• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





NY本社ビルから株式まで大放出
ソニーは今や資産売却が「本業」

http://diamond.jp/articles/-/35006
1366768424679

エレクトロニクス事業の不振が続く中、2012年度は5期ぶりの最終黒字の達成を見込むソニー。営業損益、最終損益共に巨額赤字を計上した11年度からの“V字回復”のようにも見えるが、内実は資産売却による利益のかさ上げがほとんどだ。本業が苦しい状況は変わっていない。

ソニーの本業は、不動産である。

これは皮肉でも何でもない。他ならぬソニー自身が、そう宣言しているようなものだからだ。

米国ニューヨークのマンハッタンにそびえ立つ36階建ての本社ビルは11億ドル(1048億円)。JR大崎駅前で築わずか2年の25階建てのソニーシティ大崎ビルは1111億円──。

今年2月から3月にかけ、ソニーは相次いで自社ビルを売却した。そして、決算資料にはこう記載されている。

「(ビルの)売却益は営業利益に計上する」

不動産の売却は、テレビやゲーム、デジタルカメラなどの“本業”の収益と同様に、営業利益に含まれているのだ。単にキャッシュを確保するだけではなく、営業利益のかさ上げに大きく寄与しているのである。

2011年度に673億円の営業赤字と、過去最悪となる4566億円の最終赤字を計上したソニー。5期ぶりの最終損益の黒字化は“必達目標”として社内に重くのしかかっていた。

何が何でも黒字化を達成させる。そんな意気込みとは裏腹に、看板のテレビやゲーム機などの売れ行きは低空飛行を続ける。年間販売台数計画は、液晶テレビが1750万台から1350万台へ、携帯型ゲーム機が1600万台から700万台へと下方修正を繰り返し、エレクトロニクスの主力製品は軒並み総崩れの状態だ。

(全文はソースにて)




















PS4なら・・・こんなときPS4ならなんとかなるよっ




20100828202917446









PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)PlayStation 3 500GB チャコール・ブラック (CECH-4000C)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 394

Amazonで詳しく見る
PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)PlayStation Vita (プレイステーション ヴィータ) 3G/Wi-Fiモデル クリスタル・ブラック 限定版 (PCH-1100AB01)
PlayStation Vita

ソニー・コンピュータエンタテインメント
売り上げランキング : 44

Amazonで詳しく見る


コメント(717件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:00▼返信
ほぁ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:00▼返信
保険じゃね?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:01▼返信

すまんな

4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:01▼返信

我々が指摘してきた通りになったね!

5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:01▼返信
任天堂の決算発表当日にこの記事とかもうねw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
今日はどっかの決算だから色々必死だな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
保険だろ今の本業は
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
ソニー死亡ww 
よし、俺が書いといたから後は荒らすなよ花札屋の刺客共。
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
なんか頭脳がマヌケな記事だと思ったら砕けたダイヤモンドか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
ヒント:米国会計基準
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
で、何か問題が?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
じゃあトヨタ()が連呼する1兆円にも突っ込もうZE
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
無理
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
任天堂の株価の動きはいつもおかしいが、今日は一段とおかしいw
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信
まあ利益でるんだったら普通やるだろ不動産でもなんでも
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:02▼返信

ま…まやかしだ!、まやかしに決まってる!

17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:03▼返信
>>4
お前らが指摘してたのは前期の決算についてだったろうが…
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:03▼返信
>携帯型ゲーム機が1600万台から700万台へ
ゴキブリスイッチオン
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:03▼返信
今日任天堂の赤字祭りになるからなwww

豚記者が必死になるわけだなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:03▼返信
任天堂ブーメランがすぐにくるよ!!

豚さんにげてwwwwwwwwwwwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:04▼返信
任天堂みたいに赤字決算しとけばよかったのに
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:04▼返信

総合企業だしw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:04▼返信
ソニーアンチでお馴染みのダイヤモンドさんじゃないっすか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:04▼返信
本業不動産、副業家電、趣味ゲーム作りだろ?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:04▼返信
1000億とかやべえな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:05▼返信
任天堂の決算日にこの記事とかわかり易すぎw
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:05▼返信
買収に使った金を考えてないな。特にオリンパスの買収は相当なファインプレー。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:05▼返信
北米の本社機能とかも、元々サンディエゴかどこかに殆ど移転済みだったんじゃなかったか?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:05▼返信
安定のダイヤモンドやんけ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:05▼返信
>携帯型ゲーム機が1600万台から700万台へと下方修正
WiiUがこれよりマシだったらゴキブリ反論の余地なく完敗な
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:05▼返信
今日の決算報告楽しみだwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:06▼返信
今日は何の日?ふっふー
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:06▼返信
任天堂決算が今日でーすwwwwww

赤字くるぞwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:06▼返信
>>14
どう見ても空売りの仕込みだよねえ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:06▼返信
全部豚のせい豚のせい言ってる奴も大概だよな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:06▼返信
そろそろスマホを打倒できるような次の機械が欲しい所
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:07▼返信
ビルを売る一方で、ソニエリやソネットの買収など積極投資もしてるからなぁ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:07▼返信
あと金融だな
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:07▼返信
>>35
どのコメントを見てそんな言葉が出てきたんだよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:07▼返信
お?毎回恒例だな
少し前のVita発火の捏造が一番酷かったな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:07▼返信

今日の岩田の言い訳楽しみだw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
自分の身を切り売りしてる分、任天堂の赤字よりなお悪いよね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
前期の決算に不動産の売却益は入ってなかったと思ったけどな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
申し訳程度の豚の餌記事
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
>>28
でなけりゃ売らないだろw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
任天堂決算中和記事w
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信




なぜ黒字で文句言われるのかwwバカじゃねぇのw



48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
こういうバランス記事をわざとらしく出す時点で
ゴキブログだって自ら証明しているようなもんだ
語るに落ちたなw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:08▼返信
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwww
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信




ゴキブ李ゴキおこカサカサ丸wwwwwwwwwww



51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
これからは平井不動産って改名したらいいよ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
任天堂の赤字は綺麗な赤字だと言いたいんだろw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
いらない物は売っちゃダメなのか?アホか
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
安心のダイヤモンドクオリティwww
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
ビル売っても、資産を現金に変えただけだし、黒字と関係なくないか?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
よし、ではソニー不動産だ
なんならソニー証券も始めよう
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:09▼返信
さすがチカニシダイヤモンドw 珍天決算当日に全力のソニーガーw
そんなんでごまかせるとでも?wwwwwwwwwwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:10▼返信
技術がありゃ何にでも転用できるだろ
ヤバい雰囲気ならあれだけど
そうはみえん
逆にソニーも技術おいつけないなら日本はもう無理だな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:10▼返信
実際今ソニーの本業って何なのかよーわからんかもな
いろんなところで目にするわ
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:10▼返信
大崎ビルなんて安く建てて高く売ったんだからまやかしじゃないだろ
テレビ事業の出血を他で補填して何が悪いんだ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:10▼返信




安く買って高く売るそれが商売w
売るもんなんて別に何でもいいんだよ



62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:10▼返信
任天堂も京都のビル売ったら?w
岩田のオフィスとかそこら辺の賃貸マンションの一室で充分だろw
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:10▼返信
豚ちゃんの盟友ダイヤモンドさんでした~w
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
今頃岩田さんはドキドキしてるに違いない・・・
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
>>45
いや、NYも売っただけで暫くは賃貸で入ってるから。これから転居先探すって言ってるけど
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
すごい急角度で戻ってくるブーメラン投げたなw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
不動産売った一方でM&Aを積極的にやってるのは無視かいな
さすがダイヤモンドクオリティーの記事だわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
大きな荷物だったテレビ事業改変の為に
大量にリストラしたんだからキャッシュ確保の為に土地転がしてるんでしょ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:11▼返信
本業はゲーム、エレクトロニクス、映画、医療、保険、不動産

全部だがなにか問題あるのか?
資産もなく赤字垂れ流してる任天堂とは違うよそりゃ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:12▼返信
経営する上でこれって普通の事なんだけどな。
記事が悪意ありすぎる。こういう売却益得ることなんて大きな会社ならやってるよ。

そんでもってバカが集まってこの記事は伸びるんだろうなあ。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:12▼返信
本業が本当に好調ならビル売る必要ないよね
なんで売っちゃったんだろうね

ゴキブリさん教えてよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:12▼返信
ゲーム部門というかそれ含めた家電・エレクトロニクス部門が全体的に不調なのは事実
今までその状況を放置してたのが最大の問題だが、いらんモンを売っぱらって再建図ってるとみればそう悪い話じゃない

ってかソニーってだいぶ前からメリケン式の会計基準だったよな、確か
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
これ為替差益で黒字の任天堂にブーメランじゃんw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
M&Aを無視してるのがおもろいね
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
フィットネスのコナミも叩いてみろよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
XperiaZも成功したし歳出削減や組織の刷新も進んでるのに何が不満だというのか
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
まさか任天堂に限って下方修正なんて恥ずかしい事しないよな

今日の任天堂決算は必見だ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
自分とこの不動産で計画的に利益を上乗せするのと
世情任せの為替差益で運良く利益に上乗せできたのは
どっちに将来性があると思う?w
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
とりあえずこれはバカのためのミスリード記事だよね
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:13▼返信
この手のは入ってきた金には五月蠅いくせに出て行く金は五月蠅くないんだよ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
会社が大赤字でも売るものが何もない任天堂w

決算報告楽しみにしてるよw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
>>65
転居先はもう決まってるよ
だから売った

なおかつ暫く使って良いよというおまけ付きだったからゆっくり移転してる
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
あ、韓国堂のあの日だからか
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信


ああ、今日は任天堂の決算だから・・・「恒例行事」か

85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
>>71
持ってると維持費がかかって無駄になるらしいよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信

ソニー叩けばアクセス伸びるもんねw


87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
一方任天堂はラブホテルを経営していた
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
不調だからだろ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:14▼返信
ソフトハード共に爆売れしてる任天堂が赤字なわけないだろ
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
ダイヤモンドの時点で…

工場でSCEに赤9000億でしたっけ?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
宣言してるようなものだと決めつけまやかしだと頭大丈夫か三流週刊誌ダイヤモンドの記者
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
こんなやつらがビジネス誌代表みたいな面できる日本
こういうやつらのせいで日本の経済がどんどんどんどん悪くなってると思うわ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
>>71
売る資産もなく大赤字から抜け出せない任天堂哀れだね


なんも対策打ってこなかった岩田の無能さが浮き彫りになっちゃった…
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
ソネット買収はPS4のクラウドゲーム用じゃないんかね
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
沈天堂もレンガでビル作って売ればいいんじゃね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信



※本日は 任天堂の本決算の日です。


あとはわかるな


97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
安定のダイヤモンド
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:15▼返信
>>78
建てたばかりの本社ビルを慌てて売ることにどんな計画性があるんだよwwww
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
これって何かに迷惑かけてる事なの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
ダイヤモンドは、定期的に「ソニーは死んだ」って特集を組んで部数を稼いでる雑誌だからな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
任天堂の来年度のwiiuの計画が楽しみ

1000万台計画してたら100%値下げするぞw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
こいつビルガー豚と同レベルかよwって今日は某社の決算発表でしたねww
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
>>78
二行目はまるで運を天に任す会社っぽいなぁ~…
どこだろう
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
マーケット早耳情報=主な前場寄り前成り行き注文状況
 24日午前8時50分現在の主な寄り前成り行き注文状況は以下の通り。
ソニー<6758.T> 売り16万株、買い19万株
[ 株式新聞ニュース/KABDAS-EXPRESS ] 提供:モーニングスター社 (2013-04-24 08:53)

ソニーガーはゲハぐらいのもんだからw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:16▼返信
あ、今日ってコミットメント守れなくて岩田が退任する日?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:17▼返信
多角経営やってると色々五月蝿いバカが涌いてきて煩わしいことだよな
玩具売るしか能がない任天堂と豚にはわからんだろうがw

ソニーもそうだが、コナミやNBGIなどの大手もゲームや玩具だけで利益を得ている訳じゃないんだがなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:17▼返信
為替で損益分をカバーしてる企業もあったよな?
あそこも本業はゲームじゃ無いって事だな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:17▼返信
>>100
ダイヤモンド基準で言ったらソニーは何回死んだことになってるのか気になるなw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:17▼返信
でもその通りだよね
不動産部門作ったらどうかな?wwwwww
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:17▼返信
>>58
いやいや、技術は十分に備わってると思うよ 後はどういう方向性で発想するか
今の企業達は頭がガッチガチに良くても創造が思うように行かなくて苦戦を強いられてる
「技を覚える事」と「技を作り出す事」では全くやっている事が違うらしい
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:18▼返信
>>108
ゴキブリ基準だと任天堂はとっくに倒産してないとおかしいよなw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:18▼返信
ゴキ君
当然ミエナイキコエナイww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:18▼返信
>>71
運用目的の不動産なら本業の好調不調に関わらず不動産の価値の推移で売り買いするもんだけど?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:18▼返信
※105
それ来年
だけど、間違いなく来年は無かった事にする
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:19▼返信
どっかのバカ社長みたいに60億近い赤字から、営業利益1000億とか言わないだけまし。

前の社長が作った赤字分を補って会社を立て直していくのが普通だろ。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:19▼返信
では任天堂の本業は株主だなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:19▼返信
>>111
意味が分からん。
会話がつながってない。
国語勉強してこいアホ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:20▼返信
>>111
豚の基準だとPS3は~(略

不毛やなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:20▼返信
なにかと思えばダイヤモンドかよ
解散解散w
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:20▼返信
ソニーの凋落はひどいなカプコンに見放されてvitaもオワコンだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:20▼返信
まあこういうのも後もうすこしの辛抱、西のあれがもうすぐ退場なので
やつらさえゲーム業界からいなくなれば
それに付随してるのはきれいさっぱり居なくなるから
ゲーム業界に真の発展と平和が訪れるのはもうすぐ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:20▼返信
>>111
その道程を確実に進んでるじゃんwww
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:20▼返信
ゴキの屁理屈が笑えるw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
なにこれ
任天堂は赤字だがソニーも不動産を売却していなかったら赤字だった!!
ってしておくための予防措置なの?
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
>>117
キミの言う国語って朝鮮語のこと?
悪いけど俺日本人だから半島なんかには興味ないんだw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
建てたばかりの不動産でも建てたときの経費を大幅に上回る金額で売れるなら売らない手は無いだろうw
誰でも竣工したばかりで現在活用してる建物でも儲かるなら即売りするわw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
バカには難しい話だよね。営業利益とか売却益とか。


あ、バカってのはレス乞食寂しんぼバカゴキ豚のことね。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
言ってる事が豚となんら変わらんな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
不動産で金を作って、その金でゲームを作ってるなら良いことやん
ゲームで金を作って、その金を別事業で浪費してるとかなら腹が立つけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:21▼返信
>>120
はい!ビータガー入りました~w
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:22▼返信
ソニーは先ず銀座を売れよ。勿体ないだろあれ。誰が使ってるの?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:22▼返信
任天堂が赤字の訳ないだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:22▼返信
なんだ週刊ダイヤモンドか。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信

ソニーが黒字でくやしいってかw

136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
一方、任天堂は自社ビルを新設して赤字となる模様
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
クソワロタwwwwwwwwwwww

赤字でつまんねえげーむ売るならやめちまえ
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
GKの嗜みとして、ソニー株を1100で2200株買った俺をニシ君も見習って欲しい
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
※108
ダイヤモンドは
「バーのマスターが聞いた噂だと」
を根拠に記事書くから、記事になるたびに
対象会社は倒産しているはずになるんだよな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
赤字約60億と特許侵害約30億の補填見込みの無い任天堂はどうするの?
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
ソニーは以前の社長が技術者の首を切り捲って文系の人間ばかりを重用するようになってからダメになったな
今のソニーには技術力がないんだよ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:24▼返信
>>134
はい!火病入りました~w
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:24▼返信
不動産クソワロタw
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:24▼返信
正直ソニーは金融、不動産はかなり強い
きっちり利益出してくるし
保険、銀行も好調だしな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:24▼返信
どこからともなく突然湧いたソニーガービータガー
なにかおかしいですね、そう今日はあそこの決算なんです察してくださいw
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:25▼返信
>>105
「守れなければ退任とは言ったが、直ちにとは言ってない」と言ってしばらく居座るに決まってるだろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:25▼返信
狙いがわかりやすい記事だなぁ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:25▼返信
>>137
任天堂にそんなこと言ったら可哀想だろう・・・

ホントの事なんだから言い訳できないよ亀頭
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:25▼返信
>今のソニーには技術力がないんだよ

豚に言われてもなぁw
鼻で笑っちゃうレベルw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:25▼返信
>>138
今日任天株を買えと?
貴様は豚を殺す気かwww
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:26▼返信
不動産の売却益が営業利益なのは、米国会計基準だからだよ
日本の会計基準なら特別利益に計上されてるだろ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:26▼返信
ゴキブリ必死に現実逃避
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:26▼返信
電機から撤退すれば株価は飛躍するだろうに...
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:27▼返信
>>145
コングロマリット化で、世界情勢に流されずに経営を安定させるのは現代の大企業の常識だからな
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:28▼返信
>>147
カイジの利根川みたいだなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:28▼返信
ああかつての世界のソニーの面影はないな
タコが自分の足を食って生き残っているようなもんだ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:28▼返信
>>143
その程度の返ししか出来ないの?
せっかく乞食にレス返してるんだからもっと頭の良い返しをしようよ。

そんなんでカッカするのは煽り屋だけだぜ
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:28▼返信
本業の製造業が超円高と世界恐慌の中にあるんだから仕方ないだろ・・・。
むしろその状況を丸々放置してた民主党が無能過ぎたってこと。
そういう背景を含んで説明してないところに悪意を感じるな。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:28▼返信

アンソ最後の希望がダイヤモンド(笑)ですかぁw

ソニーが黒字ですまんな!w

161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
なんか一部の豚ってSONY=SCEみたいに思っちゃってる雰囲気あるけど
もう少し勉強しろと言いたくなるな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
大人しく土地だけ転がしてればここまで嫌われることもなかったのにね...
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信




ゴキブリのイライラは今日も止まらないw



164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
あぁ、あそこの決算発表か今日は・・・
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
>>157
100年位昔の経営学の目で見ればそう見えるんだろうね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
どうしようもねえ企業になっちまったなあ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
任天堂の本業はハード事業じゃなくて、ソフト事業って事だな。
ハード事業がソフト事業食い潰してるもんなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信
ダイヤモンドがソニーを叩いて大喜び

ダイヤモンドが任天堂を叩いてゴシップ連呼

ダイヤモンドがまたソニーを叩いて大喜び
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:29▼返信

ソニーが黒字で悔しい!

171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:30▼返信
で、例の決算発表って何時からだっけ?
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:30▼返信
発表は何時からだっけ?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:31▼返信
しかし数ヶ月で株価がおよそ倍か
株主ウッハウハだな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:31▼返信
>>168
まさにそれこそがタコが自分の足食ってる状態だよな
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:31▼返信
任天堂のソフトはおそらく任天堂ハードじゃないと売れない
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:32▼返信
何故今日記事を上げたかは察してあげてくださいw
…しかし恒例になってきたなぁww
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:32▼返信
あー、日経とどっちかなと思ったらダイヤモンドの方かー
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:32▼返信
これは為替屋の任天堂とOS屋のMSといい勝負が出来そうですねえ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
決算報告もニコ生で中継すればいいのにw
ニンテンドー決算ダイレクト!みたいなw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
任天堂決算日の恒例って奴だが
さすがにダイヤモンドは無いだろっていうねw
ダイヤモンドはその恒例にあやかって便乗してるんだろうけどw
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
ダ・・・ダイヤモンドwww
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
発表は三時以降だろう
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
ゴキブリきも
ここから任天堂叩きに移行するとか自浄作用ないのかよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
別に何一つおかしいことしてないのに無駄な叩きはやめろってば
んなこと言ったらありとあらゆる企業が叩かれるぞ
更に言えば任天堂なんて自力で利益出すことすらできてねえじゃん
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:33▼返信
またダイヤモンドかw何この記事?ゲハの豚かよwww
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:34▼返信
どうせ営業利益と経常利益ごっちゃにしてるんだろ、
と思ったらソニー公認で営業利益かよwwwww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:35▼返信
結局汚い黒字じゃ誰も評価しないんだよ
ゴキブリ現実見ろ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:35▼返信
そういや最近豚が時価総額言わなくなったと思ったら
任天堂時価総額でソニーに抜かれてんのな
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:35▼返信
そもそも金融やってるんだから不動産も取り扱うわな
しかもグループ内で出来るから手数料も安いと
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:36▼返信
ダイヤモンドってデフレマンセー、民主党マンセー、アベノミクス批判でボコボコに叩かれてるところじゃんw
確か任天堂ともズブズブだったよな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:36▼返信
ダイアモンドがソースwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:36▼返信
汚い黒字wwwwwwwww
任天堂の赤字はキレイな赤字ってか?wwwwwwww

ハラいてぇwwwwwww
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:37▼返信
そうだな、売却する資産を何も持たずただ赤字を計上するしかない会社を持ち上げまくってた方針からするとそう言うしか無いよな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:37▼返信
PS4こけたらやばいね。
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:37▼返信
>>187
任天堂はキレイな赤字だもんなww
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:37▼返信
営業利益に計上するのはソニーが採用する米国会計基準のルールだからね。
米国会計基準はずっと前から適用しているし、基準変えるのもよほどの理由がないと不可能。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:37▼返信

SONY叩けば、部数が伸びるもんねぇー

マスメディアの記事も、ポジティブな記事よりネガティブな記事の方が、閲覧数・新聞発行部数が伸びるんだとさ

だから、基本的にネガティブな情報を多用するんだとさッ!!
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:38▼返信
>>187
汚い赤字の任天堂さん、今期1000億円超えそうですか?^^
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:38▼返信
ささささささサイゾーwww
笑わすなwww
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:38▼返信
任天堂は汚い赤字だろwww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:39▼返信
うるせーな、営業利益に計上するって言ってるだろーがよ
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:39▼返信
>>104
ゲーム機発売など比較的判りやすい話題がある時に持ち上げて稼ぐってのが経済屋のやり方だお
判りやすけりゃそれが業績にプラスにならなくても良いお
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:39▼返信
なんにしろゲーム事業は死にそうだねw
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:39▼返信
>>200
任天堂はキレイな赤字だろw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:39▼返信
>>193
Xperia400万台とか売れて好調なはずだけどなw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:40▼返信
為替の評価益で補填したところになんぞ言われたかぁないね
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:40▼返信
>>187
ビルの売り上げ計上してないQ3時点で営業利益はすでに黒字ですねえ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:40▼返信
>>71
本業が好調なら他者のネガキャンもとい捏造をする必要ないよねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:40▼返信
任天堂はゲーム事業が赤字だけど為替差益で黒字でしたっけ、本業は何になるのかな?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:41▼返信
何言ってんだ?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:41▼返信
>>186
どこに利益を置くかは別におかしいことじゃないが
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:41▼返信
まあ本業が乗り切れてないのは事実だが
数少ない世界クラスの日本企業相手に
このあからさまな叩き記事に何の意味があるのか
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:41▼返信
>>205
黒字で死にそうなら赤字だともう墓の中かい?w
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:42▼返信
何だいつものダイヤモンドかw
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:42▼返信
任天堂の本業は花札の製造、販売です
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:42▼返信
記事を読んだらただのイチャモンだった
金融、デバイス、映画部門の黒字なんてどこにも書いてねえ

あ、今日は豚社長のウソ発表日でしたね
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:42▼返信
>>211
本業は宗教じゃない?w
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:42▼返信

ビルの売却益を入れなくても、営業利益は黒字じゃなかった?
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:42▼返信
つーか、こんだけデカい企業だと
本業かそうじゃないかという分類も大して意味が無い
不動産運用だってソニーの一部だろうよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:43▼返信
つか赤がある内に黒字消化したほうがお得ジャン

そもそも何百億と利益あげたのにまるで粉飾呼ばわりなのはどういうことよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:43▼返信
もうゲームから脚を洗うべき!
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:43▼返信
ダイヤモンドwwwクソワロタwwww
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:43▼返信
任天堂の株価といや前回の決算前にもおかしな値上がりしてたよな、すぐ落ちたけど
値上がりした時点で決算すれば保有資産が増えるよねー
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:44▼返信
定款に不動産事業のことも書いてあるんだからこれでいいんだよ
文句あっか
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:44▼返信
今日は韓国堂の嘘発表会があるからか
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:44▼返信
>>224
そうだよな
早く花札屋に戻れってんだよなー!
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:44▼返信
現在進行形で任天堂の株価上がってるwwww
確実に前回と一緒だわwwww
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:45▼返信
本業が宗教じゃ非課税やんけww
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:45▼返信
今日の決算報告で業務再編を発表しないとな

本日付を以て任天堂株式会社は宗教法人任天堂に改名致します、ってなw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:46▼返信
本業はソニータイマー作り
副業で他社のアイディアパクってもの作り
趣味が個人情報を漏らすこと
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:46▼返信
ゴキブリは株価まで信じられないらしい
ソニーとは違うんだぞ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:46▼返信
豚黙っちゃったよw
馬鹿過ぎw
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:47▼返信
>>224
トランプとかラブテスター売れって話だよな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:47▼返信
>>233
今日は辞めといた方がええんちゃうの?
ほぼ全部ブーメランになって返ってくるで
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:47▼返信
ソニー 2012年第3四半期決算(累計)
売上 5兆678億2200万円
営業利益 829億5500万円
純利益 △508億7400万円

不動産の売却益を計上する前から営業利益は黒字ですが・・・
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:47▼返信
優れたキチ豚ホイホイ記事だなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:47▼返信
>>196
PS4、SONY云々より、DL販売含めたオンラインコンテンツに客がどれだけ
金落とすかとか、そっち方面にどこも必死なんだろうなぁ。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
まやかしも何も4半期に一度IR報告で内訳でてるじゃん
なに言ってんのこの記者
バカでも原稿料貰えてよかったね
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
相変わらず ここの馬鹿共はwww マジで頭イカれとるわwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
この記者の頭悪さにワロタww
ステマだけじゃなく他社の風評まで中傷する
任天堂はますますサムスンに似てきたなー
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
>>234
ソニーの株価ってアベノミクス前後だと
倍ぐらいになってるぞ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
ゲーム事業だけだと赤字なのにねえ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
SHARPみたいに、これから有望な商品が出てきたところで
自己資金に余裕がなくなってくれたほうが都合がいいんでしょうな
滑り込みたいどっかのお国としては
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
>>234
しってるかい?
急上昇したら急下落するんだぜ?wwww
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
???
これの何が悪いのかさっぱり解らない。
不動産売却した収益は営業利益だろ。何も間違ってない。
それとも分離して計上しろと?
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:48▼返信
あれ、SONYいつの間に1600まで回復してんだよw
去年の10月くらいからだと株価2倍だぞwww
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:49▼返信
>>233
おいこら任天堂を叩いてんじゃねぇよ!黙ってろ!
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:49▼返信
ダイヤモンドのイチャモンつけた馬鹿丸だしの記事だったw
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:49▼返信
権威ある経済誌からも本業を否定される3流企業があると聞いて
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:50▼返信
>>248
>>198だそうだ
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:50▼返信
>>234
決算発表直前に株価が上がる企業の特徴って知ってる?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:50▼返信
>>240
海賊版が跋扈する世の中になっちゃったからな
オンは魅力的だろうて
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:50▼返信
資産売却と一緒にソニーの場合は投資も行ってるからな
どっかのキャッシュだだ漏れの企業と違って
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:50▼返信
日本企業は本社ビルはレンタルで借りてるほうが普通なんじゃなかったっけ?
本社ビル所有してるソニーのが珍しかった気が
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:51▼返信
保険や証券なんかの商品のほうが好調なのは今さらすぎて・・・
売る不動産もない韓国堂はどうするんでしょうねぇw
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:51▼返信
>>245
任天堂の事?
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:51▼返信
>>244
もっというとリーマンショックから立ち直ったあとの
民主政権のときだけずっと下がり調子で800まで下がったところに

ここ半年で倍の1620円
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:52▼返信
>>245
2012年度は34億の黒字だと思ったが…
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:52▼返信
ダイヤモンドとかさすが朝鮮豚
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:53▼返信
営業利益で大赤字がほぼ確実視されてる某ゲーム会社の決算が今日あるらしい
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:53▼返信
まあいいや不動産でも保険でも売ればいい
勝ちハードは3DSなのは間違いないんだから
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:53▼返信
任天堂の決算発表日に週ダイでこれかwwww
以前はyahooでVita発火記事載せさせたっけwwwww


ほんっっと、まじでクズ企業
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:53▼返信
>>245
任天堂と違ってゲーム事業は黒字見込みだよw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:53▼返信
スマフォのゲーム市場を見越せなかったのがなあ
まあ、それはMSも任天堂も同じだけど。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:54▼返信
任天堂決算に向けての期待で株価上昇でゴキブリイライラしすぎ
今日すでに4%あがってるしな、それだけみんな期待してる
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:55▼返信
>>269
マジでーじゃあ俺も期待しちゃおうかなー
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:55▼返信
>>7
あと銀行も追加なw
エレキのソニーなんざとっくの昔に出井が潰しよったで
医療機器で再生できるといいがね
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:56▼返信
まぁ細かいこというと

ソニーとしてはXperiaを売ることよりも
スマホやらに使われるチップやセンサーやらの部品が売れまくってる事のほうがおいしいわけでwwww
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:56▼返信
WiiUで株価ばくあげや!
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:56▼返信
>>265
ビジネスの世界では赤字は負けです。
原価1000円のものを500円で売れば売れて当たり前。
それは成功とは言いません。
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:56▼返信
>>262
PSN入れたら赤字だろ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:57▼返信
亀頭のコミットメントは1000億円どころか1000億ウォンでも無理なんだが
どんな言い訳して居座るつもりなんだろ
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:57▼返信
いっその事SCEを潰せばもっと黒字になるんじゃない?w
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:57▼返信
>>274
ビジネスの世界ではこの先黒字見通しのある一時的な赤字は負けではありません。
もうちょっと勉強しましょう。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:57▼返信
今日って任天堂の決算発表なのか
さぞかしいい数字が出てくるんだろうねえw
とっても楽しみ♪
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:58▼返信
もうアンチソニーはソニーの技術も部品も避けて生活しろよ

改札も通れないけどな
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:58▼返信
>>278
黒字見通しがないから、任天堂は負けなんだよね
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:58▼返信
>>275
PSN入れたら100億くらい黒字
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:58▼返信
>>269
明日のこの時間も同じコメント期待していますw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:58▼返信
>>276
ウォンでしたwwwは確かに有りそうだ


それでも無理だろうけど
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:59▼返信
>>276
1000億ウォンって88億円にしかならないから行けるんじゃね?w
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:59▼返信
ゲーム部門から早く撤退しろ
おまえらが飼ってるクソ虫のおかげでゲーム業界は伸び悩んでんだよ
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:59▼返信
>>278
で、どこに黒字の見通しが有るの?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 11:59▼返信
PS4は即効効果は出ないと思う。物事は大胆かつ地道に積み重ねるものよって正しい。ストリンガーは大失敗でしたけどねw

今日は任天堂2013年終始発表の日wあくまでも2013年3月期 決算発表 [予定]←ココ重要。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
>>278
見通し立ってない会社が今日決算発表やるねw
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
資産もない、技術もない、運を天に任せるだけの珍天道
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
豚は会社決算や株式の話で煽るのはやめとけw
あまりに無知なのが痛々しいw

だから無知無恥ポークって言われるんだろうにw
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
  r'"PS3愛ヽ
  (_ ノノノノヾ) イライライライラ・・・・
  6 `r._.ュ´ 9 
  |∵) e (∵|
  `-ニニ二‐' 
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
>>279
黒字の見通し全く無く日系平均が上がったおかげでなんとか食い繋げただけの任天堂は死ねって言いたいんですねわかります
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
>>269
ジェットコースターってのは登ってから落ちるんだよ
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
>>276

ウォンなら余裕でしょ(棒)
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:00▼返信
早くもAAに逃げたか・・・
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:01▼返信
こんな豚有利な記事(ダイヤモンドだしなw)なのに
ソニータイマーとか個人情報漏洩とか古いネタを引っ張り出さないといけない時点で
お察しなんだがw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:01▼返信
>>286
Uちゃんに酷いこと言うのはやめてあげろよ(笑)
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:01▼返信
それでもサードから引く手数多なSCE
結局ちょいワルぐらいが一番モテるんだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:02▼返信
>>292
残念だけどGKはみんなワクワクしかしてないよ


ズッコケ決算待ちでww
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:02▼返信
AA大好きっ子のゴキちゃんがAAに逃げたとか言ってるw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:02▼返信
>>299
全然ちょい悪じゃないけどね
むしろ無駄に親切
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:03▼返信
>>299
そりゃ、極悪よりチョイ悪の方がええものw
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:03▼返信
為替差益で利益出した任天堂は金融業?
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:04▼返信
>>278
それが今日の決算で確定するわけですよ
た~のしみだな~w
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:04▼返信
僕は珍天堂のあからさまに介入しまくって無理矢理上げてる株価が決算終わってからどこまで急激に落っこちるか楽しみでたまりません
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:04▼返信
花札ヤクザとちょい悪ならちょい悪だろ
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:04▼返信
つーか、そもそも自分の持ち物を売り払って得た金を「仕事で儲けた」扱いにするのがおかしくないか? 資産に上乗せするだけならまだしも。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:04▼返信
ソニーの不動産売却さぁ

これ、建設費用回収できていないからトータルじゃ赤字も良い所みたいだけど
ホント今季の決算を黒字に見せかけるだけのまやかし
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:05▼返信
>>293
いやいや
そこまで容赦ないことは考えてないですよw
ただ次はどんなm9プギャーっぷりを見せてくれるのかと期待してるだけですw
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:05▼返信
>>304
2ページ目のプラットフォーム別の開発難易度って所で
しらっと本音出してるぞ
そこまで見てやれよw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:05▼返信
一つのものにこだわる必要はない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:06▼返信
>>309
米国会計基準知らないなら黙ってた方が良い
無知晒すだけだぞ
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:06▼返信
ちなみに前回の任天堂決算の時にも
ソニー下げの記事が不自然に上がってた
日経で新清士がPSの撤退戦がどうのって記事を上げていたのを覚えてるよ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:07▼返信
だ、だ、ダイヤモンドwwwwwwwwwwwwwwww
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:07▼返信
ゴキは今からワクワクだなあ。任天堂“初”の赤字決算に。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:07▼返信
>>299
無理なロイヤリティとるわけでもサード発売日に主力タイトル出して邪魔するでも無い
それどころか最近は有力なソフトには積極的に技術協力して高度な技術の普及に努める

これってちょい悪?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:07▼返信
>>309
おかしくないよ
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:07▼返信
安定のダイヤモンドクオリティ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:08▼返信
>>309
商売ってのは自分の持ち物を売って利益を出すものなんだが…
ゲームソフトを売るのも、メーカーの持ち物(所有権、著作権、版権など)を売って利益を出してるんだよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:09▼返信
>>302
パブリッシャーとしてはデベロッパーが儲かる市場にしないと
自分たちの商材が生まれない訳だから親切にして当然なんだが
日本では長い事勝手が違ってたおかげで今だにそんな常識が受け入れられない糞問屋思考が
はびこってる所があるんだよなぁ~w
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:09▼返信
>>317
?初じゃないだろ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:09▼返信
>>309>>310
ソニーが勝手にー計上したわけじゃなくてw昔から米国基準方式だから当然
ちなみに売却益入れてない3Q決算で既に黒字でしたーw
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:09▼返信
>>304
元記事2ページ目の比較表のNintendo Web Frameworkのところの、3D機能”なし”がwww
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:09▼返信
>>309


恥ずかしい事書くなよ・・・


私は無知で馬鹿ですって、自己紹介してるのと同じだよ?
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:10▼返信
本業は金融だって聞いてるけど、記者はアホばっかやな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:10▼返信


ゲーム売れないからビル売って黒字黒字って連呼だもんな本当哀れだよ


まあゲーム事業片手間にやってるしゃーないな


そんなクソニーマンセーしてるゴキブリも哀れ
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:10▼返信
>>287
架空だなw
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:11▼返信
>>53
米国本社ビル・・・?
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:11▼返信
>>292
ブーちゃん、頭にPs愛って書いてあるからイライラしとるんか?
前髪で眼鏡隠しても変わらんて。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:11▼返信
>>322
勘違いしたなら申し訳ないけど、無駄に親切は褒め言葉で使いました
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:11▼返信
>>328
任天堂と違ってゲーム事業は黒字見込みですよ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:12▼返信
>>328
コメ欄もマトモに読めないお前は少なくともここで一番哀れ
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:12▼返信
>>322
殿様商売の名残りがある上に、WiiDS時代はロイヤリティー収入の比率がカスみたいなもんだったから
ああなっちゃうんだろw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:13▼返信
世界樹>デモンゲイズ ペルソナ<メガテン マリオ>LBP アンチャ<ゼルダ
みんゴル<マリゴル モンハン>討鬼伝 mirai>Diva クロニクル>NEXT
真影>証明 防衛軍<スタフォ コープリ>ドラクラ ドラクエ>軌跡
FE>ディスガイア 朧村正<shinobi ルンファク>メルル アサクリ<バイオ

やっぱり3DSの方がゲームの質も売上も勝るな
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:13▼返信
世の中の企業の収支決算を全否定してんのかw
日本人の品位を落とすような低脳に記事書かすなよマッタク
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:13▼返信
まぁまぁ、積もる話は任天堂の決算報告聞いてからでも遅くはないでしょw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:13▼返信
為替差益というまやかしで赤字埋めた任天堂は何屋ですか?
340.へちま投稿日:2013年04月24日 12:13▼返信
まあ、記事の細かい内容はさておき、不振なのは間違いない。
不振を否定するのと同じく、ソニーが好調だと言うには無理があり過ぎるだろ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:14▼返信
経営者じゃなくても仕事してて一般常識があれば少しくらいの赤字は気にしないんだけど
無職の韓豚のビビりかたがもうねwww
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:14▼返信
>>336
いい加減不等号の使い方覚えなさい
何度注意されたら気が済むの?
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:15▼返信
>>317
強調してる時点で嘘って言ってるようなもんなんだがw
そんな事して意味の有る一見さんなんてココには居るはず無い(最近は情報も遅いし無駄なエンタメ、政治記事ばかりだし)のに
あんたらの言うゴキに向かって嘘吐くのに何の意味があると思ってるのかな?
それとも嘘言わないと死ぬ病気?w
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:15▼返信
もうゲーム部門から撤退した方がいいよ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:15▼返信
黒字ですまんな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:15▼返信
ゴキブリはバカだから債務超過のことはすっかり忘れてるのかな?
しかも2回ってw
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:16▼返信
ブーちゃん、そんなにビビらなくてもぶつ森とルイージで任天堂はきっと超黒字決算だよw


だめだ・・・まだ笑うな・・・し、しかし・・・
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:16▼返信
定番だな、マスゴミの得意な大手叩き(´・ω・`)
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:17▼返信
>>336
どうして左右で違ったり半角混じってんの?
せめて統一しようよ
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:17▼返信
>>348
お前も散々「サイムチョウカの意味もわかってない」ってやられたのに
まだ言ってるのか・・・
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:17▼返信
もうこのスレに書き込む奴はいないだろうからコレだけは言っておく

ゴキステ4は売れない
金輪際売れない


債務超過と自社ビル売却とリストラして赤字隠してる企業がハード出せるわけないだろJK
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:17▼返信
>>340
好調に転じつつある企業をいちゃもん付けて叩く理由があるのか?
半島人の思考と全く同じだねw
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:17▼返信
各社決算まとめ
2012年4-12月 売上高 営業利益
バンナム 3506億円  442億円
コナミ   1602億円  149億円
カプコン  727億円  98億円
セガ   2070億円  71億円
SCE   5347億円  34億円
コエテク  222億円  25億円
------【赤字企業の壁】------
スクエニ 1028億円 ▲49億円
任天堂  5430億円 ▲59億円
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:17▼返信
ファーストの中で1社だけ営業赤字濃厚な会社があるらしい
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:18▼返信
やっと地価が底打ち始めたのにアホなタイミングで売ったなとは思うけどな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:18▼返信
あと最近サムスンがバイト雇って云々が発覚しちゃったし、
ここで暴れてる奴らもそうなんだろうなと。
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:18▼返信
また外国企業から金もらって日本企業叩いてんのかよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:18▼返信
>>348
お前馬鹿なんだから決算まで静かにしててくれる?
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:19▼返信
大丈夫 本当の意味での債務超過にはこれから任天堂が陥るからw

そして二度と立て直せないw
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:19▼返信
3DS:1500万台
売女:200万台 <不動産で利益挙げてるから大勝利!




クッソワロタwwwwwwwww
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:19▼返信
>>356
ゴキ的にはつまらんだろうが大方の予想は黒字だよ
どこまで伸ばせるかが焦点になってる
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:19▼返信
為替差異で、だろ?
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:20▼返信
サイムチョウカガーも
最早降参の合図だなw
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:20▼返信
>>355
バンナムは金の臭い嗅ぐ天才雇ってるのか?
脅威の利益率w
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:20▼返信
>>332
それは解ってるよ、こっちこそ不安にさせたようですまんね
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:20▼返信
>>356
ファーストだけだと思うなよ?
ニンテンドーゾーンを拡げ某サードも道連れだよwww
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:21▼返信
黒字になっても批判すんのかい
もう批判するために批判してんじゃないのか
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:21▼返信
>>361
3DSとWiiUを9800円にすれば速攻で逝きそうだけど
さすがに今のままだと債務超過まで転落は厳しいな

それ以前に撤退と債務超過のどっちが先に来るか分からないし
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
なんだ債務超過は認めたくないのか
ソニー本体にどんだけダメージ与えたのかわかってないんだな
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
売れば売るほど赤字のまま、ってのは確かに笑えるな>>362
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
>>362
笑う要素がどこにあんだよw
自分で利益はVita>3DSを証明してるじゃねーかw

SCE単体で黒字なんですよw
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
で、ビータの売り上げはどうなってるのかなゴキブリ共
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
>>362
任天堂と違ってゲーム事業で利益を上げてます
不動産売却益はゲームとなんら関係ありません
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
Xperia Zの好調でモバイルが利益に貢献、ゲーム事業も黒字転換、
円安でテレビ事業の黒字化も確実だし絶好調ですねえ
今後は医療事業の売上も増えるし
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:22▼返信
別にトータルで黒だすんなら問題ないわ。
ゲーム事業やめるわけでもないし。
時代の流れもあるから、年々赤黒になる事業も変わるだろうしさ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:23▼返信
>>354
読者じゃない収入源があるんでしょw
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:23▼返信
>>362
ゲーム部門は関係ないし
逆にそれだけ売って赤字ほぼ確定の任天堂の方がヤバいだろw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:23▼返信
サイムチョウカー
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:23▼返信
これで決算黒字&売却益できちんと今後に繋がる様に資本投下してくれりゃいいよ
そしてPSNはとっとと千円位でゲームサービスはそのままで、SMEのIP楽しみ放題にしろや
映画はバラ売り、MUは高すぎて使う気にならん
書籍もPSNで決済できないと、SENに統合した意味ねえぞ
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:23▼返信
ビル売らなきゃ3度目の債務超過も十分あったんだなwww

PS3でどうにもならない事がPS4でどうにかなるんですかねぇ鉄平さんwww
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:24▼返信
ソニーと言えば、金融、保険、将来的には医療機器って感じだね。

いや、マジで。
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信
>>362
売れて赤字ってのがどれだけヤバいか理解してる?
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信
>>382
これSCEの記事じゃないからw
そんな脳みそで生きてて恥ずかしいと思わんのかwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信
ちょっと前に豚が

利益なんか関係ない、売上が全てなんだよ

とか抜かしてたのは笑わせてもらったわw
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信

債務超過ガー
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信
>>382
ソニーは一度も債務超過になったことはありません
不動産売却益とはなんら関係ありません
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信
任天堂も利益のを全部為替で出すFX会社だよwwww
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:25▼返信
>>366
日本だけでやっていくと決めてラインナップを絞ってるのと
ソーシャルでアイマスが無双してるおかげ
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:26▼返信
>>383
金融 保険 医療 エンターテイメント
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:26▼返信
>>374
また品薄になってるんじゃない?
まぁどんなに売れても豚の示す利益と関係無いハードル越えることは無いだろうから
安心しなよ、中古屋に新古品が山積みになる事も無いだろうからw
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:26▼返信
てかソニーガーPS4ガーvitaガーする前に
おもちゃ死んだら即死の任天堂を心配したほうがいいよ

任天堂にはマリオ以外なーーーーーんにも無いんだから
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:26▼返信
すいませんvitaの売り上げは見なかった事にしてくださいw
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:27▼返信
煽り屋がただのBOT化してる..ただの排泄物製造機。
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:27▼返信
で、1,000億の黒字でなきゃやめるってのは今季?来季?
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:27▼返信
まーたダイヤモンドか
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:27▼返信
>>394
任天堂と違ってvita含むゲーム事業で黒字見込みですね
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
豚の虚勢もとりあえず夕方までか
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
一部のマニアにしか需要がない高性能ハードを選択したソニーと最低限の性能を維持しつつアイデアとソフト資産で大成功した任天堂

任天堂の前には性能などいかに無意味なものかわかったかゴキ
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
>>394
ミリオン連発して1000万ハードを出した任天堂の大赤字は見てもいいですか?
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
てゆうかvitaを無かった事にしたいソニー(本音)
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
>>390
アイマスは10万課金が当たり前とか冗談みたいな事を聞いたけど
そんなに稼いでたんか
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
ゲーム事業赤字、為替差益だけで利益を出してる任天堂disりすぎ
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
こんな記事が出るってことは、某社の決算がかなりヤバいんだなw
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:28▼返信
>>400
任天堂と違ってゲーム事業で黒字見込みですね
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:29▼返信
大成功してたら赤字にはなりませーんw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:29▼返信
ソニーが債務超過になるためには純損失2兆円くらい必要なんだけど
どうやったらこんな赤字作れるんですかね?
409.頭おかしい...(´・ω・`)投稿日:2013年04月24日 12:29▼返信
400.はちまき名無しさん

3hU8PYzs0

2013年04月24日 12:28

一部のマニアにしか需要がない高性能 ハードを選択したソニーと最低限の性能 を維持しつつアイデアとソフト資産で大 成功した任天堂

任天堂の前には性能などいかに無意味な ものかわかったかゴキ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:29▼返信
>>400
年々売り上げ30%くらいづつ減らしてるのに大成功なんてねぇよwww
大失態だろうがw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:29▼返信
>>383
任天堂といえば、花札、ラブホ、将来的には経営危機ってかんじだね。

いや、マジで。
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:29▼返信
今日は豚が多いな
それともIDの変え方を知った1人の豚が暴れてるだけなのか?
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:30▼返信
>>394
考えなくていいから楽だよなテンプレ煽りはw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:30▼返信
>>408
国が傾くな
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:30▼返信
>>247
ホントだ、今日の任天堂の株価は急上昇。
ということは、明日はww
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:30▼返信
>>400
最低限過ぎてシングルタッチしかできないタブコンがなんだって?
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:30▼返信
経営者は赤字にしないことが仕事だ
商売ってきれい事だけでできるわけじゃないしょ
とりわけデカイ会社なら
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:30▼返信
VITAと3DSの売り上げを比べる事だけは全力で阻止するゴキブリは今日も必死です
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:31▼返信
資産売却しちゃいかんの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
>>418
vitaと3DSを比較すると、vitaは黒字で3DSは赤字でした…
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
>>408
任天堂の連中に経営任せたらそれぐらいの赤字簡単に出せるんじゃね?
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
>>418
で、利益はどのくらいなの?www
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
>>412
ガチなのが三人くらいいる。
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
理解も何も任天堂は見かけ上の赤字だから全く問題無し
WiiUも年末ブーストで派遣取るのは確定してるし任天堂の未来に不安要素は全く無い

わかった?ゴキ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
だから、売上なんていくらあげようが利益が出ないと企業ってものはやってけないんだよ
何度も言わせるな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
>>418
低性能の産廃と散々ゲームで比較されているはずだが
見えない聞こえないとかやってるのはどこの陣営ですかね
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:32▼返信
>>419
資産のない任天堂には身売りか破産しか無い
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:33▼返信
煽り豚の煽りが独り言モードに突入w
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:33▼返信
>>400
岩っちが欲しいのはゲームのためにポンとお金を出してくれる一部のマニアなんですが
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:33▼返信
赤字に見かけも何もあるか阿呆w
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:33▼返信
>>418
wiiとps3はミエナイキコエナイ?wiiUでもいいけど。それとも週販でpspとDS比べる?

サードのゲーム数はミエナイキコエナイ?
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
メインは金融だろ
ソニー銀行なかったら終わってる
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
てか、

ソニー叩いても任天堂の決算は変わりませんよ?
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
424.はちまき名無しさん

eACGIuYjO

2013年04月24日 12:32

理解も何も任天堂は見かけ上の赤字だか ら全く問題無し


任天堂の決算って虚偽なの??:(;゙゚'ω゚'):
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
任天堂の決算日にソニー下げ記事はもはや恒例ですよね
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
>>424
見かけ上の赤字w
俺は無教養なんでその辺よく知らないけど
そういうのって有る意味犯罪なんじゃね?w
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
まやかしの黒字すら無い任天堂
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:34▼返信
アメリカじゃすでに3DSはPS3より売れてるしWiiUも少なくともVitaよりは売れてる

今日の決算は意外な結果になるかもね
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:35▼返信
>>424
経営不振で幹部切って派遣社員とるのか
意外にまともな対策で驚いたw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:35▼返信
>>435
100回嘘ついたら本当になると思うのが、任天堂信者クオリティ。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:35▼返信
見かけ上でも赤字があるなら株主にはどう説明するの?
赤字ってだけで印象はまずマイナスじゃないの?
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:35▼返信
見かけ上wwww
いきなり任天堂が架空計上の詐欺をやらかしてるとか言ってるぞwwww
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:35▼返信
見せ掛けの赤字w
任天堂は嘘の決算発表したのかよw
それ株主への背信行為で虚偽報告www
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信

あーあw
豚のせいで任天堂に捜査が入りかねんなw

447.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信
ソニーは金融部門があるから潰れることはまずない
ゲームと家電はダメダメだがソニーもプライドあるだろうから撤退もないだろ

任天堂も資産多いし借金ないからまだまだ大丈夫
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信
見かけ上の赤字とか脱税でもしてんのかよww
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信
任天堂粉飾発言イタダキマシタwwww
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信
>>440
いくら数売れても利益にならなけりゃ意味ないがね
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信
ちょっと法的機関に報告しないと...

多分、この人は
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:36▼返信
米国本社ビルの場合、売却額11億米ドルの内 売却利益が6億8500万米ドルで
この差額分のみ営業黒字とみなされる。(単にビル売っても決算での黒字にはならない)

不動産業としてもソニーは超優秀なわけだ。 
しかも賃貸だと今後億単位の年間経費の節約になる
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
>>424
マジかよ任天堂上場取り消しで撤退待ったなし
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
なんだ豚だと思ってたらホリエモンだったのか
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
>>424
しれっと虚偽記載してるって言ってるんだけど判ってるんかね?
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
>>440
でもソフト売り上げじゃ圧倒的に負けているじゃん
ハードが売れるだけなら意味がないw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
>>423
決算日は増員されるんだなw
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
経営が絡む話だからか、コメの伸びに勢いがないよなw

まぁ、無職豚ばかりだから仕方ないか
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:37▼返信
途中で送っちゃった!

多分、この人は重要参考人として呼ばれるかも(´・ω・`)

424.はちまき名無しさん eACGIuYjO 2013年04月24日 12:32
理解も何も任天堂は見かけ上の赤字だか ら全く問題無し
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:38▼返信
>見かけ上の赤字だから
ふ、粉飾決算だと・・・
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:38▼返信
>>440
勝ちハードなのに、海外サードが総スルーするなんておかしいよな。あ、ソニーの陰謀だな!
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:38▼返信
>>428
>>424とかコピペモードだし・・・
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:39▼返信
へー任天堂って見かけ上の赤字なのか

理解不能
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:39▼返信
すいませんvitaはミリオン行かないんです
これは宿命なんてす
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:39▼返信
>>447
ゲームは黒字、家電もTVの収益性が上がってるからどんどん良くなるよ
あ、ちなみにもう任天堂は借金してるぜ?
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:39▼返信
ハードならXperiaがバカ売れしてるわ!
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:39▼返信
ブーちゃんって任天堂が借金し始めたの知らないんだw
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
つーか、経営不振だからこそ余分な資産売っぱらって現金化するのは当然だろう。
本業がどうとかなんてどうでもいいこと。
経営のスリム化は、本業再生のための一里塚だろうに。
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
任天堂が粉飾決算してるってまじ?
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
売れるソフトでも10万位しかいかないんです
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
いくらはちまでも書いていいことと悪いことがある
任天堂に対して一方的な憶測と捏造で中傷している>>424はマジで逮捕されろ
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
と、今日も完全論破されたゴキブリであった

いい加減学べよな
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
まあ事実だし
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
>>464
ソニーと戦うことが宿命なの?君。
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
任天堂は所得隠しやってたかーw
追徴課税が必要だなwww
国税庁に通報しとくかw
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:40▼返信
本当に鉄平は恥知らずの奇形ニートだな
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:41▼返信
任天堂株価急上昇スゲーwww

バカでも空売りで稼げるわw
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:41▼返信
>>472
ズタボロで瀕死重傷おいながらそんな事言われてもw
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:41▼返信
>>464
鳴いとるんかブーちゃん。現実は厳しいなあ…でも現実を受け入れれば就職できるかもしれんよ?
480.これはヤバい、マジなのかもしれない。投稿日:2013年04月24日 12:41▼返信
424.はちまき名無しさん eACGIuYjO 2013年04月24日 12:32
理解も何も任天堂は見かけ上の赤字だか ら全く問題無し

472.はちまき名無しさん eACGIuYjO 2013年04月24日 12:40
と、今日も完全論破されたゴキブリで あった
いい加減学べよな
481.へちま投稿日:2013年04月24日 12:41▼返信
よく分からんのだけど、ビルを売らなきゃ赤字だったってこと?
赤字隠しにビルを売った売ったってこと?
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:42▼返信
>>464
興味のないミリオンソフトがどれだけあってもねぇ…
そんなことよりPSP移植をハブられたアーマードコアネクサスをVITAで出して欲しいです
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:42▼返信
>>467
もしかして任天堂は赤字だから借金してるとか思ってる?
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:42▼返信
おーい豚w
たっぷり検察で絞られてこいよwww
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:42▼返信
豚の粉飾決算発言は立派な風説の流布になると思うんだが
何処の味方なの?w
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:43▼返信
>>472
ネトウヨ連呼厨の得意技、勝利宣言を何故任天堂信者が・・・
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:43▼返信
一心不乱に目標達成のため、明確なビジョンを持って不要資産を高値で売却し、必要な技術を持つ企業をお買い得に買収している経営者が無能なら、ただ神の予言を垂れ流すだけのコミットメント君はなんなのか
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:43▼返信
ニシ君、日に日に脳萎縮ぶりに磨きがかかってますな
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:43▼返信
vitaはカプコン様に手伝って頂かないとミリオン出せないんです
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:43▼返信
>>483
もしかして本当に知らんのか?
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:44▼返信
>>485
前にどっかの企業に対して同じ事を言った奴は逮捕されたなw
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:44▼返信
カプコンが手伝うと赤字になるんでしょ?
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:44▼返信
>>483
そんなこと思ってるのはお前と※447だけじゃね
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:44▼返信
>>481
赤字じゃないけど目標の黒字額に届かなかったから補填したってかたち
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:44▼返信
天下のカプコン様に手伝ってもらってもミリオンがない据え置きハードがあるらしい
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:44▼返信
>>483
内部留保目減りし過ぎてこれ以上減らすとヤバいからなw
借金せざるえなかった
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:45▼返信
>>489
韓流モンハンは、いらないよ!
韓国に全力な任天堂には必要だけど。
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:45▼返信
経常利益で黒字にするのは当たり前ですが何か?
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:45▼返信
今日の決算は出せる切り札ハイペースで出しまくったけど、サードが国内外で2社くらいしかついてない結果が出る訳か
切り札分上がったとして根本的解決は為されてない訳だけど数字にはどうあらわれるやら
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:45▼返信
>>472
池乃めだか師匠、こんなところで何やってはるんですか
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:45▼返信
>>486
任天堂系の奴らって、勝利宣言するのが随分と好きみたいだぜ?
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:46▼返信
>>486
それ本当にネトウヨの得意技かね?
北の大将とか思いっきりやってるけどw
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:46▼返信
>>483
じゃ何のため?
当然プロジェクトの為に更なる増資って意味での借金はあるが
その目的は何なの?
もし任天堂が秘密にしたいのならバラしちゃあかんのちゃう?w
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:46▼返信
営業で黒字って言ってるだろ捏造韓国人w
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:46▼返信
勝利宣言が好きだと...!?


それじゃまるで北チョ...
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:47▼返信
483人気過ぎワロタw
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:47▼返信
>>502
ネトウヨ連呼、であってネトウヨではないだろ
むしろ逆
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:48▼返信
いちおう通報しといたから
ID:eACGIuYjOはお巡りさん来たら逃げてくれ
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:48▼返信
ゴキブリなんでそんな赤いの?
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:48▼返信
>>507
なるほど、見落としてたw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:48▼返信
任天堂も営業利益が赤ってだけで資産うれば経常利益は黒にできるでしょ
ただ株主とのコミット違反だけど
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:48▼返信
>>503
任天堂が無借金経営だっていうのは有名な話でしょ
もしかしてここ数ヶ月で状況が変わったとか?
もしソースあったら見せて欲しいです
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
はやく無慈悲な決算報告会始まらないかなぁw
514.笑ってる場合では無いのであった(´・ω・`)投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
424.はちまき名無しさん eACGIuYjO 2013年04月24日 12:32 理解も何も任天堂は見かけ上の赤字だか ら全く問題無し

472.はちまき名無しさん eACGIuYjO 2013年04月24日 12:40 と、今日も完全論破されたゴキブリで あった いい加減学べよな

506.はちまき名無しさん eACGIuYjO 2013年04月24日 12:47
483人気過ぎワロタw
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
>>502
違うよ、ネトウヨ連呼厨、つまり韓国を批判するのを許さない人たちのことだよ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
>>512
今日の決算発表でも見ればいいんじゃね?w
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
本業が不動産なら売った金をまた不動産に回すわな
いらないもんを売った結果利益が出た
それだけのこと
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
>>509
豚が青ざめてるから
比較的そう見えるのかもな
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
>>509
お前が血涙を流してるから世界が赤く見えてるんだよ
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
>>348
おう、債務超過に一度も二度もないけどな
しかもそれはSCEが子会社の時の単体の負債で、今は本社再編でソニー本社持ち
ちなみにソニー本社での負債なら、その気になれば一括返済できる額な
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:49▼返信
>>509
遊ばれてブーちゃんの顔が真っ赤ってのは想像出来るけど
何が赤いのか判らないな
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
さいむちょーか連呼はさすがにやめたか
顔真っ赤だろうな

毎度の事だけど
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
>>472
豚の世界では勝利宣言=論破らしいw
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
>>509
鏡見てなに言ってるんだ?この家畜は。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
vitaはカプコン様がいないとダメな子なんです
カプコン様がいないと沈んでいっちゃうんです!
助けてカプコン様
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
なぜVITAがPS3に近い性能で開発されたのか教えてやるよゴキ

それはPS3とマルチ戦略を展開しないといけないほどVITAに独自のソフトが出ないから
PS4リモートプレイといい生まれてくる前からSCEはVITAのことを諦めてたんだよ
だが現実はPS3に遠く及ばずブランドソフトの1つも出ない本末転倒なハード
PSPで成功したと勘違いしたんだろうな現実は3DSの永久天下なのに
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
>>514
何この超ビビリw
>>483を盾代わりかよwww
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
ソニーは家電がダメというよりは
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:50▼返信
世の中の流れがPS4
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:51▼返信
ぶーちゃんがエアゲーマーなのは今更だけど、いつも売り上げ売り上げ言ってるくせに経済の話も疎いの?
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
ソニーは家電がダメというよりはテレビがダメ。
でも改善してるし、ウォン安が是正されつつあるので、今年はトントンにできるのでは。
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
>>526
WiiU諦められないように岩田かミヤホンに何か言えよ
的外れ過ぎて役に立ちそうではないけど
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
豚って肝っ玉小さいくせに口は達者だなw
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
不要な資産を売却して、魅力あるものを買収する。
普通に有能な判断だと思うけど。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
>>525
こいつはどこの世界からやってきたんだ・・・?
それともミーバー巣キメすぎて幻覚が見えちゃってる?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
>>526
じゃあ3DSとWiiUの性能がかけ離れているのは、同じマリオで2度おいしく頂くためかw
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
あれ?豚の世界では3DSはPS3の性能を越えてるんじゃなかった?w
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:52▼返信
任豚記者乙
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:53▼返信
>>530
数字が大きい=えらい!くらいの思考だから
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:53▼返信
>>537
頂けてないろ、WiiUの方は爆死しとるがな
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:54▼返信
事実は変わらない
でもps4で勝ち確定
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:54▼返信
なんだ、ダイヤモンドか。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:54▼返信
>>534
こういうのは口が達者とは言わん
口数だけは多いとか声だけはでかいという
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:55▼返信
>>526
勘違いも甚だしいな。PSPが失敗だって認識だったから名称変更したんだわw
それにだ、PS3は世代交代しちゃうから国内ではPSPパターンにまた入るよ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:55▼返信
任豚ジャンケンでは

グー < チョキ < パー < 両手でパー
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:55▼返信
>>544
うんそうやった
あんがと
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:55▼返信
ダイヤモンドは愉快だな
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:55▼返信
>>544
教師しこしこ事件と言い
ブーちゃんはなんであの国の連中とそっくりな言動なんだろうな
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:56▼返信
さすが、経済界の東スポことダイヤモンドさんやでぇ
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:56▼返信
もう豚の屁理屈は聞きあきたw
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:57▼返信
いつになったらダイヤモンドが底辺層の娯楽雑誌だと気づくのか、、
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:57▼返信
>>456
数が売れても利益にならないなら、テレビ販売と同じ道を辿るよ。

安売りで数だけ売って大幅赤字。
3DSの場合、売れるソフトは大量にCMが流せる一部だけしか売れないし、売れた任天堂とスクエニは赤字という完全にビジネスモデルが崩壊した市場になってるしね…。

火中の栗を拾うなんて弱小サードにはできないし、どうするんだろう、これ。
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:57▼返信
任天堂の子供向けゲームが一番しっくり来る時点で、妊娠の知能のレベルなんかたかがしれてるw
漢字にふりがな振ってない漫画は面白くない、という小学生と同じレベルだ
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:58▼返信
>>545
つまりVITAも失敗ハードということすかw
モンハンと野村ゲーが出なかったらPSPにもなれないけどな
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 12:58▼返信
売らなくても黒字の物を更に売って黒なのを
赤字で仕方なく売ったとかすぐばれる意味不明な捏造中傷
さすが韓国堂とアフィニートだね
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:00▼返信
ソニーに期待してるのはゲーム機だけ そのほかはどうでもいい
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:00▼返信
>>552
大きい企業=悪者
政治家=悪者
金持ち=悪者
高学歴=悪者
イケメン=悪者

というストーリーで愚痴をこぼしたいだけの中年向けなんだから、豚にジャストミートだ
永遠に気づくわけがない
なぜななら職がなく貧乏で低学歴、さらには不細工なのだから
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:02▼返信
>>548
審議中
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:02▼返信
>>557
ぶっちゃけ、どこの馬の骨ともしれないおまえの期待こそどうでもいい
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:03▼返信
黒字になりすぎて税金とられるなら資産形成(土地)して一時的に赤字にして税金安くさせる
お金が必要になったら資産を売れば無駄な出費も抑えられるとかじゃねえの?
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:04▼返信
>>561
任天堂には売るほどの資産があると思うの?
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:06▼返信
今この記事が出ると言う事は・・・
任天堂は赤字だな
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:06▼返信
うっわぁwwwまーた無知なアナリスト()がなんか言ってるのかwwww
使わなくなったオモチャをそのまま家に置いておくのか? いらねぇだろ?
小学生程の知能も無いのかよwww世も末wwwww
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:08▼返信
>>561
毎年利益ガンガン減っていってるのになんでそんな事する必要があるんだよw
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:08▼返信
>>549
あの国の連中とそっくり、なんじゃなくてあの国の連中なんだろ
日本語おかしいのとかいるし。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:09▼返信
>>564
この記事は無知よりもう一段罪深い理由から書かれたと思うぜ。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:10▼返信
金が無いから
本社売ってPS4量産てますww
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:12▼返信
>>564
ダイヤモンドの記者の妄想とアナリストの分析の違いもわからんくせに、よく他人をバカに出来るな
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:14▼返信
ゴシップ誌に必要なのは真実じゃなく客が喜ぶもっともらしい嘘だからな
豚のコメもそれに近い、レベルは遥かに低いがなw
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:15▼返信
>>568
といあえずそうやってヤケになって煽ればいいと思うよ、豚w
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:15▼返信
>>568
もっといい餌使えよw
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:16▼返信
任天堂株何であがってんの?
空売りでもうけようとしてるのか?
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:17▼返信
前期だろ?これからだよ
来期さ来期位に期待
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:17▼返信
GK乙!
今日の決算を面白可笑しくするための下準備だというのに!
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:17▼返信
>>573
今のところ売り買いで上下してるが
昼過ぎてから既に140↓
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:19▼返信

早くPS4出してよ








爆死でクソニー倒産早くみたいんだから
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:23▼返信
本業は保険と貸金だし間違ってないわ
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:23▼返信
>>577
それは絶対叶わないから
PS4だけでソニー倒産とか絶対ないわw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:24▼返信
なんでわざわざ今日この記事を上げたんでしょうねえダイヤモンドは?
なにか京都臭い力を感じます
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:26▼返信
>>577
なんにも言わず死んでいくWiiUに敬礼
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:27▼返信
任天堂のほうが、その点ではヤバイよ。悪い意味で
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:27▼返信
>>573
掲示板みると決算がもれてるせい(=決算は黒字)だから上がってる、って息巻いているみたいだけど
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:30▼返信
日経のPS4とWiiUの比較表とかもっともらしい嘘ですらなかったなw
金積まれたにしてももう少しまともな仕事をしたらどうだ
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:30▼返信
       / _ノ  ヽ_ \
     /。(⌒) (⌒)o\
    / :::⌒(__人__)⌒:: \ _________
    |     ヽr┬-ノ    | | |.           |
.    \    `ー'′  /  | |              |
    /    `     \  .| |             |
    |  r        |. \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
これ悪い部分2つ程抜き出しただけじゃん(苦笑)何でゲーム事業携帯だけに絞ったの?(苦笑)
エレクトロニクスもゲームも他黒字で、ソニーは保険も映画もあるけど、結局この記事何が言いたいの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:30▼返信
馬鹿な記事をダイヤモンドが書き、馬鹿な豚がそれに踊らされて声高らかに勝利宣言する

これほど滑稽な光景もそうそうないだろう
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:32▼返信
>>586
バカは考えないで自分にとって有益か無益かで判断するからなw
操りやすいんだよ。
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:34▼返信
>573
決算前は上がる傾向にあるよ。発表後、ガクンとおちる。
株屋は、なるべく利益上げる為に情報戦を繰り広げる。
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:37▼返信
取りあえず学習しよう。
ソニーが取ってる会計は米国式なので不動産の売却益も利益として計上される。
これは殆どのヤツが知ってる事なので細かい説明は省く。てか知らない奴はモグリな。
あと、ソニーの持ってる資産は現金ではなく会社その物の価値なので負債を負ってすぐに準備できる金ではない。
もちろん現金もいくらか保有しているが流動的に動いているので自由に使用できる金じゃない。
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:40▼返信
テレビは出荷台数より、1台辺りの利益確保優先にしたって言ってるだろう。馬鹿記者が。
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:44▼返信
そういえば任天堂って決算の細かい内訳載せないんだよなー。
大企業って載せてるイメージあるのに。載せたくない理由でもあんの?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:46▼返信
資産は銀行から金借りる為の大事なカギなのに
売っちゃダメでしょ・・・ww
それだけキツイって事だなぁ~。
ソニーにはクルマ業界みたいに国は助けてくれないだろうしな・・
趣向家電ばかりだから無くなっても困らないのが現実、
ナショナルとかは生活必需品(炊飯器や冷蔵庫)作ってるから大事だけどww
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:49▼返信
>>592
国が救うなら任天堂よりSONY救うぞ
持ってる技術、特許考えてもファブレスで大した技術もない任天堂なんて救う価値ねぇもん
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:51▼返信
すいませんゲーム売らずビル売って黒字になりました ビル売ったほうが金になるんです
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:51▼返信
>>592
妄想も大概にしとけよ
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:54▼返信
>>592
もうナショナルはないぞ?
おっさんボケんなよ
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:55▼返信
>>592
資産の意味わかってる?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 13:59▼返信
>>592
君がもうすでに財務わかってないじゃん。。。
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:01▼返信
TBSと一緒だな
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:02▼返信
保険屋だろ
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:05▼返信
やっぱり伸びがおかしいw いつもの豚なら余裕で2000超え、下手したら3000超えするのに
経営・経済が絡むと途端に声が小さくなるなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:07▼返信
>>598
釣られるなよ
今は亡きナショナルなんて名前を出してる時点でただの脳萎縮だよ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:07▼返信
>>593
それに医療関係にも力を入れてるみたいだからね。今よりも多くの患者さんの痛みを獲れる技術を国が見捨てるとは思えない。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:07▼返信
>>593
むしろ、他社の技術を買い集めて組み立てるだけの玩具屋を国が保護する意味もない
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:07▼返信
テレビ以外好調なSONY

ゲーム全体が不調で赤字の任天堂
海外で爆死3Ds&WiiU
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:08▼返信
>ソニーの本業は、不動産である。

クソワロタwwww
今年は、いくつ売るのかなぁ~?www
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:08▼返信
外野がどうこう言わなくても会社の経営状態なんか会社の人間が一番よく知ってる
だからこそVitaもPS4もPS3の時みたいに無茶な冒険したハードじゃなくなってるんだから
逆にDSWiiの成功を受けて次が失敗したのが任天堂
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:09▼返信
>>594
経営状態がキツイ任天堂も真似しなよw相手の良い所は真似する物だ。
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:09▼返信
>>589
現時点ですぐに現金として使える金額は1兆ほどだっけか
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:09▼返信
>>603
あっちゃ~…!そうだったかw しまったしまったw
もう痴呆の進行が酷い豚だったのかアレw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:10▼返信
>>594
そりゃ金になるなら売った方がいいな
ソレの何がおかしいのか、悪いのかが謎なんですがw
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:10▼返信
>>608
成功かなあ?確実に根元を支えるファンは減ったよ。寧ろ今いるのは金目当てのハゲタカばかり。
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:10▼返信
>>608
しかも冒険も何もしてなくて死んでるっていうw
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:12▼返信
確かこれよりちょっと前の記事で、「資産面では任天堂はソニーより5年は長生きできる。ソニーは来年か再来年には
サムスンに買収されるんじゃ?資産時価も1兆6千億ほどだし、サムソンが買うのも時間の問題」と言ってた奴がいたが…
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:13▼返信
>>607
沢山売る程余裕があって凄いなあw任天堂は如何するんだろう?玩具屋さんはどんな玩具で楽しませるのかな?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:13▼返信
xperiaZ 好調だし
任天堂はゲーム全体が不調で赤字だぞ?
広告費大量でミニゲーム売るクソ会社 SCEの携帯部門になってほしい
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:13▼返信
>>613
しかも購入層も、ライト層と良く豚は言うが、ライトでもないユーザーだからな
1本買ったら後に続かない客層にばっかり売れたという
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:15▼返信
高く売れる物を売ったらなぜか叩かれたでござるの巻
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:18▼返信
スマホ大して売れてないからな
売れてるってソースは訳わからん香港のニュースだし
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:18▼返信
>>618
そして偽りの普及台数の所為で多くのゲームがね。悲惨な事になったね。確実に任天堂に殺されたサードメーカは一杯あるよ。
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:23▼返信
知育ブームに乗ったDSと、健康ブームに乗ったWii
ゲーム機として成功したとは、果たして言えるのだろうか……?
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:23▼返信
任天堂ん決算報告っていつなのかな
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:24▼返信
案の定ゴキブリが話題逸らしに任天堂叩いてて笑ったw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:25▼返信
>>624
WIIU買ってソフト買って支えなよ。そんな事を言ってると潰れるよ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:25▼返信
またダイヤモンドww
ここの編集部の中に身内をソニーに殺された人でもいるの?

627.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:25▼返信
>>620
売れてるはずなのに利益の出てない任天堂より大分マシだけどなw
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:26▼返信
アンチソニー低脳過ぎてもうね・・・w
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:27▼返信
ほんとコメ数って正直だなw
これが任天堂だったら余裕で2000はいってるのに
ゴキちゃん任天堂には興味津々なのにソニー自体はどうでもいいんだな
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:30▼返信
>>629
任天堂の場合大抵事実だしなw
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:30▼返信
>>629
なお、韓国任天堂の失言騒動についてはコメントが伸びなかった模様
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:30▼返信

またぶーちゃん話題そらしwwww

何度やっても任天堂がヤヴァいことに変わりはないのよwwwww

633.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:31▼返信
>>622
脳トレとか何で売れたのか不思議なくらいだったしな
案の定というか当然ながら3DSでは特に話題にもならずにひっそりと死んだし
あんなものでも売れてしまうんだからブームって恐ろしいね
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:32▼返信
>>629
だって「突っ込むだけアホらしい記事」だもの。
任天堂はこうしたらいいのにって思う記事が多い。
豚ちゃんは任天堂どうでもいいの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:34▼返信
>>629
だって、ソニーはゲーム会社でも玩具屋でもないので
ソニーがゲーム一本でやってるなんて思ってるのは豚だけだからな
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:35▼返信
>>622
一見さんが大量購入した一過性のブームってだけです
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:41▼返信
安定のニンテンドウガーwwww

ソニーの事業が延びてないのは事実なのにミエナイキコエナイwwwwww


現実見ろよwww
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:42▼返信
>>638



黒字で文句言われる筋合いねぇよwwお前がアホだww

640.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:45▼返信
>>638
何でわざわざ今日記事にしたんでしょうね?w
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:45▼返信
違う違う

任天堂の決算前日~当日には「必ずと言っていい程」ソニー叩きの記事が書かれるから
話題に上ってんのよ>任天堂

シンパがやってんだか金積んでんだか知らんがタイミング怪しすぎw
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:45▼返信
>>638
まぁまぁ落ち着け、な?
現実はもう少しで来るから。
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:48▼返信
>>638
改行使って草生やしてまでレスがほしいみたいだから言うけど、お前のようなゴミが言ってる流れと
コメで出てる任天堂の話の流れの根本が違うから勘違いしたらダメだぞ。
脳トレでもやって脳鍛えなよホラ早く
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:48▼返信
コミットメントちゃんの方がなりふりかまってられないはずなのに、なぜか余裕
諦めたか
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:51▼返信
>>646
俺は岩田がどんなアクロバテックな言い訳してくるのか楽しみで仕方ないんだけどな
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:52▼返信
>>646
ぶっちゃけあと一年で辞めますと言ってるようにしか聞こえないww
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:52▼返信
>>606
>>617
任天堂とSCEじゃSCEの方が会社でかいよ
世界的大手と連携してるからまだまだ成長するし
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:52▼返信
そもそもこの記事の内容ってさ、以前ここでビル売却の記事が出たときに煽っていた豚の戯れ言を
そのまんま記事にしたってレベルだもんなw

ダイヤモンドの記者は豚レベルの知能しかないんかw
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 14:54▼返信
前回の決算時もタイミング良すぎておかしいなと思ってたところに今回もこれだからもう確信に至ったね
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:01▼返信
決算前に不自然に増える記事、これが任天堂のやり方だ。
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:01▼返信
ここGK多すぎだろ
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:03▼返信
>>653
ざんざん豚がGKの巣窟と喚き散らしてたのに
今更何を言ってんだ?新参者か?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:04▼返信
話題そらしとか言ってる馬鹿いるけど、真っ向から論破してるコメントを全部ミエナイキコエナイしてそんなこと言ってる豚ちゃんは反論出来ないから話題そらししてるんだろ?
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:06▼返信
あと…一時間くらいかな?
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:06▼返信
>>653
ゲハ以外豚の方が少数派だってのを認識しておけよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:09▼返信
>>655
豚は揃いも揃ってピーターパンシンドロームだからな。
現実見ちゃうと死ぬんだよきっと
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:12▼返信
そういや決算っていつなんだ?
早く記事にしてくれ
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:18▼返信
決算まだ?
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:24▼返信
まやかしとかwwwwwww
部門ごとに利益発表するんだからまやかしになりません
アホじゃねーの
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:50▼返信
Vitaが全く売れなかったのが響いたよなぁ
期待されてたPS4も独りよがりなオーバースペックハードでしかなくソフト不足で爆死確定
再生への道がまったく見えない
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:51▼返信
まだバカ無知豚がこりもせず出てくるのかw
統率取れよw
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 15:59▼返信
>>662
3DSが逆鞘にしないと売れなかったのが響いたよなぁ
期待されてたWiiUも独りよがりな誰得タブコンつけて現世代機以下の性能しかなくソフトがあっても爆死
再生への道がまったく見えない
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:04▼返信
>592
のような奴が任天堂株主なんだよな。
そりゃカモにされるわけだわw
666.Nintendo☆カラフル☆Nintendo投稿日:2013年04月24日 16:15▼返信
666コメント
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:16▼返信
そして任天堂のゲーム事業は赤字なままでした、と
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:24▼返信
自分の思い通りにいかなくてダイヤモンド発狂
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:25▼返信
はちまのコメントってアホさが滲み出てる
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:48▼返信
日本の外資系は全部
外国人資本家が
日本人の首切って
土地転がして
利益出してるよ
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:50▼返信
ゲーム事業は低空飛行なのね
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 16:51▼返信
為替の任天堂よりマシなんじゃない?

しかも任天堂と違って
ゲーム事業はちゃんと黒字だし
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 17:02▼返信
ダイヤモンドのソニー叩きはいつものことだろw
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 17:09▼返信
あとPS3とPS4のRPGを作り直すべしそしてたくさんだすことだ任天堂にまけてはならんぞあと
スターオーシャン復活してくれ
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 17:56▼返信
今からPS3にRPG作り始めると2年は掛かるだろうけどその頃にはVitaやPS4が販売の主力になってると思うよ
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 18:26▼返信
これが経済誌だとしたらなんとも嘆かわしい。
だから紙の雑誌は廃れていくんだよ。
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 18:29▼返信

元記事読んでも「まやかし」なんて単語は無いんだが
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 18:30▼返信
SONYはゲーム企業じゃ無いからさ…
家電やエレクトロニクス意外にも音楽もあるし映画もやってるし保険だってある

任天堂信者とかMS信者に敵視される理由はないんだよ
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 18:48▼返信
不動産資産の売却やリストラを進めただけで
ソニー製品で何かヒットした物って無いもんな。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 18:51▼返信
次に売るビルは決まりましたか?
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:00▼返信
はちま豚やってしまったね
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:42▼返信
ダイヤモンドかよw
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:45▼返信
>>676
経済新聞も、メインメモリとストレージの違いがわからないレベルですので…
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:51▼返信
>>680
任天堂のビルを売ることになりましたw
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:55▼返信
マジで糞株
去年の75万で買ったガンホー全力のほうがよかったわ
ソニー500株だけだけどw
去年高値超えないってどういうことだよw
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 19:55▼返信
その頃MSは絶好調であった。
来期もさらに売り上げが増える見込みだしな
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:01▼返信
任天堂とソニーのコラボレーションがあったりしててな
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:04▼返信
ソニーマリオいいね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:10▼返信
外部がなんと言おうといろんな会社を買収して医療とかにも進出してる大企業なんだよね
ビル売却もそういった戦略の一部でしかない

そんなにソニーが黒字なのが気に入らないなら自分の所も黒字にすればいいのにw
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:16▼返信
>>689
元記事の最後に

>ただ、こうした手法が使えるのも、売却できる資産があってこそ。
>手品の“種”が尽きるまでに、本業を回復できるヒット商品が生み出せるか。
>目玉商品が切り売りする資産ではあまりに悲しい。

とある
別に映画や保険で利益上げようが大いに結構と思うが、資産売却益を営業利益に組み込むなんていうトリッキーなやり方で黒字化してもちっとも自慢にならない
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:29▼返信
はちまとそれに巣くってる乞食のせいでソニーのイメージが悪くなる一方なのにそれを理解しない底辺がなあ
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:47▼返信
そりゃ家電一本にして潰れるよりかは全然いいよな
不動産がなければ会社潰れて路頭に迷ってるわけだ
その方がいいってワケなんだな へーすげー

一個に集中するのが偉いと勘違いしてる奴がまだいるなんて・・・・・・
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:48▼返信
底値から二倍ごとじゃ美味しくねえよw
早く1800円くらいになれ糞株
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 20:49▼返信
決算の見方知ってれば本業の収支なのかどうかわかるんだけどねぇ
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 21:13▼返信
2年前に作ったビル売り払って「戦略」てw
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 21:30▼返信
任天堂も同じ事して黒字にすればいいんじゃね?
無理かw赤字の糞ハードしか無いしな
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 21:40▼返信
本拠を売る(超高額)
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 22:16▼返信
定款にも不動産業と書いてあるし、きっかけは銀座にソニービル建てたときに
多角化の一環として不動産もやりはじめたとのことらしい。

ちなみに本社ビルはソニーとソニー生命で建てたものだったようで、
ソニー生命側としては不動産投資の一環とか書いてある…実際売却益出してるが。
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 22:23▼返信
ソニーといえばアニプレ(適当)
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 22:28▼返信
アイカーブスのPS2のソフトがすくなすぎるからもう少しおおくすべき
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 22:37▼返信
>>690
「たまたま」円安になったから黒字になった任天堂はどーすんだよw
営業利益は赤字のまんまだぞw
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 22:38▼返信
アイカーブスにPSのぷよぷよないよ
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 23:16▼返信
ソニーは著作権会社だよ。
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月24日 23:25▼返信
上の方のコメント見ると笑えるなw
任天堂赤字で特大ブーメランwwwwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 00:17▼返信
ソニーはこんなのばっかりだな。
さすがfonyと揶揄されるだけのことはある。
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 01:14▼返信
5期ぶり(ゴキブリ)の黒
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 01:31▼返信
ついでに、この会社がだしているダイヤモンドZaiっていう、FXを煽るだけ煽って
何人も樹海に導いた雑誌があるんだけど、その今月号に「任天堂株はおすすめ!WiiUは、確かに
売れてないけど、円安のおかげで会社は、すごく調子がよい!!」見たいな事を平気で書かれてあって
おいおいって、突っ込んじゃったよw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 01:36▼返信
なーにが不動産だ、本質が見えてない
SONYは自分の資産売ってまで俺たちを楽しませてくれる最高な家電会社なんだぞ
きっとPS4では身内の社員を犠牲にしてでも俺達に最高のエンターテイメントを与えてくれる
そう、社員は犠牲になったのだ・・・
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 01:44▼返信
占いと倒産するだろ アホか
本業は保険金融じゃボケ
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 02:24▼返信
あほか、新事業参入が噂されてんだろ情弱
711.ネロ投稿日:2013年04月25日 03:26▼返信
いや、明らかにそうやろな
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 03:34▼返信
嘘つきだらけのチョニー
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 06:00▼返信
任天堂もラブホテル売ればよかったじゃんww
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 06:30▼返信
広告宣伝費の多い企業の肩入れをする→理解できる
広告宣伝費の多い企業のことをよく言う→理解できる
広告宣伝費の多い企業のライバルメーカーをこき下ろす→理解できない

マスコミに倫理ってないの?
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 07:16▼返信
そんな中、任天堂は赤字なのであった
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月25日 07:21▼返信
豚が顔真っ赤にしながら書いたような記事だな。
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:17▼返信
営業利益は本業で得られた利益をあらわすものなのに
固定資産売却益を営業利益に入れちゃうのかよという話だよね
固定資産売却して利益出すこと自体は別に構わない
まぁ普通は固定資産切り崩すのは経営苦しいってことだけど

直近のコメント数ランキング

traq