• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【速報】3DS『ゼルダの伝説 神々のトライフォース2』発売決定!!
【速報】『ヨッシーアイランド』シリーズ新作、3DSで発売決定!!
【速報】3DS『マリオパーティ』今冬発売!!







北米任天堂: 今年のラインナップがあれば、3DSは北米でも離陸するだろう
http://ameblo.jp/seek202/entry-11514629566.html
400afadsfaf


Bill Trinen氏(Director of Product Marketing, Nintendo):

少なくとも携帯ゲームについて、特にUSでは人々はゆっくりと世代を移っていく傾向があることがわかっています。



「ゲームボーイアドバンスもそうでしたり、DSもそうでした。今度は3DSです。移行には数年かかります。しかしそれが一度起これば本当に凄いスピードが出るのです。今年登場するラインナップを考えると、私にとっては、今年は3DSが本当に離陸しようとしている年であると感じられるのです。

以下略



















本気で海外でも3DSを爆発的に普及させようとしているね

日本以上にスマホに喰われている印象があるけど、巻き返せるかな








新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き新・世界樹の迷宮 ミレニアムの少女 数量限定特典 ブックレット付きサウンドトラック(仮称)付き
Nintendo 3DS

アトラス 2013-06-27
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

とびだせ どうぶつの森とびだせ どうぶつの森
Nintendo 3DS

任天堂
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

コメント(618件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:31▼返信
マジで携帯機に注力しとけって
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:31▼返信



ミクを奪ってしまって本当本当ににスマンな


3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:31▼返信
>Bill Trinen氏(Director of Product Marketing, Nintendo
海外の任天堂のお偉いさんも3DSは死んでいるという認識
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:32▼返信
(´・ω・`)
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:32▼返信




それに比べてVUTAは撤退へ一直線



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:32▼返信
3DSまだ始まってなかったw
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:32▼返信
1ゲッツ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:32▼返信
数年掛かっちゃったら3DSなんてさらにあかんやん
Vitaに続々ソフトが出ちゃって騙し売りも難しく…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:33▼返信
いやもう墜落寸前だろ、離陸した直後に燃料放出開始しちゃったんだもん
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:33▼返信
悪いけどこの前のニンダイで出たソフトも全部
またそれ?としか思わなかったぞ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:33▼返信
据え置きは切り捨てたほうがいい
大真面目に勝ち目がない
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:34▼返信
>>5


え?豚撤退するの?

何から撤退するのか知らんがw


13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:34▼返信
離陸失敗か、着陸時に墜落ですね、わかります。
WiiUがすでにレーダー失って、方向性皆無だからなww
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:34▼返信
海外じゃ、値下げ前の水準に戻ったんでは?
それに、サードがWiiU同様なにも出さないから無理だな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:34▼返信
へえ
まだ離陸もしてなかったんだ
で、逆噴射するんだろ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
離陸しても自社ソフトしか乗せれないような性能だから
結局は専用機でしょ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
欠陥品だから離陸した直後に空中分解して爆散するよ
客もサードも巻き込んで皆殺し
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
第二宇宙速度に到達できるかは怪しい。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
マリオとポケモンとモンハンがある
こんな携帯機にどこが勝てるっていうんだい
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
まだ離陸してなかったのかよw
もうとっくにオーバーランで壁に激突してるだろwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
任天堂が、ソフトライディングに失敗したと聞いて
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信
ウィニングランだと思ってたら、まだスタートしてなかったw
後何年引っ張れるつもりなんだ

これってもう、いまは自分探しの時期で来年か再来年には就職する、とかいってるニートの理屈だわ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:35▼返信

まあ、ポケモンで伸びるわな
それで終わりだけど



24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:36▼返信
VITAは沈没していくのであったw
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:36▼返信
>>19
スマホ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:36▼返信
○take off
×take out
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:36▼返信
その貴重な時期にルイージ祭りなんかやってるんだな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:36▼返信
3デスはいいけどゆうちゃんどうすんの
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:37▼返信
DS死んでね?
ってかゆうちゃんどうしたw
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:37▼返信
>>25
バブル
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:37▼返信
>>22

WiiUのローンチは数ヶ月あるとも言ってたしなw
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:37▼返信


ゴキ「VITA150万台突破!! 風が吹いて来た!!」

3DS「1120万台突破ですまんな」

ゴキブリ「・・・・・・」



33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:37▼返信
まだ助走中だったのか!?
離陸してないって、空を飛んでる時のトラブルの方がサポートできないと思うが・・・
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:38▼返信
まず、新規IPで引っ張らないと無理だろう
新作出しても、またマリオ?またカービィ?としか思われてないよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:38▼返信
>>32
1~3月ほとんどスッカスカw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:38▼返信
>>18
それどころか、1万円値下げでVRは超えたがV2を越えられずそのままズルズルと滑走路を走ってる状態・・・
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:39▼返信
なんだかんだで20~30万本売れるのはすごい
これで儲かってないって、どこに無駄金使ってんだ?

つWii U
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:39▼返信
こんな塵みたいな言い訳ばかりしてるから衰退してるんだよな
珍天堂
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:39▼返信
ゴキブリってWiiのことだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:39▼返信
助走に2年もかけたから離陸スピードはヤバイぞこれw
宇宙クラスの売り上げになるな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:40▼返信
>>32
大人が誰も持ってない携帯ゲーム機の話をされてもねえ
大きなお友達は少年少女とマルチで遊べて嬉しいのかもしれんが
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:40▼返信
>>29
何言っているんだよ
WiiUは来年発売だよ、きっとそうなんだよ
何せ、まだ怒濤のローンチ数ヶ月が始まっていないんだから
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:40▼返信
3DSが25000円ってギャグが
任天堂ギャグの中では一番笑ったわ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:40▼返信
スマホ見た後で目潰し3DSが手に取ってもらえると思ってるのかww
アカウントすらないゴミがww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:41▼返信
マリオ出しすぎだろ
ブランドを安売りしたらいかんよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:42▼返信
>>45
出してもいいんだよ
進化してるならねw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:42▼返信
まあ、Vitaよりはキラータイトルあるからな

49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:42▼返信
>>37
巨大タイトルの誘致費用・・・だったりしてね。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:44▼返信
>>48
あぁ、サードキラータイトルねw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:44▼返信
3DS発売から何年経ってると思ってんだ?
本来なら今の時期がハードの黎明期なのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:44▼返信
なぜ大手予備校と提携して学習ソフトを出さないのか……
じゃあいつ出すか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:44▼返信
>>48
ウ〜ン
そのキラータイトルを出したメーカーが冴えない決算の言い訳してるんだが・・・
キラーってなんぞや?
出すメーカーを殺すソフトか?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:45▼返信
海外は携帯機は無理な気がするわ
まぁVITAよりはマシな程度だろう
55.無知投稿日:2013年04月20日 02:45▼返信
ヨッシーアイランド新作は絶対に買う!!
俺の3DSが数ヶ月ぶりに復活やで!!

そろそろ3DSにカービィ持ってきてウドンテンニ様。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:45▼返信
重要なエンジンの一つであるサードが不在という片肺停止状態に加え
諸々の独自超絶駄目仕様という計器故障状態だけど離陸出来るの?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:45▼返信
>>52
今でしょ!!
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:46▼返信
主なターゲットが子供なんだから、キラータイトルとか言わないで欲しいな
なんか殺人鬼みたい
子供の誕生日プレゼントに最適なソフトが沢山ある、とか表現して欲しい
59.ネロ投稿日:2013年04月20日 02:46▼返信
どうでもいい

任天堂は滅べ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:47▼返信
ゼルダは買う
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:47▼返信
>>52
スマホに腐るほどあるじゃん
なんでゲーム機でだすんだよ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:48▼返信
>>55
数ヶ月ぶりに火を噴くのは良いけど、こまめに充電していた?
真面目な話として、定期的に充電しないと電池の寿命が少しずつ減るからね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:49▼返信
こないだルイマン2のマルチやったのよ
ハンタータワーだったかな?
クソのひとりが鍵持ってるの気づいてなくて
つぎの部屋に進めないのよ
3人でなんとか気づかせようとがんばってんに
ウロチョロウロチョロして
まいったねあれわ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:50▼返信
急速に普及させるために半年で1万値下げして血を吐いてきたのに移行には数年かかるってw
岩田とレジーで発言が矛盾したりするのもそうだけど、無茶苦茶な本社に海外任天堂が振り回されてるよな
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:50▼返信
日本より情弱とバカが多い国なら売れる
でもそんな国そーそーない
WiiUへの見切りの早さからして海外の方がシビアで賢い
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:50▼返信
任天堂が制空権を握ってた時代ならそうだったのかもね
今は事情が違うだろ
もっと慎重に離陸しないと打ち落とされるぞ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:51▼返信
>>61
スマホは電話だろ
ホンじゃねえ。フォンだ。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:51▼返信
もう既に世界の市場から撤退して、事実上日本の3DS市場だけの会社になっちまったじゃん。
それがどんなにヤバい事か自覚はしてるんだろうけど、WiiUのやり方をみても完全に周回遅れになっちまったよね。3DSも北米では据え置きから流れて来る人を捕まえるしか無い以上、据え置き全撤退状態ってのは致命傷だと思う。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:53▼返信
>>67
いや、フンだろ

70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:53▼返信
離陸>バードストライク>オーバーラン
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:53▼返信
>>67
イヤホン、ヘッドホン、テレホン

ばかじゃね?w
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:54▼返信
>携帯機の移行は数年かかる
ハード全部に言えることなんだけどね・・・
それに、DSを即殺しておいて数年って・・・
なら、DSに出すゲームを3DSに無理やり出させて殺した意味はないんじゃね?
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:54▼返信
VITAごとき欠陥商品がいまだに生き残ってるんだ3DSが飛躍するのは難しくないだろ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:54▼返信
北米にも電通みたいのがあるんならこれもありかもしれんけどそうじゃないんだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:55▼返信
どんだけゲームや宣伝で力入れてもスクリーンショット一発でメッキが剥がれるんだよ。
騙されるの日本の情弱だけっていい加減気づくべき。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:55▼返信
>>32
だから、台数が無意味だということにいい加減気づいてくれよw
WiiDSで学ばなかったんですかね。WiiUどころか3DSですら、
VITAより今後のタイトルラインナップが圧倒的に少ないのよw

現実を知るためにファミ通カレンダー見てみることをお勧めします。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:55▼返信
>>70
>胴体真っ二つ>爆発炎上中
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:55▼返信
>>67
ところで、君はAnimationをAnimeと表記するのには違和感ないのかね?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:55▼返信
ポケモンにゼルダが有るから大丈夫でしょ

Vitaちゃんがどうする気なのかの方が気になるw
売る気あるのかな…?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:55▼返信
レジーコング「ロンチ期間は4ヶ月」

4ヵ月後
レジーコング「今は4ケタンだけど、ソフトが出れば売れるからねー」

おいwwこいつ、脳みそないんじゃね?
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:56▼返信
またビタガービタガーしてんの?どんだけビタ好きなんだよほんとに
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:57▼返信
>>73
ある意味普及してるのに飛躍しないのが問題なんだろ
任天堂もカプコンもミリオン連発しながら決算は最悪なんだから
ましてや、爆死したサードは3DSでどれだけ利益が出てるのやら
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:57▼返信
>>79
あれで売る気があるなら、どうかしてるze
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:58▼返信
>>71
フォンと馬鹿だな
言い始めたやつら
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:58▼返信
>>80
駄目じゃねぇかwwww
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:58▼返信
ん?んん?んんん?
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:58▼返信
>>75
TVCMとか酷いよな
フルHD画面で3DSの画面映るともうジャギジャギで見てらんない
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 02:59▼返信
>>79
おれは岩田が本当に赤字解消する気があるのかの方が気になるわw
あと、クリスマスプレゼントに3DSをほしがらなくなった北米の子供が、はたしてまだポケモンやゼルダをほしがるのかどうかね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:00▼返信
勝つ勝つ言ってる割に国内のPS3すら脅かせてないじゃん…
Vitaが息吹きかえしてるのに余裕なんてないだろ正直

時間掛ければかけるほど不利になってくのが分からんかね?
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:01▼返信
案の定カラオケCM失敗したしな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:01▼返信


まぁ寿命は圧倒的にVITAのほうが長生きするのは間違いないね
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:01▼返信
>>80
公平に言って、レジーは岩田よりは優れたリーダーだと思う。
彼はアップルの本社がある国で、グーグル発祥の地で、こんな情弱デバイスの販売を担当しなきゃならんのだぞ。明確にどんなデバイスより遅れてるWiiUのコンセプトとやらも、日本から押し付けられた物を、アメリカで宣伝しなきゃならん。こんな気の毒で恥ずかしい仕事があるか?
情弱信者に囲まれて、何も聞こえない砦の中でオカマ声で演説してる岩田とは違うのだよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:01▼返信
>>89
Vitaは息を吹き返すというかずーっとマイペースにやることやってきただけだと思う。
だから安定した黒字飛行になってる。
放っておくだけで迷走した他社が沈んでいくんだよなぁ。

あれ・・・?この流れ何処かで・・・?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:01▼返信
>>83
どう見ても諦めてるだろ
値下げしても売れなかったし
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:02▼返信
これはあと数年は売れない、という敗北宣言なんだが
96.無知投稿日:2013年04月20日 03:02▼返信
>>62
最後に3DSを弄ったのは4ヶ月前だな!全然充電してねぇw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:02▼返信
>>88
正直な話3DSにポケモンやゼルダを出すよりスマホやiPadに出した方が利益出ると思うんだ
まぁユーザー層は競合していないと言い続けている任天堂には理解出来んと思うけど
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:02▼返信

使い回しのコピペ焼き増しソフトばかりでウンザリです。
新規IP育てる気は無いの?
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:02▼返信
海外は本当に携帯機難しい市場だからな・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:03▼返信
>>89
すでにPS3なんぞ非主流に押しやられて久しいだろ・・・
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:03▼返信
>>92
実際北米では愛嬌があってニンダイで人気の岩田を嫌うのは難しいが、岩田がなにをした? レジーが気の毒、という論調だよな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:03▼返信
スマホに食われてることを何時になったら理解するんだろう
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:04▼返信
>>100
どこの世界線の人ですか^^;
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:04▼返信
つまり、3DSパンデミックが起こって
何出しても爆売れする市場が今年ぐらいにできじゃないかってことね
いいじゃない。頑張りたまえ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:04▼返信
>>98
ああ、まるで無双みたいだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:05▼返信
>>97
つーか、スマホにどぶ森があったら、世界でパズドラの100倍ぐらい利益でるんじゃねーか?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:05▼返信
>>100
主流のWiiは発売予定ソフトがゼロですw

非主流のPS3の発売予定ソフト数は100以上あります(爆笑)
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:05▼返信
まあ新ハードはレジーコングに作らせたほうがマシなものはできてたわな。
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:05▼返信
>>95
違うよ、向こう数年は戦える下地が出来たってことだよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:05▼返信
>>100
未来人or異世界人
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:05▼返信
>>100
え?じゃあ今の主流の据え置きはなんなの?
もしかして?ソフトが出ていないWiiなの?それともソフトの販売予定がないWiiUなの?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:06▼返信
俺もVitaの方が長生きすると思う。
なぜならゲームを出し続けるインディーズが途切れないから。彼らのゲームは販売に大きく貢献する事は無いだろうが、ゲーマーコミュニティの重要なトレンドとして話題を提供し続けるだろう。そして、そこから巣立って大作を手がける人、そこに参入して新規IPを出す人、そういった人材を育てて業界に貢献する事で、存在意義を持ち続けるだろうと思う。
今年のGDC関連の報道を見ていて、そう思った。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:07▼返信
>>111
現時点では無いだろ
ソフトがそろえばまた任天堂の天下になるだろうが世界的にみて経済状況がよろしくない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:08▼返信
欲張らず黄金サイクルを繰り返せば儲かるというのに…
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:08▼返信
MSがCSに参入した頃、携帯ゲーム機市場に参入しない理由について
GAMEBOYには勝てないから。と言ってたのを思い出す。
海外は携帯ゲーム機の市場は殆ど無くて「GAMEBOY」という「商品」が売れた
という言い回しだった。それだけ難しい市場なんだろうな。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:09▼返信
またソーシャル至上主義のバカが沸いてるよ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:09▼返信
>>114
ソフト揃う土壌作れてないのが今の任天堂だろうw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:09▼返信
パズドラなんてやってる奴は頭が腐ってるとしか思えん
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:10▼返信
遊ぶためのものがなかなか出ないハードが主流とは烏滸がましいな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:10▼返信
take off からの fall out
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:10▼返信
>>114
アホですか。今、ゲームの話題と言えば
基本的にPS360のマルチソフトの事ですよ。
いい加減ゲハを現実に持ってくるな。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:10▼返信
>>32
黒字報告を早く。株主さんとの約束を守ってくださいね。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:10▼返信
>>114
世界的に見るならマリオ以上に売れるソフトがWiiUにはロンチで大量に出たのに売れてないじゃないですか
結局ソフトが揃っても性能が駄目な物はいつになっても駄目なんだよ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:11▼返信
北米任天堂は、何も旅客機での離陸を想像していないんだよ
従来の売れ行きから、最大限努力してライト兄弟の飛行機での離陸を想像しているんだよ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
信者は世界累計販売台数はれよ
ゴキブリが上から目線で集まりだしてるぞ!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
>>117
そりゃ、300万本の大ヒットスゲー!っていいながら赤字連発されたら、誰だってハード事業やめろって思うだろ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
任天堂はハードやめてソフトオンリーで
売った方がいいと思うんだけどな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
>>113
PS4の相棒としても使用出来ますしね。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
今の任天堂の商売ってやってることが完全にスクエニとおんなじなんだけど
なんでニシくんはこれ叩かないんだろうなw
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
離陸っていえば、風船おじさんてどうなったんだろ?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:12▼返信
>>120
だろ?
そんな糞でも売れるんだから、どぶ森なら100倍売れるよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:13▼返信
Vitaは素地ができるのを待ってるうちに性能的にもスマホに喰われてそう。
3DSは?任天堂ハードは任天堂ファンが任天堂のゲームをやるために買ってる市場。
任天堂がファーストタイトルを独占供給し続ける限り一定のファンは付いて行く。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:13▼返信
ゆとり専用機
それがスマホ
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:13▼返信
今、ゲームのニュースの大半が、PS360と、その次世代機の事だよ。
主力が無い?何言ってんの?
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:13▼返信
>>119
GKだけど、ぶーちゃんの口の悪さと品のなさには勝てる気がしないなw
この点においては素直に負けを認めよう
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:13▼返信
>>120
まあ、どぶ森やってるおっさんは完全に変態だけどなw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:14▼返信
ソーシャルゲームとマリオを一緒に語るんじゃねーよクズが
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:14▼返信
>>128
300万本の大ヒットで黒字です→この路線でいいんじゃない?
300万本の大ヒットですが赤字です→何やってんの死ね
そりゃそうなるわな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:15▼返信
アンドロ大勝利で、今後のスマホゲーの進化は急減速ですよ。

そーいや、PSO2のスマホアプリどーなった
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:15▼返信
>>134
スマホがVitaレベルのゲームをちゃんと出せて、バッテリーも保って、更に操作性がVitaレベルになったら認めるけど、
それって何十年後の話よw多分永遠に来ないよ。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:16▼返信
>>134
でもそのせいでどこの海外サイトの分析も3DSがある限りWiiUは売れないって認識なんだよな
あちらを立てればこちらが立たず。難しいね
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:16▼返信
どぶ森ソーシャルとか
服とか家具とかマジ金出してみんな買うかね?

…言うても買うんだろうなアホだし
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:16▼返信
>>139
ソーシャルとマリオを一緒にしか断ってるんじゃなく、スマホと3DSを一緒に語ってるんだよ
スマホ→超普及
3DS→普及
Vita→普及してない
この中で赤字なのは3DSだけだっていってるの
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:17▼返信
>>141
そもそも基本電話のデバイスだからそれ以外の方面の進化なんて確実に必要がなくなる上に
頭打ちになって、割に合わなくなるなんてだれでも予想できることなんだよな。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:17▼返信
秋発売予定とするソフトの公式サイトが無いんだけど
開発大して進んでないって証拠だな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:17▼返信
>>132
行方不明
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:17▼返信
>>134
??
スマホに食われてるのはゲーム業界全体の話なのに何言ってんの?
一部だけしか食われないって思う方がおかしい。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:17▼返信
スマホを持ち上げてるんじゃなくて、任天堂のタイトルならスマホ程度の性能で十分じゃね?って言ってるのよ
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:19▼返信
>>149
スマホ台頭であからさまに売上落としたの任天堂だけな。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:19▼返信
キャッシュオフをさあ…
すべてWiiUのせいだな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:19▼返信
>>142
だから、どぶ森にはグラも操作性も必要ないじゃんw
適材適所で出せばいいんだよ
それにゲーム内で時間かけて家具そろえたいやつはそろえればいいし、現金で買いたいやつは買えるようにすればいい
やらないやつがおかしいよ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:20▼返信
>>134
だから、それが日本の3DS市場だけの会社になってしまった原因でしょ。
それでいいなら、それが本来の任天堂の姿なんだよ。パクターを始め多くのアナリストが指摘しているのは、その路線はじり貧だから、続けても株価が元に戻るような事は無いですとよ、って事。それが理解できない岩田を「無能」と呼んでるの。
別に任天堂が日本の3DS市場だけの会社になっても潰れたりはせんよ。全世界のゲーム開発者から無視はされるけど、それでも任天堂は任天堂だ。それを理解して現実的な事を言う脳みそがあるかないか、そこが妊娠が馬鹿にされるかどうかの境目でもある。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:20▼返信
海外でも3DS無双が始まってしまうのか
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:20▼返信
>>149
結構色々数字出てきたんだよ。
結果で言えば、ゲーム業界自体は大して喰われていない。
でも、急激に利益を落としている会社はあるが。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:20▼返信
>>134
子供も成長して大人に成るんだよ。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:21▼返信
>>142
そんときにはVitaもバッテリーの持ち良くなっていそうだしなぁ
まぁそっちよりもVitaの後継機がその大容量バッテリーを活かして
PS3.5くらいのゲームを7~8時間動かせるレベルになっている可能性の方が高いけど
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:21▼返信
いや前世代機より安くして前世代機&ソフトの息の根を止めておいて
移行に時間がかかる云々はあり得ねえだろ

よく詐欺師のようにここまでペラペラ嘘がつけるもんだ
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:21▼返信
>>146
そりゃ、電話として使ってればそうだろうが、あれは電話って言っても一番利用されてる機能はゲームだぜ?
次にネット、カメラ、SNS、メール
電話なんてスマホでかけることは、世界中ほとんどないよ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:21▼返信
北米ではDSより大分台数がおちそうだな
据置がメインだし
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:21▼返信
>>145
ふーん(´-ω-`)
金はどこに消えてるのか…
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:22▼返信
Vitaが離陸する時は果たして来るのか・・
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:22▼返信
技術力ないし自社タイトルが一番売れてるんだから自分でハード用意するより他所が作ったハードに乗っかる方がいいよ、サードに媚び売る必要もなくなる
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:22▼返信
イワッチ群がる?
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:23▼返信
>>159
海外だとDSが物凄い値段で売ってるから(1万以下)別に残っていける。
利益はどうだかしらんけどね。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:23▼返信
つーかなんでスマホ買った?
俺たちは大きな流れに乗せられてるな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:23▼返信
離陸するどころかボタン間違って
ベイルアウトするだけだろ
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:23▼返信
海外で作られる3DS用のソフトってほぼないから日本タイトルが海外に行ってるんだけど
国内でもあと今年来年で次は・・・って感じなのに海外も一緒に死んじゃうかもだけど大丈夫?
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:24▼返信
任天堂の問題点は、利益が出る構造を作れなかった、目指していなかったって部分。
これはハードが売れても解決する話じゃない。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:24▼返信
>>160
学生か?思い込みで物事語るのはやめたほうがいいぞ。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:25▼返信
>>156
>大して食われてない
ってことは、笛もしなければ減りもしなかった(あの会社だけは大幅減をした、ちょっと回復したと今年言ってたけど)
ってことは、やっぱ食われてるじゃん。
増えないってことは、増えるはずの層がスマホに行ってるってことだし・・・
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:25▼返信
>>162
3DS本体の赤字と他者を圧倒する広告費、3DSとWiiUの開発費、ネット環境などのインフラ、小売店の中間マージン、カプコンを囲い込む金

広告費以外、ぜんぶスマホならいらないw
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:25▼返信
>>158
そいやソニーがリチウムイオンの4倍の蓄電量をもつ電解液を開発してたな
あれはいつごろから実用化されるんだろ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:26▼返信
スマホの相手が任天堂なのは間違いないだろうね
なにせターゲットにしてる層がモロ被りなんだから

で、スマホにゲーム業界が食われてるように見えてしまうのは、業界内でも大きな割合を占めてるその任天堂がスマホに食われてるからじゃないの?
ゲーム業界から任天堂を抜かせば、さほど食われてないのではないかと
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:26▼返信
>>171
サラリーマンはそもそもゲームしねえだろw
営業用のスマホなんて世界中のシェアのどんだけだ?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:26▼返信
>>113
インディーやサードが作り易い・売り易い環境を構築するのもファーストの仕事だと自分は思ってて、SCEの力加減が意図せず丁度良くてPSの息が長い気がするな。
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:26▼返信
>>160
それさ。スマートフォンでゲームをする必要無いよね?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:26▼返信
>>160
>次にネット、カメラ、SNS、メール

それゲームPCがゲーム以外で性能発揮してないのと同じで、ゲーム用途以外での性能向上は求められてないってことじゃん
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:27▼返信
>>160
どこソースだよw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:28▼返信
据え置きコンソールで世界市場から撤退状態にあるのは痛いよ。特に北米じゃ据え置きコンソールがゲームへの入り口で、スマホから引き離す牽引車なんだ。だからインディーズも基本的に据え置きでコアゲーマーを狙いに来る。Vitaがインディーズ人気を集めてるのは、実は「PS4でもVitaでも、好きな開発方法を選んでいい。」って点が大きい。これはアップルもグーグルも提供出来てない環境だから。
据え置き市場を失って片肺飛行になってる3DSは、単にアップル以下グーグル以下の環境を提供する携帯機に過ぎない。
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:28▼返信
>>178
いや、どう考えても余分にゲーム用ハードを買う必要の方がないよね?
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:28▼返信
Vitaと勝負できるゲームなんて動かしたら、電源がマッハで無くなる。
そもそもスペック通りなんて動かない、動いたら問題あるし。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:29▼返信
ソーシャルゲームの勢いが単にブームってことは…?
すぐにWiiみたいに下火にはならないのか
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:29▼返信
>>176
ゲーム人口って30台多いぞ。一番ゲームやってた時の層だからな。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:29▼返信
>>160
それ「電話以外の用途」だぜ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:29▼返信
俺がパズドラ考えついてたら
今頃は億万長者だったろうな
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:30▼返信
>>182
ゲームがプレイしたいなら専用のハードで快適に遊ぶのが最適だと思うけど。だってスマートフォンで通話しないのでしょう?
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:31▼返信
>>182
え?
ゲームをやるためにゲームハード買うんだろ?
スマホはゲームするために買うのか!?
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:31▼返信
Vitaはキレイだと言ってもそれはPSPや3DSと比べるからで
特にPS4,720時代になれば「やっぱ 携帯機 はきたねーなw」
と海外のユーザーに言われるようになる。

そんな時必要なのが「有力な独占タイトル」だが
マルチタイトルが多いVitaはどれだけ魅力的に映るだろうか。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:31▼返信
>>184
決済方法が法的に制限されただけで吹っ飛ぶ。
金の動きが見えにくいからこそ情弱を騙し切れてる市場だからな。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:31▼返信
>>185
仕事してるときにゲームはしないだろ
それともそんなにプライベートで電話使うか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:33▼返信
>>190
一番スマホ持ってる数が少ない子供だけじゃねーかw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:33▼返信
>>188
通話も出来るんだから、いいじゃんw
ゲーム機を持たないという選択肢はあっても、携帯電話を持たないという選択肢はないでしょ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:33▼返信
>>194
いちばんどぶ森やってる層だと思うけど?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:34▼返信
>>187
そういった物が何年も続くと思い込むと、その後直ぐに破産するけどな。
ゲーマーはWiiブームで、そういった事を実体験として持っただろ?
ソーシャルゲーの層って昔のWiiの層なんだよ、そしてそれはPS2から移って来たゲーマーでは無かったのだ。別な新規層だったんだよ。皆そこを間違ったから、WiiにPS2の続編のようなゲームをぶち込んで爆死を続けた。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:35▼返信
>>190
俺の目には、未成年って言葉が見えるんだが・・・
この世界には未成年のスマホ所持者がかなり占めてるのか・・・
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:35▼返信
スマホねぇ、、
最近、最も遊んだゲームががiPhoneのFF5アプリですw
32時間くらいやっててフリーズ無し
オススメw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:35▼返信
おまえらがゲーム機とスマホ2台持ちしてるから、スマホでゲームやる機会がないだけでしょうに
自分の生活パターンが世の中と同じだと信じて疑わない方が恐いわ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:35▼返信
>>191
そうならないために携帯機の中でもHDに近い高解像度とPS4リモート可能なレベルの高機能持たせてんだぜあれ。
PS4世代の次くらいにならないと問題にならないし、その頃はVitaも次世代に移行する。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:36▼返信
>>198
だから、3DSでゲームを今一番やってる層が未成年なんじゃねえの?
それとも3DSユーザーの大半はサラリーマンなのか?
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:36▼返信
>>196
なんか話噛み合ってないけど、アンカーの最初追ってみなよ。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:37▼返信
>>191
「有力な独占タイトル」だらけだったハードに出したメーカーも何もかも赤字じゃん。
有力じゃなく、携帯できる物にPS4を繋がりがあれば十分通用するが?
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:38▼返信
まあ、実際パズドラより話題になったソフトが無いしな

206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:38▼返信
誤解しないで欲しいんだが、おれは「どぶ森はスマホの方が遙かに儲かる」と言ってるのであって、ゲーム機としてスマホの方が3DSやVitaより優れてるとはいってないからね
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:39▼返信
>>203
>>133だぞ?
なんか勘違いしてると思う
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:39▼返信
Vitaちゃん、世界的にはPS4の端末だろ?
単独でやっていこうなんて思ってないし、意味もないし

まぁ、WiiUと3DSはほぼ完全に分離しているようだが
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:39▼返信
>>202
違うよ?
それだったら、ぶつ森より、こびとづかんや逃走中が売れないとおかしい。
ぶつ森が売れてる理由は単なるDSとかシリーズの楽しさを知ったおかげ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:40▼返信
基本無料ゲームで儲けがでるってすごいな
それも莫大な儲け
アホだろ客は
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:40▼返信
>>191
PS4のリモート相手としても使用できるから心配はしていないよ。それにPSPの3000版は液晶を密かに改良された物なんだ。VITAも多分新しい型番やアップデートで対応するんじゃない?それに今VITAは1920に1080に対応しているからアニメが凄く綺麗に楽しめる。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:40▼返信
vita買って良かったわぁ
マリオポケモンなんてやりたくねーんだよw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:40▼返信
会話が噛み合ってなさ過ぎて、もはや何が何だかわからんちんw

スマホゲーで満足してる人と、ゲームが好きな人との価値観が違うだけじゃね?w
ゲーム好きからすりゃ、特化したハードが欲しいのは当然だし、スマホゲーで満足できるならスマホだけ持ってりゃいい
ただそれだけのお話のような気がしてならいのだが
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:41▼返信
有力な独占タイトルってモンハンとドラクエか?
今二社とも業績悪いよな・・・

格ゲーはもうついていけないけど、RPGは今でも好きで遊んでるからどうにかして欲しいわ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:41▼返信
スマホでゲームする=暇つぶし
ゲーム機でゲームする=遊びたい

正直全く目的も違うし、そもそも比べるものでもない。
問題はDS以降の任天堂の方針が前者の客取りになってしまったこと。
だからこそ近年で一気に客層を食われた。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:41▼返信
>>209
どこにそんなデータがあるんだよ
広告費も知名度も桁違いのゲームを並べてなにが言いたいのかわからん

どぶ森って主なユーザーは20代30代の大人だというわけ?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:42▼返信
>>191
Vitaが外からPS4にフルアクセスできる端末として既に設計されているのに
そういう予想にたどり着くのが凄いわ。さすが煽り屋
スマホやPC等もPS4を観ることは出来るがPS4を遊べるのはVitaだけだから十分な存在価値があるよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:42▼返信
>>195
自分は持っていないけど全く影響は無いね。昔は無いのが当たり前だったからね。まあ自分が古いだけかもしれないけど。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:43▼返信
>>215
でも暇つぶしで3DSのゲームやるのかねぇ、それこそソシャゲだと思うけど

って、だから客取られたのか。
取られた結果、今の任天堂ユーザーって小学生とその親が大半なんだろうな。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:43▼返信
また株価対策かw
こんな時代遅れの低性能一発芸ハードが売れるのって日本だけだろw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:43▼返信
>>213
だからハードの話なんかしてないって
どぶ森が儲かるのはスマホか3DSかって話

その他のゲームの話はしてない
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:43▼返信
どうぶつの森の主な販売層は、子供(小学生とか?)の男女が一番多い
今回の奴は同じ層に売れたけど男の子側が若干減ってる。って表を任天堂が出してたよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:45▼返信
>>218
世の中の大半はゲームは持っていてもスマホは持っていない
ソースは俺

と書き込まれても、現実の普及台数がねえ、としか言いようがないだろ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:45▼返信
>>217
Vitaの設計思想が既に「スマホと完全に差別化するためにゲーム機としての操作性の追求する」
ってなってる。スマホが多機能デバイスとしての操作性を追求せざるをえない限りVitaが食われることはない。
3DSはそっちを投げ飛ばして情弱層に擦り寄った。
だから現在客層食われてんだよ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:47▼返信
ミリオンアーサーやってるとスマホ版から来ましたとか並行してるからヨロシクとか
敵対させたい方々の思惑とは大分違う状況でVitaとスマホは問題なく共存できてるな
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:49▼返信
即効でソーシャル市場に参入して
課金やりまくってるほかのメーカに比べたら
まあ好感は持てるじゃないか
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:50▼返信
>>225
まあ、そうだろうね。
ってか、MCって買う人ちょっと予想より多くない?
あえて評価してるんだろうけど、ちょっとびっくりしたわ。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:50▼返信
>>225
購買層の財布が厚いから、多少被っても両方やっちゃうんだろうな。
まぁ、PCとマルチしちゃうVitaちゃんの性能のお陰ってのもあるけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:51▼返信
ここで、これだけ絶賛されるVitaが全世界でコケまくってるんだから、世の中わからんね

230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:51▼返信
>>223
携帯電話ってそんなに便利かな?まあ自分は外と内で完全に分けてるからかな。物に支配されたくないんよw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:51▼返信
3DSを立てればWiiUが立たず
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:52▼返信
>>225
ゲハ理論的には
「Vita版PSO2は、PCで遥かに綺麗なグラフィックで同じ事が出来ちゃうから大失敗する」
だからな。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:53▼返信
>>227
3000とか5200MCに高評価ついてるのは確かに凄いw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:54▼返信
>>230
最近は一極集中デバイスは面倒になるだけで、分けたほうが良くなってきた風潮だな。
なんでも入れても器用貧乏になるだけだ。スマホとか特にそう。
ガラケーと音楽デバイスと携帯ゲーム機で分けて持ってるほうが捗る。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:57▼返信
>>232
あそこの人たちは「マルチタッチよりシングルタッチのほうが優れてる」とか
「アカウント管理より本体紐付け管理のほうが優れてる」とか
イマイチ意味の分からない理論で自分を必死にごまかしてる人たちだから・・・。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 03:57▼返信
>>229
コケまくってるっていうか、そんなに力を入れてないから期待通りというか?
どこのメーカーもVitaのソフトは売れてないって評価してないんだよな。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:00▼返信
別に誰も任天堂が潰れるなんて言ってない訳で、ちょっと批判されると直ぐに「潰れる」と言われたと脳内変換して発狂状態になる妊娠にもんだいがあると思う。
3DSは日本では意味のある市場を持っていて、そして任天堂のゲームも良く売れる。でもそれ以外の全世界では撤退状態になってる。これじゃあいくらこの路線を続けても、任天堂の株価が元に戻る事なんて無い。この点を理解して議論しなといけない。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:00▼返信
もう海外じゃ3DSのソフト作ってるサードなんて、殆ど無いだろ・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:03▼返信
>>237
昔はこんな閉塞間をポケモンと言う新規タイトルで打破したんだけど。やはり新しいタイトルの開発しか道は無いと思うんだ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:04▼返信
>>239
潜水艦「」
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:05▼返信
潜水艦があんな結果だったんだから、新規なんてやるだけ無駄と思ってそうだな
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:06▼返信
>>240
沈んだね。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:08▼返信
SCEJ・河野弘プレジデント「VITAの本体普及は想定よりちょっとだけでなく、はっきりと未達だった」


244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:09▼返信
vitaの方が圧倒的にゴミってんのに
よく上から目線で3DS貶せるよなw
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:10▼返信
WiiUの方が更にゴミだからじゃね
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:12▼返信
>>244
3DSが圧倒的だろうとなんだろうと、ユーザー目線だからw
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:13▼返信
いや3DSつってんだろw
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:14▼返信
>>246
明らかに話の流れが1ユーザーとしてどうのじゃなかっただろw
都合よく切り替えんなやw
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:15▼返信
>>244
仮にvitaゴミだとしても今後は伸びる可能性があるが、3dsはDSの後継機で
圧倒的なシェアだったのにゴミレベルに自ら落としたからな
上がる要素が見込めない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:16▼返信
離陸して最高点に到達したあとものすごい勢いで着陸していくんだろうな
DSみたいに
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:17▼返信
3DSで利益が出てるんならともかく、インデックスとマーベラス以外は
ファースト筆頭に赤字だったりイマイチだったりって言うレベルだからな

貶されているのかどうかは知らんが、まあ、中華モンハンオンラインとかVITAモンハン亜種とかと比べて圧倒的にショボいのもしょうがねーわな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:19▼返信
>>244
普及台数だけが良くても赤字になるんじゃどこもソフトは出さんよ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:20▼返信
>>237
でもこのままハード事業をやり続けたらつぶれちゃうやろ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:21▼返信
スマホは子供に与えるのに不安が大きい。これは海外も同じ。
3DSはソフトハード両面から子供に安心して与えられるのでスマホとの差別化は図れる。子供向けを捨てられないということで限定的な市場にはなるが消えることは無いだろね。

一方のvitaちゃんは世界初の実用ゲーミングタブレットという側面がある。
汎用タブレットと差別化できると言えば操作性と携帯性だがいつか追いつかれるかもしれん。多分ソニーもそれは織り込み済みだろうし、それでも価格優位性は変わらない。あとはソフト次第か。
現在のヲタゲーばかりだと厳しい。キルゾネ、PS4リモート、クラウドで大爆発すればラッキーだけど伸ばせなかったら終わり。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:23▼返信
正直言って、DSで夢見すぎたのが原因だろうな
GBやGBA辺りの台数だったら、まだ夢見ずに済んだだろうなとは思うな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:23▼返信
>>254
ラッキーじゃなくて戦略が当たるか外れるかじゃね?
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:31▼返信
VitaのPS4のリモートプレイは、海外ではまず必要とされてないだろ

国内でも、外に持ち出してまでやらないな
携帯機と言っても、結局は家でやってるのが大半だろ
当然、家でやるなら大画面でやるわな

258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:32▼返信
つーかこれからが本番とでもいいたげだけどさ
ポケモン出した後どうすんの?来年もポケモン出す?
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:32▼返信
とにかく3DSは勝ち携帯ゲーム機
Vitaは負け携帯ゲーム機なんでわきまえてほしい
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:32▼返信
>> 256
予測に基づいた戦略と言えども当たるかどうかは運ですよ。誰にも未来は分からないもの。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:32▼返信
無理じゃないかなぁ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:33▼返信
>>255
DSが当たったがゆえに二画面にこだわりすぎて
WiiUのゲームパッドが開発されたと考えるとなあ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:34▼返信
>>257
その理屈だとVitaだけじゃなくて
海外だとスマフォやタブレットでは
もう永久的にコアゲームが売れないことを意味するんだが・・・
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:35▼返信
>>260
それだと3DSも運じゃねーか
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:36▼返信

訳 : 俺んとこだけ稼げりゃいいからサードは黙って見てろ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:37▼返信
>>260
ということは、3DSの子供向け戦略っていうのも運なんですかね?
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:39▼返信
3DとWiiUはDL版の買い直しの
可能性がある神ハードだからなぁ
煽り抜きでアカウントぐらい整備しろよって感じだけどね
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:41▼返信
>>262
PS4のは最新のチップだけど、WiiUは6~7年前以上のチップだから、
DSが売れている時に決定したんじゃないかな
それで開発がスンナリ行って本当は2010年頃の発売を計画していたんじゃないかと思う
実際は難航に難航を重ねて、今に至ってしまったのでは無いかとね

>>260
少し突っ込むと、>>254の3DSは個人的な趣向を入れた願望で、
VITAのはSCEの戦略を踏まえた上での個人的な願望でしかないんだけど
しかも、3DSは断定していて、VITAは運任せって偏った個人的な願望なんだぜ
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:43▼返信
売れるデジタルコンテンツがゲームしか無いのにアカウント管理のネットワークインフラ作ってもねぇw
投資に見合うリターンが見えない

映像や電子書籍だって所詮人様に軒先貸してるだけだしなぁ
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:47▼返信
>> 264
>> 266

運悪く子どもが生まれなくなるならそうだろな。あり得ないけど。

3DSは子供向け玩具の地位を確立しちゃってるから似たようなもん出し続けてりゃOK。玩具は進化のスピード無茶苦茶遅いからね。

vitaちゃんはこれから地位を確立しなきゃいけないわ進化のスピード無茶苦茶早いとこで勝負してるわで結構なバクチ。外野から見てるとこっちの方が面白いがね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:48▼返信
>>270
どこから突っ込んでいいのか分からないくらい無知で馬鹿
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:50▼返信
>>269
だがちゃんネットインフラを整えたアカウントを作ればユーザーは離れにくくなる
それが今のWiiUが躓いている原因の一つでもあり、3DSにも波及しつつあるわけだ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:53▼返信
>>270
どっちにしても願望が根拠なので、悪く言えば妄想癖の持ち主なんだろうなと理解した
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:54▼返信
サムネ馬鹿にしすぎだろw
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:55▼返信
任天堂は3DSが命綱だからな、頑張んないと
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:56▼返信
>>270
つまり、3DSというか任天堂の相手はライダー、戦隊、プリキュアが主要面子の財団Bが相手か
これは負け戦もいい所だな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:56▼返信
>>270
つーか子供向け玩具をまずバカにしすぎ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:58▼返信
>>270
じゃあ、もう別の市場で各々違う道を歩き続ければいいわけだな
アンタの願望通り、任天堂には金輪際関わらないで欲しいよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:58▼返信
>>275
3DSじゃやっていけないと思うよ あれだけ売れても赤字出ちゃう
WiiUは任天堂専用機でサードはハブされてPS360と次世代機でしょ

280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 04:59▼返信
>> 271
俺の個人的で勝手な予想なんだから馬鹿で無知だよ。お目汚しですまんね。

ただ既存の安定市場でチマチマやってる会社よりも少しでも伸び代が大きそうな新規市場を狙う会社が好きだね。俺は。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:00▼返信
任天堂ハード→のーみそスッカラカンの情弱と幼児向け

ソニーハード→ライト~コアなゲーマー向け

こうですねわかります
要するにいわっち身の程をわきまえろと言いたいんだろう
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:01▼返信
>>280
玩具市場が新規市場だって?何を言っているんだ
バンダイが任天堂がファミコンを出す前から頑張っている市場ですよ?
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:02▼返信
>>270
ヒーロー・ヒロイン系玩具の現状も理解出来ていないし妄想すら語る価値もない知識の持ち主
アナリスト()になる資格は十分だなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:06▼返信
>>281
まーあれが企業のTOPと思うとね
平気でウソは付くし何かと言うとSCEの邪魔したり 
インタビューでもディスってる 他の日本企業の社長で見たことないな
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:13▼返信
>>280
>ただ既存の安定市場でチマチマやってる会社よりも少しでも伸び代が大きそうな新規市場を狙う会社が好きだね。俺は

ここ笑うところ?
ゲームウォッチのテーブルトップ「ドンキーコングJr.」の頃から何も変わらず、常に安定した市場から冒険もせず、
新規市場も狙うこともしない任天堂が好きだなんて、脳みそおかしいんじゃ無い?
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:19▼返信
マジで延々と3DSレベルの製品出し続ければ安泰と思ってんのかね?
技術の進歩でハードスペックどんどん上がっていくと、どこのおもちゃメーカーでも3DSクラスの商品を格安で簡単に作れちゃうって事なんだが。
コモディディ化ってやつね。
ニンテンドーハードと競合すらあり得ないほどスペック格差がソニーハードとついたら、財団BからソニーへOEMで超ロースペックハード=3DSクラスの生産委託とかあり得るしな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:20▼返信
WiiUもPS4発売時期に乱発するし
据え置きも3DSとVitaくらいの差が開きそうだね
まっ 結局今世代も携帯据え置き共に任天堂が勝利しちゃいそうだねw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:22▼返信
Vitaはもう墜落して挽回不可能
モンハンでてもPSPマルチで手遅れ
歴代最低の携帯機だなホントに
3DSはまた1億台売れるわ
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:29▼返信
自分の拙い文章力が恥ずかしいわ。

任天堂はせいぜいしょぼい市場を守ってろ。

ってのを駄文にしてみただけなんだがなw
お目汚しみたいだから寝るわw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:32▼返信

ニートアンソ元気だな

291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:34▼返信

wiiU失敗したからなんとか3DSで頑張んないとだが…

なんで赤字まみれになるんだ…

292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:37▼返信
>>288
また中華需要と割れミリオンかよ
離陸したwiiDSより悲惨な市場とか煽れば煽るほど自滅した時の恥はでかくなんのに
そんな程度の低いことさえ理解できないからブタはブタなんだよ
北米でやっとこ売れるかも程度とかマジ笑えるわ国内の年内目標さえ達成できなかった
クソハードが一億?寝ぼけてんならさっさと寝ろよハゲ
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:38▼返信
PS3もVitaも失敗したな
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:43▼返信
>>291
そりゃ値下げ後の3DSが本体1台に付き6本ソフトを売れないと採算取れないレベルになっているから
今の3DSの累計が2000万台で値下げ前に500万台売れていたとすると
累計で9000万本ソフトが売れないといけない黒字にならない
ちなみに去年までに3DSに出たソフトは全部で200本弱
つまり、全ソフトがハーフミリオン行かないと3DSは黒字にならないってことだな
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:44▼返信
>>286
WS2か…胸熱
WSアーカイブスとかあればワンチャンあるかもね
俺は持ってなかったし、レトロゲーといえども名作探しは面白そうだ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:45▼返信
でVitaは3DSに性能以外で買ってるとこある?
サードソフトも3DSより売れてないようだけど
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:47▼返信
任天堂はあんなクソハードをマンセーし続ける限り傾いたままだって気づかないのかね
発表済みのタイトル並べてホウフホウフって詐欺師みたいだが
もうサードもユーザーもそんな姑息な手には引っかからんだろ
しかもスマホの無料ゲームまで取り込むとか本気でオワコン臭がしてんぞ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:48▼返信
>>298
参入した所が基本的に黒字になっています
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:49▼返信
VITAは逆ザヤじゃないんで比較されてもっていうかなんていうか勝ち負けくん
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:50▼返信
スパロボ、モンハン、ポケモン、レイトン、世界樹、とび森、マリカ、太鼓
、マリオ3Dランド、マリオパーティ、Newマリ2、ドラクエ

全部3DSなら遊べます
どのソフトもP4より売れてます(今後売れます)
Vitaは今後GE2とダンガンロンパ(未発表)とFF10リメイクくらいしかマシなのありません
その後死にます
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:51▼返信
任天堂ハードって致死率の高い伝染病のパンデミック状態だよな。
爆発的に伝染して、罹患者が死滅していくってパターン。
爆発的に本体が売れるんだが、なぜかすぐソフトが売れなくなる。
ユーザーが死んでいくんじゃないかってくらい、本体総数に対するソフト販売本数が少ない。


305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:51▼返信
>>298
性能も売上も勝ってるな。
ブタは数字数字しか言わんがあれだけ売れてなんで赤字なのか理解できないようだな

でかけりゃ勝ちって小学生以下かよ
そんなんだから脱任が加速するんだろ
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:53▼返信
>>303
Vitaの画面が普通レベルになってそれ未満の携帯機じゃ遊ぶ気にならないんでいらないです
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:53▼返信
>>303
その大半を爆死or死産させるのが3DSです
すでにいくつかのメーカーは見切りをつけ始めてるみたいだし
このまま突き進んだら
来年の今頃にはwii末期を彷彿とさせる惨状が3DSとwii(U)で見れそうですねw
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:54▼返信
>>298
十分な収益性
台数と本数売っても収益に繋がらない構造では駄目だ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:54▼返信
赤字とかユーザーに関係ねえだろ
SCE社員なのバレバレなんだよカス野郎
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:55▼返信
任天堂が再起するかって?



HAHAHAHA、NOだ!
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:56▼返信
>>309
おいクソブタ。それが原因で潰れかけたメーカーも有るんだぞ
お前ら買いもしない癖にクレクレうぜーんだよ
お前らの奇声でファンが迷惑してるって自覚しろよ糞尿デブ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:56▼返信
3DSは逃走中やこびとづかんみたいなガキゲーをターゲットにするしかないよ
3DSみたいな産廃ハードでソフトが出ても欲しいと思わないもんw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:58▼返信
普通ゲームってのはソフトがあるからハードを買うのであって
ソフトがまったく無いVitaちゃんは買う理由が無いですね
性能がいいからVitaかってフォトカノ買ってるようでは本末転倒
そもそもグラを一番に気にするなら携帯機なんかいらないっていうね
ハイエンドPCでやれよ それはソフトがなくて高いっていうんだろ?アホか
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:58▼返信
>>309
収益が出る所にサードはソフトを出すだけだ
もっと言えば自分の所のソフトをちゃんと買うユーザーが大量にいる所にサードはソフトを出す
もちろん任天堂のソフトしかやらないユーザーには任天堂の市場で十分なんだけどね
ただサードが来るかどうかは別問題だ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:58▼返信
>>313
ハイエンドPCとか寝っ転がってやれんだろwwww
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:59▼返信
クリスマスプレゼントにペーパーマリオあげたら
えーっ、またマリオかよって言われた
子供にはもう飽きられてるよ、あんだけ乱発してたら
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:59▼返信
>>309
そもそもMHといい名前だけ欲しいブヒーって初期からのファンとしては迷惑以外のなにもんでもない
3デスがまともな性能なら文句もなかったがあんな特性すら生かせない糞性能で出された挙句
タイトルが潰れるかもしれないってのは迷惑なんだよ
買わないなら黙ってろ、爆死させるつもりがないならきっちりと買えよデブ
買わないから煽られてるんだろ、幼稚園児かお前らは
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 05:59▼返信
ねっころがってやりたいならWiiUのタブコンが一番性能いいな
はい論破
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:00▼返信
>>316
確かにマリオしかないもんな
もう見飽きたわ…
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:00▼返信
>>309
バカか?
赤字続いたらソフトでねぇし、メーカーつぶれるだろうが。
販売本数少なくてもメーカーに利益出る構造でないと後続かねぇんだよ。
任天堂ハードの新作数減ってんのはそれが原因だろが。
ソフト減って迷惑すんのはユーザーだろが。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:01▼返信
>>318
有線で速度落ちるデンモクモドキとかねーわ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:01▼返信
一番迷惑なのは他ハードに移ったからってソフト買い渋りしてるゴキちゃんですね
そんなのそのシリーズのファンじゃないしただの動画評論家じゃん
ゲームしろよ口だけ野郎
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:03▼返信
で?つぶれたまともなサードどこよ
PSにだしたコンパイルとかかしら
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:03▼返信
>>309
サードが赤字にしかならないんだったらソフト出さなくなるんだけど
ソフトのでないハード買う奴いるの?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:04▼返信
ブタがゲームしない声だけでかいクズなのはわかってたが
さらに無知で精神病患ってんのか、マジで害悪だな

既に見限ったメーカーは多数いるのに「ドクセンブヒー」続けてんのな、マジでバカだわ。
そもそもPSですら任天堂が強欲の結果潰した計画から生まれたもんだし
サードからハブられてんのも自業自得の結果なんだよね
そこを学習しなきゃ悪くなっても良くはならん
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:05▼返信
>>323
潰れたのはハドソン
潰れそうになったのはファルコムやガストだね
任天堂に出したから
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:05▼返信
>>322
ソフトが劣化していなければ買うが、実際は劣化しているじゃねぇか
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:05▼返信
サードが売れないのはサードのせいだろ
逆にサードが売れたらサードのおかげ SCEのおかげとでも思ってんのカバーカ
それに3DSのサードのほうが売れてるっていうね 
売れないゴミサードは知らん あれだけ開発費抑えられるハードで失敗とか自業自得
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:06▼返信
>>322
モンハン3Gで本体ごと買って、モンハンにも3DSにも絶望しましたが何か?
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:06▼返信
いや、海外の3DSはすでにギャグの域でしょw
ソフト出ないしw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:07▼返信
ファルコムとガストなんか今すぐつぶれていいだろ
困るのはVitaの一部のキモオタユーザーだけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:07▼返信
>>326
コナミもソーシャルで持ちこたえてるけどCS部門はボロボロだな
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:08▼返信
コナミもPSに注力して失敗したから逃げたなあw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:08▼返信
>>323
任天堂で出して会社が傾いたメーカーならガストとかサモンナイトのメーカーとか居るな
探せばもっといるんじゃね

そういえば日本一が任天堂をガチで嫌ってるって話を聞いたな
確かディスガイアを出すとき「出す気がない」みたいな事言ったとかなんとか
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:09▼返信

あと日本一もDSで出して失敗してる
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:09▼返信
>>328
3DSで出て売れたならそういえばいいじゃん
現に任天堂でだしたメーカーは爆死してんだよクズ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:10▼返信
>>328
サード一同「あ、じゃあ利益出ないんで任天堂向けのゲーム開発止めますね^^」

その結果が今なんだよ
いい加減わかろうよ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:10▼返信
そりゃ日本一なんてキモオタしか買わないメーカー
任天堂とはすむ世界が違うだろ
カグラも空気よまずにだしてたけど逃げてった
キモオタはPSだけでいいんだよ
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:10▼返信

バンナムもWiiでティルズ出し回収で大赤字だした
パッチが当てられなかったからなぁ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:12▼返信
でもバンナムで売れてる太鼓と逃走中は3DSなんだなあ
Vitaにはバンナム関わりたくないようだね
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:12▼返信

WiiUで言えばコーエーが3本出してたな
売れ無さ過ぎで次出さないかも
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:13▼返信
>>322
3DS買ったが即売りましたが何か?
ねっからの任天堂ゲーマーで未だにGBが現役でが何か?

ソフトがスカスカでおもしろみがない
最近じゃマリオの使い回しばかり
性能もクソで特に3DSの3D機能が叩かれた時の豚の「OFFにしてろ」という
3DSそのものを全否定する発言には呆れてものも言えなかったわ
それならDS潰す必要なかったよね
任天堂もブタも低能すぎ付いてけません、マジでもうマリオはいいんで会社ごと消えてください
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:14▼返信
>>340
ガキ向けソフトじゃんそれw
Vitaで出す訳がない
ワンピとかは年齢層広いから出すが
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:15▼返信
コーエーなんて連打するだけのゲームちゃんとしたユーザーはやらねえんだよ
あとコンパガストIF日本一なんてしらねえよ さっさとつぶれてほしいクソメーカー集団じゃねえか
Vitaにだれもつかないからだせば売れるとか思ってる4メーカーだわ
なにがねぷねぷムゲソだよ ムゲソなんてIGNで0点つけられてる
任天堂に出さないっていうか任天堂チェックでだせないだろあんなクソゲ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:16▼返信
この会社のラインナップsharpや三洋よりひどいのになかなか潰れないね。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:16▼返信
ワンピwww
ガキ向けソフトじゃんww
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:17▼返信
>>340
え?海賊無双とかテイルズとかガンダム系とかまるで無視?
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:17▼返信
>>344
任天堂専用機でいいじゃんw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:18▼返信
>>340
わざわざフラグたてかよw

ブタ発言って真逆の結果になるんだよね
PSPは終わる、撤退する→vita発表、現在撤退の兆しなし
ミクは3DS独占→発売直後にvita&PS3に出ると発表
3DSは売れる→発売直後に生産過多で工場のラインがストップ、中古屋が買取拒否するほど売れなかった
3DS、wiiUにサードが集まる→現在進行形でガラパゴス
MHは任天堂独占→3G発売直後にパチスロでオワコン化、挙句に中華でオンライン発売決定
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:19▼返信
>>344
>あとコンパガストIF日本一なんてしらねえよ さっさとつぶれてほしいクソメーカー集団じゃねえか

知らないけどクソメーカーだって知ってるのか?
一行で矛盾させるなよ^^;
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:19▼返信
>>346
中学生高校生社会人マンガ読んでるよ

50代も読んでるんだっけ?

352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:20▼返信
>>338
そのキモイソフトとやらがMHな訳だが
ブタはそういうのが欲しくてしょうがないんだろwww恥を知れデブがwwwww
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:23▼返信

キモヲタって言っててmirai2が3DSで出て手の平くるくるしてる豚w
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:25▼返信
セガなんてクソメーカーのソフト買うかよ
ミクといいぷよぷよといいろくな使い方してない
代表作のソニックもマリオやレイマンと比べクソゲーすぎ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:26▼返信
>>328
なんで売れてるはずの任天堂からサードがいなくなったんだろうね
なんで売れてるはずの任天堂で出されたソフトは続編が出ないことが多いんだろうね
なんで売れてるはずの任天堂で独占で出したはずのソフトが即マルチになるんだろうね

豚の寝言と現実は真逆なんだよ
いつまでも他人に責任なすりつけてないでさっさとソフト買えよ
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:26▼返信
>>354
あり任あり任www
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:28▼返信
3DSのサードがいなくなった?
アマランランキングみてみ?スパロボ逆転裁判5メガテン4世界樹MH4
全部売れるソフトですが?
Vitaはそういうまともなソフトないんか?ないわな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:28▼返信
>>354
ソニックのほうがあのクソヒゲ野郎より100倍マシ
いつまで使いまわすんだよあのヒゲを
しかも新作って言ってもコピペのような同じ内容ばっか
コピペなんぞ豚だけで十分だわ
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:29▼返信
>>357
スパロボが?
批判されてるOG以下しか売れてない3DSスパロボが売れてる?

お前はどこの時空から沸いてきたんだ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:29▼返信
>>355
任天堂の一部のソフトだけは続編積み上がっていくけどな
わざわざ苦労して新しいの作っても売れないからw
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:30▼返信
MHといいミクといい
キモオタキモオタ言いながら来れば手のひら返して喜ぶ任天堂のクソデブ共
キモオタって言うよりマジキチだな
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:31▼返信
新しいの作った結果
ソニーバトルロイヤルですか?まさかの任天堂の続編ソフトとは・・・
クソゲーで爆死したらしいっすね キャラになじみがねえし
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:31▼返信
>>357
ここ半年ばかり同じサードのほとんど同じソフトの話しか聞かないようだけど?
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:33▼返信
>>363
VitaユーザーもGE2くらいしか話題が無いようだけど?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:33▼返信
>>362
片手間で作ったソフトと
それしか出せない。それしか売るものがないソフトを比較しちゃダメだろwwwww
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:34▼返信
>>364
豚と違って静かだね





任天堂はいいよね毎日が悲報続きでw
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:35▼返信
新規IPで対決するなら、グラビティー・デイズとかソウルサクリファイスだろww
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:36▼返信
片手間で作ったソフトwww
じゃあ何があるんだよ GoWAも失敗したじゃねえか
こういうブランドソフト乱発しても衰退していくのが普通
より進化して売れるのが任天堂 ソニーもみんゴルとGT以外ブランド死んじゃったね
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:38▼返信
>>368
進化wwww
同じ内容の使い回しが進化とかマジ笑えるジョークだなw
ハードは確実に退化してんのに何がどう進化したんだよwwwww
今や髭親父粗製濫造しないと発売欄が空白になるってのにそれが進化とかマジないわ
ユーザー馬鹿にしすぎだろ
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:39▼返信
>>368
すまんな、今の任天堂に欲しいソフトなんもないんだわ
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:41▼返信
みんごるもGT5も使いまわし
というかGT5はガチの使いまわしじゃねえか
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:42▼返信
乱発でブランド壊してる筆頭がマリオなのによくそんなこと言えるなw
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:42▼返信
スパロボとか全機種とりあえず出すタイプのソフト挙げられても
それに3DSにあるって主張してるようなサードのソフトっても国内オンリーのソフトばっかじゃん
海外じゃ日本以上に任天堂専用機化が進んでるようだけどどうすんだよ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:42▼返信
>>371
おっと、マリオとポケモンの悪口はそこまでだ
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:44▼返信
ソフトが出ない、出てもマリオだのの使い回し
ハードは色物ばかりで性能を活かせるソフトが皆無
3DSに至っては存在全否定された過去有り
新規IPが皆無でサードも脱任した今使い回しのタイトルで凌がないと
発売予定がスカスカになる有様
一般人からは「ソフトを出せ」コールが出てるのに任天堂は
「隠し球があります!」しか言わない詐欺のような商売

これが任天堂信者の言う”進化”だそうだwwwwwwww
マジでねーわ、ゲーム会社としては進化どころかオワコンだろ
何が進化したんだよ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:45▼返信
じゃあVitaにソフト何があるの?
キモオタ向けの重力P4ミクなんていらねえんだけど?
今後GE2以外なんか出るの?でないよねまともなソフト
3DSにはたくさん出ますよ ランキングみりゃ分かる ゴキちゃんの主観では意味無いからな
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:46▼返信
>今度は3DSです。移行には数年かかります。

GBAからDSの時と違って、今回は移行元のDSが既にソフトもハードも販売数が死んでるんだけど・・・
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:46▼返信
>>376
キモオタ向けで結構、そもそもお前らがほざいてる万人向けって何があるんだよ
またマリオマリオだろ、ユーザー舐めんな
そんなんだからサードにまで愛想つかされてるんだよハゲが
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:47▼返信
>>376
はいはい、じゃあ全部買って支えてやれよ?
赤字補填してやれよ?
「豚は口だけ」といわれないようにな!
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:47▼返信
ソニーの新規IPってなに?
ぽっちゃりプリンセス?東京ジャングル?バイキングポイポイ?ソニブラ?
全部爆死しましたね
アンチャ、GoWとかはお前らが言ってる乱発じゃねえか
ソニーの乱発はきれいな乱発  ガチ宗教ですわ
ただのブランドの寿命なのに  サルに続いてラチェットももう死んだようだね
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:48▼返信
豚ってキモオタキモオタ言ってるが
基本ほしがってるソフトはそのキモオタ向けゲーじゃねーかwwww
自分で自分はキモいオタクですって触れ回るとかバカすぎる
頭大丈夫なの?wwww
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:48▼返信
>>380
グラビティーデイズは、いろんな賞受賞しました。風の旅人も万人受けしました。ソルサクはソニーの本気を感じました。

はい、任天堂は?スティールダイバー?大爆死しましたね?
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:49▼返信
>>376
 >>363
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:49▼返信
>>378,379
結局ソフト名はなんもだせねえんじゃねえか
まともなソフトなんも無いのはVitaユーザのゴキちゃんも察してるわけだ そりゃうれんわな
WiiUには今後ピクミン3とゼルダが出るよ
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:50▼返信
>>380
別にソニー自身が新規IPを持たなくていい状況になってるからだろ
どこぞの詐欺師が経営する京都の花札屋と違ってハードで勝負してるからね
その花札屋はマリオなんてのを使いまわさないと発売予定がスカスカになるからね
それがハードとしては問題だと指摘されてんのにジシャガー貫いてるとかアホかと
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:50▼返信
>>384
は?お前なんもレス読んでないことわかったわ。
普通に>>382みろよ、ニート屑妄想豚!
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:51▼返信
>>384
ゼルダなら3DSに新作を出すからWiiUに出る奴は後回しになったよ
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:51▼返信
ランキングに君臨する価値しか無いのにどや顔されてもなぁ…
攻略する楽しみがないゲームもどきは必要ありません
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:52▼返信
>>384
ラグナロクオデッセイ楽しみですわ
PS3のテラリアもいいわな、ブタちゃんその2作出るまで何が出るのかな数えてあげようか?w
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:53▼返信
重力wwwいつのゲームだよ
今後どんないいゲームが出るかって聞いたんだろカス
それに3DSのほうが予定ブラックですし
Vitaのほうがやべえだろ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:54▼返信
>>390
SCE IPでも、10は控えてるって言ってましたが?
サード含めても150近く予定ありますけど。今後の分は、普通にお前らが煽らなくても発表されるから待ってろ。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:55▼返信

ゼルダって焼き増しみたいなやつだろwww
スクショ見て笑ったわwww
DSでも出来るぞあんな焼き増ししょぼグラwww

393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:56▼返信
376.はちまき名無しさん JYksTRGc0
2013年04月20日 06:45
じゃあVitaにソフト何があるの? キモオタ向けの重力P4ミクなんていら ねえんだけど? 今後GE2以外なんか出るの?でないよ ねまともなソフト 3DSにはたくさん出ますよ ランキン グみりゃ分かる ゴキちゃんの主観では 意味無いからな

390.はちまき名無しさん JYksTRGc0
2013年04月20日 06:53
重力wwwいつのゲームだよ 今後どんないいゲームが出るかって聞い たんだろカス それに3DSのほうが予定ブラックですし Vitaのほうがやべえだろ

自分から言い出しといてこの発言である
ぶーちゃん…酸素欠乏症にかかって頭が…
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:56▼返信
>>390
3DSの為にそれより新しいはずのwiiUが死にかけてんのに笑わせんなw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:57▼返信
Amazon予約ランキングなんてあてにならん。
キャンセル効くからな。
発売直前でないと信用ならんわ。
予約金取るソフマップとかのランキングでないと信憑性低いわ。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:57▼返信
豚に聞きたい。
WiiUの新規IPはいつ発売されるんだよ!!
教えろ!!はやく!!
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:58▼返信
欲しいときに買うだけですよ?
いくら情報出ても夏とか秋とかその先とか今本体持ってる客なめすぎ
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 06:59▼返信
>>397
WiiUの発売予定ソフトで、発売日決定してるソフトの本数教えてww
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:01▼返信
>>397
昔MSは人生は短い、もっと楽しめってCMをやったけどさ
その楽しめって部分を任天堂は提供しないからな
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:01▼返信
WiiUガー
これが出た時点でゴキの負けですよ
なんで携帯機と戦わせてるんですか?
ちなみに販売開始からの累計はPS3<<<WiiUなんですが未だに
累計って同じ週数だからな ゴキ算すんなよ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:02▼返信
売れば売れるほど・・・
裁判
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:02▼返信
3DSにソフト出してもハードが逆ザヤで赤字

wiiUにソフトを出してもハードが売れてないので赤字

海外ではwiiの売上を伸ばすためminiなんて出したもんだからwiiUの売上を食い荒らす可能性が出てる

サードがいない今開発の手を止めたら即終了の自転車操業状態

でも発売予定がスッカスカでwiiUのユーザー爆発寸前

クソデブが褒め称えてる裏で任天堂は着実に傾いて逝ってるなw
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:02▼返信
>>393
3DSのあの予定表で「VITAのソフトラッシュ()とは何だったのかw」なんて言ってる連中だからねw
あんなキッズゲーラインナップで最強言えるんだから豚はお幾つなんだよw
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:03▼返信
>>400
屁理屈もここまでくれば立派だな
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:03▼返信
夏にピクミンとか年末にいろいろ面白いゲームでるだけいいじゃん
Vitaなんて一年たって2本くらいしかマシなソフトないだろ
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:04▼返信
>>400
VitaとWiiUを最初に比較したのは豚でしょうがww
忘れたのか??とり頭ww
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:04▼返信
>>405
ピクミンぐらいしか発売日確定してないよな?
しかも大して売れないんだぜ?アレw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:05▼返信
>>400
携帯機でって必死すぎだが携帯機vs家庭用ハードはブタの十八番だろw
また手の平返しかよマジキモイな、親ブタ共々さっさと保健所行けよ

あとVitaは数年単位の長期戦用でPSPからのユーザー流入があるけど
3DSは数年もつの?
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:05▼返信
続編重ねていくのと乱発が同じだと思ってる人がいるようだ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:05▼返信
Vitaのユーザーはこんな状況でも
発売予定に文句つけないからさすがというかなんというか
なんで買ったんだろうね110万人も
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:06▼返信
>>405
夏かもしれない程度の情報でハード買う馬鹿居るかよ
しかもそこまで発売表がオワコンとかねーわ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:06▼返信
>>405
新規IPだけで考えたらDAZE、ラグオデ、ソウサクは十分オススメ出来るな
後ミニゲームとしてDokuroも中々の物だった
ところで3DSの新規IPでオススメ出来るソフトはなんかあんの?
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:06▼返信
>>411
いや、ゲーム出てるよw
お前の頭は去年の6月ぐらいで思考停止してんの?
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:07▼返信
>>414
はいはいIFコンパ日本一ガストPS3マルチね
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:08▼返信
>>411
ユーザーの質の差だな

これが3DSなら暴動が起きてるわw
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:08▼返信
>>411
そりゃちゃんとやるもんがあるからさ
むしろありすぎて時間と容量が足りないと言うべきか
有名ソフトしか見ない奴には分からんのだろうけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:08▼返信
>>415
L5も似たようなもんじゃねーかw
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:10▼返信
>>415
はいはい任天堂任天堂
それしか売るものないって笑えるな
マジで3DS購入した連中はどこへ消えてるんだ?www
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:11▼返信
>>411
VITAには長期的な期待があるし、それ以外にもマルチメディアとして使いやすいからなww
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:11▼返信
>>400
6年前にそれだけ累計で売り上げてればな。
性能が6年遅れで価格は今時価格なんだから、12年末からのPS3程度は売れないとダメだろ。
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:12▼返信
最近のゲハもそうだけど発売予定表を豚はマトモに見れなくなってるよねw
どうやって、その2本しか見えなくなったの?
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:12▼返信
>>410
なにこれDSのソフト?
マジでこれが自称次世代機の新作?
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:13▼返信
>>418
イナイレ、レイトン、ファンタジーライフはちゃんと売れてるやん
オレは買って無いけど
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:13▼返信
>>400
むしろあのWiiUにどんな希望が見れんの?単に任天堂だから?
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:13▼返信
>>400
むしろあのWiiUにどんな希望が見れんの?単に任天堂だから?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:14▼返信
>>424
レイトンはもうワゴンやでw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:14▼返信
>>424
あーあ、またソフト買わない豚かいww
買えよww
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:17▼返信
>>421
だからあ
お前らが持ち上げてる短寿命ハード(すぐ壊れる)PS3が
お前らが叩いてるWiiUの累計に負けてるんだよ
ソフトは多少WiiUよりでてたのに
史上最低の負けハードじゃんPS3
だからゴキはWiiやGCとしか売り上げ比べられないんだなあ もしくは意味無い週販か
最後の最後には性能ガーだもんな ソフトねえじゃん
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:17▼返信
>>424
ファンタジーライフ以外は悲惨な事になってるな

レイトンはモバグリに一度脱任

イナイレはマジキチ腐女子が頻繁に問題起こした挙句、日野は日野で他所で敵作ってるし

ドラクエといい本当ろくな事にならんな任天堂と関わると
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:18▼返信
>>423
お前じゃじゃ丸くんと比べた後も同じセリフ言えんの?
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:19▼返信
8年前のPSPに負ける自称次世代ハードwww
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:19▼返信
>>429
短寿命ハードってWiiUでしょ?だって本体をセッティングしようとしたら駄目になるじゃん
というかそもそも生産台数が足りてない段階のPS3に買ったと言われてもねぇ
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:20▼返信
>>429
だからなんだよw
VITAの時は今でも散々叩いてるくせに「WiiUは勘弁して下さい」ってかw
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:20▼返信
Vitaユーザーは飼いならされた犬。
不満点とか何もないの?
ユーザーがそんなじゃ、これ以上の進展はないよ。
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:21▼返信
>>429
すぐ壊れんのはレンガのWiiUだよw
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:21▼返信
>>429
すぐ壊れんのはレンガのWiiUだよw
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:21▼返信
>>431
あれは元が元だろ、と言うかいつからじゃじゃまる君が任天堂の看板ソフトになったんだw
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:21▼返信

>>429
週販でWiiUと比べPS3の本体やソフト方が売れてるじゃん

441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:22▼返信
>>411
ファミ通だと発売日未定も含めて発売予定数は
vitaが115件、3DSが80件だけど...まぁほとんど誤差だから3DSと本数は変わらんよな
因みにPS3は130件でWiiUは40件だけど、発想を変えればWiiU勝利とも言えなくはないな
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:23▼返信

ゼルダはVC並みだな
これフルプライスで売るとかw
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:23▼返信
>>436
いや、当初はムノシューとして叩いてたジャン。
実は裏で地道な努力を河野社長がやってて、実はすごかったという事実がわかっただけ
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:23▼返信
>>436
大容量のメモカを出せくらいしか不満がないね
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:23▼返信
WiiUなんてだっせーよな。てーか任天堂自体だっせーよな。帰ってVITAやろーぜ
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:23▼返信
>>436
飼いならされすぎたブタと違って嫌なものは嫌って言うから大丈夫
飼いならされて犬のクソを飯と言って出されても喜ぶのが今のブタ
しかも学習しないから養豚場が傾いてるのにマンセーマンセー鳴いてる有様

もう手遅れだね
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:23▼返信
>>436
WiiUではミーバースの乱が起きたもんなw
それでWiiU警察がツイッターでID晒して粛清したもんなw
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:26▼返信
>>445
ダサいというか薄気味悪くて近づきにくい

性能もさることながらあんな悲惨極まりない有様でも褒めてるブタの神経がわからん

それが余計気味悪くしてる
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:27▼返信
任天堂のせいで事業撤退したセガのドリキャスよりも悲惨なハード…それがWiiU。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:27▼返信
離陸?最初飛ぼうとしてすぐ墜落したじゃないか
もう飛べねぇよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:29▼返信
スペースシャトルに例えたらWiiUは打ち上げ前に爆発したようなもん
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:31▼返信
国内の3DSはぶつ森ブームが去ったら一気に垂直降下して地面とお友達になりそうだよな
今回の任天堂の発表でwiiUは飛ぶどころか滑走路で爆発炎上しかねないし
商才なさすぎだろ任天堂…w
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:31▼返信
離陸して昇天すんだな
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:32▼返信
3DSにはトモコレみたいに第二のぶつ森あるけどな
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:32▼返信
3DSにはトモコレみたいに第二のぶつ森あるけどな
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:32▼返信
国内ではハードの週販の半分が3DSですが?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:33▼返信
任天堂がSEGAに対して行った数々のいやがらせ。
①SG1000発売と同日にファミコン発売。
②テトリス事件
③スーファミ出る出る詐欺
④N64出る出る詐欺
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:33▼返信
ソルサクwww16万程度で番組やるのか
Vitaなんもないからってひどすぎ
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:34▼返信
トモコレはぶつ森より売れてないそうじゃん
CMもえげつないしぶつ森のユーザーを移動させるには至らず消えそうだな
というかぶつ森が売れたのはぶつ森ブランドのお陰でぶつ森目当ての客が
トモコレに目を向けるとは到底思えないw
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:35▼返信
>>459
これが任天堂なら「すげー、やべえ本気だ!ソニーオワタ!ありがとう任天堂!!」なんでしょ?
わかりきってるわww
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:35▼返信
>>459
16万のソフトよりお葬式状態のミリオンソフトって存在意義あるのか?
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:35▼返信
発売前からタブコンはやめとけと言ったのに敢行して自爆
ついでにCoDとかバットマンと言った海外の大手タイトルをロンチに出すも売れない
日本ではMH3GHDやらワリオやらドラクエ10を出すもやっぱり売れない
ピクミンで勝てると思っているようだが、それはない
なぜならあれはOPが売れただけで肝心のゲームはそこまで売れていないからだ
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:35▼返信
>>458
④は記憶にないな
むしろPSやSSに負けてたイメージ
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:35▼返信
>>459
DL含めたら20万超してるだろ
嘘ばかり言うな豚はどんだけ余裕無いんだ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:36▼返信
>>457
半分の割りにはソフトがほとんど動いてないんだよな不思議だなー(棒)
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:36▼返信
ピクミンハーフミリオンですが?
任天堂基準ならそこそこだけど
PS基準ならハーフは爆売れのレベルだろ
FF13が1位2位のゴミハードPS3ちょん
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:37▼返信
>>457
その割にソフトは出るどころか減ってるよね
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:37▼返信
DL含めたらDQ10もミリオンだわwww
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:39▼返信
>>467
ハーフミリオンの割りには売れたという話聞かんな
wiiでそれだけなのにそれよりオワコン状態なwiiウンチでハーフ出せるかねェ?www
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:39▼返信
VITAよりは全然売れてるからな

472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:40▼返信
>>464
64bit機が出るって言われたら、32bit機を控えちゃうって言うやつじゃ?
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:40▼返信
>>457
稼働率がどんどん減ってるのに売上だけが出てるってどんなマジックですか?
しかもソフト供給がまた任天堂だけになりつつあるけど売れてるハードなのになんで?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:41▼返信
>>471
やれやれw
475.458投稿日:2013年04月20日 07:41▼返信
この年表で重要なのはテトリス事件だから。テトリス事件とはなんぞやって思ってるやつに簡単に説明すると…SEGAがテトリスの申請を出してるときに任天堂が小細工して発売したという事件。
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:41▼返信
結局Vitaが負けてる事実にはゴキちょんも言い訳の仕様が無い
キラーソフトの情報も無いし 
もう携帯機撤退もまじかだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:41▼返信
>>467
10年前のハーフミリオンは大したもんじゃないな
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:42▼返信
>>467
FFがキラータイトルでなくなった今
PS4の国内ミリオンタイトルの誕生は絶望的だな。
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:42▼返信
>>471
その割にはvitaよりお葬式状態なんだよな任天堂ハードって
売れてる”はず”なのにソフトが売れてない
売れてる”はず”なのにサードがどんどん減っている


いやー不思議だなw
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:42▼返信
>>475
あれ、SEGAは未だに根に持ってるよな
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:42▼返信
>>475
あれ、SEGAは未だに根に持ってるよな
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:44▼返信
いつVita撤退するの?今でしょ!
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:44▼返信
10年前は200万本超えるのは当たり前だったからハーフミリオンなんて騒ぐ事なんて無かったな
音楽もゲームも
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:44▼返信
10年前は200万本超えるのは当たり前だったからハーフミリオンなんて騒ぐ事なんて無かったな
音楽もゲームも
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:45▼返信
>>483
それ今やんのニコ厨ぐらいだな
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:45▼返信
>>481
だって汚い手口で任天堂が奪い取ったんだもの。恨むに決まってるよいまだにね。
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:45▼返信
ま、vitaにも、海外ソフト大して出てないしね。据え置きによる失敗での復権としての案だったら良いんじゃない?

ただ、据え置きの強い海外で携帯機一本に絞るってのは相当茨の道ですぞ
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:45▼返信
>>476
有名ソフトがないから撤退ですね、分かります
ブランドに胡坐かいて進歩する気がない有名ソフトなら豚の餌にでもなっとけばいいわ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:47▼返信
>>476
キラーソフトが前作割れを起こして瀕死の状態になってるけどな
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:48▼返信
今年のE3は盛り上がそうだね。sonyのPS4、vita。任天堂のwiiu、3DS。MSの次世代機。絶対生で見たい
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:50▼返信
>>476
キラーソフトがないはずのvitaより絶望的状況の3DSとwiiU

数字だけのミリオン、去っていくサードと白くなる発売予定

経営陣の無能が総資産を今も溶かし続ける

無能な信者は現実逃避で他所を叩かないと息すらできぬ有様


全部自業自得だよねwwwwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:50▼返信
いっぽうぷよぷよは任天堂に取られずに済んだその最大の理由は当初はゲームギアで発売したから。
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:53▼返信
>>458
会社ではないけど名越が龍が如くの話を持っていったら任天堂が門前払いしたのも入れたいな
ふさわしくないってさ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:55▼返信
>>495
これで岩田が「龍が如く出せ」って言ったら、正直暗殺されても文句言えないレベルだなww
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:56▼返信
>>458
セガは関係無いがデジキューブ事件が最強だろ
朝鮮堂はほんまに怖いで
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:58▼返信
>>473
ある意味任天堂の狙い通りじゃない?
普及だけを主眼にマーケティングすると各コミュニティ毎に所有比率が高くなるから
子供なら純粋に人が持っている物がうらやましくてとか会話に混ざりたくて買うし
大人なら話のネタに買うし、一般層はゲーム機一台買うと別ハード買わない人も多いから排他もできるし
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:59▼返信
>>497
デジキューブ事件?
良ければkwsk
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 07:59▼返信
>>475
だがそのおかげでコラムスという名作が生まれた
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:01▼返信
>>498
問題なのはそのハード買ってもソフトがなかなか買われない事だよ
初期にマリオモンハンマリカを中心にMGSとかACとかコアゲーも用意したけど売れなかったのは痛い
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:02▼返信
>>498
値下げ前の価格ならそれでよかったんだが、
値下げした事でソフトを4,5本買ってもらわないと駄目になっちまったんだな、これが
という無駄な3D機能を外しとけばコストを削減できて裁判に負けて余計な金を払う事もなかっただっただろうに
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:07▼返信
>>501
3DSは開発インタビューとか聞いてると十分な性能がある記事ばかりなのに
動き少なかったり、テンポ悪かったりで半端なんだよなぁ、コアゲーを求めると作りに我慢出来なくなる
俺も実際DS、3DS買ったけどそれぞれ4〜5本しかソフト買ってない...
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:09▼返信
>>499
スクエニと任天の関係が悪化した頃(ps参入)
スクエニがデジキューブ設立
デジキューブに実弾が打ち込められる
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:13▼返信
>>503
3DSは贔屓目に見てもPSPと同程度の事しか出来ないうえに裸眼3Dの調整で余計な手間がかかり開発費もかさむ。
そのうえ納期は任天堂に握られてるって話だから下手すりゃ満足な開発期間さえ取れないかもしれない。
そんな劣悪な環境でユーザーが納得できるレベルのソフトを出すってのは想像以上に厳しいんじゃねえの。
バグ出したらパッチ一つ当てるのにもやたら時間かかるってのが追い討ちをかけてきやがるしな。
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:17▼返信
>>499
デジキューブ事件でクグレ
初心会vsコンビニ流通の仁義なき戦い
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:20▼返信
まぁ、3DSは良くも悪くもDSと同じポジションに付いたんじゃないか?
任天堂&有名ブランドが売れるし
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:20▼返信
他の携帯端末に慣れすぎて絵の汚さと操作性の都合3DSでソフトを積極的に買っていく気にならないよ
でも中小の好きなシリーズタイトルは潰れないように予約購入してあげる、多分据置には戻れないだろうしな、あとポケモンMH辺り
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:24▼返信
>>507
成人男性に3DSのラインナップはきついよ
まぁ、メインがお子様だからしょうがないけど買うソフトがホント限られる
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:33▼返信
>>507
力入れろったって任天堂ハードじゃサードはよっぽどでかい弾じゃなきゃろくに売れねえって結果出ちまってるからなあ。
まずお前さん自身強烈なタイトル以外はスカスカだって思ってんだろ?
そいつは任天堂ハード自体が原因だからぶっちゃけどうしようもねえんだぜ。
性能を必要としない本当にアイデアだけで面白いゲームなんてのはそう簡単にゃ作れやしない。
性能さえあれば実現できるアイデアも性能が足りなきゃお蔵入りだ。
性能が低い=出来る事の幅が狭いっつう任天堂ハードの根本的な問題がソフトの面白さや発売される本数にもろに響いてんだよ。
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:34▼返信




ゴキイラ記事で済まんな
済まんな




513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:35▼返信
国内でもすでにスマホの販売台数が上だし
今世代が最後になるだろうな・・・
出すのは勝手だけどメインになれる可能性はゼロだな
まあ既に負けているけど
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:40▼返信
豚がウレテルウレテルって言ってたのに実は全然ダメだったと
米社トップに言われちゃったwww
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:44▼返信
せっかく買ったWiiUで任天堂ソフトすら出きず市場管理を放置しているのを見て据置ソフト作る能力がゼロになったのは分かったが
神トラ2等先日のニンダイで普通にソフト製作自体まともにできないんじゃないかと確信した
少なくとも3DSでは任天堂のソフトより"3DSで売れて無い"サードの方が良作が多いと思う。
間違いなく任天堂のミリオン連発も2年後には過去のものとなるだろう

残念だが、ソフトメーカーとしてももうダメだろう
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:52▼返信
ニシくん、3DSはバカ売れしてるとほざいていたが売れてたのはガラパゴスの日本だけだった
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:56▼返信
子供相手なら充分通用するんだって。
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:56▼返信
3DSが離陸したところでWiiUが死んだままだと
今年は1億本越えも確実に無理だろうな
去年は2000万本だったけど、SCEに今年は4000万本ぐらい差つけられそう
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:57▼返信
日本でも台数は出てるのにソフトはどんどん減ってスケジュールが白く白く・・・
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 08:58▼返信



   任 天 堂    お わ り 。


522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:00▼返信
値下げと任天ソフトで何とか離陸はできるだろうけど
中身がポンコツなんだから途中で空中分解するだろうな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:06▼返信
新規IPは常に作り続けるべきだけど、別にシリーズ化しなきゃ失敗ってもんでもないだろうに。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:09▼返信




ゴキブリの発狂が心地いい




525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:15▼返信
ゲームボーイ(1億1900万台)
ゲームボーイアドバンス(8200万台)
DS(1億5300万台)、PSP(7500万台)

DS、PSP世代はどちらもハードの販売台数だけで見ると大成だけど、
ソフトで見るとDSはGBAよりも萎んでるし、PSPも結局ミリオン突破はモンハンだけだし、
割需要に支えられた世代だったということがよく分かる。
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:18▼返信
VITAは離陸もできずに終わったなあ
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:20▼返信
>>526
まだ助走しててこれから飛ぶってとこですから!!(´;ω;`)
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:21▼返信
>>526
(願望)
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:23▼返信
WiiUはもう諦めたんだなw
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:24▼返信
vitaも低調なのは同じだが
3DSが離陸?これから落ちるの間違いだろ。ハッキリ言って他サードもバイオ、KH、メタルギア、テリーが出ていた去年がピークだった
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:25▼返信
こんな開発者窓際ハード普及させてもしょうがないだろ
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:26▼返信
>>530
よくもまぁそれだけ撃ち出したもんだなw
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:27▼返信
スマホが毎年4億台も売れているのに
わざわざ携帯ゲーム機で売れるソフトを出すゲーム会社がいると思う?
同じ燃料費をかけて
放射能汚染地域に魚を取りに行く漁師がいると思うか?
そんな馬鹿はいないだろ
これはヒットするって作品があるならみんなデカイ市場(据え置き機、スマホ)を狙うだろ
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:28▼返信
>>526
離陸もできずに終わったハードより新作出ねえってどういう存在なわけ?
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:30▼返信
>>533
スマホはゲーム目的で買われてるわけでもなけりゃフルプライスのソフトがきちんと売れる市場でもねえよ。
スマホをゲーム機にカウントすんじゃねえ。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:42▼返信
DSより安い値段にしておいて移行に時間が掛かるとはこれいかに
しかも2Dマリオ、3Dマリオ、マリカを投入済
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:53▼返信
移行するというかDSがさすがに今年死ぬから
そうならないと困るというところだな
WiiUは今年はどうあがいてもダメなのは誰もが認めるだろうし
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:53▼返信
日本は3DSが売れてるからWiiU売れなくてもマシだけど
北米はどっちも売れてないから望み薄なWiiUより3DSに頑張ってもらうしかないんだろうな
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:54▼返信
>>512
そりゃWiiDSと普及台数詐欺おこされて3DSでも発売前にアンバサダー値下げと嫌がらせ受ければイライラもしよう
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:57▼返信
そして来年に3DSの次世代機の発売ですね分かります
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 09:58▼返信
・「ゲームが有利になるようなDLC商法では客との関係は築けない」
・「ゲームの起動に数十秒も待てない」
・「ゲーム機が最初が赤字というのは妙な常識」
・「値下げを前提とした経営はおかしい」
・「ゲーム機は邪魔と思われてはいけない」
・「複雑化したコントローラーを差し出すと後ずさりされる」
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:08▼返信
あんだけ値下げしてもまだ離陸してないの()
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:12▼返信
ニシくん曰くアンタバカーして売れなかったら終わりなんだって
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:18▼返信
VUTAとかいうゴミは世界中で爆死してんだなw
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:19▼返信
>>533
スマートフォン市場は、昔のたまごっちと同じで薄く広い市場だから、
あれをゲーム市場とカウントするには博打だな
下手な鉄砲も数打ちゃ当たる市場だから、継続的に投資出来る市場では無い
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:22▼返信
せっかく3DSに注力して売上上位に貢献くれていたスクエニが和田の首切られて移行3DS予定0本
これで3DSが本格的にハブられる流れになったわけだ、それ認識してる?
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:24▼返信
岩田英語の発音最悪だ。
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:28▼返信
任天がPS4潰しで年末ラッシュしてきてるのがミエミエ  いい加減ソニーも任天潰しに全力でいけよ  任天の工作がそろそろ気持ち悪い
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:34▼返信
>>534
いっぱい出てくる新作でVITAが離陸できたらいいんだけど。
もうそんな夢は誰も見てないよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:35▼返信
>>549
むしろPS4の価格がWiiUのプレミアムと競合するレベルだったら殺されるのはWiiUだからな
生き残るための必死の抵抗というほうが正しいと思うわ
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:41▼返信
ゆっくりと移行って3DSで手から何年目だよ・・・
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:45▼返信
離陸も何も、助走で燃料を大量に使ってやっと離陸したけど
整備が不完全であちこちで不具合がでまくって墜落寸前ってのが今の3DSだろう
アンバサしてから半年が一番のピークなんじゃないの
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:46▼返信




マジかよ離陸してなかった


555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:48▼返信
てか早くVITAレベルのグラの携帯機出せよ。いつまであのグラだよw
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 10:57▼返信
いや、離陸どころか不時着した後だろw
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:07▼返信
3DSは好調だろうけどマジでwiiUどうにかしろよ
ダウンロード専用ソフトや廉価版抜いたら、次の新作は6月6日発売って……
いくらなんでもユーザーを舐めきってる
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:16▼返信
GB,DSに続いて海外でも3DS無双が始まるのか・・

Vita \(^o^)/

あ、PS4の周辺機器として需要はあるかもな!
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:21▼返信
3dsを99ドルくらいで売り出せば伸びるんじゃね?
マリオとポケモンで一定の需要はあるのだし。
でも、それ以外は全く売れないから市場はミニマムだろうけど。
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:22▼返信
>>558
そうだな、ニシくんお得意の全滅論言わせてもらえば
携帯ゲーム機は国内でも2011年以降急低下しているしもうオワコン
据置のお下がりマルチや周辺機器として細々と生き残る運命
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:26▼返信
>>546
スマホ市場は売れたらでかいけど対抗馬が多すぎるし、
なによりCSのように発売した時点でまとまった数字が出るという市場じゃないのもしんどい。
新作リリースしてもPlayストア上ではDL盛況なタイトルに埋もれて話題にもならんから、
ヘタすれば初動ブーストすらなく埋もれるからな。
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:28▼返信
とりあえず特許料払えよ
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:38▼返信
DSではサードもそれなりに儲かっていたから3DSに移行できたが
Wiiと同じことを3DSで繰り返している以上
任天堂の3DS次世代機はハード、市場構築色んな面でWiiUと同じく詰む
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:42▼返信


任天堂は次決算で赤字なら終わるだろ

565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:50▼返信
アンバサして離陸出来んかったのにw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:58▼返信
無能集団
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 11:59▼返信
携帯ゲーム機はもう無理だろ。
スマホやタブレットに奪われた。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:07▼返信
>>564
まだ終わりはしないだろうけど、大幅な路線変更を求められるわな
トップすげ替えてハード事業切って…
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:07▼返信
>スマホやタブレットに奪われた。
暇つぶしユーザーはな
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:14▼返信
>>568
任天堂は最新ハードでワリオ製作如きに2年掛けているぐらいだし、
携帯のソフトすら焼き増しゲー作るのがやっとなことがこの前のダイレクトで証明済だから
IP囲ってた努力を全力で海外ディベロッパーやスタジオ、有名クリエイター囲うのに振り向けないと
ソフト屋としても終わるよ
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:20▼返信
どのへんがスマホに食われてるって?

テキトーぶっこいてんなよはちま
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:26▼返信
VITAが死んだのはスマホに食われたため。
3DSに食われたためではないのだよ。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:27▼返信
そのままあの世にでもフライトしてくれ
もう任天堂のしゃしゃり出る幕はない
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:32▼返信
品切れの最中だけ強気とか惨めなもんだな豚
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:33▼返信
VITAやスマホの話を置いといて

どう贔屓目に見てこれ以上3DSが伸びる要素が見当たらない
ダイレクト見てもサード作品の紹介すらせず似たような自社2Dスクロールやミニゲームばかり
任天堂と共に3DS市場を支えたスクエニは最早不在

来年は間違いなくWii末期の状態になるのは目に見えている
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:36▼返信
信頼と実績のヴィータガー入りました!
これ始めたらもういじめないでくださいって合図だからねぇ
GKは手加減してやれよw
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:38▼返信
地面にめりこんだままのVitaちゃんはどうすればいいんや・・・orz
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:47▼返信
>>578
飛び立つ前に大地を掘り起こして耕してるだけだというのに。
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:51▼返信
まずは3DSで売れてるソフトと、もしもしで人気のソフトを比べてから喋ってくれよw
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:54▼返信
とっくに離陸してるだろう。DSではソフトでなくなったし、本体も売れてるし。
あとは墜ちないようにしろということだ。それをいうならvitaだろ。まだPSPが売れてるし、完全に移行すればかなり伸びしろはあると思われる。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:55▼返信
だってもう3DSしかないんだもの
そりゃ本気にもなるでしょうよw
だから何だって話だけど
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 12:57▼返信
北米でWiiを超えた普及速度とはなんだったのか
それで離陸してないんだからもう無理やね
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:02▼返信
>>573
違う。3DSの値下げ、マリカとモンハンの一週間前発売、発売後の捏造ネガキャンの合わせ技のせい。
人の財力は限られてるし、3DSの早期値下げを見た人は
「年末はソフト出てる3DS買うか。3DSで遊んでるうちにVITA安くなるだろ」
となり、VITAのスタートダッシュは失敗する。
その後、値下待ちとネガキャンで立て直しができるのに時間がかかってしまった。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:04▼返信
世界的に任天堂市場が縮小してるのは事実だからな
有力ipいっぱいあるのにスマホに出せないのは痛いね
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:24▼返信
任天堂ざまぁみろ
開発力の向上を怠って目先の利益に走ったのが悪い

低性能ハードのせいで情弱層に売るしか手段は無いのにスマホの台頭と任天自身のWiiDS時代の2番煎じでチェックメイト

日本企業らしい高品質なものつくりをする方針でやり直せよ、頼むから
今の任天堂は見てて恥ずかしい
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:54▼返信
アンバサやっても離陸できない3DSさんすげ〜!
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:55▼返信
ゴキちゃん、ミクの股・・・はもうミクが逃げたから舐められないねw
イオンの股でも舐めてろよゴキブリw
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:57▼返信
韓国堂を日本企業だと捏造するゴミクズがいると聞いて
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 13:59▼返信
任天堂機の場合、数年後には既に
ハードの方が終了してるんですがそれは…
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 14:23▼返信
※ただし、北米ですでに800万台以上を売っています。(携帯機オワコンの海外でそこまで売った後にどう伸ばすんだよ・・・)
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 14:27▼返信
>>589
既にアンバサ後離陸してるよ
直後に割れだしたのもその理由(WiiUは割る価値もないから割られていない)
で、去年飛躍して今年の年末に閉店バーゲンセール

あのニンダイ見れば任天堂自体が碌に儲けのでない3DS市場から根こそぎ挑発して焦土にしようとしているのが分かる
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 15:07▼返信
そういや3DSとWiiuは初めて任天堂で買わなかったゲームだwww
Wiiのカジュアル路線が嫌でps3とpsp買ったな‥
任天堂の一番嫌なのは、ハード移行が早い
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 15:35▼返信
iPhone見た後で3DSのクソ画面なんか見る気にならないよ
生理的に無理になるから
これが世界で起こってる現実
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 15:47▼返信
>>596
だから年齢一桁の幼児向け知育玩具として売るしか生き残る道がないのに
WiiDS時代の「全世界の老若男女全てに売りつける」という拡大路線を捨て去ろうとしないから大赤字になるんだよなぁ
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 16:07▼返信
海外じゃ既にサードの市場がVITAに逆転されてるし、どうにもならんよ。
任天堂専用機として地道に商売するなら延命くらいは出来るかもしれんがね。市場としての価値はない。
599.ルイージ投稿日:2013年04月20日 16:07▼返信
ルイージタイーム
600.NintendoカラフルNintendo投稿日:2013年04月20日 16:08▼返信
600キターーーー
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 16:15▼返信
始まったようだな・・
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 18:08▼返信
3DSの寿命はせいぜい後2年くらいだと思うんだが
任天堂もそろそろ次世代携帯機考えてるんじゃないかな
次はGBの正統後継機が欲しいな
2画面よりも性能を上げてほしい
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 18:30▼返信
一部の声の大きい害悪名古参の声なんて聞いてられんよ
そんな連中よりライトユーザーを引き込む方が圧倒的に売り上げ伸ばせるし

その声の大きい古参に媚び続け現在に至るのがPSW
今更ライトを取り込む事も出来ず衰退の道を歩むのみ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 18:31▼返信
岩田は遅くとも今年末にはクビだし
経営陣が入れ替わるにあたってどう方針転換するか、ここが任天堂の全てを決めると思う
いずれにしてもGC時代の身の丈にあった経営が必須であり、根こそぎ変わる大リストラが必要

①ハードはあと1回携帯機作るチャンスはありそう、これに失敗すれば倒産か買収あるのみ
可能性があるのはタブレット型GBAの正当後継機、高性能、汎用的開発環境、テレビ出力可能。WiiやDSの一発芸路線なら100%失敗する
サードに頭下げて謙虚に宣伝活動、アクティブユーザーに求する等信頼回復が必須。

②ソフト屋転向なら海外のクリエイターに総入れ替えしたり外注体制を構築しないと絶望的
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 18:33▼返信
>>603
2010年以降の市場規模見ている限り、国内でも世界全体でも衰退しているのはどう見ても任天堂側
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 19:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 19:52▼返信
据置は終わった
もう3DSだけでいいよ
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 20:01▼返信
離陸して墜落してしまえ
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 20:40▼返信
>>603
古参が害悪かどうかはさておくとしてもずっとゲームで遊び続けてるゲーマーから支持を得られないのはマイナスでしかない。
ゲーマー一人でライト十人以上の購買力があるからだ。
移り気で必ずしもゲームでなければならない理由のないライトよりどうしてもゲームでなければ駄目だというゲーマーの方が客層としては優れているだろうな。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 20:47▼返信
ゲーマーってソウルサクリファイス買うような奴らでせいぜい20万人ぐらいだろ。
そんな奴らは3DSも当然買っているだろうね。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 21:04▼返信
ゼルダをなぜUに出さなかったのか
これでUゼルダ出るのは3年後とかだな
Uは完全に死んだ
今までも脳死状態だったがこれで心停止
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 21:16▼返信
>>610
SSはコア向けのゲーム機で
バーチャ―ファイター2はゲーマー向けだよな
あれは200万近く売れたぞ

あと、バイオ1もゲーマー向けで口コミで100万売れたけどあれもゲーマー向けだよ
初代モンハンもゲーマー中心にハーフ売った

ぶっちゃけ、まずはゲーマー向けに普及させるだけでも300~400万はいくし、そのなかで当たりが出れば初回ハーフ2でミリオンは十分狙える
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 21:25▼返信
もっとも、その「当たり」や話題性を狙うにはブランドに頼れないだけに色んなトライアンドエラーが必要(何十社が何十回試してやっと一つか二つ出るくらい)
ハードも最初はコンテンツの濃さでゲーマーを引きとめてそこから周囲に拡散させる形式で普及させないと、単なる流行で終わってしまうのはWiiや脳トレ、Newマリオの凋落ぶりが身をもって示しているだろ。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 22:16▼返信
>>612
モンハンの400万人のユーザーが全員ゲーマーのはずない。
ゲーマー向けというのとゲーマーの数はイコールにならないよ。
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 22:49▼返信
>>614
でも、PS2の初代モンハン買ったユーザーはまぎれも無いゲーマー
64のぶつ森、GCのピクミン買ったユーザーも子供のゲーマー

モンハンとかバイオも、古くはドラクエやマリオだって新しもの好きのゲーマーが最初に手を出して、これ面白いぜって知り合いに勧めて、長い時間かけてシリーズを重ねながら一般国民的ゲームになったんだよ?

宣伝等で誇大広告していきなりライト層を飛びつかせることも一時的に可能だが、内容さが薄いのが露呈すると結局三日天下に終わる。

シリーズ物というのはその面白さに裏打ちされたブランドがある内は知名度がある分最初から飛びつくので有利に働くが、惰性に陥ったり内容が劣化したりすると賞味期限になりブランド失墜になる。
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月20日 22:55▼返信
>>603
むしろ声の大きい固定化されたシリーズに頼り続け軒並み前作割れを続けて現在に至るのが任天堂ハードの深刻な問題点
飛ぶ付いたライトユーザーは去り新規ユーザーを取り込む事も出来ず凋落の一途をたどっている
617.ネロ投稿日:2013年04月21日 03:53▼返信
任天堂は滅べ

は、今や毎日の決まり文句やな
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月23日 01:15▼返信
3DSより売れてねえくせに海外はVITAの方がサードは上だとか頭沸いてんのか?
まず日の光に当たって対人恐怖を無くすことから始めろよクソニート共

直近のコメント数ランキング

traq