タイムスリップお風呂映画、濃い顔ふたたび 『テルマエ・ロマエII』
http://www.rbbtoday.com/article/2013/04/21/106765.html
2012年4月に公開され、日本中に温かい笑いをもたらした映画『テルマエ・ロマエ』がパートIIとして復活、4月6日からブルガリアにてクランクインして順調に撮影が進んでいる。
『テルマエ・ロマエII』の主演は前作に引き続き阿部寛。平たい顔族のヒロインの上戸彩ら、前作の面々も引き続き出演し、さらに濃い顔、平たい顔族のキャストも追加されいる。セットも前作からスケールアップしているという。監督は武内英樹。2014年ゴールデンウィークに全国東宝系にてロードショー予定だ。
製作費は大幅アップ、前作のローマ・チネチッタでの撮影をしのぐスケールで海外撮影を行なう。外国人エキストラも大幅に増え、延べ5000人が参加予定(前作は延べ1000人)。また日本映画初、ブルガリアで撮影をする。首都ソフィアにあるヨーロッパ最大級の撮影所「ヌ・ボヤナ・フィルム・スタジオ」に、高さ50mのコロッセオなど古代ローマの街並みを再現した。日本国内の温泉地での撮影も予定している。
(全文はソースにて)
前作も見たし今作も見るから
原作者に払うお金も大幅アップしてほしいね
【前回】
【【これは酷い】興行収入58億円『テルマエ・ロマエ』 原作者がもらった額はたった100万円・・・】
テルマエ・ロマエ Blu-ray通常盤
阿部寛,上戸彩,北村一輝,竹内力,宍戸開,武内英樹
東宝
売り上げランキング : 1735
Amazonで詳しく見る
テルマエ・ロマエ 通常盤 [DVD]
阿部寛,上戸彩,北村一輝,竹内力,宍戸開,武内英樹
東宝
売り上げランキング : 472
Amazonで詳しく見る
テルマエ・ロマエVI (ビームコミックス)
ヤマザキマリ
エンターブレイン 2013-06-25
Amazonで詳しく見る
冗長だった
それ以外はまあまあ楽しめた
折り合いついたのかな?w
韓国に風呂なんてあったの?wwwwwwww
どんどんつまらなくなってく
女が出てから急激につまらなくなったし
劇場に見に行かなくて正解だったわ
同じ感想だな感想だな
後半がつまらなかった
勿体ない
エンディングロールのロケ地みたけど韓国なんて無かったと思うが
この映画のテーマは意味不明すぎる
アメリカ人はテーマなんて使わないよ
意味不明も使わないと思う
いや、ネットで見てる日本語に合わせてみただけ、下手だけど
前作のトレーラーを見たと「なにこれ、古代ローマとお風呂、何の関係がある」と思った
>34
12はロケ地じゃなくてオンドルのことを言っていると思う。
ラスト近くの岩盤浴みたいなの。
流石に床下暖房と昔からある蒸し風呂を一緒にするのはおかしい
茶番
契約とはいえ酷すぎるわ
アメリカ人は「U!S!A!U!S!A!」がなければ意味不明なんでしょ?
原作からオンドルはあったし
韓国のオンドルと、日本の温泉地の地熱を使ったオンドルは別モン
扱ったのは後者で、原作でも映画でも使った
そうだな、今のところは。ボストン事件以後、無駄な愛国心は増えるだろう。
ショートアニメの方結構面白かったからもう少し面白いかと思ったけど
もう知ってるネタに、元々少ないボリュームの原作にオリジナル部分を並行させて無理矢理間伸びさせてるだけでかなり退屈だった
オンドルってわからなかくてググった結果のリストが床下暖房ばかりだったので風呂と関係ないじゃんと思ってた。
ありがとう。
それでも最初はおもろかったんだけど、後半の無駄シリアスが糞すぎて見るのやめたわ。
最初がおもろかっただけにもったいない。
なぜウケたかきちんとわかってないな。
作らせない方がいい
テンポがすごく悪い
浴場の建設中とかを見せれば面白いのに
こういう原作改変なら歓迎だよ
上戸が出るとどうしてこう微妙になるのか
タダならともかく千数百円払って見る内容ではなかった。
オリジナル要素もだけど「原作通りのシーンがあれば原作厨も満足だろ?」
みたいな感じが透けて見えて…
特に後半
上戸彩は最高に安っぽいな
楽勝で勝てるだろ
お前らの批評もマイノリティーなのよねw
また上戸が無意味に大きく絡んでくるんだろうし
しかし原作者に金は100万ぽっちという・・・
内部事情の暴露を楽しみにしてるわ