSCEハードでやる時代じゃない。任天堂ハードが主役だ」って
ゲーム屋にVITA売り&3DS買いに行くだろう。よかったねえゴキちゃん、VITA品薄が多少改善されるよ
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:02▼返信
>>570
何をどう誤解したらそこまで突っ込みどころ満載の文章が書けるんだよw
もはや才能だなwwwなにか他の分野で活かせないのかそれwwwww
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:04▼返信
>>570
君モンハンの世界観に散弾は合わない人でしょw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:12▼返信
>>570
あれ項目の条件ごとに一つでOKなんよ?しらんかった?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:16▼返信
>>570
お前がGEに興味なく叩きたいだけってのがよーくわかったわw
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:16▼返信
一つだけ私が言えるのは
シッガは操虫棍よりはイケメンてコトかな
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:16▼返信
>>570
散弾さんちーっすwww
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:19▼返信
斬り上げ銃変形の逆パターンでショットガン零距離射撃変形から斬撃バックステッポとかあったら脳汁出る
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:22▼返信
PS3 PS4版もきてほしいね
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:23▼返信
>>578
GE3に期待
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:24▼返信
>>570
ああ、あと引き継ぎ条件はGE2側じゃなくてGEB側での達成だからな?
わかりやすーく説明してあげると、条件Aで「やりこみ系」「テクニック系」「マルチプレイ系」の三項目があったら、それのどれか一個条件当てはまれば条件Aは解放されるって事だよ?
マルチプレイってのはアドパでも可能だし、持ち寄っての通信プレイでも可能。
ここまでOk?理解できた?
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:25▼返信
>>577
零距離射撃が求められるとするなら、銃→剣の逆パターン変形は普通に欲しいな。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:28▼返信
そろそろ発売日決定かと思っていたんだが、まだなんだな。
この分だと早くても秋発売か。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:33▼返信
>> 535
> >>526
> nasne出ちゃったから、PS3の重要性はかなり減ったよ。

nasneで録った番組をTVで見るのにPS3が必須じゃねーか!
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:54▼返信
WiiUで3DS版MH3Gオンラインにつなぐ方法。
 ●1台のWii Uに接続できるニンテンドー3DSは、1台のみです。
 ●Wii Uソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』を同時に起動することはできません。
 ●インターネット通信で協力プレイを行うには、一緒にプレイする最大4人のうち、少なくとも1人がWii Uソフト『モンスターハンター3(トライ)G HD Ver.』のプレイヤーである必要があります。本ツールを使用してのインターネットプレイは、Wii Uソフトのプレイヤーが作成したルームへの参加に限定されます。ルームの新規作成はできません。
●本ソフトだけで、ゲームをプレイすることはできません。

誰か一人がマジでHDVerでプレイしてないとダメとかwww
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:56▼返信
この手のゲームに遠くから撃ってるだけのキャラとか
完全に禁じ手だろ・・・・ww
ヘタクソな奴が使うキャラに決定じゃんw
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 15:57▼返信
発売日はぁぁぁぁ!?
発売日はまだですかあああああ
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:03▼返信
移動射撃できるのか
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:07▼返信
10月か11月だろうね
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:07▼返信
ショットガンは漢のロマンだよねー
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:13▼返信
6月、討鬼伝
7~8月、MH4
次、GE2


狩ゲーばっかだな…

一応全部やるつもだが…
アタリはあるのだろうか……
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:18▼返信
期待でハードル上げても軽々とそれを超えるのがシフト
夏休みにがっつりやりたいが間に合わないかなぁ
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:19▼返信
そろそろクロガネ装備のDLCを・・・
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:30▼返信
>>585
前作の仕様だと遠距離攻撃ばっかり撃ってるとエネルギーがすぐにスッカラカンになる
エネルギーは基本的に敵を近接攻撃で殴る事で補充されるからバランスは取れてる
まぁ味方にフォローしてもらえば遠距離攻撃を長く続ける事も出来るけど
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:30▼返信
>>585
お前はアホか?
ショットガンは近接武器だろ
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:42▼返信
おぉ銃身も増やしてくれるのか
バレットの散らばる弾とかネタバレットでしか使ってなかったから
実用性上げてもらえると幅が増えるな
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:44▼返信
>>585
旧型の神機使いdisってんのか?
ゲンさん何かピストルだったんだぞ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:48▼返信
きっと当たりやすい
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:51▼返信
>>585
あのね?GEだと遠距離一辺倒のキャラってNPCしかいないのよねw
なんか勘違いしてるだろwwwwww
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:55▼返信
台場カノンからの誤射が捗るな・・・
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:57▼返信
>>590
ラグオデACEもあるな。
あと趣きは多少違うが、ガンダムブレイカーもある。
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 16:57▼返信
>>599
・・・ロケット弾もこっちに撃ってくるようになりそうだな
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 17:10▼返信
>>599
ブラストやばそう・・・
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 17:18▼返信
くっさいくっさいカスコンの葬式会場はこちら(笑)
604.ネロ投稿日:2013年04月17日 17:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 17:46▼返信
豚がまたいつまでもひきずる
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 17:47▼返信
>>16
お前豚だろ
607.ネロ投稿日:2013年04月17日 17:48▼返信
なんか凄いレベル低いゲームに思えるんやけど
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 17:51▼返信
>>607
小学生並みのコメントしかしないアホが言っても無意味だ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:00▼返信
Vitaがオンライン出来ないって?ラグオデが出来てるのに出来ない訳がない
おそらくPSPが足引っ張ってる
ちなみにpspo2iはタダでオンライン出来るけどSEGAが無償でしてくれてるだけ
鯖代はpspo2iのDLCで回収してるらしい(おそらく元とれてない)
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:02▼返信
>>607
そんな言い方じゃ駄目だ。
こっちの方がレベル高いゲームに思えるって直接の比較対象を出さないとな。
今ならMH4とか言えば※伸ばせるぜ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:03▼返信
>>609
PSPとマルチの討鬼伝でもちゃんとオンラインは対応してるぞ
つまりこれはバンナムの怠慢
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:05▼返信



PSユーザーは真面目にバンナムに抗議しろ!
今時オンライン無しの狩りゲーなんて終わってる
ちゃんとしたゲームがやりたいなら要望を送れ


613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:07▼返信
スタッフの作品愛、ファン愛ぶりならゴッドイーターチームは鉄板だな

バンナムの他のスタッフは見習って欲しい
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:08▼返信
>>612
とは言えアドパが対応してるからあらかたのオン求める人はそっちで片付いちまうからな…
幸い、PS3のアドパは「ちゃんとしてる」しね。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:11▼返信
>>614
・PS3所持してない人は対象外
・PS3の起動、アドパの起動が煩わしい
・携帯機は携帯機だけでオンラインできるようにするのが当たり前
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:26▼返信
VITA版がアプデでラグオデよろしくオンライン対応したら
良いんだけどなあ、PSP版?知らんな
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:28▼返信
>>615
そうかw当たり前かw
あ た り ま え ね ぇ ? w
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:38▼返信
>>617
ファビョるなよ・・・
ユーザーが企業をそうやって甘やかして行った結果、クズエニみたいに堕落する事を覚えとけよ
不満をちゃんと言えるのがユーザー、脳無しマンセー野郎はただのカルト信者
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:40▼返信
地球防衛軍みたいになりそうでワロタ
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:43▼返信
・PS3所持してない人は対象外 ←とっととPS3買え
・PS3の起動、アドパの起動が煩わしい ←面倒ならゲーム卒業しろ
・携帯機は携帯機だけでオンラインできるようにするのが当たり前 ←イミフ

終了
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:46▼返信
>>620
だからお前みたいな奴がカルト狂信者だって言われるんだよ・・・自覚しろよ
小粒企業でもオン有りが当たり前になってる近年に、オン無しをマンセーできる理由がわからん
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:48▼返信
>>621
ならシフトに文句言ってこいよ
ここでぐちぐち言っても仕方ないだろ?
ちゃんと意見してこい
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:52▼返信
>>621
お前はカルト狂アンチにしか見えないわw
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:52▼返信
オンライン対応してないってだけでギャーギャー文句言われるのかよ。
まぁ俺は友人と学校でできるからいいけどな!!!
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:54▼返信
ぶっちゃけオンラインはおまけみたいなもんだしなぁ……。
ジャンルは狩りゲーだけど、戦闘システムはスターオーシャンとかテイルズに近いし。

大した問題じゃなくないか?
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:54▼返信
>>621
なぁんだ。文句すらメーカーに直接言えないヘタレクズ野郎か
そんなんでよく人をカルト呼ばわりできるよね
キチガイは黙って死んでろよ。な?
役立たずのゴミは文句だけで買わない奴しかいないって本当だね
お前のことだよ>>621

ラグオデエースを遊んだあとにGE2遊べるとか最高だなぁ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 18:55▼返信
>>621
誰もマンセーはしてないよ。
単純にアドパできるからインフラモードに興味ないだけ。
「つけられるなら欲しいでしょ?」と聞けば100%「欲しい」という答えがかえってるよ。
インフラモードがないから糞だの無闇に叩く連中がいるから過敏に反応してるだけだよ。
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:00▼返信
豚は唯一叩けるネタが出来て嬉しいんだから放っといてやれよ…

629.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:04▼返信
ハンマーとスピアって銃形態になるん?
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:05▼返信
そっかー、俺はてっきりオン有りの方が喜ばれる物だと思ってたが
ここのコメ欄にいる奴らはオンなんかいらねーって総意なのか・・・
こりゃバンナムもクズエニ路線まっしぐらだわwww
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:06▼返信
こんな肥溜めに書き込んでる時点でどいつもこいつもクズ以下のクソまみれなゴキブリだってこと、いい加減に理解してほしいわ。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:07▼返信
>>630
いやオンはあるでしょアドパが。キチガイ?
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:09▼返信
>>629
全武器あるよ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:10▼返信
>>632
だから何で極一部の奴しか使わんアドパを持ち上げるわけ?
インフラなんかそこら辺の弱小サードでもやってるのに何でバンナムはできないの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:13▼返信
なんか最近GE2の情報が出るだけで荒れるなあ・・・
好きなゲームだけにちと残念だ
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:14▼返信
>>634
>インフラなんかそこら辺の弱小サードでもやってるのに何でバンナムはできないの?

俺が知るかよバカ
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:15▼返信
>>635
好きなゲームなら尚更、悪い所は悪いと指摘できるユーザーにならないと・・・
なんでもかんでも受け入れマグロ体勢でマンセーしてたら企業は腐って行って、困るのはユーザーの方だよ?
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:17▼返信
「GEはそもそもソロで十分楽しいから大した問題じゃない」←これは凄くわかる
「今時PS3持ってるなんて当たり前だから単体オンはいらない」←これは強がりにしか聞こえない
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:21▼返信
>>637
「インフラ対応なんて無い方がいい」と言ってる奴がいるならそうなるだろうが今のお前は単にすれ違ってるだけだと思うぞ。
「無いのはおかしい絶対つけろ無いからクソゲー」と言って煽る連中がいてな。
そういうのと同じだと誤解されてるんだよお前。
あったらいいなってのは全ユーザー共通だろうからこんなところで訴えなくても心配いらねえぜ。
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:21▼返信
>>638
ソロでも面白い、に加えてオンがあった方が更に面白いってのはほとんどのゲームに言えるだろう
あとPS3持ってないor持ってても既に売り払った奴とか故障したまま放置してる奴が圧倒的に多いと思うわ
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:22▼返信
>>634
じゃあGEの記事にアホな書き込みしてんの?
GEネットマルチやってる人なら、アドパやってるだろ
ああ、お前はTDN BTかw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:25▼返信
>>637
誰がマンセーしてんだよ
都合悪いコメ無視して馬鹿なこと言ってんなよ構ってちゃん
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:25▼返信
>>640
思うわw
その前提がオカシイと思うわw
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:25▼返信
>そっかー、俺はてっきりオン有りの方が喜ばれる物だと思ってたが
>ここのコメ欄にいる奴らはオンなんかいらねーって総意なのか・・・
>こりゃバンナムもクズエニ路線まっしぐらだわwww

発売後でもいいからインフラ対応してくれるならそりゃ嬉しいだろうよ
だれーもオンなんかいらねーって言ってないから。
そろそろおねむしたら?ID:hu6Z7now0さんよ
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:32▼返信
バレットエディット無くなったの?
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:37▼返信
>>637
一番甘やかされてる任天堂がなくなればサードもあせるんだろうけどな
サードも豚みたいな信者は極少数だから任天堂よりましだから大丈夫とおもってるふしがある
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:41▼返信
>>637
いやゴメンなんか勘違いさせてしまったようだ
僕は単に好きなゲームや期待しているものを悪く言われるのは
良い気分じゃないなあって思っただけだよ。
アドパでもいいけどインフラはあった方が便利だなあとは思うよ。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:43▼返信
>>647
同世代扱いしてるそいつらがそんな体たらくだからPS3はまだまだ現役でいられるわけなんだぜ。
同世代が死んでて次世代はまだ出てないのにPS3も減ってるんなら全体が滅茶苦茶減ってる事になっちまうだろうよ。
アドパがあるってのは必死にオンマルチ自体が一切出来ないかのように捏造してる連中に向かっての言葉だ。
インフラが無い方がいい、つけてはいけないなんて言ってる奴はお前の頭の中にしかいねえ。
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:46▼返信
>>629
全部なるよ
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:47▼返信
>>647の行ってる状態になってるのがまさに任天堂
他山の石をみないようなメーカーはなくてもいいと思う
スクエニなんかそうだよね
ソニーは豚さんの多数のネガキャンに絶えずさられてますから
>>647のような状態にはならないでしょうね
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 19:57▼返信
そんなアホに構わずゲームの話をしよう

自分はスナイパー基本的に使ってたけど、ステルスフィールドで強襲と分断が楽にできそうだな
狙撃弾もダメージ倍率高いから部位破壊が捗るな
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:01▼返信
転載だが、
●アサルト
・連射が得意で、足止めに特化した専用バレット「連射弾」を撃ち続ける事が出来る
・「移動射撃」ショットガンと同じく移動しながらの射撃が可能、射程が長いので安全な位置を保ちやすい
・「連射弾」OPを消費せずに撃て、当て続ける事で「怯み」を誘発させる事が出来る
・「ドローバックショット」R+○ボタンで真後ろに飛び退く。その際も射撃を行える
・スタッフコメント:連射性能と小回りを重視したデザインになっている。ばりばり撃ちたい方にお勧め、また味方の支援にもお勧め

ってあるんだが連射弾をOP消費なしって、文字だけで見るとやばいな
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:04▼返信
いいねぇ。こういうのでいいんだよ
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:05▼返信
散弾にL爆発を子接続したちゃん様専用バレットに期待
…いやそれじゃ主人公置いてきぼりのただの主戦力か
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:06▼返信
近接でいちいち味方にこかされないから、
アレと違ってストレス無く気持ちよく斬れるんだけど、銃は当たるからなぁ

いやでも「ショットガン」って言っても
普通にイメージする散弾をばら撒くのとは違って、結局バレットしだいってことか?
そこんとこどうなんだろ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:06▼返信
>>654
チェーンガンみたいに撃ち続けられるってことだもんな
威力は高くないんだろうけど、怯ませてから剣やBAで攻撃とかか
それも面白そうだ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:07▼返信
>>653
後はスキル合わせて先制攻撃でダメ三倍+状態攻撃で出鼻を挫く、と
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:09▼返信
>>657
これも転載だが、まず基本として
・銃身に「基本バレット」概念を導入:銃身毎に性能の基本バレットを用意、戦術の違いを明確化
がある

●ショットガン
・基本バレットは「散弾」多数の弾丸が飛び散る
・「移動射撃」移動中に射撃をしても足を止めずに動ける
・「ラッシュファイア」R+○ボタンで突進、□ボタンか△ボタンで即座に射撃する
・スタッフコメント:近距離専門の銃として追加。移動射撃と突進射撃でアラガミに張り付きながら射撃するという前衛向けの性能。散弾は距離が近いほど高威力なので近接戦闘が得意な人向け
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:09▼返信
>>653
前はショートとアサルト使ってたがバスターと最近ブラストが楽しくなってきた
ソウルエッジいいね
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:13▼返信
>>656
散弾は基本バレットってことみたいだからバレットエディットではモジュールにないかもしれん
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:13▼返信
段差でジャンプできたり攻撃したり敵に乗れるモンハンのほうが凄いから
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:15▼返信
>>661
ブラストはOPが1000まで蓄積できるようになるみたいだし
貫通と切断の高いショートと破砕のブラストの組み合わせも敵によっては良さそう
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:16▼返信
>>660
尋常じゃないほどの俺得銃
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:16▼返信
>>662
そうじゃなくてちゃん様特権で無理やりブラストに持ってきて爆発子接続しないかな~ってこと
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:19▼返信
>>665
変形速ければ近接特化のときでも銃使う頻度増えるな
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:19▼返信
豚が蚊帳の外になっててワロタ
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:20▼返信
>>654>>660
進化してるのは近接武器だけじゃなかったってことか!
楽しみすぎるwww

発売日発表はニコニコ超会議か?
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:22▼返信
>>666
すまん、何か勘違いしてたわ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:23▼返信
カノン「私にぴったりです!(ゲス顔)」
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:24▼返信
>>669
剣だけじゃなくて銃身も作り込んでくれたのは嬉しいな
GEの売りの一つだし
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:25▼返信
>>667
GEBでも斬撃から高速で銃形態に変形する連携があるから問題ないでしょ
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:26▼返信
>>671
カノンちゃんはそんな顔しません!(ゲス顔)
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:27▼返信
>>673
コンボからのあの変形あんまり使ったことなかったなぁ
DLC来たら試してみよう
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:29▼返信
売女に出てる狩りゲーすべて足してもモンハン4の売り上げに負けるんだろwwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:34▼返信
>>676
そのモンハン4もmhp3rdに負けるんだろうね^^
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:34▼返信
>>674
カノンちゃん「様」まで付けないと射線上に押し込まれるぞ
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:36▼返信
>>677
ラストにBAで決めれたらテンション上がるなw
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:36▼返信
>>676
豚ちゃんミーバースで任天堂から公式に説教されて居場所がなくなったのかな^^
君たちはどこ行っても嫌われ者なんだからここに書き込みすんなよ^^
自分たちが擁護している任天堂から嫌われていることにいい加減気づきなよ^^
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:37▼返信
>>678モンハン4は半年で売り上げ300~350万くらいだろうな、
3DSのモンハン3作目でおそらくMH4GでMHP3rd並ぶか追い越すわww
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:37▼返信
スナイパーの項目で「隠れることも可能」ってあるんだが、どんな感じなんだろうな
普段いけない所や壁に隠れるのか、敵からのヘイトがなくなったり透明になったりするのか
どういう意味の隠れるなんだろう
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:39▼返信
ゴキブリは売女でいくら狩りゲーだそうとモンハンには敵わないって認めたほうが人生楽だぞ
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:40▼返信
GEBでの
「まるで実用性のない使えない散弾」
とは概念からして違うわけか
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:40▼返信
>>683
地面に伏せて待つ感じじゃないかと思うけど
スキル無しで隠密部隊みたいに単純に気配消す感じかな
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:41▼返信
最初からやり直しでとりあえず男と女2キャラ難易度6までクリアしたわ。
さすが2キャラ同時進行だとダレるな。
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:43▼返信
>>685
あのモジュールはネタバレットでしか使ったことなかったわ
□か△で即座に射撃できる「ラッシュファイア」って書いてるから
連射性能高くて威力もある攻撃になりそうだな
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:44▼返信
>>684
残念ながら今のモンハンと比べちゃうと普通にVITAに出てるパクリゲー()の方が面白い
しかもお前たかがゲーム如きに「人生」まで視野に入れた話ブッ込むとかどんだけ残念な人生送ってるんだよ
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:46▼返信
>>689限りある娯楽時間を有効に使うためにもゴミゲーなんかやってないで
真の神ゲーやったほうが人生充実してると思うがwww
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:48▼返信
>>689
つーか、モッサリゲー否定って、そのまんまモンハンの否定だからなぁ
無意味なガッツポーズとか、今Vitaでそのまま出したら総叩きだわ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:48▼返信
>>690
お、おう
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:49▼返信
近接で斬りつけ→敵ダウン→ショットガン連射→部位破壊みたいな感じかな
いいね
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:51▼返信
>>690
真の神ゲーってなに?

色々面白そうで何より
とりあえず体験版待ちですわ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:51▼返信
やっぱり接射が基本になるみたいだね
突進って事は縦の動き?動画はよw
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:51▼返信
>>683
スナイパーの長銃身を活かして足場代わりにして本来行くことのできないアラガミの獣道に登り
油断したところをスコープ越しに撃つという妄想をして俺は勝手に楽しくなっております
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:52▼返信
>>690
「真の神ゲー」で大草原不可避
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:56▼返信
>>693
ブラットアーツもあるからアクションの幅がかなり広がるな
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:58▼返信
盾の特殊アクションとか無いのかな
ジャストガードとか構えたまま移動ができるとかシールドバッシュとかそういう差別化があると面白そう
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 20:58▼返信
>>697
お前が勝手にそんなプレイしてるからだろ
剣だけで戦ってからほざけ
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:00▼返信
>>700
ガードから斬り付けって動作があるらしい…バスターだったかな?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:01▼返信
>>702
バスターのパリィだな
バスターの特殊アクションだから盾のも欲しいなぁってw
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:02▼返信
漫画見てて思い出したが神機兵どうなるんですかね・・・
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:03▼返信
>>705
十中八九暴走するだろってみんな思ってるw
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:04▼返信
>>705
既存の画像見る限り裏切りフラグ臭が半端ないよな
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:04▼返信
>>698草いっこもはえてねぇじゃなぇかwwwwwww大草原ってならwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwこんくらいはやれwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:05▼返信
>>706
NPC的な役割になるのかただの敵になるのかも気になるな
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:08▼返信
>>697
君プレイして無いでしょう?実際にプレイしたらそんな事は言えない。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:08▼返信
>>705
暴走云々もそうだけど人道的にアウトな兵器っぽいよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:10▼返信
俺の中でGE2は買うけどもう終っちゃった感あるわ
なんでPSPベースなんだよ、VITA版と分けてオン搭載しようぜまじで
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:10▼返信
>>710ソルサクとか布ゴーレム投稿あたりの魔法つかって覚悟してたら40~50秒もかからずに敵とけるじゃん
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:11▼返信
>>712
今更何言ってんの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:12▼返信
>>713
さっきから変だと思ってたんだけど投稿って何?w
まさか投擲(とうてき)の事?
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:14▼返信
>>710
TPSってサードパーソンシューターだぞ
シューターってシューティングって意味だぞって教えてやれ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:24▼返信
>>713
あぁ、こういうヤツがグリフェニで詰むんだろうな。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:31▼返信
>>717
あれキツかったなw
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:32▼返信
前作は花火要員だった散弾系か
ヒット上限上がってれば瞬発火力高くなるな
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:41▼返信
>>717フェニは最新版にアップデートしなけりゃバグで永遠に地面はいつくばらせることできるし
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:48▼返信
>>717
初めて戦う時じゃあ供物も刻印もあまり揃ってないしな…
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:50▼返信
>>720
アップデートしないのが前提ってすごいなw
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 21:52▼返信
>>722いやいや先週まではできたんだし問題ないだろあとグリフェニでもグリがまぶしくしてこっち来るまでに
フェニックスつぶせるから結局覚悟で余裕ですやん
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 22:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 22:20▼返信
>>697
投擲は便利だけれど直ぐに供物が尽きる
近接武器は発動中なら何回も攻撃出来るから供物の消費もそんなでもない。だから補給の回数も少なくすむ
あと、近接のほうが攻撃力も投擲に比べると高いしな

投擲投擲いってるのは下手っぴのチキン野郎だけだな
悔しかったら魔極で近接オンリーでフェニグリ倒してみ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 22:26▼返信
ソルサクバグある!→アプデでバグ無くなるよ→アプデなんかしない!!

ヴァンガバグで起動しない!→アプデで起動できるようになるぞ!→アプデしろ!


だからな。都合のいい時だけアプデありきになるっていう豚理論…
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 22:27▼返信
>>697
TPSのようなプレイになるからTPS扱いとかジャンル分けがめんどくさくなるだけだぜ。
お前の理屈で行ったらモンハンだってガンナーやってる人はTPSをプレイしてる事になっちまうぜ。
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 23:04▼返信
>>726
そもそも任天堂が一切のをバグを無視していた時なんか「アプデなんかがあるからバグゲーが出来上がるんだ。パッチは甘えバグ放置の任天堂が正しい」って理論だった訳ですし・・・
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 23:24▼返信
バレットでおk
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月17日 23:50▼返信
ついにきたか銃追加!!
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 00:17▼返信
>>715
投擲
投稿

あっ…
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 00:31▼返信
接射での部位破壊とか脳汁でりゅうう
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 00:41▼返信
>>714
つーかGE2は発売日延びすぎたからなぁ
ソルサクの前に出てたらインフラマルチ無しでもそんな騒がれなかったんだろうけど
GE2の後から発表された新規IPのソルサク・討鬼伝が連続でインフラマルチ対応しちゃったしな
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 02:29▼返信
モンハンのパクリ朝鮮ゲー
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 02:50▼返信
銃の種類じゃなくて弾の種類増やせばいいだけでは
ていうか前作でも拡散弾有ったでしょ確か。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 07:34▼返信
拡散弾は産廃でまともな用途が無かったんだよ
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 08:51▼返信
批判聞きあきたわ
だからなにって感じやな
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 17:11▼返信
で、いつ出るんコレ?
延期しといて焦らしすぎやろ
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:23▼返信
バーストのアドパ、面白かったなぁ^o^久々にインしたいな^^;
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:37▼返信
>>399
俺もそう思う。
疫病だか何だか知らんが、倒れたのに起き上がるのは
GEBのハンニバルのパクリじゃねーか!って突っ込んだし。
やってから文句言えよって思う。俺はMHPもGEBもやって、GE2を選んだ。
モンハン=オリジナルではない。どっちも狩りゲーだ。もっと前に元ゲーがある。
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:39▼返信
>>734
ドラクエもパクリから始まってんの知らんだろ?
もちっと頭良くしてから書き込め、チャイニーズ。
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月22日 15:12▼返信
>>734どこがモンハンのパクリだ眼科行け
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月22日 21:18▼返信
不当な中傷・謗りを受けながらも確実に確固たる地盤を築いてるね、ゴッドイーター

覇道成就の日はもうすぐだ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 15:44▼返信
ユーザーの声が届き過ぎて逆に恐ろしいな。
移動しながら撃てるようになったけど、照準はどうするんだろう?
近接形態のロックオンみたいに固定できるのかな?

あと、ショート、ロング、バスターの攻撃によるOPの回収バランスとかどうにかならないかな。
1回の斬撃で回収できるOPの量をバスター>ロング>ショートって感じにしないと、
銃撃メインのプレイヤーみんなショート使いになっちゃうんだよな。
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:02▼返信
アクションの幅が広がるねー☆
なんか捕食忘れそう(笑)
でも、きっちりバースト状態維持できればハイスピード感最高なんだろうな。
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:40▼返信

発売日はよ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月13日 04:52▼返信
<199
一つ条件クリアで一つ武器引き継げる設定になってるよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月06日 23:37▼返信
>>22
何でここでPSO2が出てくるんよw
全くパクってる要素ないやん
ホントにGE知ってんの?w

直近のコメント数ランキング

traq