「FFXIV: 新生エオルゼア」プロデューサーレターLIVEレポート
http://game.watch.impress.co.jp/docs/event/20130429_597923.html
ひろゆき氏と吉田氏の対談は今回が2回目。ガジェット通信のひげおやじ氏を司会に、ひろゆき氏と吉田氏が口に戸を立てないトークを繰り広げた。
(略)
「Xbox 360版は考えなかったの?」というひろゆき氏の質問にはたじろぎながらも「去年のE3でも密室でちょっと会談して、どうなんですかまじでと言ったら、誰も許可してくれないというか、目をそらされたので(笑)」。Xbox 360はXbox Liveというクローズドのコミュニティの中に囲われていて、PS3版やPC版とサーバーの乗り入れができないので、日本の普及台数では所有者全員が遊んだとしてもコミュニティが維持できない。発売することはできるが、過疎ってきたときに日本のプレーヤーが遊べなくなるという問題があったので、難しいと判断したそうだ。
以下略
FF11は特例みたいなものだったんだっけ
360が専用鯖だったら、日本じゃ厳しいよなぁ・・・
NANA MIZUKI LIVE GRACE -OPUSII-×UNION [Blu-ray]
水樹奈々
キングレコード 2013-05-01
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
キャラクター・ボーカル・シリーズ01初音ミク 02鏡音リン・レン キャラクター・ボーカル・シリーズ イヤホンジャックアクセサリー (ノンスケール イヤホンジャック3.5mm対応)
グッドスマイルカンパニー 2013-08-31
売り上げランキング : 5
Amazonで詳しく見る
そのモンハンもどれだけのユーザーが残ってるか分からんけどね。結局、儲からんってだけでしょ。
クローズドとかそんなもんは只の建前でしかないよ。そんな逃げ口上要らんから。
まぁ、出されたところでNo thank youだけどなw
当時と違って今のMSKKにやる気が無いんだろう
こりゃまたフラゲGKが喜びそうなネタだな
Liveがクローズドなせいで鯖とか課金体系とかサードにとっちゃ不自由だろうな、箱のソフトが32人対戦が最多なのもLiveの仕様が絡んでそうだ
寄せ集めでサバゲーは出来ても戦争は出来ないもん
国内360版はお布施でいいと思うけどね
その分海外で稼ぐにしたほうが良いと思うけどね
インジャスティスが逆で海外では全マルチだけど国内はps3とwiiuだけ発売
いろんなやり方がある
酸っぱいブドウも何も、興味ないからw俺自身、普通にPCでやろうと思えば出来るしね。
ただ、こういう糞みたいな言い訳がウザいってだけでね。単に、採算性が取れないとか言えば良いだけやろっていうね。
そのFF14も無理してPS3版とか作ってるけど、果たしてそれも元が取れるのかねと。まぁ、勝手に赤字垂れ流してれば良いと思うよ。
モンハンは狩りに行くパーティだけ集まりゃ成立するが、FFはギルドにしろアライアンスにしろ
それらが常に成立して社会(コミュニティ)として生きてるのが前提だからな
新生に限らずLiveの仕様が糞なせいでチカくん可哀想
次世代箱なら可能性あるんじゃね
あとはモンハン誘致した時みたいにゲイツマネー積めばええやん
「人いねぇ」も「採算取れねえ」もたいして変わらんと思うが
Liveがクローズドって言われたのが気に食わないのかもしれんが
鯖乗り入れ出来ないのは事実だし、FFに限らずそれが出来りゃ日本の箱コミュも
もうちょっと盛り上がるのになぁ…ってのは多々あるだろ実際
うん、知らん。そこらへんは全くやらないジャンルだからな。
とはいえ、初期のころはFF11とかも出してる訳で。この間もその拡張版だかを発売してたしな。
結局、出来ないんじゃなくて、やりたくないだけなんだよ。この手の言い訳にはウンザリっていうね。
モンハンFみたいにとりあえず4人いればいいってわけじゃないんだし。
MMOとMOの違いを考えろよ。
これが正解
あんま変わらんのじゃない?
PS3とかSteamとクロスプラットフォームとやらになって、何か変わったか?っていうね。
結局あれもgdgdになってるし、直後に垢ハックとかでSCEもびびってんじゃないの。
鯖が開かれてようが何だろうが、関係ないっしょ。それで垢ハックの原因作ってれば世話ないわなと。
MS自体が日本から撤退したいのにお茶を濁してるせいでサードも言い訳に苦労する
今はMSも任天堂も、ソニー憎し以外に動機が無いからね。ユーザーの事なんて二の次。
そんなんでユーザーの心をつかめるわけが無いんだよ。そっぽ向かれて当然。
やっぱお前はいつでもホームラン旧のバカなんだな。
次世代箱も駄目か
プレイオンラインをかますこと、プラットホームを越えた状態でスクエニ鯖に接続するって行為が
特別なんだろ。MSしたらゴールド料金すらとれねーからな
それだけのこと なんら難しくない
一行の文章を打つだけなのに、変換ミスとかしてる奴に馬鹿とか言われたくないわw
しかも、何を以ってして馬鹿と言ってるのか指摘してない時点でお察しとしか。可哀想な奴・・・
スクエニって馬鹿なのか?
お前が頭良いコメントしたところ見たことねえよwww
世界最下位は糞箱だよw
元々XBOX Liveは外部サービスとの接続を許可していない。
POLの有無関係ねえよ。あれはMSによる囲い込み。今回はその金も出なかったってことよ。
書いた本人もわかっててやってるんだと思うけど
MOとMMOを同じに考えちゃうかー
それは単に知らないだけだな。
多分、覗く記事が偏ってるんだろうね。じゃなかったら、そんなコメント出来ないと思うわw
>>46
2ちゃん云々とか言われても、ここ2ちゃんじゃねえしっていうね。
文章を見直すことすらしないって時点で、残念としか。推敲って言葉も知らないらしいな。
MSとスクエニの二重課金ゲーで態々、箱版選ぶ奴もいないだろうし
何この頭悪いコテ
この話、日本向けに限った話じゃないぞ
箱○はクローズドなので運営体制を別に用意しなきゃならん。それはもうあほらしいから嫌だって話。
戦術なんかは煮詰まれば会話はあまり要らないけど、会話やイベントも楽しむMMORPGで外人とばっか遊びたくねぇだろw
むしろWiiUはサードがなんでもかんでも自前しないといけなさそうだがw
日本産MMOの
商売相手としては相性よろしくないから、経営判断としては正しいよ
かなりのダメージを与えられるってモンハンで学ばなかったのか?
日本MSはほんと無能だな・・・
おまえ、本当に馬鹿だな
「2chですら」ってことが文脈からわからんのかよ
そっちはもっと根本的な、ハードウェアやインフラのレベルで「不可能」なんじゃね?w
ああ
PS4の噂ではめちゃくちゃ叩いて
箱のオン常時では噂で叩くのはフェアじゃない!とか言ってたっけ
今の箱は見捨てられてるんだよ、E3で次世代機が発表されるといいね
RPGクラッシュで学んだんだろ・・・つうか学ぶ以前に現実として、日本には箱市場が存在しねぇ
そんな文化の最先端を行くのが2ちゃんだ!!みたいな事言われてもねw
2ちゃんなんて全く覗かないし、そんなお前だけの俺ルールを俺に押し付けられてもね。
たった数十文字打つだけなのに、そこでの誤変換を見直さないっていう思慮の浅さを俺は言ってるんだけどね。
そんな残念な奴に馬鹿だなぁ~とか言われても、素直にはいそうですね、なんて言えるはずも無く。
馬鹿というからには、それ相応の立場ってもんが有ると思うのよね、やっぱり。
本当に馬鹿だな…
そのPS4で叩いてたっていうのは、どういった内容で?
申し訳無いんだけど、そんな事まで一々覚えちゃいないんだよね。明確なソースを出してから、頼むわ。
しかも、叩いてたなんつう記憶は無いんだよね。その記事の情報として懐疑的では有ったけど。結果的には、リーク通りだったけどね。
クローズドだからコミュニティが維持できない=儲からない
それだけの話だろ
そもそもMHFとFFじゃコミュニティ維持に必要な条件が違いすぎるわ
ここまで本気で馬鹿だとは思わなかったわ
豚以下じゃねえか
そのMHFは月額とゴールドメンバーシップの二重課金になるから、月に1度MHFユーザーにゴールドメンバーシップ1ヶ月のコード配布っていう不細工なことしてるんだよ?
ゴールドメンバーシップはMOやMMOにとっては非常に目障りだ
>>63のレスはそんな風には読めないよ
haloですらマッチングに苦労する
こいつ本物のアスペか
そうでもなきゃこんなとこでコテハンなんてやってないだろうしな
ぷぷぷww全員ってそれ半分はRRODして買い換えたやつでっせww
GDDR5・8GBのPS4にはベセスダも諸手を挙げて称賛してるだろうねw
当然それは考慮した上での発言だろ
普及台数=人数だったらDQ10を遥かに上回るわけで
ハブられてるのはFFだけじゃないから
すると世界の普及台数も半分はまやかしだってスクエニも知ってるんだねw
PS3の話だろ日本語読めないの?
wiiuだよ
>ベゼスダゲーもまともに動かないPS3にスペック言われたくないな
PS3が日本語喋ってるかのように言われてもw
当たり前だ
ユーザー同士で「ウチの四代目」「五代目」なんて会話が普通に出るハードを甘くみちゃいかん
( ゚Д゚)ハァ?
糞箱持ってない俺すら知ってんのに
なにそれそんなこといいつつ、ついこないだまで世界一世界一言ってたんか
たしかに頭の具合は甘く見たらいかんな・・・
MMOっていう遊園地とは業態自体がちがうし
そんなん業界じゃ常識
というよりもその話が通らないのはゲハだけ
どれだけ壊れて、どれだけ修理されて、どれだけ買い換えられたかの統計データも出てたしね
故障率から換算すると旧本体の3割はRRoD死したまま放置されてるし
そもそも熱設計のミスが原因だから、
最終的に、通電状態にある旧本体の全数がRRoD死すると言われてる
これが認められてたら新生14なんて生ぬるいもんじゃなくて14家庭用を強行発売した
可能性がある。
一度予定からPS3の名前消えた事もあるくらいだ。
E68とかは別扱いだから、全部あわせたらどれだけ死んでるかわかったもんじゃない
あったねえーw
クズエニは韓国堂と手を取り合って潰れてくれれば良いよ
あの時点でのコンバータの有無だろう PS2→PC(360)は楽
MHFもPS2のDosをほぼ丸コピペの状態からスタートしてる
PS2版が動くから。
FF11は特例だけど14はイラネって?スクエニもナメられたもんだな
スクエニが前ほど箱○優遇しなくなったのもそのあたりの事が原因かねえ
純粋に出た時期の問題
あの当時の箱はどうやってPSを倒すかを必死に模索していたので
なりふり構っていられなかった だから特例も通った
今はやるだけ無駄なので通らない
11の件で他のサードから突き上げ合ったみたいで
2度とスクエニだけ優遇とか出来なくなったみたいだけどな
会話交流がある程度必要なんだから言葉が通じる相手がどれだけ居るかで楽しさやストレスが段違いに変わるんだから
売れて5万本出来に関わらず1年後半減は基本、そこから更にレベルやコミュニティーで細切れだ
採算だけならPS3に出してる以上マルチにすりゃ日本はともかく海外なら儲けが出るから出したい位だろうけど、ユーザーが楽しめるかって考え方だと閉ざされた環境は言葉が通じる相手が一定以上維持出来ないと無理でしょ
箱がPCと一緒に出来ないっていう理由が未だに謎
14なんて無理杉るわ…
しかも人が全く居ないからな
MHFも特典アイテム目当てにPCユーザーが購入してるだけ
本当のところどういう思惑があったのかは知らんが
ローンチ時期に、LIVEがクローズドな事についてMSは
FF11が外に出られるのは特例である事を念押ししたうえで、「セキュリティを確保するため」と説明していたよ。
スマホにすら劣るようなネットワーク構成のハードなんて居場所ないよー
箱版のMHFの惨状を知らないからそう言えるんだよ
MHFGは6000本以下しか売れてないんだぜ・・・
×特例も通った
○特例を設けてでもFFが欲しかった
これはあくまでもMSの意向ね
スクエニは「外に出てもいいならPC版ベースで移植してもいいよ」って立場
単体じゃとても回らない
PCに使いまわせる特典コードがあるから買う奴が居るだけで、実際に箱でプレイしてる奴はもう…
それ国内の話?
海外は、なんかあったな自社鯖使わせろよってなのがFPSとかで
それで金盗まれる事件が起きてちゃ世話ねーわ
ゲハ争いは下らないと思ってたがこれは気持ち悪いと認めざるを得ないな
今更かよw
ちなみに箱独占の頃はドリクラ好きとか言ってたが
今はキモヲタゲー死ねとか言っちゃうわかりやすい子
「自分のとこは特別扱いされるし、されるだけの力がある」って思ってたのに、
MSからは「PS3倒すためのただのコマだった(過去形)」と思われてただけだもん
steam騒動。
情けない
MMOみたいな常時管理がいるゲームだとLIVEじゃきついんだろうな。
一度大爆死したし
前世代機のPS2に出来て箱に出来ない理由にはならんわな
仮にそのMSの言い分が本当だとしたらどんだけ技術力が無いのかと
や、要するに接続サービス全体を牛耳りたいって意向があったんだよ。課金導線なんかも含めてね。
つまり発想そのものはgreeやモバゲーが今やってることに近かったわけだ。
だから気軽に外に出て欲しくなかったと。それだけの話だろうと俺は見てるよ。
そりゃもちろんセキュリティ上の理由ってのも全く嘘とは思ってないけども
実際に運用されたLiveがどれだけみっともないトラブル出したか、その後の対処はどうだったかを考えると
ここに本腰入れてたとは思えないんだよねえ
MMOなんかと違ってはるかに負荷が少ないよ
モンハンができてるからというのはナンセンス
極端な話、最低4人居りゃゲームは成立する(最近じゃもうちょい大規模のが実装されてるが)
FFはアイテムの取引などで相場が形成されたり、キャラも育成に途方もない時間がかかるので
これを同列に扱うのはゲームやってない奴だけだ
別だな
1,2,3がPCで、4が箱だったような
しかも国内だけ、MHF自体が6年、箱鯖が3年たってるのにのにもかかわらず
FF14成功させなきゃスクエニやばいんだろ
アメリカで一番の箱をはぶくとかまじありえん
>先週のMHFの箱鯖だけで1万3千同接いるんだぜ
この数字の根拠はなあに?
そら無理だわな
MHFは各サーバーの現在ログイン人数が出るから足せばいいだけ
人口調査とかやってるサイトもあったよ
でも全盛期にPCでやってた俺からすると13000って誇れる数字なのかという疑問はあるw
やはりたったそれだけの人数のために別鯖は用意出来んわな
しかも箱○に出さなくても困らない状況だし
PS3のモンハン(アドパ)は人多すぎて鯖分割
これが全て
PSO2ならshipひとつだけでその数倍はいるな・・・w
コレ自慢なのか・・・痴漢脳ってすげえな
MHFでの3日で3000円のコースを8人から9人に1人は最低でも入ってる
廃人どもは常時入れっぱなし
スクエニもどうせ新生こけたらハイブリッド課金導入するだろ
とりあえずさっさと箱で出せスクエニ
そんな奴ばっかだから回避されるんだってことに気づいた方がいいw
うわぁ、手のひら返しが半端ねぇw
そりゃ皆から嫌われるわけだわw
金持ちは基本全ハード持ってるから別にハード問わないんスよねw
今まで散々ネガキャンしたツケもあるな
あと「買わなくても勝手にソフト出ますしw」とか調子乗ってたり
だからもう一切新規投資はしないと。それだけの話だな。
金持ちならPCでやるから
箱かPS3でしかでないゲームは仕方ないけどな
利用料金を人数で頭割りすればいいんじゃない?
10倍ぐらいでも問題無いでしょ、金払いいいんだからさw
それって単に、そこにしか金の使いどころを設定できない生活してるってだけの話では?
俺自身経験があるからわかるんだけど、生活厳しくなってくるといろんなゲーム買えなくなるから
長く遊べるひとつのタイトルだけに傾倒して、その中に使える金を全部投入するようになるんだよ
そうするのにネトゲってのはうってつけなんだ
だからそこだけ見てると湯水のように課金する金持ち廃人みたいに見えるけど…っていう悲しい現実があるのよねw
散々いらない オワコン と煽っときながらよこせかよ
そのPC作るほど金は掛けられない奴はPSで遊ぶ
この時点で役割分担は完了している
わざわざ隔離鯖の360で遊びたいなんて奴、日本に4桁居るのかすら疑わしい
同じゲームなら制限の少ないPCでやる方がいいのは当たり前だが
お前の考えなら日本の箱版はPC以上の値段になるけどいいの?w
海外でもPSNが一番稼げて、XBOXLIVEが一番稼げないと暴露されてたしな
いいの?も何もそう言ってるんだが・・・
あれ?おかしいな
箱版書いてなかったから言ってんだけどな
まぁ箱版14はでないけどな
ああ、そういう勘違いか
「それじゃあ(箱版が)PS版・PC版と同じ利益が出るように」
こう読め
PSNは純粋な決済システムで、そこにカタログストアが付いてるだけって形だし
PSNにサインインしてない状態からソフトが決済機能だけを呼び出す事も出来るから
ユーザーにわかりやすい。やっぱこれが大きいと思う。
Liveはプリペイドなだけじゃなくさらにローカル通貨に置き換えるから額面がぼやけるし
ソフトは必ずLiveが先に立つように作らなきゃいけないしで
ユーザーからすると課金構造が複雑でわかりにくくなってるね。
おまけにメーカー側負担の手数料の発生する場面が多すぎてメーカーにもやさしくないという…
今では国内ではモンハンブランドの方が上かもしれないがそこそこあつまるぞ
はよ出せ
だからユーザーが集まっても
箱じゃ無理って書いてあんだろ
どれを選んでも初期投資額には大差ないのに
大幅にユーザー層が狭く総人口も減る一途の極小コミュニティに同じクオリティのサービスを提供したら
「同じ利益」を出すなんて絶対に不可能なんだけど。
そっちは値上げすればいい?バカ言っちゃいかんよ。それじゃ誰も払わない。
「わざわざ新たな手間かけてまで出すメリットがないので出しません。」という話だよ。これ。
いや、箱ユーザーは金払いがいいとか言ってる奴が居たから
皮肉ってネタレスしただけだからそんなマジレスされても困るw
バカ相手にするときは乗っかってっちゃだめだ。バカがうつるからな。
バカ相手に遊ぶときは完膚なき正論で叩いて恥をかかすべし。
よく考えたら箱だけゲームの課金以外にLiveの金も取られるんだったなw
真実がすぐにわかるぞw
普及台数なんて日本は無理でも海外じゃ言い訳にもならんし、特例かなんかしらんけどFF11では出来てるのにさ。
ただやる余裕もやる気も無いのを交渉もせずにMSのせいにして逃げてるだけだろ。
PS3でFF11がでなかった件にしてもさ、自分がただやりたくないだけの理由のくせにハードのせいにして逃げんなよクズエニ。
次世代機ではマルチタイトルはPCとの連動とかクロスプラットフォームも重要視されると思うんだけど、こんな事で大丈夫なんかね?
だから本音は
「出しても儲からないので出しません」ってだけだってば。
他に理由があると考えるほうがどうかしてるよw
ちなみにソフトの売り上げでさえサンケタンが目立ってきた。
アクティブなxbox360ユーザーってもうすごく少ないよね、日本では
これで儲かるわけないし
想定される全員が満額払ってくれても運営費が賄えない、って意味だぞ?
困ったスクエニはハイブリッド課金導入します
重課金に一番耐えられるのは箱ユーザーです
じゃいつ箱にだすか
今でしょ
普及台数の件に関しては問題有るのは日本市場だけだろ。
だったから海外で英語版だけ出せばいいじゃん。
お前らがこういう糞みたいな言い訳支持してるからクズエニはPS3でのFF11展開とかも平気で放置してんだろ。クズエニ甘やかしてんじゃねーよ。
ゲームの中の経済システムが機能しないとゲーム全体が成り立たない。
機能させるために最低限必要な人数ってのがあるんだよ。
だから「ユーザー数が足りない」ってのは出さない理由として充分に正当。
もの自体は完成してたのに交渉だけずっと続けてたとか
その可能性は誰も否定してないと思うけど?誰が言ってるの?
まあ俺はそれもないと思うけどね。
海外でも既に単独最下位だしね。
スクエニって趣味か何かでゲーム出してんのか?
PS3でのオンライン人口だと
オープンだからPS3+PCになる
箱だと箱のみの人口
全世界でこれだからなwMMOでこれは致命的
360でもPS3でもなぜ海外勢は家庭用ゲーム機でのMMORPG展開に消極的なんだろう
ドラクエ10ではその致命的なことやってんじゃん。
Wii(U)のみの人口のDQ10は致命的で終わってるって話だね
だったらなんで箱○版FF11は未だにサービス続けてんの?
運営費すらままならないほど儲からないんだったら打ち切れよ。
FF11はオープンだっての
痴漢。
唯一の例外だけどw
話の流れ読んで理解できないオツムならレスすんなよw
「箱○版出したいけど出せません」って言ってるFF14とそもそもそういう話が無いソフトを一緒にしてるの?
クズエニは『出したい』とは一言も入ってないぞ。
金だよ・・・判るだろ
Xbox360 37,581,195
PS3 32,732,808
この世代は普及台数ベースで考えてもあんま意味がない。
PS3の倍以上普及してるWiiがゲーム売れずに市場崩壊して任天堂の営業赤字の一因となってるぐらいだしね。
どんだけ閉鎖的なんだ。
世界最下位はPS3だよ。現実見ようよ
>さらに「Xbox 360版は考えなかったの?」というひろゆき氏の質問にはたじろぎながらも
>「去年のE3でも密室でちょっと会談して、どうなんですかまじでと言ったら、誰も許可してくれないというか、目をそらされたので(笑)」。
ああごめん、「出したい」とは言ってなかったわ
サードのソフトが異常に売れないのはこの世代の問題じゃなくて任天堂ハード固有の問題だろ。
ゲハの現実には興味ないんで。すまんな。
この前の公式発表で台数抜かされてたやん
流石にWiiで赤字はねーだろ
3DSとWiiUの赤を吸収しきれなかっただけで
何年前の普及台数だよそれw
故障率3割超えてた初期型を舐めるなよw
高田の正体はメケメケ
Xbox360 37,581,195
PS3 32,732,808 ←世界最下位ハード
>日本の普及台数では所有者全員が遊んだとしてもコミュニティが維持できない。発売することはできるが、過疎ってきたときに日本のプレーヤーが遊べなくなるという問題があったので、難しいと判断したそうだ。
いまだにxbox360が世界最下位という現実を受け入れてない人達がw
特許料払えってコントは笑わせてもらったなw
よくこんなんで出せとか言えるな
慈善事業じゃないんだから無理言うなよ
だからユーザーがいない=儲からんで意味は一緒だろ
360好きなんだから、そこは土下座でも何でもしないと。
無理してPS3にやんなくてもいいんだよ
よう国内週販3桁ハード信者さん^^
君惨めだよ^^
で、この記事はお得意のFUDなんだろ?
作れる技術が無いから
国内でも海外でも負けるハード^^3桁ハード信者さんは生きてて恥ずかしくないのかね^^
ff14箱でしたかったらスクエニに土下座でもして頼めばwwwww
そもそもPC版も出てないですし
そういうことなんだろ
箱丸は本当に(RRoDで)死んでるが…
声張り上げてトンチンカンなことしか言えないんだろうな
日本の痴漢は
箱ユーザーは金払い良いんだろ?w
それならPC用意する金も問題ないだろw
結局そっちのが高くつくってオチもありそうだな
PCですらでないんだから任天マネーでしょう
鯖ガラガラで何で他機種版出さないのか不思議だよなwwwww
こんなんで当時本気で売る気あったんだろうか
有料有害とか糞の極み
そもそもFF11が何年前の作品で、どのハードをターゲットに開発されたか思い出せ
隔離病棟でずっとスパークしてればいいよ
クローズドな上、オンボロな任天堂ハード縛りのせいでDQ10死にそうなのに
何余裕こいてんだろw
MMOだとクローズドは稼げないからヤバいって記事でもあるのにw
Wiiu版出ても初心者用サーバー空いてたぞ
いつもより多めに※欄で暴れるの巻
任天マネー&ここまで劇的にWiiが廃れるとは
開発しだしたときには思ってなかったんでは?w
国産だったなら良かったのに
その二重取りシステムのせいで、今じゃインディーズにも総スカン状態の箱じゃん。
次世代機だとPS4版だけ出すのかな?
今は切り捨ててるけど
結局は日本の市場をものさしにしてるっていう矛盾
新生βも糞つまんねぇしなw
テスターフォーラムで「バトル糞つまんねぇ」「UIが糞すぎる」とか叩かれてるの見ると笑えるw
でLiveが閉じていてPSNのコバンザメにもならんと
マジかよ糞箱売ってくる
斉藤だたら・・・・・メテオ終焉w
残念だったな痴漢www
PCとPS3は同じサーバーで遊べるが、
箱○だけは別サーバーになるから
、ユーザー数が圧倒的に少ない日本を一例にしただけ
確か100万人ぐらいで見積もって、
アクティブ5万人ぐらいでの会話だったかな
その上放置
おかしい奴以外居ないんだしむしろ出ない方が奴ら嬉しいだろよくわかんねーけどw
すっぱいブドウw
あのさー売り上げが期待されてるPS3ですらサーバー隔離なんてして貰えないのに
糞箱程度の売り上げで隔離鯖なんて用意するわけねーだろアフォか
もしそんな事したらクズエニボコボコに叩くわ
ほとんどのFPSと同じで鯖はただのマッチングでその後は誰かが鯖代わり(ホスト)になるP2Pだろ
一度でいいからMMOやってみろって
DQ10の御蔭で今やお前らよりニシ君の方がMMOの事理解してんぞw
ゲーマー的にも人のいないマイナスイメージついちゃってるさらに日本と相性悪いキネクトとかね
同じようなゲームできるなら慣れ親しんだPS側でいいやになってまう当然の流れ
からやってたが
まあそれでも遅いだろうけど
将来的に明るい楽しみなんだけど、そう思ったFF11から未だに、思うようなのが出ない
当時まさか2010年越えて、余り代わり映えないと思わなかった
PSOがMMOになれば一番やりたいのに近いが、いつ出るやら
移植分の元が取れないってことやで、察してやれよ
真理が常に正義ではない
クズエニ師ね
初期型はPS2版が動く
当時のMS金ばら撒き360優遇風潮
更に今だ存在するバグを初め
プレイ不能な各種酷いバグを全て直してFPSがPS2以上出てれば
もう少しはユーザー残ってたかもね
そっちのが笑えねえよ
WiiU死んでるから新規なんて期待出来ないしな
箱版特有のクラッシュ系の問題は、去年あたりにほとんど直ってるよ
PS2並の安定性にはなっているが、最近はPS2でも落ちることがあるから、どのみち厳しいね
PC版比較して、箱やPS2でやるメリットがほとんど残っていない
いままら、5万程度のPCでも十分動くしな
だってPS2版がPS2以上に快適に動くんだもの
スマホやら携帯機の時代に高価格のPS4も普及するか怪しい。
バトルなんてくだらん
脳まで筋肉で出来たような筋肉ゴリラのやる事
馬鹿らしい
痴漢はパージされたんだよ。
痴漢「だが買わぬ」
痴漢「クソゲーいらねー」
そういいながら痴漢は何も購入しなかったw
必死だな
酔っぱらったひろゆきがわざと意地悪な質問したんだよ。
めちゃめちゃ答えにくい中で、ようこんだけぶっちゃけた解答したもんだわ。