PC小売版『Dead Island: Riptide』の一部に『DARK SOULS』のSteamコードが混入
http://gs.inside-games.jp/news/404/40439.html
2013年4月23日に発売となったオープンワールドゾンビアクションRPG『Dead Island: Riptide』ですが、本作のPC小売版の一部でSteamコードの収録ミスがあり、そのコードを使用するとパブリッシャーすら異なる全く別のゲーム『Dark Souls: Prepare To Die Edition』が登録されてしまう事が明らかとなりました。
Deep Silverの国際コミュニティーマネージャーMaurice Tan氏によれば、収録ミスがあったのは英国及び北欧で販売された小売版で、影響を受けたプレイヤーはSteamサポートに連絡する事で『Dead Island: Riptide』を正しく登録できるそうです。なお本日以降に購入された小売版のSteamコードは問題なく登録できるとの事です。
(全文はソースにて)
ダークソウルが好きで好きでしょうがなかったんだよきっと
登録違いにあった人はびびったろうな
STEINS;GATE 線形拘束のフェノグラム (数量限定版)
PlayStation 3
5pb.
売り上げランキング : 26
Amazonで詳しく見る
神次元アイドル ネプテューヌPP (限定版) (葉生田先生描き下ろし漫画、シチュエーションCD、特製携帯スタンド(クリーナー付) 同梱) 神次元アイドルスキンシール 付
PlayStation Vita
コンパイルハート 2013-06-20
売り上げランキング : 65
Amazonで詳しく見る
内容は殆ど大差ないらしいね
まあ面白かったけど
汚いな
なんでこれ程までの双つの針が示す有限の因果にスペル許されるファティマ?
ノーマルの人なら会社・オブ・ダークネスが存在し得ぬ地に時刻むはずαなんだけど
この運命<こと>知った親は悲しむぞ?
ノンフィクション・シナリオ・ファービュラ見ようぜ。
飽きた
つまんないよ
やったのか、やってないのかわからん
日本版は7.11か楽しみだぜw
ダークソウル 230万本
デッドアイランド 500万本
そのままダークソウルも手に入ったんだろうか?
このタイトルダメだと思います。
たしかダークソウルのsteam版は日本ユーザーだと弾かれる。普通にパッケ買えばいいけどね
駄糞はデモンズ以上に生身でいるメリットないからな
Sプレイコースを頼んだのに、Mプレイコースに案内されたらそりゃ「えっ!?」てなるわ。
バイオのように”喰われる!”って恐怖が全くなくてしょんぼりした
マッチョとかデブは速く無くても威圧感バッチリ出てるのに・・・
世界ランキング一位はこの俺だ
多くのRPGのお使いと大してやってる事変わらないのに合わなかったから世界観戦闘武器消耗グロ話の筋目的辺りが原因だと思うけど、いや蹴りやスキルもか
ダクソは多分3桁時間以上やったけど誓約といくつかの武器バランスとアイテム倉庫のデモンズからの劣化とアノロン後の一部ボスが気になる点でそれら含めても他で代替不能な面白さがあったよ
でも二つは比べて別ゲー過ぎるから入れ替わった人はかわいそうだねw
キッズゲーばかりか?
バグは山盛りだ(^^)b