
テイクオフ:スタジオジブリの代表作…[社会]
http://nna.jp/free/news/20130430krw001A.html
スタジオジブリの代表作「魔女の宅急便」の韓国版を見た。韓国版タイトルは「魔女配達婦キキ」という。
(略)
周知の通り「宅急便」はヤマト運輸の商標なので韓国語にはない。一番近い言葉は、日本語同様「宅配便」だが、これは「日本語由来の言葉だから純韓国語に変更すべき」(韓国国立国語院)として回避されたそうだ。最終的に「配達婦」という言葉を韓国版で採用したそうだ。
ジブリ作品で、特に韓国版タイトルが面白いのは「千と千尋の神隠し」。英語版は「Spirited Away」だが、「神隠し」たる言葉がやはり韓国語にはない。その結果、採用されたのが「千と千尋の行方不明」である。
(全文はソースにて)
韓国はなぜか世界観ぶち壊しても自国を推すor勝手に改変して日本のアニメなのに韓国のアニメだと主張します

みなみけでなぜか洋服店にチマチョゴリっぽいのが・・・
カレイドスター(43話)では日本のアニメなのに日の丸にバツ印と「keep out(出ていけ)」の文字が

(いや、きみらの物じゃないから出て行けって言われても)
ちなみにみなみけのDVD版ではちゃんと修正されています

そういえば東方神起のメンバーが「日本に来るまでマジンガーZ」等のアニメが韓国の物だと思ってた
って番組で言ってたな
日本の食事風景である「お椀を持ってご飯を食べる」というシーンは韓国の食事とは違うからまるまるカットしてるみたいね
あと正座のシーンも改変されてるらしい

メタルギア ソリッド レガシーコレクション
PlayStation 3
コナミデジタルエンタテインメント 2013-07-11
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ガールズ&パンツァー 5 (初回限定版) [Blu-ray]
渕上舞,茅野愛衣,尾崎真実,水島努
バンダイビジュアル 2013-05-28
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
- カテゴリ

はちま起稿
ゲーム全般カテゴリ 2 位
国内最大級のエンタメブログ。ゲーム・アニメ・漫画・時事ネタなど、たくさんのネタを面白おかしく紹介します。
フォローするとアプリで新着記事や
過去記事の閲覧ができます
過去記事の閲覧ができます

1. はちまき名無しさん
むしろ日本のアニメを見るなよ
2. はちまき名無しさん
きっしょ
3. はちまき名無しさん
やりたい放題だな。
流石ニダ。