『The Last of Us』プレビュー - 真のスターEllie
http://www.choke-point.com/?p=13611
『The Last of Us』において、Elllieは致死性の菌類が人類を破壊し尽くした終末後で生まれ育った。それ以前の世界の様子を知らないEllieの人生観は、古き良き時代の記憶に覆われていない。Naughty Dogのクリエイティブ・ディレクターNeil Druckmann氏によると、何を差し置いてもこのバックストーリーが彼女の推進力になっているという。
(略)
Ellieは諸手を上げてファンに歓迎されたものの、大半のゲーマーにとっては、感染者との戦闘や荒廃した土地でのサバイバルが『The Last of Us』の売りであることに疑いの余地はない。最後のモンスターを倒した後でEllieがどのように記憶されるのか現時点では分からないが、Ellieの物語を――DLCや新作で――継続する意思があるかどうか問うと、Druckmann氏はそのアイデアに否定的ではないようだった。
Neil Druckmann: 『The Last of Us』の世界で他の物語を語ることになったら、既存キャラクターの人生をより掘り下げる可能性はある。
だから、チャンスは存在するよ。
PS4かVitaで新作ってのもありえるのか
アンチャもそろそろ新作出してほしいけど・・・
The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3
ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 15
Amazonで詳しく見る
トゥームレイダー 【CEROレーティング「Z」】 初回限定特典DLC ブーストキット 同梱&Amazon.co.jp限定特典 アドベンチャーパック付き
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-04-25
売り上げランキング : 11
Amazonで詳しく見る
これネタバレやん?
帰ってくるなら両手を挙げて喜ぶけどね
ララみたいになってほしくないけど
買うからそーゆー話はまだとっとこうよw
この子が死んだら話しがおかしくなる
>Ellieの物語を――DLCや新作で――継続する意思があるかどうか問うと、Druckmann氏はそのアイデアに否定的ではないようだった。
否定的ではないけど肯定的能動的でもないだろwww
俺もよく混乱するけどエレンペイジが演じるのはクアンティック製作のほうだぞw
予想禁止!マジ禁止!当たると逆に凹むんだよ;
最後はエリーの追悼のコメント読みでフェイドアウトって感じだな。
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら学校や会社があるはずなんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
不慮の事故系なら死ぬ事もあるが、基本的に殺人だの何だのと悲惨な死はNG
架空の人物にも人権があるとか訳の解らんアホな事言うやつ等の言いなりでどうでも良いお約束ができる
もちろん両方買うつもりだけど
どれがディレクターの言葉かどれが記事を書いた人の予想か
その辺ははちまの纏めじゃ分からんね
PS3
高級レストラン「ZANPAN」
アンチャ並みに売れれば可能性も・・・
アクションとイベントが上手く絡んでて面白そうだなプレイ動画
これの価値って人間ドラマとAI戦闘だろ?
どっちもアレと関係ないと思うんだが
アンチャなんかGOTY取ったりして世界中のゲーマーが神ゲーって認めてるのにねw
これ新作なんだけど
豚はそこすら把握しないで覗きに来てんの?
まあ、どのマリオかによるわなw
アンチャ並みかそれ以上は売れそうな気がするんだが。
どっちも新規IPみたいなもんだし。
いや売れて欲しいな。俺はもちろん買うし。
しかし見るからに古臭い新作だなw
いくらマシンパワーが上がってもこのへんの理論みたいなとこは
知らなきゃどうにもならないなかね
飛ばし読みしたかな?
お前んとこじゃ崩壊した都市や陰影なんて書き込めないだろうしな
ゾンビU爆死させやがってボケが
やめろ!もう彼だとしか思えなくなったじゃねえか
うむ。売れてほしい
ちとグロがあるから子供層が心配
俺はどこのキチガイ信者でもないからそんなん言われても屁でもねーのよw
WiiUが発売されて5ヶ月、未だにこれクラスのグラのゲームが発表すらされてないな。
本当の次世代ハードなら最初から超えていて当たり前なのに
横だが出来ればどこらへんが古臭く感じたのか詳しく
そらグラグラ言ってるだけのハードじゃねーしなー
信者も何も任天堂もマイクロソフトもとっくに死亡してるしなw
新作かどうかもろくに知りもしないくせに書き込むなよあほ
現行機とのマルチソフトすら色々削らなきゃ動かせないハードだしね
え?どこか目新しいの?? 一目で分かる普通のヨウゲじゃん。
>一目で分かる普通のヨウゲじゃん
そうか
それがおまえの古臭いという事なのか
洋ゲー+新規IP+サバイバルホラー
ていう売れなさそうな要素満たしてるのに
尼でもずっと高順位キープしてるよね、凄くね
「一目で分かる(個人の感想です)」グラグラを認めたくない
自称豚じゃない豚
ストーリーが感動系になりそうだからそういうのが求められてるんじゃないかな
あっちは家族愛とか大好きそうなのに前面に出してるゲーム少ないし
↓
新作だけど?
↓
ふ、ふるくさいしふつうじゃんぐらぐら(ブツブツ
アホ丸出しだろ
してるんだろうけれど。
で、これ4への移植はしないって言ってるし、今更ps3買う気にならないし、金持ったいないし。
うーん、どうしよ………PS4にps3のディスク互換あったら良かったのになあ…一万高くしていいから、ディスク互換のver出してよ。絶対買うから
ああ、残飯ってのは他ハードのゲームの後出しな
これがPSW独占の新作(笑)ってのは知ってるわw
ジョエル「エリー、行け。俺も後を追う。(山ちゃんボイス)」
エリー「いや、ジョエル!!私も残る!」
ジョエル「駄目だ。お前は足手まといになる。必ず後を追うから、テスについていくんだ!」
迫る感染者。遠くから大勢の感染者が走り寄る描写。踏ん切りつかないエリー。
ジョエル「早く!」怒鳴る山ちゃん
弾かれたように走り出すエリー。振り返りながら進むエリー。ジョエルが小さくなる。
ホワイトアウト
エリーのジョエル追悼コメント
みたいな洋画でありがちな展開で終わりそう。。。
むしろマイナーなジャンルだと思うんだが・・・。まあ脳内お花畑住人の妄言を真に受けてもしゃあないかw
亜種じゃないかもよ。あいつ名無しで自演するから。
一度IDでばれてたけど。
どうでもいい
敵に殺されるシーンすらないと思うぞ
気づいたら人質とかはありそうだけど
ジョエルが命をかけて守りぬいたエリーがこんなに逞しく成長しました!って感じの続編しか予想できない。
あのラストは切なすぎた・・・
TLOUがあってBEYONDがあってGTA5があってMGS5があってBF4があってDESTINYがあってダークソウル2があって多分MW5も来るだろ。
バイオショックもトゥームレイダーもドグマDAも今月出るし地球防衛軍も魔女と百騎兵も買うしジョジョとACVVDも予約してるし。
まだまだPS3は当分引退出来ないなあ。。。
エリー可愛いね
未だに発表ないんかい
続編ならPS4でお願いします
PS4発売後1年くらいしたらアンチャきそうだなw
買う買う買う絶対に買う!!!!!!!!!!