• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





カプコン、13年3月期の純利益予想を55%減額…事業構造改善のため特損計上
http://gamebiz.jp/?p=102064
名称未設定 4


カプコン<9697>は、本日(4月18日)、2013年3月期の業績予想を修正し、売上高935億円(前回予想940億円)、営業利益100億円(変わらず)、経常利益109億円(同100億円)、当期純利益29億円(同65億円)とした。

以下略




http://www.capcom.co.jp/ir/data/pdf/explanation/2013/full/explanation_2013_full_01.pdf


名称未設定 5



名称未設定 6


















DmCは主人公が一番の原因だろうなぁ



>外注の多用による品質の低下

ロスプラ3も厳しそうだし、外注はこれから減っていきそう








宇宙戦艦ヤマト2199 7 (最終巻) [Blu-ray]
バンダイビジュアル (2013-09-25)
売り上げランキング: 9

コメント(559件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:42▼返信










任天堂 九兆1701億
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:42▼返信
3Gも4も外注だもんな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:43▼返信
中華モンハンも外注・・・
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:43▼返信
これが任天堂の法則なw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:43▼返信










任天堂 お好み焼き
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:43▼返信
波動拳コンテストとかやってる場合ちゃうでぇw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:43▼返信
害虫
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:43▼返信










任天堂 カプコン
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
DMCはアクションはおもろいんじゃないの?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信










任天堂 賄賂 時限独占
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
稲船が抜けて、カプコンは迷走して糞になったな…
どん判金ドブだけの人かと思ったら、ちゃんと実力のある人だったんだ…
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
バイオ6って内製じゃあ…
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
任天堂に関わるからこうなる
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信










任天堂 モンハン 三百万人
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
いや、バイオ6クソやし…
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
今のカプコン本体より外注会社のほうが技術力は上だろ
ユーザーを無視したプランで作り始めてる時点で失敗は確定してるんよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:44▼返信
DASH3裏切った罰だろ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信










任天堂 ドラクエ10 三万
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信
順調にスクエニの後を追ってるな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信
自社で作ったらもっと酷くなるやろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信
バイオニックコマンドーのキャラクター改悪の大失敗で気付いとけよ・・・。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信
ゾンビ?だしダンテ?だしそりゃこうなる
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信
人のせいかよwさすがですwwww
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信
中華モンハンにがっかり…
もうカプコンゲー買わない
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:45▼返信

売れそうな物がないwww
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:46▼返信
MH3Gも外注だったしなー
だから爆破属性があんなバランスブレイカ―に……。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:46▼返信
外注多用って…
内製のバイオ6が一番レベルデザイン酷かったんだが
何であんな面白くないステージラッシュに出来るんだよ
バイオ5の方がマシって悲しいよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:46▼返信
こんな責任転嫁ないわ…
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:46▼返信
任天堂と手を切れ
品質向上と合わせてやれば業績は回復するだろう
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:46▼返信
カプコンからDmCは失敗作って言っちゃったよw
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
外注だと揃いも揃って不細工キャラだらけで萎える
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
知ってた
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
ざまぁw
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
PSWにソフトを提供するサードの末路やね
スクエニも3DSとWiiUで利益だしてもPS3の損失が大き過ぎる
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
スクエニもだけど
人件費削減したいからって
能力ある人材削っちゃ結果的には損しちゃうよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
この会社、外注でも人件費がベラボーに高いからミリオン出さないと死ぬって太陽神言ってたわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
DmCは出来は悪くないよ
売れなかったのは単に名倉のせいだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
>>34
レス稼ぎのバイトって生きてて虚しくない?
そんな事の為に生まれてきたの?お前
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:47▼返信
>>11
他にも抜けたね
スクエニもいい人材リストラして若い何も出来なさそうなの残し
技術力落ちたし
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
DmCはサキュバスが奇形芋虫でナニコレってなったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
DmCはナンバリングじゃないし評判良かったから外注でも良いんじゃね
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
カプコンはカメラワークをもっとマシにしろ
話はそれからだ
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
モンハン4も外注だっけ…
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
>外注の多用による品質の低下
まぁMH3Gも外注のせいで品質劣化しまくってたしな
でもその劣化してたMH3Gよりも更に劣化してる内製のMH4はどういうことなんだよwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
ゲームなんかワインの肥やしだよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
カプコン MAY CRY
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:48▼返信
スクエニに続きカプコンも業績悪化か。
任天堂に入れ込んだメーカー軒並み死にかけじゃん
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
メタスコ
バイオ6 74点
名倉 85点

外注が悪いなそうだな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
>外注の多用による品質の低下

> 品 質 の 低 下

あーあ、言っちゃったw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
色々自業自得だろ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
>>2
そうなん?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
>>46
must dieでしょ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
それでもMH4ならっ
MH4ならなんとかしてくれるっ!!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:49▼返信
あれバイオ6って5より売れてなかったっけ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
バイオ6は内容が原因だろ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
こんなんでも2012年の最優秀ゲームメーカーだもんな
おわってるわ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
最近カプコンのゲームやってない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
任天堂に関わったせいでバイオ6が糞になった
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
ソーシャルの開発切ったり外注しまくったりカプ大迷走中だな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
DmCはボタンフル活用しすぎて操作性糞すぎなのと
モーションのつながりがカックカクすぎて気持ち悪い
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
DmCの評判はDMC2よりマシってレベルだからお察し
海外は国内より売れていない爆死だし、失敗作だよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
>外注の多用による品質の低下
訳すと
「自分でやるのは面倒だから外注に回してたら、こんなん出ましたwww」
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:50▼返信
>>39
老害ばっかり居座ってるなんとか言う会社もあるしなw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:51▼返信
バイオハザードは出すのに、なんでロスプラはWiiU省くんだ?
開発期間の違いか?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:51▼返信
有名タイトルで自社開発した作品まで外注になるの?
そんな時代なんだ。経費削減とかなのかもしれないけど、楽して稼ぎたいだけなんじゃ。それじゃあ無理でしょ。

ナンバリングタイトルってその内どんどん外注になるから売れなくなるんでは?飽きもあるだろうけど。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:51▼返信
DmCそこそこ楽しめたけど、本家と比べると遥かに劣るからなぁ
普通にDMC5出して欲しかったわぁ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:51▼返信
外注のせい?
内製のモンハン4がお好み焼きになってますが?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:51▼返信
外注やめてって言うファンの声を無視し続けた結果がこれか
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:51▼返信
DMCは品質低下したか?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
今更外注のせいって気づいてももう遅い
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
バイオ6は糞だが、DmCは面白かった。別物だと考えればかなり面白いのに、旧作にこだわるファンのせいで駄作だと思われているのが悲しい。

こういう害悪にしかならないファンは消えればいいと思う。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
DmCはどうせ外注に出すんならプラチナに出せば良かったんじゃねーのw
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
稲船が仕掛けた恨みの外注爆弾がw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
内製で外注以上の物作れんの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
>>58
バイオ6は任天堂関係ないだろw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
まるで内製ならまともなゲーム作れるかのような言い方だな







内製でも糞だぞ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
DMCは主人公が原因じゃないよ。DMCになっていないからだよ。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
>>69
小難しいコンボゲーに成り下がって確実に爽快感は落ちてるよ
コントローラ振動も対してねぇしな
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:52▼返信
外注ががんばってて
内部で製作したやつがしょぼすぎたの間違いだろ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
FF14のときのスクエニの言い訳といっしょだな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
>>34
ん?
ここ数年、スクエニはPS3にはまともにソフト出してませんがw?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
糞ゲー害虫量産
ギンギラとはなんだったのか・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
ユーザーの声ってすっごい重要なんよ
それを無視して目の前の小銭に飛び付くことを繰り返した結果がこの始末
素早く路線切り替えたバンナムは今超儲けてるわ

目の前の小銭より明日の大金
客を蔑ろにする企業に未来は無い
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
>>71
あの手のアクション自体オワコンだと思うわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
驕れるカプコン久しからず
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:53▼返信
>>64
バイオは元が3DSだから、移植の困難さはあるけど下地があるからでしょ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
>>67
結局、外注に頼らなきゃいけないくらい開発力落ちまくってたってことでしょ
現世代でWiiのせいで技術的にも開発力的にも停滞しまくってたしな
だから内製でもゴミができると・・・
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
>>79
まあバイオ6やドグマもしょぼかったしな
何やっても駄目だなここ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
重鉄騎とはなんだったのか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
名倉で売れると思ってる時点でw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
ロスプラ3は売れんわw
もう別物だもんw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
>>71
別物だと思えば楽しめるよ
でも別物ならDMCの名を冠する必要ないよね?
問題はそこなんだよ
おまえはおまえで害悪だって気づけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信

MH4、ロスプラ3、バイリベ
売れそうな物ないな
MH4は開発費やら広告で金かかってるし儲けなさそう
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
え?何言ってんの?内製も品質低下してるだろ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
>>71
だったらDmCの名前つけずに新規タイトルでいけば問題無かったんじゃね?
別物だったら別にすべきだろ
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:54▼返信
海外外注に力を入れたスクエニとカプコンの負けっぷりがすごいね。
外注の所為にしておきたいってのも、あるかもしれんけど(笑
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
バイオ6はかなり面白いけどな
コア過ぎるから受けないのも分かるが…
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
ほんとカプコンは売れるとコケるよなw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
>>71
別ものだと考えてもひどいバイオ6とかもあるしw
つか、内容はともかくデキが荒いよDmC
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
外様のDmCやロスプラはカプ辞める前にゴリ押しした稲シップの影響とも言えなくもないけど
バイオ6は明らかに自爆だろw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
MH4が200万売れるとは思えないが
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
カプで買ったのディスクはZERO3で、PS3でもDL版バイオ4が最後
体験版時点でつまんねーとか操作悪いとか元から興味ないとかばっかだわ
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
>>83
いつの間にかスクエニ、カプコン抜いてるしな
このごろいつも後手後手だよねこの2社
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
シリーズ物とは違う、全く別物を作る意味がわからん
ダンテやDMCのタイトル外して、新規タイトルで作れ害虫共
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
>>60
フル活用し過ぎって言ってもDMC4のダンテなんて使わないボタンR3くらいだぞ
DmCは確かに操作性悪いがwスティンガーとか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
ロスプラすらまともに作れない
対戦は好きだったのになあ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
3DSだけ目標達成ですまんな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
もうすぐ泣きがはいって4thで取り返しに来るな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:55▼返信
かといって、今から内製へシフトしても
人材が抜けまくった中身空っぽバカプコンじゃあ、まともなモン作れるとも思えんしねぇ…w
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:56▼返信
>>93
今だに発売日を言わないくらい延期してるからなぁw
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:56▼返信
外注しなきゃいけないほど社員を流出させるなよ……
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:56▼返信
外注のせいにしてまた問題を見ないふりですか
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:56▼返信
カプコンの最後の希望・・・中華モンハンになりそうだなw
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:56▼返信
ゲームは進化する事はあっても退化する事はない。一度、技術の梯子から脚を離してしまうと、二度と梯子を上がることが出来なくなる





カプコン終わったな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:56▼返信
バイオ6は結構まじで面白くはなかった。
ドグマはDMCは割りと好き
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
外注による品質の低下?外注に出してコストカット図った結果だろ。
必要のあるコストも渋るから、出来上がりがショボくなるんだろ。

大体それ以前に企画作る中枢部がクソなんだろ。
丸投げして管理出来てないのを外注のせいにすんなや。
外注が悪いんじゃなくて、社内にいる害虫が悪いんだろうが。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
国産はMHP3が最後だったのかな
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
去年か一昨年も似たような事言ってなかったか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
あと外注を多用したんじゃなく
開発力が無くなって外注を多用せざるえなかったの間違いだろ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
身の丈にあったものをしっかり作りこめばいいのだ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
ざまあー?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
なんでこんな事に

昔のカプコンはどこにいった
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:57▼返信
気づくのおせー
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
シリーズファンの購入を期待してタイトルを借りてんのに、そのファンから文句言われたら「ファンは害悪」とか何様だよって話
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
外注の問題なのだろうか…?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
MH4は400万いくだろ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
珍しく激おこぷんぷん丸の豚ちゃんがいねえな
このまま死ねばいいのに
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
ひどい出来のゲーム連発してるからな
スクエニみたいに名前だけで避ける一歩手前だわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
>>93
モンハン4は200売れれば黒らしいし今の勢いなら余裕だろうけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
ブランド殺しのカプコン
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
ニンジャセオリーが芸術家気取りのせいで無駄な要素だらけになったDmC
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
ユーザーに喧嘩売ってりゃそうだろうな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
>>116
おっと、辻ボンの事をディスるのはそこまでだ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:58▼返信
コンセプト絵は外注ちゃうやろう?DmCの主人公は関係ないとおもうよ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
>>126
3Gは半分も売ってないよ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
そもそも内製も十分すぎるほどひどい
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
バイオ6ってデッドアイランドに売り上げで負けているじゃん
よくもまあ携帯ゲーム機なんてオワコンでバイオの新作を出している余裕があったな
アホなの?
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
バイオやDMCの中枢スタッフは今何人カプコンに残ってるの?
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
これいったら豚が怒るけど全作450万売れたモンハン4が

200万しか計画してない時点で他で完全版出す気満々
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
ファンを作っておいて見放す行為だからなぁ…。
タイトル同じだろ?楽しめよ。って具合だし。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
>外注の多用による品質の低下

事実だけどこういうこと書いちゃうのがムカツクわ
逆に売れたら自分らの手柄にして「外注が優秀で~」とか言わないくせに
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 19:59▼返信
>>129
200万が採算ラインって…それはそれでどうかと思うが
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:00▼返信
モンハン4、見込みで200万本か。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:00▼返信
>>129
今の勢い?
MH3Gも200万売れた?
WiiUで出しても20万も売れてない
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:00▼返信
>>126
とび森には絶対勝てないと思うよ
いまの3DSであれ以上はない
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:01▼返信
普通に400マンいくって
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:01▼返信
>>129
それ、公式が掲げる目標だけどそれで黒字かどうかまでは言ってないぞw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:01▼返信
内製のバイオ6の出来が一番ひどいという事実
ここらで気合入れなおさないと次世代機では生き残れないぞ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:01▼返信
何回レオンとクリス使うつもりだ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:01▼返信
>>141
ほんとにな
カプコンは昔から外注に出して出来がよかったら内製って事にするクズが結構いる
スタッフロールが全く別で
外注「俺らは?」って事がちょくちょくあるw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信

素人でもわかる判断ミス
てか、外注がわかった時点でユーザーが騒いでいただろうに

戦犯の役員達、普通なら辞職だろ!辞職!!

152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信

格ゲーもオワコンだし
もうカプコンはな詰んでる
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信
>>129
モンハンのような看板タイトルは、それ単品で収支が黒ならばいいというものではないよ。
当該期のコンシューマ事業をトータルで黒字に持ち上げるレベルじゃないと。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信
これでもP3Gが出ないって怖いな
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信
ハードあっちこっち
国内に寄ってみたり国外に寄ってみたり
金につられて右往左往
結局信頼を失っただけ
でも社風なので治す気ありません
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信
>>144
>MH3Gも200万売れた?
はい
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信
MH4とか最初ですらMH3G超えるかわからなかったのにここにきて圧倒的にクォリティ差がある新作発表だから前作越えどころかハーフすら割る可能性あるわ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:02▼返信
カプコンのソフトはマルチでも世界的に圧倒的にps3の方が売れてるのに、箱のせいにしないでps3のせいにするお馬鹿が出てきそう。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:03▼返信
外注の品質低下という言い方には、いまいち納得できない
売れないもの=低品質なのか?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:03▼返信
>>154
もうどうでもよくなってる奴が大半
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:03▼返信
>>156
息吐くように嘘付くよな豚って
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:03▼返信
それにしても国内・海外のWiiU版モンハンはどうしたんだ(笑
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
優秀な社員を繋ぎ止めれない、それに変わる人材も育成できない→外注


カプコンの経営者がしっかりしてればベヨネッタがPS3でもサクサク動いて、ベヨネッタ2がPS3で出たかもしれないのに…
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
モンハンの赤字分は任天堂持ちだから良いんじゃね?
問題はGKのカプコン離れが凄い事
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
>>148
バイオリベの前科から察するにDeepDownのプレイアブルも劣化してきそうな気がする
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
この後のMH4が振るわない形でトドメを刺される事を祈る
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
デビル名倉イが売れないのは確かに外注が原因かと
全シリーズ(不評な2含め)買ってる俺だってあんなコレジャナイクライなんか買わなかったわ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
初週~2週目で200万本売れないと400は無理
初週出荷200万本のMHP3が異常すぎた
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:04▼返信
クソグラモンハンは廉価版含めても200万売れてねえな
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:05▼返信
>>156
廉価版込みで180万じゃないの?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:05▼返信
>>156
廉価版込みで180万じゃないの?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:05▼返信
>>163
ベヨはセガじゃなかったっけ?
カプンコ関係なくね?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:05▼返信
「外注でもスタッフ数人が関わればきっちりカプコンのゲームになります!」とかいってた人が居たような
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:05▼返信
MH4は200万も売れないぞ
ていうかMH3Gがギリギリ200万でどれだけ酷評されてると思ってるんだよ
凄まじい嫌われっぷりで仕方なくMHP3rdに戻るユーザーが腐るほどいるんだぞ
マジで大転けして阿鼻叫喚になると思うぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:05▼返信
セガのベヨネッタもカプコンのせい!
わかったな!
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:06▼返信
ベヨネッタワロタw
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:06▼返信
モンハン9月だったらポケモンに食われて伸びなさそう
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:06▼返信
バイリベは動画見たらカクカクで買う気無くなったな
5の方がよっぽど面白いんじゃないかな
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:06▼返信
モンハンとられたからって恨みがすごいな
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:06▼返信
>>156
184万本だけど
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:06▼返信
MH3Gは発売して数週間後には中古市場で大量に山が築かれてたのにw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:07▼返信
>>92
>>95
あくまで外伝として割り切れって意味だと思う
新規で出したら出したで、DMCのパクリって言われるのがオチだろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:07▼返信
>>159
品質が良い=面白いのであれば、口コミ等による伸びが期待できる。
クソゲーの烙印押されると、それが世間に伝播して売れなくなる。

商品である以上当然だよね
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:07▼返信
>>170
GK理論だとDL版が2割らしいから2割足して計算しなよw
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:07▼返信
素直にMHP3GがP3ほど売れなかったせいで利益でませんでしたって言えば良いのに
まぁ言ったら任天堂から届くはずのお金がこなくてなるから言わないだろうけど
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
>>184
3DSのDL版って売り上げにカウントされるからそれは通用しないんじゃね?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
またぶーちゃんが恥を晒しているようだね
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
デッドライジングも2は外注なんだよなぁ
オフ・ザ・レコードでフランクに主人公戻したけど、問題はそこじゃねえっていうね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
MH4の計画が200万本って…
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
外注するとコストも跳ね上がるからな
なんとか自社で開発して欲しいものだ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
>>164
その程度でカプアンチになっちゃうような人って少数だよ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
>>168
しかも本体ごと瞬殺して行き渡るまでに1月位かかったしな
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
>>184
DL込みだろ任天堂はw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
カプコンってファミ痛の賞貰ってたよね
何だっけ?www

バイオ6も賞貰ってたよね、何だっけwwwwwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:08▼返信
MH4はMH3Gの数字とか新作であるってことを加味して
200万±20万あたりまでは行きそうだけどそれ以上は逃走中レベルの
マジで?感が必要な気がするけど
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:09▼返信
普通のダンテで作れば普通に売れただろうに、何故名倉にしたのか
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:09▼返信
稲船が開発トップだった時にやたら外注を推進していたが
その負の遺産が不良債権化してきたってことだな
こんなやつをSCEは嬉々として迎え入れたんだからそらカプコン激怒してモンハンも移籍するわ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:09▼返信
>>191
ミリオン任天堂にとっては300万人位少数だもんね!
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:09▼返信
勝ちハードにモンハン2本も出しておいてマイナスのわけがない
種は蒔いたから後は刈り取るだけでいい
このまま任天堂MSとがっちり手を組んでPSWにソフト出すの止めたらいいと思うよ
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:09▼返信
DmCはアクションとしてはかなり面白かった
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:09▼返信
普通にPSPでP3G作っとけば400万は固かったのにな(´・ω・`)
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
>>184
それはPSNでの比率でしょ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
dmcは海外での売り上げも今回で下がってんの?
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
DMCは名倉さえ元に戻しとけばもっと売れた。それがカプコンにはわからんのだ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
>>185
利益が出てるから続編が出てるわけで・・・
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
モンハンで300万逃がしたツケがじわじわ効いてきてますなぁ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
>外注の多用による品質の低下

PS4向けDeepDawnも海外外注な件について
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
>>184
DLカードとしてちゃんとカウントしてるじゃないですかーw
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
>>156
また嘘ばっか付くな豚はw
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
SFVまだ?
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
>>195
俺もモンハン4は売れて230万だと予想してる
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:10▼返信
品質の前にニーズにこたえろよ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:11▼返信


結論:海外企業に任せたらクソゲーになる

214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:11▼返信
>>191
アンチになるんじゃなくてMHに対して興味がなくなるんだろ
一般人って旬を過ぎた物にはホント見向きもしなくなるからな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:11▼返信
>>205
利益が出てるw
決算でも小さく扱われてんのにw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:12▼返信
おれはMH4ミリオンも危ういと思っているんだが
いって120万位?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:12▼返信
DMCはキャラクター要素とボスの難易度以外は良かったから残念だわ

あのバージルはぜったいに許さないけどな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:12▼返信
MH4は3DS本体がゴミ過ぎてやる気になれないんだよな
LLと同時にMH3G買ったけど3DSじゃモンハン無理だなって思ったもの
ゲーム自体は良いと思うんだけど
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:12▼返信
>>196
あれは海外病患者で有名な稲船の判断w
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:12▼返信
もう日本じゃ無理だろうな・・・
たまにニンテンモンハン作ってお小遣い貰うしかないだろ
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:12▼返信
最近カプコンダメダメだなあ好きだから頑張って欲しいわ
バンナムみたいな詐欺会社調子に乗らせるなよ
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
カプコンで期待できるのはDMC開発チームだけ
というか伊津野だけ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
カプコンは本気で3DSのモンハンが大ヒットすると錯覚していたのだろうか
PSハードではそれ以外の狩りゲーが育ってきてるし
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
>>207
初めて聞いたわそれ
興味あるから開発元教えてくれ
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
MH4は150万から160万の間じゃね?
発売日延期するたびにモンハン熱が冷めてるよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信


頑なに名倉押しだったからだろ
いい加減認めろよ無能wwwwwwwwwwwwww

227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
スクエニ・カプコン「損失でたのは外注のせい」
228. 投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
>DMCは名倉さえ元に戻しとけばもっと売れた。それがカプコンにはわからんのだ

知ってるか?あのデザインは稲船がニンセオのデザイナーに「俺らを怒らせるようなデザインを持って来い」て煽った結果だぞ?国内カプコンのDMCチームはむしろ開発に猛反対してた
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:13▼返信
やっとシリーズタイトルを外注する事の愚について気付いたのかw
ロスプラは3で完全に死んでしまうんだろうか…2は割と良かったけど3は別ゲー過ぎて買わない
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:14▼返信
>>163
ここの社風は昔から売れると、いつの間にかプロデューサーが増えて
「俺が作りました」
と言い始めるから
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:14▼返信
MH4は3Gの時より3DSも普及してるし3G以上に売れるだろうな
延期してクオリティ上げてグラ厨も黙らせたし
各雑誌で広告出しまくってるし
モンハンブームが再燃したし追い風が強すぎるな
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:14▼返信
>>164
ゲハに浸りすぎ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:14▼返信
>>205
たしか3G発売前から4の発売決定してたでしょ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
これも任天堂が悪いニダ!
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
外注すべき部分とそうでない部分を分かってないからだ
この辺洋ゲーと比べて遅れすぎ
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
DmC面白かったけどな
ボス少ないのが残念だけど
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
法  則  発  動

しただけの事

俺も名倉じゃなければ買ってたな
1のでよかったじゃん
何がマイ ネーム イズ ダンテだ 笑わせんな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
そりゃグラもゲーム性も上のモノが多いプラットフォームじゃカプのゲームなんて買う必要ないからなw
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
海外のせいにするな、ちゃんと監修しろ。
外見良くなっても中身が糞だったろ
監修を無視してあの出来ならどうしようもないけど
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:15▼返信
意外と知られてないがカプコンの内部開発は
スクエニやコエテクなんか目じゃないほどズタボロ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
正直3DSでモンハンとか買わない豚が喜んだだけだからな
F含め全シリーズやってるから惰性で買ったけど
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
>>231
ハードル上げくたばれよ
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
>>227
それ事実やw
名倉ダンテも散々不満出てたしな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
>>205
同時に発表したのも忘れたのかw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
社内にはゴミしか残ってないんだから外注しかないだろ・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
>>205
3G発売前から4は発表されてたし、開発も平行して進められてた
知ってるくせに
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:16▼返信
>>231
ミーバースキメキメっすなぁ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
>>231
>延期してクオリティ上げてグラ厨も黙らせたし
何の冗談だよwww
まぁ別の意味でグラ厨黙ったかもしれないが。あまりにも糞グラ過ぎてww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
MH4は250万は行くでしょ
くさっても最新ナンバリングタイトルだしね
全体的に理想とはかけ離れてるようなので俺は買う気ないですが
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
>>217
バージルはまさかバージル編配信でさらに株下げるとは思いもしなかったぜw
何なんだよアービターのSEでゆっくり振る刀って・・・
天使△が居合疾走とか・・・
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
お前らの内製だろうがクソだろ
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
外注が悪いってかアクションは外人に作らせちゃ駄目だわ。
脳筋しかいねぇもん。如何に気持ち悪くするか、如何に豪快に倒すかしか頭にねぇもん。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
ゴミハードVITAでモンハン出さなくてよかったですね
もっとひどいことになってましたよね
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
>>235
そこら辺は海外外注の全権を担っていた稲船の責任だわな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:17▼返信
ちなみに最初200万本見込みでDmCは世界累計70万ですwwwwwwww

素人だってこんなもん売れないの分かるだろ
つーか体験版時点でバグとフリーズの報告めちゃくちゃあったのに
アンチ乙や文句言うファン煩すぎって回答してるしデザインじゃなくてゲームとして糞だったよ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
というか稲シップは、自社の有力ブランドであるバイオやモンハンは内製化すべきと
インタビューで答えてたんだけどなぁ。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
>>231
何処の世界線から来たんだ?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
>>11
DmCは稲船の置き土産ですが
ちなみに海外外注路線もな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
任天堂と仲良く溺死したらいいと思うよ
何も困らないからね
PS4でバイオ出ても買わないもん
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
>>205
売れなかったら任天堂から保証金がでるんやで
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
>>255
115って書いてるじゃん
記事ぐらい嫁よ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
業務用ソフトの業界でも元請と下請け(ほとんど派遣)だとやる気と責任感に雲泥の差があるもんね
定着率も全然違うし
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:18▼返信
たぶんノーティみたいな外注の仕方が一番いいんだろうな
根幹はメーカーがきちんと作るなり監修するなりしなきゃいけない
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:19▼返信
>>240
そのあたりの事情は、もう万年化していなかった?
10年以上前も似た話を聞いたよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:19▼返信
>>242
ハードル上げはともかく3Gより売れねぇとかありえねぇだろうが
トライの焼きましましより売れない新作とか終わってんぞ、いつものナンバリングの据置っていうハードルもないんだし
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:19▼返信
>>250
バージルはディレイ系無いのが痛いな
ジャストで打ち上げしてからエリアルしか魅せられない
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
稲船「どんな判断や」
DMCファン「ダンテを名倉化させたお前が言うな」
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
バイオ6外注やったっけ?だからあんなにひどかったのか。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
>>37
今までのDMCとしては最低の出来だったよ

アクションゲーとしたら普通より上
やり込み減ったしコア層には大不評だしバグトフリーズだらけで
ゲームとしてみたら、糞
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
バイオはもう終わらせていいんじゃないかねぇ
6ストーリー何だよあれ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
それ見たことか。
はよ潰れちまえ!
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
スクエアさんに聞かせてあげたいな
無理かぁ~
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:20▼返信
3DSモンハンより中華の方がクオリティ高いのは何故?
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:21▼返信
>>265
3Gの操作性で見切りをつけた連中の事は見えない聞こえないですか?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:21▼返信
DmCは今までのシリーズ通しての設定もいじったのもあるんじゃないの?
人間と悪魔のハーフ→天使と悪魔のハーフみたいな感じで
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:21▼返信
ニンテンゾーンに迷い込んだ者の末路か…
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:21▼返信
>>250
それもガッカリしたけどストーリーも糞だったな
幻影刀ぶっさして瞬間移動するのは良かったけど
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:22▼返信
海外企業に任せたらクソゲーになるという法則
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:22▼返信
>>274
弓が死んだのは絶許
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:22▼返信
ロスプラ3は2のcoopを発展させたのを期待してたのになぁ
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:23▼返信
>>252
つーか肝心のアクションシステムとアクション概要とモーションの仕方とか組み立てしたのは内部で

んで評判悪いゲームのデザインと、システム組み立てと実際のモーション撮りしたのが外注だし
DmCにいたっては本当に外注部分が全部悪い
元々内政スタッフが60fps行ったのも無視してユーザーも怒らせてたし
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:23▼返信
>>269
名倉のアクション自体は結構かっこよくて好きだったりする
ダンテと違って全力でぶん回してる感じで
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:23▼返信
カプコンは基本的にシリーズが進めば進むほど、内容が悪化していって
最終的にシリーズを終了させるのが伝統だからね
これも全部内製化した結果なんだけどさ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:24▼返信
>>263
DmCは監修してあれです
伊津野インタビュー見る限りじゃ、ニンジャセオリーは色々問題あるっぽいね
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:24▼返信
>>274
操作性には改善あるじゃん
弓だってたしか4はやりやすくなってんだろ?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:25▼返信
ようやく気づいたか

もう遅いけどな
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:25▼返信
カプコンは体育会系だからな。
自由がなくて(自分が作った作品の続編に関われなかったり)どんどん辞めてくけど、
辞めてった人が作ったダンテにすがるのが稲舟は我慢できなかったんだろうよ。
俺に従ってれば売れると根拠なく威張るんだよ。
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:25▼返信
どんだけモンハンとられた恨みもってんだよ
気持ち悪いなゴキは
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:25▼返信
>>274
操作性が自分に合わないからって他人もそうだと思うのは宗教だ
さらに向上させるためにアタッチメントまであるんだからカプと任天堂は頑張ってると思うぞ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:25▼返信
>>283
ブレスオブファイアェ…
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:26▼返信
3DSとPS3のマルチとかワケわからんことやるしな
簡単に開発できるPSPのMHP3Gでもだしときゃよかったんじゃねーの
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:26▼返信
DmCは駄作じゃないだろ
少なくとも2よりは面白い
個人的に面白さとしては4と同じぐらいかな
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:26▼返信
>>207
Deepdownの続報自体初耳だな
どこが作ってるの?
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:27▼返信
ビジネス誠の稲船敬二氏(元カプコン:ソルサクのコンセプター)インタビューより抜粋
「俺が考えたゲーム作ってくれや」言う奴ようけおる。
だけんどもブレずに貫く奴はほとんどおらん。
作る側にも作りたいもんがあるけバトン渡しておらんようなると、
勝手に変えてまうし金がねえから時間がねえからで変えがちなんじゃ。
でもそこでコンセプトを貫き通して、DやPの力を最大限に引きのばして、
彼らのやりたい事とワシのやりたい事を混ぜこぜにして、よりコンセプトを膨らますんがワシの仕事や思とります。
日本でそれが出来るんワシだけやけワシしかコンセプターと名乗っとらんのですわ。
(意味は変えてませんので、悪しからず)
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:27▼返信
ナグラメイクライ持ち上げてたやつらww
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:27▼返信
Dmcは別に外注つぃては問題ないよ
なんで外注が名倉に出来るほど発言力があるかって事なんだが…
なんでカプは止めなかったの?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:27▼返信
DMCもユーザー評価超低いもんな
あれはアクションが洋ゲーアクションになっちゃったせいだろう
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:27▼返信
>>290
それは言うな・・・・
無念だけど、言うな、もう終わったんだ、もう・・・
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:28▼返信
内製で作ってるのがリベレーションズにMH4って時点でちょっと…
リベレーションズこそ外注に出すべき作品だったろ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:28▼返信
>>285
Rボタン一つで溜めとエイムが可能になる操作タイプが追加される予定。
301.かい投稿日:2013年04月18日 20:28▼返信


カプコンは昔からそうだがパクるのが上手な会社
だからオリジナリティというか独創性が無いんだよね
最近の作品でそういうアラみたいな物が顕著になってしまったんだと思います

302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:28▼返信
ロスプラ3なんて普通の頭だったら計画すらしないだろ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:28▼返信
MHP3Gを出しておけば少ない手間で大きい利益を得られたのに。
コーエーを少しは見習えよ。
無双の使いまわしでどれだけ稼いでるんだ。
さすがに三國無双は飽きられてきてるみたいだが。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:28▼返信
>>291
確実に300万以上は売れたのになw
まぁ最終利益が任天堂のお布施込みだと
今の3DS路線の方が儲かるって算段だったんじゃねーの
この会社は全部金だよ金
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:29▼返信
そもそも設定変えてんだもん
ファンはやる気おきないだろ
なに天使って
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:29▼返信
モンハンは下火。
機会損失としか形容しようがない。
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:29▼返信
>>296
当時の開発総責任者だった稲船の決断
今の総責任者の人は名ばかりになっているみたいだけどね
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:30▼返信
内製もショボイデス
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:31▼返信
>>292
DMC4のスーパープレイはスゲェってなるけど
DmCのスーパープレイは微塵もそう思わないから俺は4のが好き
2よりは面白いは完全に同意
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:31▼返信
>>300
どういう事?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:32▼返信
ダンテとレオンを20代イケメンにもどして、
モンハンは据え置きで出せば高評価だったろうね。

おっさんてw3DSてw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:33▼返信
だいたいDmCも4作引っ張るような内容じゃないわな
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:33▼返信
気付くの遅いwww
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:34▼返信
国産なら良ゲーが作れると思ってる時点で間違ってると気づいてくれ
DMCも日本の開発で作ったら糞ゲーになってただろうな
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:34▼返信
>>289
イワッチメントとかあんなもん有難がる奴の方が宗教だろ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:34▼返信
DmCゲームも全然だめだったよ。
戦闘の爽快感ないし、ゲーム制作者の都合押しつけで全く理解しがたい、
デビルモードとエンジェルモードだっけ?
あれの切り替えがわけわかららん
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:35▼返信
確実にスクエニと同じ道をたどっているな
かなり嫌われ始めてるし…

金儲け主義に走り過ぎると絶対手抜きゲームが生まれるよな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:36▼返信
>>310
R押しっぱなしで溜めとエイムが可能になる。
今までは攻撃ボタン押し続けで溜め、Rボタンでエイム(発射方向を赤ライン表示)とボタン操作が独立していた。
このせいで溜め中は視点操作がものすごくやりにくかった。
Rボタンに溜めとエイムを統一することで、溜めながらの視点操作が楽にできるようになる。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:36▼返信
スト2 バイオ モンハン 

次は何が経営を助けるのか
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:37▼返信
DmCはシリーズファン遠ざけてそう
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:37▼返信
>>314
いや、DMC好きとしては3、4のようなものを待ってるから国産しか期待できないわ
外人には無理だからああいうの
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:38▼返信
>>172
しかもセガが悪い訳じゃないからな
箱とPS3のマルチで作るって言うからその分金出したのに箱版しか作ってなくて急いでPS3版作らせたんだからな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:38▼返信
ニシ君がモンハン買って救済してくれるさ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:40▼返信
DmC3は駄作だろボリュームないし
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:40▼返信
で、結果が出たから、その結果から何を学び、何をすべきか?
他の企業もあのハードに力を入れて見たら、こうなったのでそのハードの供給を減らし、あのハードに力を入れてみますって行動したら黒字になったから
カプコンもそれを真似てみたらどうだろう?
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:40▼返信
バイオ6は正直シナリオも悪くなかったし雰囲気も無双ゲーの4や5に比べたらかなりホラーに戻っていたし悪くはない
海外でも言われてると思うけどダメなのはシステムなんだよ。正直システムが良くなければ映画で充分なんだよゲームとしてダメなんだよ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:40▼返信
外注を多用するのって、稲船が推し進めていたような。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:41▼返信
DmC叩いてる奴はなんなんだろうな。
正直ここ3年、カプコン発売で一番面白いゲームだぞ。
外注で品質低下したんじゃなくて、本社が外注より面白いゲームが作れないが問題の本質。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:41▼返信
あれMH4て外注なの?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:42▼返信
>>324
ボリュームて...
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:44▼返信
外注による品質低下にバイオ、DMCに加えてMH4がはいってますね
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:44▼返信
>>191
PS3で予定されてたMH3をwiiに持ってかれ
P3HDに箱版Fのクーポン券付けられて
売上が見込めるpsp捨てて3DSに持ってかれたのを
その程度の一言で済ますなよw

チカニシだったらリアルで殴り込みかけられる
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:44▼返信
全然関係ないけど兄貴のブラッディパレスはいつになったら配信されるんですかね?
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:45▼返信
ちょーんwww
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:45▼返信
PSWに見限られたんだろ
実際俺はカプコンのソフト結構買ってたけど
客の事を微塵も考えないやり方に嫌気がさしたから
今はカプコンのソフトはなにも買ってない
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:46▼返信
>>328
ここ3年でカプコンのゲームで一番面白いって、同じ会社でもゲームが違えば開発者が違うだろ
DmCはシリーズと比べて駄目って言われてんだよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:46▼返信
バイオとかDmcはこうあるべき、こうあって欲しいってやつが騒いでるだけで
両方とも品質は高かったけど
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:47▼返信
>>301
岡本の人が自分でそんなこと言ってたな
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:47▼返信
DmC持ち上げてるやつはカプ社員か?
ただアクション部分が「ギリギリの水準」だったって
程度の出来だぞw

341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:48▼返信
>>328
いや、あのアクションシステムとかの部分無いせいですけど?
ニンジャセオリー自身もアクションは日本スタッフに構築とか全部任せたって言ってるし
ただ60じゃなくて30にしたおかげで動きが上手く出せなかったり
繋ぎも悪くなっててデバッグのテストもいい加減にしたりそう言う悪い部分が全部外注だったんだけど
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:48▼返信
外注減ってももうダメだろ
任天堂といっしょに滅べばいいんじゃない
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:48▼返信
DmCは前作より格段に面白いんだがな
やって無い奴がダンテがどうのこうのとか言ってんじゃねーよ糞共^^
でも実際外注した意味・・・・・
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:49▼返信
DmCのダンテのモーションは良かったよ。
と思ったら、日本のスタッフが厳重に管理していたのね。
DMC1のダンテと、DMC4のネロを作った人が監修していたのか。
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:49▼返信
>>338
ボスが動かないバグに多発するフリーズと処理落ち
移動だらけでアクションゲーtそて糞だし周回するごとにつまらなくなる

目標200万で70万も売れてない事が全てじゃねーの?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:49▼返信
DmC反省したならはやく内製のDMC5出してよ
伊津野さんドグマ終わったら次何つくるんだろうか・・・
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:50▼返信
まだカプコン経営者は稲船のせいにしたいらしいな
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:50▼返信
ニンジャセオリーはヘブンリーソードもアンリーシュトも微妙
だったし、むしろDmCを良く彼処までにしたな、と言う印象。
正直内製外製の問題じゃなくてシリーズ物で作品を重ねる毎に
シリーズらしさと新しさの板挟みでどっちつかずになって、
次第にトーンダウンして行くんだろ。

新規作品が減ってるからその落ち込みだけが浮き彫りになってる
だけ。特にカプコンはそれまでのファンをないがしろにして
新規客層に手を伸ばして失敗するケースがとても多い。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:51▼返信
外注でクオリティの下がったMH4が楽しみです^^
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:51▼返信
>>344
平木さんがモーション担当で撮影とか制作はニンジャセオリー
それと剣を振った時に手先までやその後も細かい動作を自然につけろって指示したのは伊津野ディレクターな

まあ、本当に大爆死おめでとう
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:51▼返信
>>303
いや無双は乱発しすぎでブランド力3分の1くらいになってるっしょ
しかも他に柱になるタイトルが全く育ってないから地味にヤバい
俺はモンハンのG商法嫌いだけどな、まごうことなき完全版じゃねーか
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:52▼返信
ターザンマリオゲーやりたいならDmCよりドンキーコングおすすめ
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:52▼返信
バイオはいい加減に特殊部隊から離れないとダメだな
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:52▼返信
外注じゃなかったらうまくいってたみたいな物言いだなw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:52▼返信
>>348
ヘブンリソードも技術開発したのSCEで続編をニンセオは作りたがってるけど
ヘブンリソードで使った技術のほとんどがSCEのものだから使えないしで愚痴ってたで

基本的ここの会社はデザイン屋でゲームは作れない
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:55▼返信
バイオ6は1~5とベロニカをやってきた俺がレオンの2章までで放置するつまらなさ
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:55▼返信
DmCのダンテが嫌だから買わなかった層がどれだけいたかが問題なんだよ
アクション良かったなんて二の次
DMCの冠なかったら購入考えたかもしれないけど、DMCって言われたらファンの大多数はキャラや世界観セットで見るよ、普通
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:56▼返信
リベレーションズUEのPS3版買う予定なんだけど、大丈夫なんだろうか…
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:56▼返信
しってた
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:56▼返信
ゴキちゃんソフト買えよ
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:57▼返信
DMCは別シリーズでやるべきだったろ
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:57▼返信
DmCは出来は良かったんだけどね
主人公あんな風にしたらそりゃうれないよね
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:57▼返信
何でドル箱タイトルなのに外注するの?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:57▼返信
散々発売前からどん判金どぶ言われたのに名倉で外注のまま出させたのが悪い

猿でも売れないって分かるは
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:59▼返信
モンハン4も目標未達で赤字拡大確定じゃん。
ロスブラもバイオも未達確定だろうし、カプンコ死にそうじゃね?
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:59▼返信
ジリジリ…

ジリジリ…

367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 20:59▼返信
ニンジャセオリーのアクションゲームって理不尽じゃないし丁寧だし
DMCもエンスレイブドも面白いんだけどな
センスが何か変だよね
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:00▼返信
本当かどうかしらんが
海外でニンセオが向こうのGKに喧嘩売って
不買運動が起こったとか
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:00▼返信
外注だろうとカプが品質管理しろよw
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:00▼返信
そういやカプコンはSCEが捨てたやつを拾ってたはずだが14年の予定に入ってねーな
結局お蔵入りけ?あれ今年中に出せないと空気になるぞ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:02▼返信
>>355
ヘブンリーソードってもともと旧箱向けタイトルでそんなに技術開発はしてないと思うが
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:02▼返信
害虫良三の責任
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:02▼返信
モンハン4であれだしなw もうカプコンはオワコンだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:03▼返信
DMC3の方が個人的には好みだわ
名倉の方は操作が面倒すぎるし3以上に爽快感がない気がした
バイオは3しかやったことないや...
モンハンは3DSに移行したせいで回りが全然買わなくて結局3rdと2ndGを未だにやってるオチ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:03▼返信
>>343
絶賛や酷評する奴って内容に一切触れない奴多いよな
どこを格段に面白いとまで感じたのか普通に知りたいわ
穴飛び越え?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:04▼返信
バイオ6は友達とやると面白かった ただチャプター内に区切りがないから、時間に余裕ないと無理だけど
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:05▼返信




       ゴキブリハードに投入したのが一番の間違いだったみたいだな


378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:05▼返信
DASH3開発中止発表以降カプコンのは新品では買わなくなったわ。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:06▼返信
DmC面白かったぞ。デザインもカッコよかったと思う。

いや初期のはどう考えても有り得ない酷さだったし
そこで古参ファンが離れたというのは説得力あり過ぎなんだけどな
広報の仕方が下手だったというか、ファン層がどういう物の考え方をするのかを見極められなかった事に尽きる

ただ、個人的には「DmC」の続編は見たい。
どっかのレビューサイトでも言われていたがこの際「DmC」「DMC」の両方を別個に継続して作って欲しい。
4の続きも見たいし、DmCの続きも見たいんだよな・・
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:06▼返信
俺が不買してる効果が少しずつ現れてきたようだな
頭の悪い独占契約するような会社のゲームは今後も一切買いません
ちなみにPS3とPSPとVitaもってます
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:06▼返信
エンスレイブドは体験版やってアクションが妙にぎこちなくて
スルーしたな。アンディ・サーキスの脚本を楽しみにしてた
んだけど。実際ストーリーは評価高いみたいだね。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:07▼返信
いつも思うけど開発者はユーザーの反応とかどこで聞いてるんだろうか。

単純に開発者がネットとかで調べてるのかなぁ…

誰か教えてくれ!
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:09▼返信
>>381
なんか中途半端なところでストーリー終わった記憶がある
ショボいアクションのアンチャって感じ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:10▼返信
言い訳に外注多用したからとか必死すぎだろ
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:11▼返信
>>379
デビルとして見たら出来は最悪だと思うし外注の態度が悪かったよ
もう少しまともな外注だったらね
体験版でのミスやバグ報告を全部ファンの叩きだって行ったせいで不買運動までされたしね

新規IPでやれば誰も文句言わなかったと思う
しかもmのせいで4SEと5も出なくなったのが資料集で出たしもう今後も怒りの矛先行って無理かもね
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:12▼返信
カプコンソフトで買ったのって犬神絶景版だけだ・・・
ああ、バイオ~セレクションも買ってたや。
裏切られたとかそんなのは考えてない、前作は体験版でスルー決定してたけど、日本語版のドグマはちょっと興味はあるな~
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:12▼返信
外注でも面白いもの作るところは作るし つまらない物は詰まらん 内製も同様
単純にカプコンが無能なだけ
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:12▼返信
続編作るならネロ過去とか作って欲しい。

ネロの正体を小説版でほのめかす描写があるらしいけど文字じゃなくてゲームで映像として作って下さいカプコンさん…
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:13▼返信
だからDmCはユーザー評価低いんだっての…
ここで持ち上げられてるだけに過ぎないんだよ
評価低い理由がダンテがどうこうだと思ってるのはお門違い、そういうファンはそもそも買ってすらいない
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:13▼返信
>>382
ネット見てるんじゃね?
稲船とか絶対そうだし
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:15▼返信
てめえらの舵取りの問題だろーが
外注のせいにしてんじゃねーよ
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:15▼返信
カプコンは一族経営でいつまでもやってるからダメなんだよ
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:16▼返信
バイオ6は自分らで作ってクソだったんですけど、それは大丈夫なんですかね・・・
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:17▼返信
>>386
DMCHD=外注による手抜きとSD化のままと透明化もせずフリーズとバグ追加
オペラク=バイオ史上最低の出来
アスラズラース=言わずもQTEだらけの大爆死
重鉄騎=キネクトの大爆死
DmC=名倉化して海外で売上激減270万の売上から70万に
デッドラ2=大不評
ロスプラ3=発売前からもっさりでやばい
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:18▼返信
名倉メイクライは華麗にスルーしたもんね

ドグマは好きだが、あまり売れないだろな
没個性すぎる
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:18▼返信
カプコン、ようやく気が付いたか
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:18▼返信
>>389
資料集でバージルの息子って出たでよ

んで本当は4SEと5を作るはずが当時却下されたっぽいこと書かれて
稲船が作らせなかったってブログで言ってるからもうそこはやらないんじゃね
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:19▼返信
カプコンは全くユーザー無視なので、ユーザー目線の開発をして欲しいな~!
モンハンも、そろそろマンネリ化してるので、やばい!
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:19▼返信
DmC面白かったんですけど
バイオ6は知らん
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:20▼返信
お好み焼きハンター4死んでも売らなきゃならないな
他売れそうなのがホント無いな
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:20▼返信
>>396
ドグマは海外だと4000円以下で日本だと倍の7900円で販売して
日本で予想の二倍、海外で予想の半分だったおかげで目標達成下し出るんじゃね
当時とか円高だったのもあるし
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:21▼返信
外注なのでココまで頑張れたんだ

もうカプコン製だったら死んでたよ
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:21▼返信
ファンとしては是非ともデビルの続編出て欲しい!

でも出るとしたら今までの作品よりどう進化させるんだろうか。

単純にプレイアブルキャラ増やすだけでも嬉しいけど…

405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:21▼返信
「外注多用」って擦り付ける
カプコンは害虫多様だなww
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:21▼返信
カプコン「売れなかったのは外注のせい」
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:22▼返信
ぶっちゃけあのDmC売れると思ってたカプコンが頭おかしい

バイオ6はともかく
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:23▼返信
外注には愛がない






ゲームに愛を!
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:23▼返信
外注多用って言い換えれば
金ケチっただけやん・・・完全に自分のせいや
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:24▼返信
豚ハードに注力したサードの末路だなw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:25▼返信
バイオヲタの友人でさえ6はダメだと言ってた
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:27▼返信
稲船の遺産w
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:27▼返信
>>401

お好み焼きww

ワロタ
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:27▼返信
もう内部にもまともな制作能力残ってないんじゃない
カプコンだけじゃなくてコナミもスクエニも
ゲーム開発をマネーゲームとしか見てなかったんだから
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:31▼返信
名倉は面白いからな
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:34▼返信
連投で名倉擁護してる奴はニンジャセオリーのバイトなん?

ゲイ?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:36▼返信
DMCのバージルが小者ってレビューをよく見るけど3と比べてどこが小者なの?

思考とか?

それとも単純に弱いの?
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:36▼返信
とりあえずDMC5については
作って欲しいならカプコンの意見・要望フォームに要望送るのが良いんじゃないか
伊津野も作る意思はあるみたいだし資料集のインタビューで、
希望とか意見があればいろんなところで言ってくれると嬉しいですって言ってたしな
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:39▼返信
続編出るならスパーダの話を…

それが無理ならHDの画質でスパーダ(武器)を振り回したい…

420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:39▼返信
そしてさんざん裏切られた消費者は、これからもうカプコン製品は買いません。
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:40▼返信
カプコンの竹内辞任はよ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:43▼返信
※417
弱いし意味わからんし海外でよくある腐女子が好きそうなホモだった
妊婦を子供ごと殺すし
しかもダウンロードコンテンツだとそのダンテとキャット殺した僕ちゃん強いみたいな
なんかアニメだしエンディングは無音だし色々ひどかった
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:44▼返信
DMCは当然の結果だろ
もしドラえもんの見た目が今までとは似ても似つかない全くの別モノになって「これが新しいドラえもんです( ´ー`)」なんて言われても納得出来ると思うか?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:44▼返信
次のドグマ少し気になるけどさ

昔なら発売日新品を買ったろうけど今は中古で後回しでいいやって思うのよ
カプコンのゲームはww
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:44▼返信
稲船の置き土産だなwwww
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:44▼返信
デビル名倉いの向こうでの好評とは一体なんだったのだろうか?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:44▼返信
外注のわりには名倉は面白かったよ
今祈るのはモンハン4が爆死することかな
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:44▼返信
課金ゲームに対する反発だろ
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:46▼返信
ちゃんと自分トコでたんせい込めてつくれや。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:46▼返信
少なくともMTFWじゃなくUE3で作って
60fpsにこだわってたシリーズが30fpsになってる時点で
十分、品質の低下と言える
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:46▼返信
上でソロバン弾いてる奴から、決定権持つプロデューサーにディレクター
ほんと馬鹿しか居ないのかこの会社
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:47▼返信
もういい加減、遺産の食いつぶしじゃ駄目なんだよ・・・・・・
と思うけど、隣に遺産だけで何とかなってる任天堂があるから止められんのだろうな・・・・・・
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:47▼返信
>>9
DMCはな。
DmCはアクションやキャラ、雰囲気、魅力と大幅に劣化した
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:48▼返信
終りそうなコンテンツ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:48▼返信
昨年度のカプコンはゲームじゃなくてパチスロ事業に救われた。
サミーやコナミが大型機種の発売を今年度に延期したから、カプコンのバイオが想定以上に売れたらしい。
カプコンの悪運はまだ尽きてないみたい。
売れないゲームは開発中止にして損失を昨年度決算に計上したし、今年度からは心機一転で頑張って欲しい。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:51▼返信
内製でコケタらゲーム市場が縮小してるから…とか言い出すんだろ
外注だからとか関係なく魅力が無いから売れなかっただけだろうに
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:51▼返信
カプが任天堂に注力するときって大抵死にかけるよね
また誰か救ってくれるとイイねw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:56▼返信
気付くのおせえよ
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:56▼返信
この世代も終わりに近づいて、スクエニ、カプコンそして任天堂の凋落ぶりは酷い。。。もう駄目かもなこの3社。。。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:56▼返信
外注多様というよりはカプコン側のプロデュースなりディレクションが悪いわ
DmCに関してはメタスコア良いんだし、ダンテのデザイン次第じゃ売上全く違ったんだし
ガイチュウガーとか言ってないで600人もの開発スタッフで会社一丸となって作ったバイオ6の出来や
ギンギラみたいなゴミを出す内部スタッフをまず懸念しろよ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:57▼返信
腐りきった任天堂ですらマリオの主人公を換えたらヨッシーストーリーとかタイトル変えてくるのにカプコンときたら
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 21:59▼返信
>>419
伊津野はネロ主人公のやつを作りたいらしい
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:04▼返信
任天堂に注力するサードはどんどん衰退していく
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:04▼返信
>>443
グラで言うならDmCは散々言われてるけどバイオ6以下どころかDMC4以下も
あったし海外で探してもプ以上のとこのが少ないよ

バイオ6はオペラクで評判下げたのもあるけどQTE大杉の糞だっただけだ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:06▼返信
3GHDがサッパリだった点とお好み焼きの発売延期は関係ないってか?
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:08▼返信
外注の風評被害やめろよ
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:09▼返信
鬼武者作って
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:10▼返信
>>443
経費削減のための外注が目的で選ばれたような
中小開発じゃグラもそんなに技術力ないだろ
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:11▼返信
>>443
オペラクはレオンなどの顔酷かったし、バグや全体の完成度低かった
デッドラ2もバグやティアリング問題あったし、下請けはレベル高くないでしょ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:11▼返信
稲船の置き土産
・ドル箱タイトルを海外に外注
・メガマンユニバース(開発中止)
・ロックマンDASH3(開発中止)
・ストクロにメガマンを登場させたのは稲船のアイディア
・アスラズラース
・重鉄騎(誰得キネクト専用)
・DmC(デビル名倉イ)
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:12▼返信
外注ガー外注ガー
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:17▼返信
バイオ4もTOSE開発だと聞いたんだけど
いつから外注天国になったんだろ
でも、バイオ4がなかったら潰れてたかもしれない
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:18▼返信
外注は反対だな。外注作品で良いと思った試しがないし。
でも稲船が以前カプの社員数的に外注して開発タイトル増やさないと経営的に厳しくなるって
言ってたしどうなんだろうね
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:19▼返信
>>451
DashもPSPから出たタイトルなのに、3は何故か3DSで出そうとしてたんだよなあ。
稲船サンはそこらへんの事情とか話してたりしてないもんかね。
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:23▼返信
外注が原因てわかってるやん
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:24▼返信
>>453
稲船
当時の閉鎖したブログでも書いてる

>俺が好きに日本のゲームはダメだとも、DMCを海外で作らせても、鉄騎の続編をKINECTでやろうとも
>、内作でなく外部のディベロッパーと手を組もうとも、俺のブログで愚痴ろうとも、とやかく言われる筋合いはない。
> これこそ「表現の自由」だ。
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:24▼返信
外注の責任ってより、元が大した事無いですやん
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:27▼返信
稲船が抜けた後に社内審査通過してんのに稲船の置き土産も何もないだろw
それこそDASH3はすぐさま開発中止にされたんだし
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:28▼返信
>>455
DASHはPSだよ、ふざくんな
DASH3のために3DS買って今はただの文鎮になってる俺を馬鹿にしてんのか
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:29▼返信
中学3年男子の個人的な意見     バイオ6は、友達に体験版をやらせてもらったけど、オペラクと比べてそこまで悪くなかった。オペラクは、買ってやってみたけど、あまりにも難易度が、高すぎてできなかった。敵が強すぎるんだよ。DmCは、まだ持ってなくてプレイ動画見るしかないけど、アクションゲームとしては、面白そうに見えたけど、問題は、主役をダンテにする必要があったのか?俺は、やっぱり従来のダンテのほうがイケメンで、かっこいいと思うけどなー女の子に、もてそうだし。ちなみに、DmCは、今後買う予定だよ。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:30▼返信
エクストルーパーズの企画考えた奴は
新しいものを生み出す頭も市場を読む頭も無いみたいだから
今すぐゲームの仕事はお辞めになったほうが良いと思います(笑)
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:30▼返信
内製のバイオ6が一番アレだったよね
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:33▼返信
カプコンなんて潰れてしまえ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:34▼返信
>>460
仰る通りでした。申し訳ない。
Dash3を3DSで出そうとした理由が理解出来ないって事を言いたかったわけでして。
今となっては死児の齢を数えるようなもんですが。
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:34▼返信
ディアブロにカプコンがしでかした失態が原因で『おま国』が始まった
戦犯なんだよ
はよ潰れろよ。いるだけで迷惑な会社だよ、まったく
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:36▼返信
カプコンのソフトなんて金輪際買わねーわ
中国でモンハンでも出して、コケて死●
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:36▼返信
外注のせいにすんな、カス
自分の能なしを認められないのがカプコン
こんな会社、はやく止めたほうがいいぜ
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:38▼返信
>>459
稲船が抜けた時点で既に2年かけてる大型タイトルだから>DmC
契約金も払っててそこで反故するよりで開発すすめたんだろ

それにアスラズラースもほぼ出来てたし重鉄騎もキネクト用で開発してたし
DASHのみ元々かかるところだったのと元から開発許可下りなかったのを
無理やり通したって稲船が言ってたろ
そこを稲船が止めて傷も浅いなら開発中止されて当たり前だ
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:38▼返信
カプコンとかプラチナのゲーム買う人ってダサイ。
正直、良いものと悪いものの区別がついてない
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:39▼返信
カプンコは派手な微妙ゲーばっかり
廉価版出てから考えるのが正しい選択
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:42▼返信
バイオのあの大作爆発映画の路線って誰が喜んでるの?
陳腐で飽きられてる原因だし、褒められてるの見たこと無いんだけど
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:43▼返信
他人のせいかよ!プロデューサー、ディレクターいらねえだろw
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:43▼返信
外注のせいって…
内製でアレ以上のモノが作れるわけねーじゃん。
なんだ?スマホ用で出す気か??
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:50▼返信
ブランド価値がまだ残ってるうちに
中国と任天堂からせいぜい金取っておけよ
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:50▼返信
DmCのダンテはゲイ設定があったらしいね 開発者はゲイとして描きたかったけど、
反発が強いだろうから表の設定には無いって感じらしい
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:51▼返信
稲船のせいにしたところで稲船しか海外外注で成功してないから笑えるw
内製のバイオ6、エクストルーパーズ、ドグマ、結局社内にまともなスタッフいねぇって事じゃん
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:52▼返信
社運をかけたバイオ6が酷い出来だった。なので外注関係なし。ポンコツカスフン終わってんだよ。珍天に抱かれながら死ね。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:53▼返信
バイオ6も間違いなく一部外注だろコレ。
各キャンペーンでグラの違いもあるし、作りにバラつきがありすぎ。
武器改造を辞めてスキルシステムというアホな選択もな。
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:54▼返信
いいねーカプコン
この調子で早く潰れてよ
もう糞カプのゲームは一切買わないし、持ってるのも売ってくるか
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:54▼返信
DmCの件は完全に稲船のせいだな
素人でも売れないと分かるのに どんな判断だ
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:57▼返信
バイオ6は屑だったけど、DMCはゲームとしては頑張ってたじゃん
キャラデザの話ばっか話題にするから日本じゃ売れなかったんだろ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:59▼返信
>>482
海外でも爆死やで…
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 22:59▼返信
業界全体で見ると、死にかけたシリーズが外注で成功した例ってファンタシースターポータブルシリーズくらいしか思いつかんな
最初から外注で成功したってタイトルは結構あるけど
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:01▼返信
>>479
一部外注なんて今時普通だと思うけど。
PS360世代のゲームで完全内製なんてそれこそ希少だろ。
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:02▼返信
原点に戻ってブレス復活させろや
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:07▼返信
といっても今から内製重視にしたところで品質が改善できるとは思えん

488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:10▼返信
外注以前の問題だろ?
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:29▼返信
外注多用による品質低下とか何年も前からカプコン自身が言っただろう
自分で指摘したのに反省できてないってどんだけ健忘症だよ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:29▼返信
外注とかの問題じゃなくて頭の問題だろ。
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:34▼返信
中のほうが品質悪そう
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:35▼返信
バイオ6もDmCも開発費は回収できたのかね
少なくとも100万は行かないとヤバいんだろうか
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:38▼返信
>>487
内製化しても売れなきゃ終わりだからな。
簡単に契約切れる外注と違って、内製人員の削減は難しいから大外ししたらマズイ事になる。
確実に大ヒット飛ばせるゲームなら品質のために内製化してもいいけど、それ以外のタイトルは外注を効率良く使うのが良いんじゃないかねぇ
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:38▼返信
バイオ6好きなんやけどなぁ。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月18日 23:49▼返信
外注は品質はいいよ。
ただ作品の世界観やキャラが洋ゲー化されたり変に変えられたりするのが嫌。
キャッスルヴァニアとか名倉とか。
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:00▼返信
潰れていいよ
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:11▼返信
モンハンの延期が一番響いたと思うんだが、頑としてそれには触れないんだな

どんだけ任天堂から口封じされてるのよ

498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:12▼返信
>>495
DMCの外注HDとか最悪の出来だったじゃん
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:19▼返信
顧客のニーズにあってないんだから当然だろ
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:25▼返信
内作
バイオ6、ドグマ、ギンギラ

外注
DmC、スト鉄、オペラク

……どっちもどっちだよなあ。
個人的にはだるい移動&敵固定&糞AIのドグマが一番ダメだと思うんだが。
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:26▼返信
挙句の果てがギンギラだもんなw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:27▼返信
>>500
言っておくけどその中でユーザー評価も良くて黒字になったのもドグマ
海外でじわ売れしてカプコンの続編希望タイトル一位だとよ
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:28▼返信
>>495
名倉は結局カプのDMCスタッフに尻拭いさせてるから
ニンジャセオリー製はお世辞にも品質良いとは言えないな
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:29▼返信
>>500
DMCHD=外注による手抜きとSD化のままと透明化もせずフリーズとバグ追加
オペラク=バイオ史上最低の出来
アスラズラース=言わずもQTEだらけの大爆死
重鉄騎=キネクトの大爆死
DmC=名倉化して海外で売上激減270万の売上から70万に
デッドラ2=大不評
ロスプラ3=発売前からもっさりでやばい

外注で良かったのは日本の外注でちゃんと提携もして最新技術でやった大神だな
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:32▼返信
>>503
マジで……?
ユーザー評価でゲームのどの部分がよかったの?
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:33▼返信
それでも信者と社員は

「カプコンは和ゲー最後の砦」
「海外に通用するのはカプコンだけ」

と言い続ける
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:38▼返信
日本のメーカーのゲームってバンナムとコエテクとセガ以外ほとんど持ってないんだよな
カプコンなんて少ない方
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:38▼返信
VG占いだけど何気にドグマって世界で名倉の倍近く売れてるんだな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:39▼返信
>>497
それもあるけど失敗認めたくないんだろw
そこら辺株主総会で突っ込んで欲しいな
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:39▼返信
>>506
ポーン、アクション、世界観、とかほとんど
コアユーザーに受けてそこからじわ売れしてってたっ記事も書かれてた
逆にDmCは2月時点で5万以下の売上なってユーザー評価でもバグ酷くてさがったらしいけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:41▼返信
>>509
VGじゃなくてカプコンが正式に発表してたけど総売り上げ去年の時点で
130万以上で丁度DmCの倍やね
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:49▼返信
ドグマ叩いてたヤツの大半は声のデカイキチガイ洋ゲー厨だし
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:49▼返信
>>511
ポーンもアクションも世界観も”俺には合わなかった”んだよなあ。
もうゲーマー的にはついていけてないのかもしれんなあ。さびしい限り。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:57▼返信
さっさとつぶれろ
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 00:59▼返信
なんかGCに注力してたときに似てるな
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:05▼返信
カプコンはディープダウンで手抜きしたら完全に見限るわ、これが最後のチャンスだ
現行世代じゃ大神HDしか買わんかったな
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:11▼返信
昔のカプコンからは面白いゲームを作ろうとする気概が
感じられたんだが

今はサラリーマンの集まりなのかね
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:18▼返信
理由はカプコンのソフトに魅力がないから
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:23▼返信
今のCAPCOMの中にまともな開発者がどれ程残ってるのやら
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:25▼返信
特に国内で何が悪かったってことはなかったし
ついに他の和ゲーメーカーと同様に
海外で通用しない会社に仲間入りしてしまったってことだろ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 01:29▼返信
品質は外注先のほうがいいんじゃない?
単にカプコンが無能なだけ
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:11▼返信
鬼武者も外注らしいわねぇ
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:25▼返信
外注が悪いわけでもないし、内製にしたからといっていいものができるわけでもない

526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:27▼返信
社長がワインが云々いいだしてからヤバイ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:48▼返信
>>525
全部が悪いわけじゃないけどDmCで言うならHDもDmCも
悪いのが全部外注部分だったし売り上げ下がったのもその部分だし今期で言えば正しい

ドル箱タイトルが売り上げ3分の1以下になってるわけだし
発売前からクレームもデザインだけでなくアクション部分で言われたのに強行と
無視して売っちゃったんだし
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:49▼返信
>>519
無能の集まり
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:52▼返信
ここ最近で売上達成と新規でミリオンしたのが日本DMCチームのドグマだけで
DmCも内制部分は良くて外注部分が評判悪いし人気タイトルでマシな肝心なとこ外注したのがアホ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 02:59▼返信
DmCはバグゲーだった
海外でも爆死記事書かれるわ散々な結果に終わったな
修正くるまでダメージくらってもアイテム使っても良ランクとれるシステム自体クソだったし
なんつーか飽きが早いし達成感ないゲーム
531.ネロ投稿日:2013年04月19日 03:12▼返信
当たり前じゃ、ボケ!

しかもデビルメイクライ4製作後からDmCまでのブランクの理由が情けな過ぎる
結局、バイオ6もDmC Devil May Cryも不満しか残らんクズやったし何がしたいんかわからんわ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 03:41▼返信
DMCの続編はプラチナに外注しよう
神谷もまんざらでもないようだし
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 03:41▼返信
>>526
旧JALECOの熱帯魚レベルだったらまだ救いはあったが
ワインじゃどう転んだって、DECOのしいたけと変わらんよな
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 03:50▼返信
外注のせいにされたんじゃ外注もたまったもんじゃないな
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 05:19▼返信
もうこれだけでカプコンが外注をどう扱ってるのか分かるな。
外注は買い叩かれて低予算で丸投げされて売れなかったら責任押し付けられて切られる。

仕事を失いたく無いなら外注もクオリティアップに努力はするのが普通。外注でクオリティ下がるってのはカプコンの仕事なんかやりたくねーよってことだろ。余程嫌われてるのか?
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 06:26▼返信
バイオ6はなあ…良い点も結構あるのに本編がゲームとして自由度なさすぎるし不評だったQTEがなくなるどころかまさかの大増量だしカメラ揺れまくるしでどうしてこうなった
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 07:01▼返信
外注のせいにすんな
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 07:11▼返信
外注で品質低下すんのは確かだけどなw
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 07:34▼返信
ユーザー無視のくそカプンコに成り下がったからだろ
人のせいにするなクズ企業
ワインでも作ってろぼじょれぬーぼブームあるで
ゲラゲラwwwwwwwwwwwwwwwwwww
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 08:39▼返信
パチンカス量産メーカーだから普通に嫌い
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 09:04▼返信
残念でもないし当然
シリーズ潰しのカプコンらしい最期と言える
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 09:11▼返信
使える人材ほとんど切り捨てちゃってるからね
外注を今やめた所で、もうどうにも・・
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 09:40▼返信
自業自得。
バイオ6のあまりの酷さに心底ガッカリした。
とうとうスクエニ化してしまったな。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 09:46▼返信
デビルメイクライとか今でも使えるスタッフいて当時め大反対されたのに
外注出して大劣化させてDmC大爆死したの当たり前だよ

でも散々外注は止めない言ってたのに評判下がったの認めただけマシか
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 10:09▼返信
カプンコは中古で買うようにしてるけど、バイオ6で久々にクソ引いた。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 10:13▼返信
一番品質がアレだったバイオ6は内製。
DmCはキャラ変更がアレで売上はダメだったけど、ゲーム自体の評価は高い。

…外注のせい、とは言えんような気が…
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 10:39▼返信
DmCはアクション部分担当は日本内部スタッフだから
外注がデザインと組み立て担当でエンジンで30fpsにしろ担当部分評判最悪だよ
シリーズ最悪の出来だしバグとフリーズだらけで温すぎてクリア出来ればいい評価屋には受けたけど
ユーザー評価と売上も最低だしね
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 10:43▼返信
MH4は本体が遙かに普及してても販売数が落ちたFF10→FF12をきれいになぞっているから前作割れの130~150万(初週のみは前作と互角か少し超えぐらい)を予想
FF12自体も延期に次ぐ延期のゴタゴタ、前作と比べての画像の劣化、ストーリー放り投げ誰得未完成の超絶クソゲー
MH4が同じ轍を踏むとすれば売り上げ低下、評判最悪、ブランド崩壊になるのは目に見えてるだろう
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 10:44▼返信
デビルメイクライ資料集にモーションとアクション構築とかコア部分は全部DmCは内部製書いてる
その資料集に外注がやたらデザインと設定は出してくるけどゲーム部分に全く作らなくて
日本のデビルメイクライスタッフが結局デーモンモードから全部作った書いてあるよ
モーションとかも1の頃からいるスタッフが作ったけど中々言葉通じずや向こうの人間がルーズで
大変だったみたいだしね
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 11:04▼返信
色々ダメだっただろ
まあいいところもあるからそんなもんかもしれんが
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 12:11▼返信
こればっかりはざまあみろとしか言いようがない
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 22:08▼返信
DMC4の正式な続編だったら買ってたわ
又は神谷が言ってたスパーダの話とかな
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月19日 22:25▼返信
>>552続編かー 多分 PS4用として、出ると思う。 DМC5、作ってほしいね。主役を、またネロにして欲しい中学3年の男子より
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 00:12▼返信
モンハンチームがまともにHD開発出来ないのはMH3がWiiに逃げたときから知ってた
PCのもいまだにPS2のモデルに高解像度テクスチャ貼っただけだしね
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 01:10▼返信
カプコンは黙ってロックマン作ってろ
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:09▼返信
DmCは黒歴史
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月04日 20:03▼返信
予定にDmC売れなさすぎのしで結局足りなくて達成できなくてワロタ
558.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 07:46▼返信
とりあえずあの名倉野郎をなんとかしろ 元のダンテにもどせ 煌の顔に唾を吐くようなマネばかりしやがって
559.はちまき名無しさん投稿日:2014年08月05日 07:48▼返信
ファンのことをまるで考えず自分達のセンスを押し付けるクズと化してしまった

直近のコメント数ランキング

traq