• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







http://www.jp.square-enix.com/ffvii-pc-jp/

2013y04m26d_161813031







awdfawd





















Steamじゃなくてスクエニeストアで配信なのね

いつになるんでしょうねえ












メタルギア ソリッド レガシーコレクション
コナミデジタルエンタテインメント (2013-07-11)
売り上げランキング: 1

RAH MGM 佐倉杏子
RAH MGM 佐倉杏子
posted with amazlet at 13.04.26
メディコム・トイ (2013-12-31)
売り上げランキング: 12



コメント(205件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:25▼返信
(´・ω・`)!?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
はいWiiUの勝ち
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
1500円?
まさかフルプライスじゃないよね?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
1500円と見た
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信




過去の遺産にすがるグズエニwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
3000円するの?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
意味あんの、これ?
誰がやるのよ、PCで...
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
リメイクでもないベタ移植を今更出されても
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
またか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:26▼返信
うわああああああああああ

Vitaで半額のとき買って放置してたわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
これってMOD入れまくれるの?
有志がMODでグラフィックをフルリメイクとかは有り得るの?        by無恥
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
3DSでリメイクフラグ来たね
もう完全にGKの負けだわ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
小遣い稼ぎにもほどがある
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
こういうのって大抵リメイク来る流れだよなぁ
PS4ロンチにFF7きたら珍天もM糞も即終了で笑えるんだが
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
きたかw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
いまさらこの絵で持ってこられてもなあ。やるならちゃんと金と人材投入してきちんとリメイクしろよ。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:27▼返信
マジレスすると3000円くらいだろうな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:28▼返信
半額セールの時、PSストアで買ったけどプレイしてない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:28▼返信
え、ベタ移植?
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:28▼返信
>>12
GKの負けでいいからマジでそれやってほしいわ
世界中からのブーイングでスクエニが死ぬとこが見たいw
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:29▼返信
⊂(´・ω・`)⊃  ぷーーーん
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:29▼返信
価格も日本仕様です
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:29▼返信
いい加減新作ゲーム作れよ
FF13以降スクエニのゲームやった記憶ねーぞおい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:30▼返信
これがどうなったら3DSでリメイクって話になるんだよ
せめてWiiUって言っとけよ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:30▼返信
いらね
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:30▼返信
すげぇショボいな、なんだこれ?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:31▼返信
PS3でのリメイクはまだですか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:31▼返信
スクエニのPVっていまだにムービーだましなのか?
こんなしょぼいムービー見せるぐらいなら実プレイのPVつくりゃいいのに
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:31▼返信
リメイクの切り札扱いだけど、オリジナル世代ってもう40近いんじゃないの?w
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:31▼返信
(´・ω・`)昔まんまのグラでも解像度高くできるなら買おうかな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:31▼返信
>>12
ff7ごときで勝ち負けが決まるとかお前どんだけ頭悪いんだよ^^
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:32▼返信
おれも750円で買ったけどやってないな
その内vitaでやるけど懐古厨のおっさんが神格化してるだけだろどうせ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:33▼返信
もうニシ新宿のブーテンダーは消えろよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:33▼返信
当時のままじゃわざわざPCの必要もなくゲームアーカイブスで充分だしなぁ。
チートや改造しやすい需要か?
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:34▼返信
RPGを2週目遊び気にはならない
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:34▼返信
>>2


お前はレンガだ



37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:35▼返信
潜水艦ゲームで相手のケツに回りこんで魚雷をぶち込むのが楽しかった
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:35▼返信
SDブラウン管でプレイして、ポリゴンすげー、3Dすげー!って当時は感動した記憶があるが、
今やっても・・・という部分はあるね マテリア関連のキャラ育成と、ミニゲームは今やっても面白いと思うよ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:37▼返信
この企業ってどこに向かいたいの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:37▼返信
FFってインターナショナル版になると日本語音声消滅して字幕になるのがうざかった
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:39▼返信
>>12
キャラ全部ねんどろいどにするの?
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:40▼返信
>>12
リメイクするなら3DSが一番やり易いだろうけど、
まあ流石に任天ハードにFF来ることはなかろ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:41▼返信
>>42
BDFFみたいなんならアリかなあ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:41▼返信
今時pcでこのグラで金出すとかクズエニ正気?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:42▼返信
>>43
FFCCCCCCCCってのがWiiにでなかったっけ?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:42▼返信
タクティクスの件といいどこに向かってるんだ
いい加減にしてくれクズエニ
FF10HD買わねぇぞ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:42▼返信
もしもしに注力してないでさっさとリメイクしろや
そのまま移植とか頭沸いてんじゃねぇかクソが
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:43▼返信
3DSでリメイクじゃ海外で絶望的だな
海外で一番人気あるFFがなのに
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:43▼返信
スクエニはPC・モバイル方面に力注ぐんやろか
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:44▼返信
>>47
FFCCもFFと言っていいのだろうか
しかしクリスタルベアラーは酷かった
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:44▼返信
やるならフルリメイクをPS4に出せ
新箱はPS4並のスペックだったらマルチしてもいい
足引っ張るようならPS4独占かPCとのマルチ以外認めない
これだけ引っ張って現状最高のクオリティで出さないならFFは死ぬぞ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:44▼返信
誰も求めてないライなんちゃらに開発リソース割いてるクズエニw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:44▼返信
魔晄の光あれる世界へってコピー考えた奴キチガイか
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:44▼返信
え?まさかPSのクオリティのままなの?
さすがに手抜きすぎだろwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:45▼返信
いまさらこの画質でとかいらねぇぇぇぇぇぇ!?
バカじゃないのクズエニ
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:45▼返信
いらねー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:45▼返信
アーカイブスでやりゃいいじゃん
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:45▼返信
>>54
そうやってハードル上げすぎてるから出す前に死に体なんじゃないかな…
62.まさにコミックブーム投稿日:2013年04月26日 16:47▼返信
(痛みをこらえて)う、うう・・・
,、'`,、 (´∀`) ,、'`,、

ていうか、今更7やるの??
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:47▼返信
今更糞ポリのままHD化されてもね
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:48▼返信
そうはいっても、いまのビジュアル系バンドみたいなマネキン3DでFF7リメイクされても
なんだこりゃってなるだけだしなぁ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:48▼返信
ヘェ〜ですわ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:49▼返信
マジな話、スクエニが国内市場で立ち直ろうとしたらDQシリーズの展開戦略の総見直ししかない気がする。

まず単に任天ハードオンリーとかPSハード一択とかいう馬鹿な真似を止めて、ナンバリングをどんなシステムでどのハードで出すかを「ちゃんと考えて」判断する。
それからDS以前から子供に喜ばれて来た「不思議のダンジョン」や「DQM」シリーズを3DSでリリース。
そしてVita向けに過去のナンバリングをフルリメイク(グラ一新+シナリオ追加)で順番に出す(PS4やWiiUより国内市場の将来はVitaにあると思う)

これくらいの事をしなければマジで復活は無理じゃないかな?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:50▼返信
今更すぎんぞw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:50▼返信
e-storeとかマジで嫌な予感しかしない
iOS版のFFと見る感じ、2500円くらいか?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:50▼返信
>>31
FF7ごときでPSに負けた当時のトラウマがあんだよ
優しく見守ってやりなよ…
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:50▼返信
こんな物を待ってた人なんて居るのか?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:51▼返信
小学生ハードで零式とか出したら笑うがな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:51▼返信
これはいらねーな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:51▼返信
北米版よりも高いのは確実だろうな
先に発売されてた北米版はセールで1000円以下だったが
さて2倍か3倍か・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:53▼返信
アーカイブスでおk
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:53▼返信
スチームに持って来いよボケナス
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:55▼返信
まだ需要あるの?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:55▼返信
こんなのより、FMO復活しろや
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:55▼返信
欧米版見たら800円だったわ
スクエニ日本語翻訳価格が3000円だから
日本語版は4000円だな!
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:56▼返信
今更PC版か・・・
業績が悪くてヤケクソになっちまったか
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:56▼返信
アーカイヴス版FF7の配信は終了致します
これからはHDに対応致しましたPC版をお楽しみください

くらいやっても驚かんよ今のスクエニなら(・w・)b
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:58▼返信
まさか有志がMODで改造したやつをリメイクとか言いだすんじゃないだろうな……
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:58▼返信
欧州版
FINAL FANTASY VII €6.49was € 12.99, you save 50%

早く値段出せよ、叩く準備はできてるぞ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:59▼返信
モバゲFFTを叩いてたお前らは当然買うんだよな?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 16:59▼返信
携帯の小画面ならともかくPCやTVの画面で今更PS移植は無理だわ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:01▼返信
本体3000円+日本語パッチ3000円とかだろ

もうしねよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:01▼返信
初代PSならHDリマスターもできないし
なにがどうちがう
PCユーザーなんて割れで持ってるだろうし
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:01▼返信
解像度は?
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:01▼返信
わざわざPCで糞ポリゴン動かして楽しいの?w
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:01▼返信
七とか旬過ぎてるだろ…
もうスクエニは過去の遺産食い潰すしかないのか?
それもありかもしれんけど…なんか違うよね。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:02▼返信
5980円だな
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:02▼返信
リメイクではなくただのforPCか
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:03▼返信
単なるFF7ならいらんわ。
ちゃんと6~7頭身でリメイクしたの出せよ。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:04▼返信
ホントブレねぇなぁこのクソ会社、はよ潰れろや
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:04▼返信
え?リメイクでもなんでもなくただのPC版FF7?
今更この糞ポリゴン?? えっ?????
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:07▼返信
はいはい日本価格日本価格
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:07▼返信
クズエニ安定のフルプライスだろうなw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:11▼返信
時すでにお寿司w
やかましいわwww
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:12▼返信
PC版って前世紀にもでてたきがするんだが、WIN95あたりで
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:13▼返信
「おま国で海外より数ヶ月遅れの発売な上に日本円で海外では1200円なのに日本だけ7800円のボッタクリ価格」
とかじゃないの?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:14▼返信
儲けられると思ってリメイク出さないでPC版投げ売りなんだろう
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:14▼返信
スクエニ・カプコンは本当にどうしたんだろうな。
昔は凄い会社だったのに。いつまでもユーザーの声を無視して、
目の前の利益を優先して、そして自滅する。
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:15▼返信
>>98
日本ではPC版は黒歴史以下で完全に無かった事にされています。
(内容云々ではなく"PCで発売されていた事"自体を"無かった事"にしたい人々がいますので)
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:16▼返信
わかってるよスクエニさん

日本語版だけぼったくるってw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:17▼返信
FF8もPC版でてたな
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:17▼返信
優先順位が間違っているんじゃないですかね・・・
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:17▼返信
確かにPC版は昔、国内でも売ってたな
PS版よりも1年位後に出たから既にやりたい奴はPS版でクリアして中古が有り余ってた状態で
発売されたから全然売れなかったけど。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:18▼返信
>> 66
wお前は何を言ってるんだ?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:18▼返信
え、別にアーカイブスにあるじゃん
VITAでもPSPでもPS3でもできるじゃん
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:19▼返信
ffはスーファミの5のみやって、クリアしたけど全体的に見ててなんかハズイと思ってしまった、おそらくは
少数派の俺です。(グラフィックは当時として関心しましたが、終止ハズさが上回りました。以降手が出ず…)

こんな俺の感想を覆すようなプレイするべきffってありますか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:19▼返信
5000円くらいでしょうね
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:19▼返信
もうPCでやるのはきついな・・・このレベルのグラは
ま、どうせPS1版当時より高く売るんだろ?
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:19▼返信
マジでいらね
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:20▼返信
スクエニは本当にゲーム作れる人がいないんだなぁ って印象
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:20▼返信
>> 109
FFTのps版、一択

あとはやらなくていい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:21▼返信
>>114
ありがとう!タクティクスオウガは好き!
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:21▼返信
今更か
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:24▼返信
今更発売して(おそらく)おま値で出すとかホント日本人馬鹿にしてんな
ちょうど海外版は半額セールやってて800円だぞwww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:24▼返信
いいからリメイクしろや
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:24▼返信
>>109
リアルタイムなら4推しだったが今更やるほどでもないし、恥ずかしい演出目白押しで無理そうだな
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:25▼返信
>>107
いやだから、こんなんじゃ話にならんという事をだな…
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:25▼返信
もう7本編は要らないから7ACをアクションゲーにしてほしい
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:26▼返信
>>119
ありがとう!5のいちいちうなずくのが特に無理だった。。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:27▼返信
WiiU完全版ディスク2枚、台詞無しでフルプライス
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:29▼返信
レトロRPGはガキの頃の思い出補正が半端ない。
天外魔境Ⅱ、リンダキューブなどの名作 今やるとあまりのショボさにびびるぜw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:29▼返信
インターナショナルの日本語版てなんか変だなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:30▼返信
>>109
ファイナルファンタジー12インターナショナル ゾディアック・ジョブ・システム
間違っても通常版を買ってはいけない。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:32▼返信
>>126
ありがとう!調べてみます!
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:35▼返信

129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:36▼返信
確かにアーカイブスとかで過去の名作プレイすると思い出補正のデカさにビビるね
あれこれ買ってみたけど結局1番楽しめたのはミスタードリラーかもしれない
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:38▼返信
1500円?馬鹿言うな、6800円に決まってんだろ!
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:39▼返信
FF7があれだけヒットした理由って何
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:43▼返信
本当にいまさらこんなの遊びたいか?
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:44▼返信
7はいらん。5,6リメを出せと言うとろうに
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:54▼返信
ナレーターが喋ってる英語と日本語字幕が全然違うくてワロタ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:54▼返信
>>121
FF7DCじゃだめなのか
だめか
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:56▼返信
どうせクソエニの事だから3,000~5,000円で売りつけるとみた・・・
PSストアで1,500円(うろ覚え)で買えるのにね
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 17:58▼返信
なお任天堂eショップと勘違いして赤面な豚が各地で暴れ出した模様
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:01▼返信
いらねぇぇぇぇ!!!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:10▼返信
「昭和!」
「憲法記念!」
「みどり!」
「こども!」
「振替!」
五日あわせて
_人人人人人人人人人人_
> ゴールデンウィーク!<
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
「大型連休はプレイステーションでキミと握手!」
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:14▼返信
高くても$9.9ドルが限度
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:15▼返信
リメイクするとして、あのプリレンダの一枚絵背景にポリゴンキャラ表示なんて古臭い手法が許されるとしたら
3DSくらいの低性能ハードしかないんだろうなぁとは思う
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:15▼返信
実際さ、PS4にFF7リメイク登場で売り出すのとFF最新作登場だったら
FF7リメイクの方が話題性もあり、売れちゃうと思うんだよな
FF最新作なんて、嫌な予感しかしないよ。
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:15▼返信
確かFFは5以降は絶対にリメイクされないんだっけ?
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:20▼返信
(スクエニを)
いつ切るか?

今でしょ!
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:22▼返信
今更糞グラのFF7かよwww
FF8ですらPC版は10年以上前に発売してんのに
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:29▼返信
今さらFF7かよ・・・。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:29▼返信
ローポリすぎる
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:31▼返信
エボンの賜物だな(白目
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:38▼返信
つーか、リメイクじゃないんだよな?
これならPS3でアプコンされたやつのほうがいいんじゃね
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:43▼返信
今の時代に、このグラは正直きつい
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:46▼返信
ぶーちゃんにとってはトラウマのソフトだよね
PS普及の立役者がPS4でリメイクされるならうれしい

しかし今のクズエニにまともな出来を期待していいかは知らん
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:46▼返信
これ画質は良くなってるの?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:52▼返信
PS3リメイクはよ
もうPS4でもいいけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:52▼返信
無能集団
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:54▼返信
アーカイブでやったが正直マップをウロウロしてる時間がダルイんだよな雑魚うざいし
FF13は正解なんだよなもっと評価されればよかったのに
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:56▼返信
どのマップもデザインが秀逸だった。リメイクして心配なのがFF7CCのような味気ないものになってしまわないかどうか
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 18:58▼返信
日本語PC版、欲しい人いるのかね?
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:03▼返信
よっしゃ!高解像度化とかグラ美麗化とかUI改善MODとか楽しいアドオンいっぱいつくってや!
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:03▼返信
そういやこんなもんむか~し出てたっけ
バイオとかディノクライシスとかMGSも出てたな
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:04▼返信
何のリメイクもなしじゃ500円がいいとこだろ。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:19▼返信
7に頼りだしたらスクエニの死期が近い証拠
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:25▼返信
3,5,6のPSPリメイク を待ってるんだけどいつ出るの?
DS版を移植したやつとか認めないから
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:47▼返信
ローディングないぶんだけ当時よりましか
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:50▼返信
もうFF7をまともに売れる出来でリメイクする見込みは立たないだろうな
どう考えても制作費が高騰しすぎるだろうから
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:51▼返信
>>164
もうDS版レベルのリメイクもむりなんじゃね?
割とマジで
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:52▼返信
スクエニどんだけ赤字だよw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 19:56▼返信
>>165
今のクズエニならあの戦闘入りのロード時間を再現してしまいそうだがなw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:06▼返信
15年前にタイムスリップしたかと思って思わずカレンダー確認しちまったぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:08▼返信
PS3にクリスタルクロニクルを移植してくれよ~
しかもオンラインマルチ対応で
初代しかやった事無いけど
マルチプレイ時はモーグリが雫を持ち、結界範囲も広くしてくれ!
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:11▼返信
171>>するわけ無いだろ馬鹿
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:12▼返信
しょぼい
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:15▼返信
>>172
え?、これもチン天堂が絡んでるから無理なんだっけ?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:18▼返信
Steamじゃねーのかー
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:20▼返信
そんなことよりFF11のオフゲ版さっさと出せ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:27▼返信
クソゲー
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:30▼返信
もう飽きたよ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:39▼返信
コレクションにもうもってるんだし
はよリメイク作れや無能集団クズエニ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 20:42▼返信
スクエニのゲームはもう買わないからどうでもいい
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 21:09▼返信
そういやPC版ってBGMがMIDIじゃなかったっけ?
MIDIだったら買う気半減なんだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 21:28▼返信
ちーん(笑)
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 21:38▼返信
Macでできるなら買う
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:01▼返信
腐に媚びたなよなよなホスト集団にされるくらいなら
かくかくポリゴンでいいわ
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:07▼返信
きちゃああじゃねえよ
普通の過去作移植とか激しくどうでもいいわ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:12▼返信
>>181

FF8はMIDIだったね。当時としても、そんなにいい出来とは言えなかった。7は英語版しかなかったし、
国内で買ってる奴がどれだけいたのか…なのでBGMの仕様は知らない。ただ英語版は海外チャートの
ランキングに入っていたことは覚えてるけど、15年とか前の話だからなあ。まさかあれをそのまま
再販するのだとしたら、正気の沙汰じゃないぞ。

FF8も先日試しでWindows7にインストールしてみたが、普通に動いた。でも今さらあのグラじゃ…
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:23▼返信
ドット絵とは違い、古い3DCGは画的にキツイわー
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:25▼返信
悪徳移植商法キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:40▼返信
何だ、リメイクじゃないのか
今更初期PS作品を出されてもなぁ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 22:57▼返信
クズエニ甘やかすなよ不買でもしないと目が覚めないぞこの糞会社
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月26日 23:53▼返信
こんだけリメイク切望されてる中で移植を出すとか頭涌いてんのかよwwwww
クズエニゴミエニアホエニだな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 00:22▼返信
FF7は初めて途中で止めたFF
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 00:36▼返信
今このポリゴンで納得出来るのか?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:01▼返信
FF7がプレイ出来ないハードがあるらしい・・・
PS1 PS2 PS3 可能
PSP PSVita 可能
195.ネロ投稿日:2013年04月27日 03:22▼返信
老害

196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:31▼返信
こんなんいらんから さっさときちんとしたリメイクやってくれ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:42▼返信
これはアレだよ、屑エニスタッフが英語のゲームを日本ローカライズする練習のために作ってるんだよ。
それを商品として売ろうってんだから屑エニ強欲だわw
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 22:01▼返信
最近クズエニを必死で擁護してたシャインみかけねえな。
流石にかばいきれなくなってきたかw
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 22:26▼返信
もうダメだなこの会社。
何が悲しくてわざわざPCで今更7をやらなきゃならんのか。
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月28日 12:05▼返信
>>189
>15年とか前の話だからなあ。まさかあれをそのまま再販するのだとしたら、正気の沙汰じゃないぞ。

まさかも何も、海外版をただ日本語化しただけのものでしょ。
スクエニeストア普及の為のキャンペーンか、さもなきゃホントにFF7をリメイクするのかも。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 20:26▼返信
>>154
なると思うよ
ポリゴンキャラやマップだけ修正するならそんなに面倒じゃない
CG部分はあきらめろ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 19:56▼返信
PCはOSがかわると動かなくなる可能性があるし、PSと同じクオリティなら
PS版を中古で買ってエミュで動かしたほうがいいよ、リメイクしたらしたで7980とかで出しそうだしな
FF7は好きだがどっち道買わんなw
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 20:45▼返信
う、うわああああああああ

1kで買ってもた・・・・やばいオワタ・゜・(ノД`)・゜・
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月29日 13:16▼返信
MODである程度ポリゴンがきれいになるよ
こんな事も知らんのか?
ついでに頭身も変更できるから
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月23日 01:50▼返信
>>177
まあ一回やれば面白いと感じる

直近のコメント数ランキング

traq