ルイージデザインのニンテンドー3DS LLと、『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』のダウンロード版が書き込まれたSDカードをセットにした『ニンテンドー3DS LL ルイージ30周年パック』、7月18日発売。#NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社さん (@Nintendo) 2013年4月17日
ルイージがここまで優遇されることなんて、かつてあっただろうか
ルイージデザインのニンテンドー3DS LLと、『マリオ&ルイージRPG4 ドリームアドベンチャー』のダウンロード版が書き込まれたSDカードをセットにした『ニンテンドー3DS LL ルイージ30周年パック』、7月18日発売。#NintendoDirectJP
— 任天堂株式会社さん (@Nintendo) 2013年4月17日
ファンサービスとか通り越してバカにされてるだろw
。。。。。。バーカ(笑)
ルイージとマリオって双子なん?
1押しに行くから
またユーザー舐めきってんの?
マリオに似てるから類似とひっかけてんのかと勝手に想像してるが
ルイージ3DS売り逃げた後、再アンバサでもあんじゃねーの?
だって今日はルイージダイレクト第2弾なんだよ!
小売りが泣いてるwwwwwwwwwwwwwwwww
優遇じゃなくマリオがマンネリ言われたからルイージにしただけw
あ、俺も1押しにいかなきゃならんかw
ルイージでいくわ
こちとら1を押す準備はもう出来てるんだよ!
そんなに金に困っとるのか?
俺の名前を言ってみろ陰湿緑野郎
VITAは売れてないとは言えせめてもっとカラバリを増やした方が良いと思う
同梱版もステッカーとかそんなのばっかだし
こんなもん毎回毎回本体ごと買わすなよ
宗教臭い本体だしてんなよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
リビッツ色とか出たらかいかもしれんけど
最近じゃ任天堂自身しか活用してないけどな。
昔ながらに雑誌とか、ファン向けイベントとか、WEBサイト・ソーシャルメディアとか・・・サードパーティーはそういうので情報公開してる。
ルイージ限定本体に課金ルイージにルイージのイメージは最悪
マリオRPG
マリパ
全然懲りてないだろw
弟がいるお兄ちゃんが弟へのプレゼントに
ソウサクとかダサすぎだしサードの本体同梱版のデザインも実はSCEが決めてんだろ
どれも同じ系統のダサさだし
さすが磐田、こんな危機でもどっしり構えてて安心感ハンパないわ。
逆ザヤ解消のために必死すぎやな
終わり次第、1を押しに行く準備は出来ているか?
そして、最高評価を90パーセント以上にし、任天堂を勘違いさせてやろう。
そして、緩やかに死に向かって行く様を生暖かく見守ってやろうじゃないか。
1押すのはお前らに任せるわ
任天堂が危機だという事実が認識できてるだと・・・?
豚も成長するんだな
昔、初代PSがカラバリ出したら、
任天堂は「汚い売り方」って批判してたんだぜ。
ソースは、昔のファミ通。
もう任天堂って、やけくそになってないか?w
新色
新デザイン
商法かよWWWW
えっ初代PSってカラバリだしてたの?グレーの奴しか知らんかった…
ルイージ派やけどこれはないわ…
さすが任天堂!
VITAはろくなソフトねーし、マトモな一般人はこんな物持ってないよ
持てるとハブられるしやっぱ携帯機は3DSだわ
兄貴のレッドはなかなか好みだったんだが、弟のホワイトじゃん。
もう豚用にカグラゴールドかmiraiグリーンの3DSLL出してくれぶひぃ。
こうしてLLへモデルチェンジしそびれたまま今日もアンバサダーブラックで頑張るお……
いっそスケルトンのダサ本体欲しい。
同梱はビーダマンで。
いっそタイアップしたらどうかな?
サンリオとかリラックマとか。ライダーやプリキュアもいいね。
ルイージは余程のゲームファンしか興味示さんだろ。
1.世界市場(据え置き市場)を諦めて国内で3DS(携帯ゲーム機)を細々と売っていく
2.3DSを切り捨てて世界市場(据え置き市場)に打って出る
3.ハード事業から撤退する
4.携帯ゲーム機も据え置きゲーム機も諦められずにこのままズルズルと堕ちていく
モンハンのプリントが入ったLLとかならどうでもいいが、右スティック付きのやつとか出たらそっちのが絶対いいし。
でも7月発売のこのモデルが今と同じなら、明日ミントかってくるかなー
買い替えや買い増しだと面倒だな
DL版の扱い自体不便だし
迷彩みたいで可愛い!
これは買う(●´∀`●)♪
一回3DS売ってよかった
外側だけ変えるっての止めろよ
これはひどい
即刻生産中止にするべきだろうが