• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





違和感ない?「暗殺教室」誤字、Twitter公式アカウントがお詫び。
http://www.narinari.com/Nd/20130521480.html
1367542984518

Twitterでは、まず、「読者の皆様。少年ジャンプ22・23合併号掲載の『暗殺教室』に誤字がありましたので、この場を借りてご連絡させてください」とツイート。そして「渚のモノローグ内に『殺んだ』という言い回しがありますが、正しくは『転んだ』となります」と誤字を説明した。

なお、この部分については「コミックス収録時には修正されるかと思います」とのこと。最後は「取り急ぎお詫び申し上げます」とつづっている。





(全文はソースにて)













この謝罪に対して読者の反応は

























まさかの5000件以上のリツイートに公式もビビる









これは「そういう言葉遊びでした」って昇華させて「殺んだ」を公式化しちゃえばいいと思うよ



バーダックのアニメオリジナルストーリーを鳥山先生が気に入って正史に組み込んだように



写植貼ってた担当も違和感を感じつつも「こういう作品」だとおもって作業してたんだろうなぁ







コメント(78件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:17▼返信
あへ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:18▼返信
変猫韓国、ガルパン自民党に続いてこれか…残念だなアニメ業界
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:18▼返信
日本語読めなくてすまんな
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:18▼返信
これは見事な謝罪ツィート商法www
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:19▼返信
この漫画持ち上げられすぎ
巨人以上に持ち上げられてるよね
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:19▼返信
この際うっおとしいとか波絞みたいなネタにしてもいいのに
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:20▼返信
我輩ハ殺助也
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:20▼返信
殺んだは気づいたが狙ってやったものじゃなかったとは
でも修正しない方がいいんじゃないか…?
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:21▼返信
iPhoneだけかよぉぉぉぉぉぉぉ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:21▼返信
だるまさんが殺んだ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:21▼返信
今どき写植なのかどうかはともかく(週刊だと急ぐから写植かもしれないが)、
いつもの言い回しかと思っちゃうよなぁ。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:27▼返信
殺すけナリ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:30▼返信
何をするだァー
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:32▼返信
スニーキングで敵暗殺する漫画ですにゃん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:33▼返信
うわー
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:34▼返信
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:35▼返信
ゴールデンウィーク
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:39▼返信
バイトくんはコメント下手やね
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:41▼返信
はちまのバイトは相変わらずクソだな
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:44▼返信
テニヌの光速移動みたいに
そのままでよかったのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:46▼返信
俺も読んだけど、普通にわざとそう書いたんだと思ってたよ
むしろなかなかいいなと思ったの
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:50▼返信
僕の夢は殺せんせーを殺すことですって言えば終わるよね?

先生だもん生徒の夢を叶えないとねぇ~
先生だも
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:50▼返信
みんなと同じく俺もわざとだと思ってたわw
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:51▼返信
あれ転んだと殺んだを掛けたのかと思ったわ
別にあのままの方が漫画的には正しいのにね
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:53▼返信
武装錬金でも違和感無さ過ぎて、誤字と気づかなかった単語があったな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:53▼返信
多分「ころ」の優先変換を「殺」にしてたんだろうなw
ころせんせー→殺せんせー とか毎回殺す→すを消す・・・とかやらなきゃいけなくてめんどいだろうし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 10:56▼返信
殺んだは演出だと思ったけどな。
修正しないほうが良いと思う。
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:01▼返信
にゅやっ!?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:05▼返信
あれは渚の思考回路が暗殺に特化してる表現で
転ばせる→殺せるっていうのをまとめた言葉だと思ってた
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:08▼返信
おもしろいよね
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:09▼返信
間違いだったんだ
わざとやってて雰囲気出してんのかなって思ったが
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:10▼返信
任天堂はWiiUを殺んだ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:10▼返信
意味はわかるしそのままでもいいのに
単行本買ってないけど
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:17▼返信
ひでぶと同じでええやんね。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:18▼返信
不運と踊っちまったんだな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:19▼返信
これ試し読みしたけどクソすぎて吹いた。あまりに幼稚すぎて。
これ完全にクソガキ向けじゃん。
殺し屋1をまず読め
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:20▼返信
誤字だったのかよw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:21▼返信
「殺んだ」のままでいいよ。あの表現がいいなと思ってたのに修正するのもったいない。
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:24▼返信
作品が作品なだけになんの違和感もなかったな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:27▼返信
>>36
連載が少年誌だって突っ込んだら負けかしら
ジャンプだものガキ向けで良いでしょ
先日のプリキュアのアマゾンレビューじゃあるまいし

まぁイチはイチで面白いけどな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:32▼返信
>>40
正直ジャンプがあそこまでガキ向けの雑誌になってるとは思わんかった……
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:34▼返信
俺もわざとだと思ってたわ
てか大多数がそう思ってたろうな
ドサマギで宣伝してるってのがw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:34▼返信
最新話は面白かったな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:35▼返信
>>36
それで殺し屋1を薦めるお前のセンスもどうかと思うが
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:36▼返信
バーダックて・・・いやそういうこっちゃねぇだろはちま・・・
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:39▼返信
クレームでも来たんじゃね?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:49▼返信
店頭に並ぶコミックがシュール過ぎるwww

カバー欲しいけどiPhoneじゃないからな...
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:52▼返信
暴力教官が渚の事をボコッてやるぜーって妄想した渚に何かムラッとしたよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 11:53▼返信
この漫画って第1話とフレスコ画ネタの時しか話題になってないイメージだけど人気あるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 12:11▼返信
違和感を感じる
で締めるのはギャグ?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 12:25▼返信
わざとじゃなかったのか
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 12:32▼返信
今回良かったよね
邪道かつ王道って感じだわ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 12:33▼返信
小さい小さい
誰でも気づく誤植を数十年放置し続けた荒木先生を見習うべき
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 12:36▼返信
むしろ、あの表現のままのほうが好きだったんだが・・・
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 12:44▼返信
これどこがおもしろいのかさっぱりわからん
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:22▼返信
狙ってたのかと思た
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:38▼返信
※55
そりゃひとそれぞれだもの
売れる作品は肯定する人が多いだけで読者全員が肯定なんてあり得ないわけで
お前が一番おもしろいと思う作品は何処かの誰かが「これを面白いという奴がいるのが信じられん」と評価するだろうよ
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:42▼返信
やっちゃったZE☆
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:47▼返信
>>36
自転車10時間こいでたらキック力上がるとか思ってるあの漫画がいいの?へー
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:48▼返信
>>41
お前はコロコロとか最強ジャンプを読んで本当のガキ向けというものを知れ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:49▼返信
>>49
ものっすごく売れてる
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 13:57▼返信
誤字訂正は大事だよ。子供が読んじゃってこういう言葉もあるんだって間違った学習しちゃうから。マジで。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 14:49▼返信
これひっかかったけど、作風を考えたらあえてだと思って流してた
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 14:51▼返信
>>36
殺し屋1は、、、、あまりに下品すぎて
読むのやめた。

この作者のやつは、全部、下品なんだよな。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 15:13▼返信
そもそも殺し屋1とは話の方向性が全く違うですし

少年誌らしい努力友情勝利を描いた漫画だからこれは
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 15:22▼返信
女子「暗殺教室面白いよねー殺せんせーかわいい!」
>>36「は?中2乙!!殺し屋1のが面白いからw(満面のドヤ顔で)」
女子「うわっ……なにこれ」
男子「おい!>>36!んな悪趣味でグロい漫画持って来んじゃねーよ!引いてんだろーが!」
>>36「……。」
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 15:22▼返信
この漫画の作風が”殺し屋”を扱っているからこういう事もあって楽しいと思うのは変かな?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 16:47▼返信
そういう表現なのかと思ってたwww
渚きゅんかわいい
69.ネロ投稿日:2013年05月03日 17:49▼返信
聞いたこともない

残念でした
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 20:10▼返信
違和感を感じつつも?
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月03日 22:07▼返信
原作の意思なしに編集のミスを公式化とかバイト馬鹿かよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 00:04▼返信
読みは「やんだ」・・・・だな!!!
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 00:34▼返信
狙ってやってたと思ってたw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 02:08▼返信
「殺んだ」ゾクッとしたのにww
このままがいいわ!!!!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 03:45▼返信
Google IMEでも「ころ」と「んで」で変換しないと出せないような誤記だな
狙ってやったけど編集あたりから止めろって言われたのか
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 08:51▼返信
わざとらしい
77.投稿日:2013年05月30日 20:00▼返信
もう「転んだ」とかじゃなくてこれからは「殺んだ」って言おうぜwww

78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月30日 22:14▼返信
オワコン

直近のコメント数ランキング

traq