• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







「ヱヴァQ」上映終了、最終興行収入52.6億円に
http://eiga.com/news/20130429/8/
1367358825834

ティ・ジョイ+カラー配給「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q」は、4月19日にメイン館の新宿バルト9で楽日を迎え、全国での上映が終了。累計観客動員382万6472人、興行収入52億6737万3350円を記録する大ヒットとなった。

また、新宿バルト9では昨年11月17日からの154日間で、動員15万5397人、興収2億5108万4100円を記録し、同館の歴代1位作品となった。本作のブルーレイ&DVDは4月24日から発売中。

(全文はソースにて)

















ちなみにテレビCMでエヴァを見ないのはあの企業がかかわってないかr・・・おやこんな時間に誰だろう





動員数400万人近いって凄いな


邦画はアニメの方が強くなっちゃってるなぁ





ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明

キングレコード
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

ドラゴンズドグマ:ダークアリズンドラゴンズドグマ:ダークアリズン
PlayStation 3

カプコン
売り上げランキング : 21

Amazonで詳しく見る


コメント(134件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:01▼返信
内容はクソだったけどねw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:01▼返信
次、落ちそうだがな
ところで後何作だよw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:02▼返信
あの企業とは
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:03▼返信
ワンピZと同じくらいか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:04▼返信
エヴァとか何が面白いのかさっぱりわからん
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:04▼返信
話はつまんねーけどな。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:06▼返信
すでににわかだらけでワロタw
次で完結なんだからそれ観てから評価すべきだと思うがな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:06▼返信
クソとか言いながら何度も見直してるクセに~
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:07▼返信
>>3
電○○
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:08▼返信
アヴァQ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:08▼返信
冒頭6分間見て期待してレンタルしたけど一番良かったのがその6分だったw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:08▼返信
ガノタだがガンダムが映像コンテンツとしてエヴァに完敗してるのが悔しくてしょうがない
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:10▼返信
AAA ヴンダーの発進シーンは興奮したなぁ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:11▼返信
次でちゃんと風呂敷を畳むのだろうか
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:13▼返信
まだやってたの?
どんだけ長期に上映してたんだよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:13▼返信
東電が現場で命張って頑張ってる作業員に事故の全責任を押し付ける
みたいな話だったな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:14▼返信
内容クソすぎ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:15▼返信
これ叩かれてた気がするけど結構数いってたんだな
次がどうなるか知らんけど
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:16▼返信
スパロボFでATフィールドあってもハリボテなみの守備力にはあきれたわ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:17▼返信
失敗作ときいてきました
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:17▼返信
ヲタ向け作品をテレビしか通用しない会社使って宣伝する価値が無い
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:19▼返信
自分は嫌いだから見ないけどね
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:19▼返信
こんなクソアニメ持ち上げてるジャップってセンスないわ
amazonの商品レビューで内容と関係無い不満ぶちまけてるあほどもは反省しろ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:22▼返信
BDみたけどよくわからなかった
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:28▼返信
演出は上手いと思うんだけどな、演出は
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:28▼返信
面白かったな!また見たいぜ。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:30▼返信
すまんな
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:31▼返信
ドラグソボールが完全にゴミ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:32▼返信
流石エヴァ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:36▼返信
今さらニュース

パズドラのステマ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:38▼返信
あれ、こんなもんだったのか
平成ゴジラってロングラン殆ど入れずに毎年これぐらいの動員数出してたんだなぁ・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:39▼返信
そのわりには話つまんなかったね。

エヴァって老人以外みてもたのしくねーだろ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:39▼返信
最近のラノベアニメを馬鹿にしてるような連中がコレを
持ち上げて買ってるかと思うとなんかバカバカしくなるな
ほんとに面白かったか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:42▼返信
ほんと凄いよな
やっぱりオタアニメの頂点はエヴァだわ

けいおん()まどか()
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:42▼返信
いくら糞つまんなくてもエヴァヲタは懲りないんだろ?
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:44▼返信
※33
ラノベアニメよりかはよっぽど
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:45▼返信
>>35
いくら糞つまらなくてもGKがFF買い続けるのと一緒
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:45▼返信
>>33
ラノベは展開がほぼ同じじゃないですか…
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:45▼返信
俺はエヴァオタだから破より面白いと思ったよ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:47▼返信
>>38
そうでもない
オタが持ち上げるラノベが一緒なだけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:50▼返信
さすがシンジさんだな
映画ではフルボッコだったけど成績は優秀
42.ナパチャット投稿日:2013年05月01日 07:54▼返信
52億で驚異なのか
ジブリってすげーな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 07:56▼返信
破よか良かった
あれ持ち上げてた奴(笑)
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:03▼返信
結局パチになるクソアニメwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:04▼返信

このうちの8人は俺だ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:04▼返信
>>42
ジブリってかパヤオがすごい
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:06▼返信
しゃぶれしゃぶれしゃぶれしゃぶれしゃぶれ

しゃぶってよー!
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:07▼返信
女に手を上げるなんて最低!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:07▼返信
TVアニメ版も後半鬱々とした話が続くからこれでいいんだよ
シンで納得出来る終わり方をしてくれれば
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:07▼返信
感想は人それぞれだろうけど、
映像が凄かったのは間違いないはず。
背景とかも紙に筆で色塗ったりとかやってないんだろうな。
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:08▼返信
QはOPがクライマックスだった!マジで!
静止画並みのシーンが多くて物語の殆ど解説というwwwなんだよ!これ!映像で描いてくれよw総集編かよ!www
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:10▼返信
初日に観に行ってガッカリしました
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:19▼返信
レミゼに負けてるな余は満足じゃ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:20▼返信
ミサトさんがシンジをどうしたかったのか分からない
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:23▼返信
アスカとマリは何で年取ってないの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:27▼返信
TVでエヴァのCMみたぞ俺
あの企業ってなんだ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:27▼返信
>>51
TVで公開された6分ちょいがクライマックスだったよな
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:29▼返信
TV版と同じことをするのなら作り直す必要なんてなかった訳だし。
次回作があるので、なんて言い訳を観客自身がしちゃってる状況なんて、
一本の映画として見た場合は、失敗作以外の何物でもないけどな。
ニシ君といい、なんで信者は糞をありがたがっちゃうんだかねぇ。
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:29▼返信
>>55
エヴァとのシンクロ深度が100オーバーしたからじゃね?
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:29▼返信
最近の萌え豚御用達アニメしか見ない連中にはこの内容は理解できんよなぁ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:31▼返信
>>58
最初っから4部作なのになんでQだけ一本の映画として見るの?
あと俺任天堂ハードは持ってない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:38▼返信
誰がこの展開予想したかって話よな
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:43▼返信
Qになって内容が糞とか言ってる奴はアンテナが低く世間が騒ぎ始めてから釣られて見始めた一般レベルの情弱
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:44▼返信
エヴァってさ
都会に住んでるヤツは実感ないかもしれんが
田舎じゃ上映してる映画館探すの大変だったんだよw
絞られてたんだな
それでこの興収はすごいよ
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:44▼返信
映画館一カ所しかないわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:45▼返信
電通マジでもういらねーな、オワコンだわ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:46▼返信
>>61
4部作も何も一本の映画はあくまで一本の映画だよ
前作全否定して新設定の風呂敷広げてみただけでで中身がスッカスカとか
TVアニメの捨て回にあたるものを映画一本使ってでやってどうするんだ

そもそも本作で作り手が何を伝えたいのか全く観客に伝わってないから
ここまで賛否両論になっちゃってるんだからな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:48▼返信
てか視聴者のこの反応って旧エヴァシリーズの時と同じだよな
TV版の前半が本当のエヴァだ明るくて楽しかったのに後半で鬱展開して糞だわって言う派と
全部がエヴァだろ派と
後半の鬱展開が本当のエヴァだ派に分かれてるところとか
伏線や設定を考察しまくって楽しんだりするところとか
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:51▼返信
今見続けている人の中にTV終盤の放送事故クオリティをリアルタイムで体験した人は何%残ってるのだろう
俺はTVで灰になったので劇場版は一切見ていない
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:52▼返信
>>68
エヴァて作品で作り手から客への伝達義務を要求するとかどんだけにわかだよw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:52▼返信
>>68
お前エヴァ初めてか?
それにQは捨て回じゃないし
何を伝えたいのかはどんなに絶望に陥っても希望は捨てるなって事だろ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:52▼返信
今回の映画でエヴァがどうでもよくなったw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:54▼返信
信者君ここで必死になっても無駄だよw
次回は動員数激減するから
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:54▼返信
完結編で金の匂いを嗅ぎつけた
AKBグループやオスカーの女優を声優やCMに一切起用しない事を願う
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:54▼返信
Qを叩いてるヤツってTV版を初見で全部理解できた連中なのか?
俺はTV版もQも初見じゃ理解できなかったけど面白いと思ったし考察サイト見てより面白いと思った
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:55▼返信
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw
さあ、次は社会現象だとわめいてたステマまどかの番ですね、どんだけ悲惨な数字がでることやらw

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 08:57▼返信
テレビで何度もCM見たけど…
意味がわからん
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:06▼返信
>>70
俺の周りは結構いるよ
TVの視聴率は凡で、後に話題になって〜って
流れで人気になったのは確かなんだけど
実はTV放送時でも普通のアニメではないって
編集者がハマった一部雑誌では異例の取り上げ方されてたんだよな

ファミ通で有志が毎週特集組んだり、妙な熱があったw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:08▼返信
意味がわからない!って怒ってる子はシンジ君と同じ
それこそ今回監督の狙いにまんまとハマった人ですw
新劇場版から入った人はこれが洗礼だったろうな
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:10▼返信
>>71
映画としての話なのにニワカとか言いだしたかこのバカはw
エヴァは特別とか信者はそれだからキモがられるんだっての
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:12▼返信
>>61
序も破も一本でみておもしろいだろう
Qは・・・
まあ、4作目がこの夏にでも公開されるなら2本で一本と見てもいいかもしれんがな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:14▼返信
まだお前らエヴァに騙されてるの…
あんなの劇場版2回目で手引けなかったバカがついていってるだけじゃん…
まぁ俺はテレビの時点で切ったクチだが
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:15▼返信
結局どんな終わりかたすんだろう
どう転んでも終末だよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:30▼返信
>>42
電通や博報堂とかお大手広告店を使わず、TVCMや館もそれほど多くない中で、
この金額は凄いって事なんだろう。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:48▼返信
なんかどんどん宗教が強くなってるような気がする。
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:49▼返信
邦画はアニメのほうが強くなってるっていつの話してんだよ
ジブリの千と千尋の神隠しの時点でずっと超えてるのに
もっと調べて書けよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:49▼返信
>>85
>TVCMや館もそれほど多くない中で、

・・・え?
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:52▼返信
300万人もがっかりしたのか・・・
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:55▼返信
内容はポカーンだったがお祭りと思って見に行ったw
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 09:56▼返信
ガンダムもグラ書き直してリメイクすればいいと思うんだ。
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 10:05▼返信
>>54
ミサト「あなたはもう、何もしないで」
↑このセリフがショッキング過ぎるから、シンジとシンクロしてる観客はミサトに安易な反感を抱いてしまうわけ。
でも良く映画を観ると、DSSチョーカー発動できないシーン以外にも「レイはもういないのよ」と昔馴染みの言い方をしたりしている。
その後の展開で世界の真実を知ったシンジは結局「何もしたくないよ!」と部屋に閉じこもったので、結局ミサトの言う
「何もしないで」がシンジへの深い理解と配慮だったことがわかるわけだな。

Q後半でも「そうすればミサトさんだって…!」とか「ミサトさん…あんなに命がけで守っていたのに」などシンジの独白があり、
シンジがあんなこと言われてもミサトへの信頼を捨てきれないことがわかる。置いてけぼりの勘違いは観客だけ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 10:07▼返信
期間あけていいから、庵野に少し違う作品をまた作らせてあげてくれ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 10:28▼返信
行きなさい!シンジ君!→行った結果がQだよ!

ショックでシンジ君がフォモに走っても誰も責められまい。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 10:34▼返信
ガンダムUCは面白かったけど
エヴァは全部今までの見たが
イマイチ面白さがわからん
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 10:37▼返信
なんで理解できないものに怒って「宗教」だから自分が理解できなくても大丈夫って思いたがるんだろうねぇ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 10:45▼返信
えばるなよ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 11:01▼返信
>>96
勝手な解釈して理解できたつもりになってるイタイ人間が信者って呼ばれてるだけだっての
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 11:56▼返信
映画観てないんだけどあのメガネの娘どうなったんやろか
セリフがいちいちオタクだから嫌いだけど何か役にたったんだろか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 12:09▼返信

ふーん、
で、これはマリオより人気あるの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 12:41▼返信
見てみたけど話はいまいち分からないんだけど
絵とか音楽は本当に凄いね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 12:45▼返信
>>100
うん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 12:51▼返信
電通外してもこれだけ売れるってのは
ある意味マリオより上かもしれんw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 12:54▼返信
何が好きかより売り上げを語れよ!
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 13:02▼返信
ヴンダー起動シーンは映画館で見たかった
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 13:04▼返信
なんだただの後付けか
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 13:49▼返信
なんだろ、スゴい消化不良な内容だった。

楽しみだっただけに、残念。

何がしたいんだろ?って感じ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 14:27▼返信
なにこの旧エヴァと同じ反応w
意味不明だとか鬱展開イヤだとか言って叩きまくってたヤツ居たなぁ
お前らまた劇場のスクリーンに顔映されるぞw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 14:45▼返信
後付けに考察なぞいらん、してる奴は飼い慣らされたニワカ信者
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 14:58▼返信
>>82
序が1番つまらなかったんだが・・・
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 14:58▼返信
Qはいつものエヴァって感じだった
破がおかしなエヴァって感じだった
新劇版から入った人にはQは評価低そう
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 15:02▼返信

TBSと信者だけが必死に社会現象だと騒いでたけいおんの
10億だか20億がゴミにしかみえなくなる数字だなw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 15:19▼返信
はやく電通なくなってくれないかなー
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 15:23▼返信
鬱展開だから糞なじゃなくて
鬱々としてるだけで中身がないから糞だと言われてるだけ
そもそも新設定の言葉の羅列に終始しただけでストーリーは展開すらしていないしな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 15:23▼返信
>>109
後付か?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 15:27▼返信
>>114
新設定か?
破の設定が活きてると思うけど
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 16:01▼返信
どうせ終わったあとで「空白の14年間」とかかっこつけたスピンオフで続けるんだろ
118.ネロ投稿日:2013年05月01日 17:49▼返信
所詮、キモヲタ向け
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 18:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 19:47▼返信
もともとサブカルコンテンツは世界トップだからな
邦楽が食われてもしようがない
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 20:17▼返信
数年後またリメイク。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 21:26▼返信
一人の男にバカみたいに女がよってくるようなラノベアニメよりはおもしろかった。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月01日 21:54▼返信
もうええやん
「きもちわるい」エンドで
しつこいんだよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月02日 07:39▼返信
やっぱDBだろ!
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月02日 10:33▼返信
これからやるアニメ映画はやらなくていいんじゃないの?
興収が雑魚過ぎて恥晒すだけでしょw
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月02日 10:50▼返信
まどかすとかいう社会現象(笑)アニメが、エヴァの興収超えるらしいよwww
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:38▼返信
やっぱエヴァすげーわ
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:38▼返信
やっぱエヴァすげーわ
129.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 16:34▼返信
エヴァンゲリオン吐き気するほど胸糞悪いやん、嘘ついたら、あかんがな。オウム心理教。信者なの?
130.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 16:38▼返信
グロッキー、ゲロッキーな、ゲロンゲバリオンに、名を、かえたほうがいい。
131.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 16:40▼返信
人を、殺すところは、エヴァンゲリオンは、すげー、最低、クズ。
132.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 16:47▼返信
身の毛が、よだつし、ゾッと、するし、人の、嫌がる事を、平気に、やるって、エヴァンゲリオンに、関わったり、質問してくる事自体、エヴァンゲリオンは、きだいの、最低の、エンターテイメント。
133.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 16:48▼返信
すごくねー、全然。オウム心理教。
134.はちまき名無しさん投稿日:2014年09月03日 16:49▼返信
すごくねー、全然。エヴァは、クズだね。

直近のコメント数ランキング

traq