• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





数々のヒロインを生み出すに至った,ちょっと意外な来歴とは。美少女絵師・Tony氏に聞く,これまでとこれから(後編)
http://www.4gamer.net/games/189/G018944/20130424001/index_2.html
名称未設定 16


 2013年4月24日に掲載した前編に引き続き,イラストレーター・Tony氏インタビューの後編をお届けしよう。フィギュア関連の話を中心に聞いてみた前編から一転,今回はイラストレーターとしての氏の来歴にフォーカスを当てた内容となっている。またセガの「シャイニング」シリーズ・プロデューサー 澤田 剛氏にも引き続きご同席いただき,シリーズの今後についても,少しお話をいただいている。

(略)

澤田氏:
 最新作「シャイニング・アーク」が出たばかりですが,今後も「シャイニング」はTonyさんとのタッグで進んでいきます。ファンからの要望も多いHDグラフィックスで動くTonyキャラを実現するべく,今後の展開を構想中ですので,これからも応援よろしくお願いします。
 あと,Tonyさんの「シャイニング」以外での活躍も応援したいと思っていますので,ファンの人はそちらもぜひ期待していただければと。


Tony氏:
 はい。今後は,とにかく新しいことに挑戦していきたいと思っています。良いものをお届けできるようにがんばりますので,ぜひ楽しみにしておいてください。


















もうPSPじゃ限界があるからなぁ

Vitaで出るのは自然な流れやな。発表が楽しみ







シャイニング [Blu-ray]シャイニング [Blu-ray]
ジャック・ニコルソン,シェリー・デュバル,ダニー・ロイド,スタンリー・キューブリック

ワーナー・ホーム・ビデオ
売り上げランキング : 12092

Amazonで詳しく見る

シャイニング・ブレイド アルティナ・メル・シルフィス (1/8スケール PVC塗装済み完成品)シャイニング・ブレイド アルティナ・メル・シルフィス (1/8スケール PVC塗装済み完成品)


壽屋 2013-04-27
売り上げランキング : 212

Amazonで詳しく見る

コメント(266件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
3DSに決まってんだろ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
アフィがシャイニングって、alt君みたいなことするなw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
一度設定をリセットしたほうがいいと思うわ
キャラ使い回しすぎ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
HDって規格上は縦720以上でしょ
VitaだとHDって表現しないんじゃないの
小島監督も勘違いしてる節があったが
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
一時期出してたハクスラ型の復活させてくれよ
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:14▼返信
みんなヴァンガろうぜ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:15▼返信
アークが売れなかったのに、まだやるのかね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:15▼返信

ああクソ4gameのtonyインタビュー記事読んでたらムカついてきた!

俺らは確かにHDでtonyキャラが動くの見たいけど、そこに澤田お前は要らねーんだよ!!!!!
クッソがああだいたいtonyの画集のインタビューなのになんで澤田が出てるわけ?
次作も作る気満々ですね、もう支離滅裂なシナリオは嫌なんです、電波女も勘弁してください
澤田がプロデューサー降りて一切関わって無かったら買うよ!!!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:15▼返信
声優が固定されすぎ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:15▼返信
ようやくPSPから脱出する気になったか
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:15▼返信
下の「シャイニング」BDの広告見て笑った
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:16▼返信
やっとか、PSPで頑張りすぎだったんだよw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:16▼返信
いいからシャイニングフォースⅢをリメイクしろ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:16▼返信
VITA用にちゃんと作ったのが出るなら買うで
「PSP用で作ってたのをとりあえずVITA用にしてみました」な出来だったら買わないけど
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:16▼返信
ブレイドだけは許さない
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:17▼返信
君が描いた未来へのシナリオ?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:18▼返信
アークはやばいぐらいに爆死したから
今度はまた内容一新しないとまずいぞ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:18▼返信
開発のしやすさ、タイミングからしてvitaが一番有力かな。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:19▼返信
しかし、シリーズ初代のシャイニングフォースから、絵柄もシステムも変わりすぎだろ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:19▼返信
Tonyはいい加減食傷気味なんですが…
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:19▼返信
そろそろ本気のSEGAが見たいんだが…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:19▼返信
これは嬉しい
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:20▼返信
ミクのモジュール手直しすればすぐキャラ作れるだろ
VITAにお願いします!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:20▼返信
朗報
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:20▼返信
でもTonyのシャイニングは?
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:20▼返信
朗報
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:20▼返信
本当の意味でのHD機はWiiUしか無いのですが・・・
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:21▼返信
これもいいけど戦ヴァルだして
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:21▼返信
VITAでもTonyでもいいけど…もっとクオリティ高い奴やりたい
映像じゃなくてゲーム部分が
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:22▼返信
>>28
HiDoiハードの略?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:22▼返信
またVitaか
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:22▼返信
HDって言ってんだから据置だろうに
なんでハーフHDですらないVitaだと思ってんだ馬鹿なのか
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:22▼返信
tonyはもういいからpako呼んでイクサ2オナシャス
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:23▼返信
新作か
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:23▼返信
あぁ、あのクソゲーか
流石にいらんわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:23▼返信
しばらくスパン空くだろうから
その間にPS2アーカイブスでネオやイクサとか配信して欲しいな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:24▼返信
>>33
今流行りのマルチかと
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:24▼返信
PSPで超頑張るよりVitaで手抜きした方が圧倒的にクオリティ高くなるからなぁ
ただ今後も考えてブランド育てたいなら、キャラモデルだけはしっかり作りこむといいと思う
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:24▼返信
これ出る頃にはVITAも普及してそうだな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:25▼返信
シャイニングフォース1~3・CDを3DSでファイアーエムブレム覚醒みたいに出して欲しい
DLCも許すから
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:25▼返信
VITAはHENTAI DOUTEIハードだからな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:26▼返信
>>33
VitaはハーフHDだろ
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:26▼返信
トニーシャイニングはゴミ
元祖出せ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:27▼返信
VitaPS3が主流になるな
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:27▼返信
スネオライクなの出してほしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:27▼返信
まあPSPで出し続ける理由のほうがわからんかったよ
TONY絵がもったない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:27▼返信
pakoさんでハクスラにしろよ!
tonyのキャラの判子顔もういらんのだよ。乳もなんかワンパターンだし。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:28▼返信
さっさとシミュレーションRPGに戻せ。
話はそれからだ。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:30▼返信
シャイニングフォースリメイクしてくれ・・・
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:30▼返信
PSPからvitaにが移行し始めてるな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:30▼返信
声優変えてくれないかな
毎回同じ人出さなくてもよくね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:30▼返信
>>39
ちょっと言い過ぎじゃないか
手抜きしちゃったらVITAでもPSPの本気には勝てないと思う
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:31▼返信
ドンドンVitaに来てください
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:32▼返信
HDのtonyキャラ楽しみだなぁ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:32▼返信
HDなのにVita…?
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:32▼返信
vitaでシャイダク、シャイニングフォースをHDでやってみたい。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:32▼返信
敗訴デスのがタイトラにしろ何にしろ売れんからな
マイナストリプルミリオンや歴代最低スパロボ記録した尿液晶に出すのは
相当な賄賂がないとな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:32▼返信
>>5
qHDだろ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:33▼返信
またメディアビジョンが作るのかな?
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:33▼返信
>>54
常連にしてファンを囲む戦略らしいから
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:33▼返信
こねこねこねこね♪
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:34▼返信
据え置きでHD解像度が出せるのはPS3のみ糞箱は576p Unkoは糞箱以下の性能w
携帯機ではタブレットやスマホ除くとVitaしかないな
3デスとか産廃すぎて…3DS 400x240 3.5インチ尿液晶
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:34▼返信
>>61
クオーターHDを「HDグラフィックスで動く」って表現したらただの詐欺じゃんw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:35▼返信
シャイニング・フォースネオを絵変えて出し直せば売れる
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:35▼返信
手抜きの度合いによるが
低予算のマリシとかでも
FF級の予算かけてもPSPじゃ追い抜けんだろ?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:36▼返信
てか、TVとかモニターの解像度でHDが決まってるのに、携帯機にまで同じ勘定でHDを決めてるバカがまだいたとは・・・
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:36▼返信
>>65
有機ELディスプレイのおかげでジャギ出ないしボヤケないぜ
PS1アーカイブスのゲームをフル画面にしても綺麗 R-typeとかスゲーってなるよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:36▼返信
>>20
初代のダグネスは3Dダンジョンだぞ
初代からフォースだってジャンル変えしてるし
その後もシャイニングシリーズはジャンルが固定されてないシリーズだ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:38▼返信
また戦ヴァルのシステムを使うのかね?
戦ヴァルは完全にシャイニングに吸収されてしまったな
タイトルだけソーシャルに持っていったが
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:39▼返信
HDという単語を出したなら据え置きだろ
Vitaなら「高解像度」とかに留めるべきで、HDという規格上で数字が決まっている表現はご法度
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:39▼返信
シャイニングいらねーからEOE2か戦ヴァルのHD作れや。
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:40▼返信
アクションRPGやりたいからティアーズとウィンドはよ
聖剣亡き今、売れそうな気がするよ
別にソウルでもいいけど。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:40▼返信
シャイニングフォースⅢは名作だった
1~3部 特典のプレミアムディスクまでやりこみましたw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:41▼返信
どうでもいいけどアフィリエイトがホラー映画の「シャイニング」になってるw
79.無知投稿日:2013年04月27日 01:44▼返信
セガはJSRの新作とJSRフューチャー移植しろや。
当時の開発スタッフまだセガに残ってんだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:44▼返信
普通にVITAはHDって扱いでしょうよ。
メタルギアソリッド「HD」エディションとか。
厳密にはHDじゃなくてもね。
この話がどうなるかは知らん。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:44▼返信
>>74
何?
HDは据え置きじゃないとダメ!!って規格があんの?
単純に、高精細度の映像のことをHDって言葉に当てはめてるだけだぞ?
携帯機にまでモニターの数字を当て嵌めんの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:45▼返信
むかしはランドストーカーもシャイニングシリーズと勘違いしてた
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:45▼返信
もう全然売れないじゃん
前作の半分しか売れていない
もうやめた方がよろしいのでは?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:45▼返信
いや単に事実としてVitaはHDじゃない
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:46▼返信
Hdって単なる名称だから
アホかよお前は
お前の屁理屈なら初代gbでも
プラズマテレビに接続出来るhd機だ
まあ据え置き移行の大穴を願え
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:47▼返信
だからハーフHDだクォーターHDだって言葉があるんだから
一般的にはHDはちゃんと数字として決まってる用語なんだってば

なんとなく綺麗なのがHDならWiiでもなんでもHDとか強弁できるわ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:48▼返信
とりあえずWQVGAのハードは除外していいね
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:48▼返信
さすがにWiiUっていう妊娠さんはいないかw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:48▼返信
どうしてもqHDはHDと認めたくない老害がおるんだな。
規格なんて時代が進めば増えてくもんなのに
qHDが嫌ならFWVGA++でもいいよw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:48▼返信
>>87
WiiはいいとこVGAかWVGAでしょ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:50▼返信
>>89

>>28がいるよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:50▼返信
>>83
そりゃ今更PSPだったからだよ
同じセガの7ドラだって似たように減少してただろ
しかもアーク出たのVITA値下げと同日だぞw、明らかに時期が悪すぎた
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:50▼返信
ていうか、インタビュー中にいちいち「HD」と「準HD」を区別して言うかってのw
単に「PSPからは卒業します」っていう意味でしょ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:51▼返信
>>92
あら、いたわw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:52▼返信
別にHDじゃなくてもいいからまともなゲーム作れよ
なんでいっつも糞みたいなシステムなんだよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:52▼返信
決まってるのにhdってついてるタイトルが有るなんてさぎだな詐欺だなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:52▼返信
>>74
何度も言われてるように、VitaはクォーターHD
便宜的にそれをHDとして含める場合もある。
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:52▼返信
>>90
それがアリなら3DSでもqqHDなのでHD機ですなんて言うことすらできるわw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:52▼返信
シャイニングフォースシリーズがやりたいです
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:52▼返信
>>83
これを続けるよりも新規作品を出した方がいいよなあ
いかんせん売れない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:54▼返信
シャイニングソウル3希望
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:54▼返信
>>99
できないよ?
流石にこれでは言葉遊びそのものだわw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:55▼返信
>>99
qqHDなんて規格あるの?ありもしない規格だしてきてアホなの?
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:55▼返信
明らかに名前変えたほうが売れないよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:56▼返信
>>104
qHDなんて規格もねーよw
HDの半分だから便宜上そう表現されてるだけ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:56▼返信
ミクみたいにPS3、VITAマルチかな
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:56▼返信
すまんな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:56▼返信
>>99
現状、HD機とくくれるのはクォーターまでだよ。確か。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:56▼返信
1 wii 720×480
2 vita 960x540
3 PS3 1920×1080(最大) or 1280×720

まあ普通はVitaをHDで作るとは言わない
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:57▼返信
PS3な気もするが
セガがこれをPS3に出す決断が出来るなら
戦ヴァルが都落ちしてないか・・・
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:57▼返信
>>99
3DSの上画面はWQVGAだ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:57▼返信
いやソニーもVitaをHDの携帯機だって言い方したことないだろ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:57▼返信
ただしTonyシャイニングで撤収
旧シャイニングに戻せよ単純にゲームつまんねーんだよ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:58▼返信
vitaがHD機とかゴキはまだそんな馬鹿なこと言ってるのか
ゲハで論破されて「実質HDだから!」という名言を残して敗走したのを忘れたの?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:58▼返信
待ってた
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:58▼返信
GKってこういう技術系の話は得意という印象があったんだが意外だな
クォーターHDだからHD機とかw 任豚並みの恥ずかしい発言
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:59▼返信
イクサが最高だったな。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:59▼返信
>>115
はちまの釣りタイトルにブーちゃんが釣られて騒いでるようにしか見えんがw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:59▼返信
正当進化してVitaやな
イクサがやりたいのう
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 01:59▼返信
もう一回言うけど「PSP=SDではない機種」という意味でHDて使ってるだけでしょうよ
業界人はいちいちそんな厳密な言葉使わないといけないんかw
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:01▼返信
ハクスラがいいな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:01▼返信
期待してる!!
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:02▼返信
シャイニング・フォースシリーズかシャイニング・ザ・ホーリィアークの続編出せよ
最近のはやる気にもならんね
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:02▼返信
>>121
どうしてもVitaで出してほしくない人たちがいるんでしょう。
便宜的にHDって使ってるって分かってても認めたくない、みたいなw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:03▼返信
HDならPS3か
移植具合次第で購入検討するからモデリング頑張ってくれ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:04▼返信
>>121
業界人ならそりゃ厳密な用語を使ってほしいものだがな
PSPはSD(480i)にすら満たないし、それより上ならHDってのも無茶苦茶すぎる
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:04▼返信
任豚には悪いけどQHDって言葉はちゃんとあるわけで
ついでに言えば3DSはQQHD()すらないからw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:04▼返信
イクサは若干ストーリー薄いがゲームとしては面白かったな
あの路線の新作出してくれれば買うのに。Tony絵のシリーズは全く食指が動かん
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:05▼返信
HDでパン焼けるですか!やったー
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:06▼返信
>>128
クアドラプルとクォーターのどちらの意味でも取れるのでQHDなどという表現は基本的にしない
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:06▼返信
別にVitaのみって言ってるわけじゃないのにね
どんだけVitaが憎いんだよって話
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:06▼返信
PS3で出るならVitaにも出しそうだけどね
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:06▼返信
QHDってHDの4分の1って意味なのはわかってるのかな
まあそれを言うとPS3もHDで作れるってだけで完全HDのは少ない江戸
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:07▼返信
Tony絵は人気あるんだろうけど個人的に好きじゃないから
Tony絵じゃないシャイニングも作ってくれんかな・・・
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:07▼返信
いや単にVitaだけで作る場合HDで作るって言葉使うのは一般的じゃないってこと
マルチはありえるでしょそりゃ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:07▼返信
「細けぇことはイインだよ!」
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:07▼返信
FF10とかメタルギアとか アホ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:09▼返信
>>134
略されてるからHDの一種と勘違いしてる奴が何人か混じってるな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:09▼返信
PS3は一応HD画質が出せるマシンだから
出るゲームの解像度が多少たりなくても一応HDゲームというくくりになっている

Vitaはマシンの時点でHDの4分の1
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:10▼返信
>>110
だから、モニターとかのHDと携帯のHDは言葉が同じだけで、意味は違うだろ、と
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:11▼返信
>>141
開発者がHDで作るっていうときはいわゆるHD画質が出せるマシン用に作ってると考えるのが普通
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:11▼返信
>>141
同じだろ
フルHDスマホと表現してる機種で短辺が1080無い機種あったら大騒ぎだ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:12▼返信
まあPS3かPS4でしょ。WiiU?セガって何か出してたっけ?
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:13▼返信
なんでわざわざHDって言ってるのにVitaだな!って流れになってんだ?
普通に考えりゃPS3だろ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:13▼返信
1番可能性が高いのはPS3とVITAのマルチかな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:14▼返信
VITAはHDと関係ないやろ
やっと据え置きに戻ってくるんやな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:15▼返信
>>135
前は他にも色々絵師使ってた(のいぢとか)けど
tony以外のタイトルが全滅だったからな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:15▼返信
とにかくVitaにだけは出て欲しくないんだなw
任天堂が復活するには既に制してる携帯機じゃなく据置頑張らなきゃいけないのに
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:17▼返信
コメにぼちぼちあったけど、シャイニングフォース出してみませんか?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:18▼返信
>>145
いや、マルチでVitaにも来るかもな! って話してんだがw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:20▼返信
>>151
だよねぇ
それ無視してVitaはHDじゃないからーって
脊髄反応してる奴ってなんなのかね
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:21▼返信
申し訳ないけどVITAはHD解像度は出せないんですが…
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:22▼返信
>>149
Vitaが売れちゃうと、任豚唯一の牙城3DSの優位が危うくなっちゃうからねw
WiiUはいくら煽られてもガマンしていられるが、3DSが煽られると、顔真っ赤で発狂するのが任豚
本当に3DSが最後の命綱っていうのが分かってるんだな
まあ、3DSが頑張っていられるのも長くてあと2~3年だけどね

155.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:23▼返信
間違えたらごめんなさいで良いのに
画面が綺麗ならHDとかめちゃくちゃな言い訳はやめーや
豚と変わらんぞ
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:23▼返信
まあVitaオンリーで作ることをHDで作るとは普通言わないってことだけ覚えておいてもらえれば…
マルチはそりゃなくはない
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:24▼返信
いやソニー任天堂の戦いじゃないだろ…
別に据置オンリーでも、というか据置オンリーなら猶更PSだよ心配しなくても
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:24▼返信
>>155
いや、この記事のタイトルに釣られて、ブーブー一部の人間が言っているようにしか見えんのだが。。。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:25▼返信
なんか「インタビュー中での応答の言葉」なのにえらいこだわってる人がいるみたいだが
「ファンからの要望も多い」のってまずはVITAでしょ。
現行のPSPの後継機なんだから。
その上でこれから作るのがどこになるかはまだわからんよ。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:27▼返信
要望がVitaの方が多いってなんでそう思うんだ
例えばPS3Vitaマルチで発売されたとしてVitaの方が売れるかね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:27▼返信
PS3でだせばいいのに。
って書いたら豚扱いされて草不可避
もともとPS2で人気でたんだろこのシリーズ
据え置き望む層は多くて当然だがや
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:28▼返信
HDって言ってんならPS3なんじゃねーの
ここだと勘違いしてる人多いけどVitaはSDだよ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:29▼返信
>>161
元はメガドラじゃねーの、サターンからしかしてないが
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:30▼返信
任豚の常識はどうでもいいんだよ
実際にメタルギアHDは出てるんだから
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:31▼返信
争いのネタになっているよね
もうこのシリーズは人気がないんだから…
売上も半減で
ファンも増えるということはないでしょうし、HDで開発すると資金もかかるだろうしここでシリーズをやめるというのも一つの決断なのでは?
もはや争いのネタでしかないシリーズ
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:32▼返信
アークの時点でグラフィックはけっこう頑張ってた印象あるな
あれが高解像度化するだけでもなかなかだと思う
ゲームの方が面白いかは知らん
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:33▼返信
ハーツの糞っぷりは凄まじかった…あれでもうこのシリーズ見限ったし。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:33▼返信
PS3かPS4のHDで早くTonyキャラが見たいな
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:33▼返信
いやいやpakoでイクサ2作れよ
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:34▼返信
>>160
昔はともかく今は携帯機のタイトルとしてすっかり定着してるでしょ。
まあでも確かにマルチにしたらどうなるかはわからんから、断言したのは悪かったよ。
今はPS3のほうが圧倒的に普及台数があるしね。
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:34▼返信
>>160
横からだが>>159はちゃんと理由かいてるじゃん
ちゃんと読んであげようよ
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:35▼返信
おっと、俺もたいがいしつこいか
まあ言いたかったのはVITAで出してよ、ってことだw
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:36▼返信
HDって言ったら最近参入したWiiUしか当てはまらないわけだが
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:39▼返信
>>165
明らかに任天堂ハードには来なさそうだからって
シリーズそのものの消滅を願うとかトコトン屑だな豚が

175.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:40▼返信
>>162
SDではないよね

>SD 標準解像度(Standard Definition)
>アナログテレビと同等の画質
>640×480 や 720×480
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:54▼返信
PS3起動すんのめんどくさいんでVitaがいいです。
DOAとワンピとメルルやってPS3と変わらないのわかったからもう据え置きはいいよ。
寝ながらやりたいよ。
だいたいPS3なんかで売れる弾じゃないよ
177.ネロ投稿日:2013年04月27日 02:54▼返信
クソゲー記事ばっかか
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:56▼返信
おう、フォース3とっとと移植しろや
サターンはエミュが上手く動かんのよ
実機はとっくにぶっ壊れてるし
おかげで3部全作とプレミアムディスクが何時まで経っても手放せん
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 02:58▼返信
Vitaはいいよぉスリープでも電池無くならないし。
やりたい時に一秒でできる。Vitaの電源なんて今年一度も切ってない。
PS3だとそうはいかない。
サラウンドアンプ起動してPS3起動してメニュー立ち上がるのまってと3分近くかかる。
やってられんわ
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:00▼返信
>>元はメガドラじゃねーの、サターンからしかしてないが

うんメガドラだよ

ドラクエのスタッフ(多分元チュンソフトの人)が作る新作って感じで出たのが一作目のシャイニング&ダクネス 3DダンジョンRPG
二作目がシャイニングフォース
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:07▼返信
>>174
何か一つ違った意見を言えば豚呼ばわり
完全に思考が停止しているね
現実を直視していかないといけない
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:17▼返信
>>181
豚さんネガキャンお疲れです
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:27▼返信
自分がだめになると
周囲全てだめってことにしたがる豚
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:28▼返信
いまやHDって高解像度っていう以上の意味を持ってないよね
正確に言ったら、torneとかもtorneじゃないし
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:41▼返信
>>181
思考停止してるのって豚だけだと思ってた。
まさかお前もそうだとは・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 03:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:01▼返信
VITAはHD機ではないがまあこの人的にVITAとPS3を暗に指してるんだろうなと読み取れる
裏付けするなら最近のセガの方針で見た方がいい
大手の中でもVITAに積極的だし、VITAとPS3のマルチも出てきてるんだよ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:06▼返信
最近のSEGAはPS3とVitaのマルチ開発だからシャイニングも同様だろ
良くも悪くも駄菓子ゲーで気軽にやるもんで据置は向かないと思うけど
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:20▼返信
まさかのtony無双だろ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:27▼返信
サムドラがVitaで作品出てもいないのにシャイニングキャラだらけやしな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:39▼返信
パン屋のおつかいゲームはいらないよう
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:40▼返信
唯一言えるのは任天堂はでない

豚はしゃしゃり出てこないでね
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:59▼返信

すまんな

194.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 04:59▼返信

すまんな

195.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:21▼返信
最近流行りのPS3Vitaマルチくるか?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:24▼返信
糞ゲーか
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:27▼返信
3デスはSDだろ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:28▼返信
糞ゲーのシャイニングはもういいから戦ヴァルだせよ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:31▼返信
>>173
SD解像度576pが限界の糞箱以下のスペックなのが任天堂wiiU
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 05:44▼返信
>>181
すまんな、痴漢の可能性もあったな、忘れてた
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:08▼返信
TONYの客層考えれば3DSやWiiUなんざ有り得ないわなあ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:15▼返信
このゲームはもはやTony氏絵のキャラしか良点がないからな
ゲーム的な面白さははっきり言って皆無
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:15▼返信
WiiUのタブコンと相性ばっちりだしWiiUだろうな
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:16▼返信
>>173
自分でも信じてないことを他人に信じ込ませるのは無理だぜ?
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:26▼返信
VitaはHDじゃ無いってあれほど・・・・・w
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:28▼返信
もうブレードから移行しとくべきだったな
あの時はDAZEぐらいしかソフトが無かったから手に取ってたよ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:35▼返信
>>204
なんでもただたれ流せば済むと思うなよ
少しは頭使え
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:52▼返信
HDで作ったらフルHDで出力させるしか無いと思ってる馬鹿が大量に居ると聞いて
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 06:57▼返信
tony絵はさすがに飽きたから出来れば変えてほしいな
頼むわSEGA
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:21▼返信
>>206
HDだよ?
なんでHDじゃないって言えるの?
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:39▼返信
ティアーズリメイクくるぅぅぅう?
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:45▼返信
シャイニングシリーズとダントラ2はPSPなので泣く泣く諦めた
もしVita移植が来るなら喜んで買わせてもらおう
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 07:55▼返信
ゲーセンのやつ移植すりゃいいのに
誰もやってないだろあれ
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:00▼返信
720p以上のことをHDって呼んでる人と、SDを480pとしてそれ以上の解像度のことを便宜上HDと呼んでる人(用語がないのでめんどくさいんだろうね)が混在してる気がする
そこは行間を読まないとわからない気がするんだけど
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:03▼返信
>>210
諦めろ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:04▼返信
そいえばシャイニングじゃないけどTONY版のリン&レンのフィギュアも予定されてんだよな
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:10▼返信
Tony絵目当てで買ってるけどハーツから封すら開けてねえや
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:16▼返信
HDの定義に拘っても仕方がないだろ
発言した側が定義に拘って発言してるかわからないんだから
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:19▼返信
とにかくHDの二文字が出た時点で任天堂には無関係だからww

トモコレでもやってなよwwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:21▼返信
3DSに来るだろうな・・・いらねえけどwwwwwwwwwwwwwwwww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:31▼返信
PSPで出すならVitaっしょ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:33▼返信
絵と声優が毎回一緒だから飽きる
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:34▼返信
3DSじゃハーフSDだなw
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:41▼返信
アクションに戻してくれ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:49▼返信
>>204
PSPより解像度低いタブコンと相性がいいわけ無いだろ?
いくら知能が足りないとはいえ、ちょっとは使う努力を見せてからレスしろ
任天堂信者の頭の悪さを世界に広めたいのか?
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:51▼返信
まず、TONYから変えろよ。
絵がワンパターンばっかなんだよ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:53▼返信
VITAとPSPを間違えると天と地の差があるでぇ…
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:55▼返信
シャイニングワゴンさんはとっととvitaなりPS3にクラスチェンジした方がいいよw
毎回、特典抜かれて初日に中古山盛り状態だし
2ヶ月もすれば新品すらワゴン逝きだから特典なければ見向きもされないwwwww
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 08:58▼返信
3D化するのもHD化するのも遅すぎ。
でもセガのタイトルとしてはCSで続いてるだけマシな方か。
ヴァルキュリアとかサクラ大戦とかソーシャルとか脇道ばっかりしてCSに戻ってくる気配すらしねぇし。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:08▼返信
任天堂機でセガのゲームが売れるわけないじゃん
最低マリオがでないとね
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:21▼返信
HDは普通720P以上ですね
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:30▼返信
qHDはれっきとしたHDの規格だし、この場合SDと比較してのHD だから3DS以外の現世代機全部当てはまるよ~。まぁVitaだろうけど。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:33▼返信
qHDはqHDであってHDじゃないよ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 09:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 10:25▼返信
タブレットがいまだにSDのwiiuだったり
それより酷いハーフSDの3DSじゃなきゃいいよwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 10:27▼返信
ほぉ据え置き(PS3)にシャイニング復帰するかもしれんのか
だったら買ってやるよwだがパン屋ゲーなら知らんわww
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 10:39▼返信
据置で売れるタイトルではないと思うが
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 11:11▼返信
ずっと携帯機で来たシリーズだしな
VITAが順当だろ
3Dナントカとかいう産廃は知りません
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 11:12▼返信
キャラデザ変えたら「コレジャナイ」「普通の萌え絵でつまらん」「俺のリンリン返せ」とか言われるのが目に見えてる
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 11:18▼返信
世の中的には、HDってクッキリ綺麗。くらいの印象しかないでしょ。新しい規格名称出てくるのも面倒いから通称HDでいいよ。
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 11:18▼返信
ホーリィアークのアーカイブス化が先だろ。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 12:22▼返信
どうせならリマスターコレクションがいいな
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 12:30▼返信
いよいよくるのか^^ まってるぜい~。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 12:46▼返信
・・・ていうかなんでこのシリーズって毎回声優変わらないの?
野球みたいに3年+出来高〈売上〉みたいにでもなってるの?
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:04▼返信
ハーツを進める気力が出ない
もうブレイド先にやるか・・・
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:06▼返信
「VitaはHDじゃないブヒ」「だからVitaに出ない」

あれぇ、メタルギアソリッドHDはVitaに出てたよねぇ?


248.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:13▼返信
今作クソすぎた昔のゲームに戻して
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 13:45▼返信
澤田もTonyも消えろ
これ以上シャイニングシリーズを汚すな
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 14:25▼返信
ブレイドやる前までは面白そうだったよね
やったらクソゲーだったけど
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 14:29▼返信
もうまるっきり世界観変えてくんないかな
同時に中の人も
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 15:08▼返信
Tony絵でいいから声優つかい回しでいいから
イクサのシステムでVITAで出してくれたらとりあえず文句は言わない
あのシステムPSPでは処理がキツいのかな
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 15:17▼返信
Vitaのクオリティで出るなら買ってみるかな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 15:19▼返信
イクサ系なら必ず買うけど・・・
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 16:07▼返信
このプロデューサーとシナリオ変えるだけでゲームの出来よくなると思うけどなあ
戦ヴァルのディレクターとメディアビジョン使って糞に仕上げるって相当だぞ
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 18:15▼返信
もうシャイニングシリーズは要らん


頼むからヴァルキリアシリーズを出してくれよ
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 18:37▼返信
どこのハードで出ても売れないような気がする・・・赤字が増えるだけ・・・
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 19:12▼返信
はやみんじゃないかぁ VITAで出たら買おっかな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 22:11▼返信
いまだにHDとハイビジョン規格を混同してる人がこんなにたくさんいることにびっくりした
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 22:19▼返信
HD規格じゃなくてHighDefinitionの意味で言ってんじゃないの?
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月27日 23:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月28日 17:42▼返信
いい加減古臭いゲームシステムをどうにかしようや
3DになっただけでやってることはUltimaIIIと変わらん
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月29日 10:18▼返信
VitaはHDじゃないだろwwwwwww
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年04月29日 19:53▼返信
コレがハード普及に繋がるとか、プレイしたことある人は絶対に言えない出来なんだけど
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月14日 06:28▼返信
vitaで来るかな?
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年09月08日 16:26▼返信
Vita持ってないからPS3でよろしく

ブレイドとかはグラフィックはしっかり作りこまれてるんだよね

でもPSPの残念画質によって残念になってる

あとウィンドみたいにアニメーションばんばんいれてほしい

予算的にかなりきびしいだろうけど

直近のコメント数ランキング

traq