【ピーター・モリニュー】
ピーター・モリニュー (Peter Molyneux、1959年5月5日 - )はイギリスギルフォード生まれのゲームデザイナー、ゲームプログラマーである。
1987~1997年にかけてイギリスのブルフロッグ社で数々のゲームを製作した。
1997年にブルフロッグ・プロダクションを離れ、ライオンヘッドスタジオを設立。
ブラック&ホワイトシリーズやフェイブルシリーズを手がける。
2005年にOBE勲章を受章し[1]
2006年4月6日に、ライオンヘッドスタジオはマイクロソフトに買収され、現在はマイクロソフトゲームスタジオの傘下となっている。
2007年には芸術文化勲章 (en:Ordre des Arts et des Lettres) シュヴァリエを受章した[2]。
ゲーム
ピーター・モリニューが開発に携わったゲーム。
ポピュラス
パワーモンガー
Genewars
ダンジョンキーパー
ブラック&ホワイト
フェイブル
Peter Molyneux氏が語る次世代Xboxへの希望「ゲームをプレーするためのコンソールを」
http://www.choke-point.com/?p=13702
かつてMicrosoft Games Studiosでクリエイティブ・ディレクターを努め、現在はインディ・スタジオ22cansを率いるPeter Molyneux氏がEdgeの取材に応じ、次世代Xboxへの期待を語っています。
Molyneux氏自身は、あくまでゲームに特化したコンソールを望んでいるようです。
Peter Molyneux: これはゲーマーとしての私の個人的な感情だが、私ならゲームをプレーするためのコンソールである、という点に賭けるだろう。膨大な数の極めて忠実なゲーマーたちのためのコンソール・ゲームをプレーするためのものなんだ。他のものが色々混じってくると、私は「Facebookを見る方法がもう一つ増えても嬉しくない」と感じてしまう。Facebookを見る方法は既に沢山あるからね。Netflixを見る方法がもう一つ増えても嬉しくないよ。私が299ユーロ払ったのは、素晴らしいコンピューター・ゲームをプレーすることなんだから、それを叶えて欲しいだけなんだ。
(全文はソースにて)
ブラウザやらテレビやらに特化するより、ゲームに特化して欲しいというわけ
キネクト推し・・・ウッ頭が・・・
ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付きposted with amazlet at 13.05.03アトラス (2013-07-25)
売り上げランキング: 14
REAL ACTION HEROES 初音ミク -Project DIVA- F【完全初回限定生産】posted with amazlet at 13.05.03セガ (2014-01-23)
売り上げランキング: 1
GK乙!カラオケする為のハードがあるというのに!
New スーパーマリオブラザーズ 640万本 3038万本
↓ ↓
New スーパーマリオブラザーズ 2 200万本 642万本
New スーパーマリオブラザーズ Wii 450万本 2788万本
↓ ↓
New スーパーマリオブラザーズ U 50万本 215万本
はちまバイトのニワカ度が凄え
ローカライズもサードの大作くらいで
どうなることやら
MS:キネクトで消え逝くWiiの後釜ゲットだぜw
タッグだと思ってるのが最高にウケる
オワコンの携帯ゲーム機に特攻して爆死した任天堂みたいなことにはならないだろ
こんな見事な失敗例は他にないんだからさ
高齢ゲーマーは少ないのにこの仕打ちですよ
ていうかゲームやりたいなら次世代はPS4一択やで
箱にすべての希望を詰め込むしかMSがこの先生きのこる道はないだろ
タッグだと思ってるのは豚だけだろ。MSにとってはカモでしかねぇぞw
MSが最近キネクト推ししてる感もあるし不安なんかな
某大型スーパー、GW時のゲームコーナー販売強化商品
・3DS+トモコレ
・VITA+海賊無双2
・WiiU+カラオケ
以上
任天堂ハードとかアカウント管理じゃないし簡単に流れてくるだろうww
キネクトで2コア占有
ゲームで使えるのは5コアのみ
くらいになりそうな予感
歌えというのかwwwww
もう遅いw
糞OSに糞キネクトで突貫製作、また糞ハード確定だなw
そうじゃないなら別に付加機能がいくらあったところで嫌とは思わんけどな
それならおかしくないか…?
なんでファーストの人がハードに注文するんだよ?
意に沿わないスペックだからだろ
もう辞めた
痴漢のくだらない幻想を打ち砕く昨日です。
ちなみにWiiUにも搭載されてます。
カラオケ
ストリートビュー
30円レトロゲーム
そんなところもあるんだぜ
キネクトの最初のプレゼンもやったしな
あのころはキネクトって名前じゃなかったけどさ
宮本も3DSを…
wiiuは諦めの表情に見えた
ゲームだけだと次世代は厳しいよね、ってのはどこも一緒なんだと思うけど
SONY「でもまずはゲームから」
MS 「総合エンターテイメントでリビング制覇」
任天堂「力及ばず・・・」
って感じだろうねw
それがこんなこと言うとか072はテレビ機能だか推してのはマジなのかw
任天堂はカラオケに注力だろ!
PSてずっとそのアプローチで開発されてたて知ってた?w
最終的にそれが変わることに一縷の望みをかけているって感じだな
色々知ってる上での苦言って事か
MSもモリニューもどっちもどっちだなw
痴漢はキネ糞で腰振りダンスをするのだ。
「これまでWiiに興味を持ってきたかもしれない皆さん、HDのゲーミングに関心をおもちになろうとしている皆さんには、今年のホリデーシーズンは最高の乗り換えチャンスです。」
「ほとんど全てのゲーム、一番高く評価されているゲームがプレイできる、そんなコンソールを求めるのであれば、Xbox360よりも素晴らしいものなど考えることができません。」
↑
タッグどころかMSは正面から任天堂に喧嘩を売っています
囲まれ始めていることにすら気づかないゴキブリw
こんなこと言うとか知らされた次世代糞箱仕様に相当ショック受けたなこれ
つかとなると次世代糞箱はただのキネクソ推しとも違うんだろうね
だってこのひとキネクソには好意的だったし、嫌な予感しかしませんねぇ
まあ下手に路線被っても仕方無いので次箱には好き勝手して欲しい
ゲーム以外の機能に力を入れたPS4とかいう産廃は不要だと世界中の開発者が言っております
See it live at the new Xbox reveal 5.21.13
COD新作の初発表は次世代Xboxの発表会と同時に行われる
当然CoDのリードプラットフォームは次世代Xbox
独占コンテンツも多数あるだろうし、これだけでMSの勝利は決まったようなもの
ソース持ってこいよ
どうせ買わないから。以上
マイク別売りのカラオケ機disってんの!?
PS4「さぁ来い720、正々堂々勝負しろ!」
720「…おいこらWiiU、ボコってやんよ!」
WiiU「囲まれ始めていることにすら気づかないPS4w」
てか、PS4の発表会に出てこなかったメーカーの多くは箱の発表にでるっぽいしな
新箱はWindowsみたく重くなろうがOS肥大化しようが何でも入れて結果ゲーム機としてはt使いづらいハードになりそうだな
『Knack』はコンソールの初期段階でああいった子供向けのタイトルを作る理由が今一つ理解できない。新しいコンソー ルを一番先に購入するのは、大抵の場合お金を一番持っている大人だからね。
どうやら、ソニーが遂に最悪だったコントローラーをまともに修理する気になったようだ。今度のコントローラーは『God of War』のQTEでイライラして放り投げた瞬間に壊れてしまうような安物じゃなく、かなり強固な作りになっているように見える。小さなタッチ画面はその場所については疑問が残る。スティックの位置を考えると、指が届きにくいんじゃないかな。
正直に言おう。俺は一度も『Killzone』を好きになったことはない。何故かあのユニバースを好きになれないんだ。『Metal Gear』や『Halo』、『マリオ』ほどの実存感がない。「フワフワ」した操作性の美しいシューター、というだけに感じてしまう。
Moveは相変わらずどうでもいい。
ソニーには「Vitaを無理強いするのは止めてくれ」と言いたい。
EAもかなり720寄りっぽいしな
BF4も720に独占契約を結んでいるという噂まである
実のところアッチに出てたメーカーもPS4は割と相手にしてないって話もあるしな
必死なネガキャンwwwww
トップクラスの開発者には悉くNoを突き付けられてるな・・・
とてもじゃないけど、PS4に活路はないだろ…
新箱も日本じゃ売れない
やりなおし
グワッ グワッ おわりU
/
/
PS4、箱8>>>PS3、箱○>>/>>PS2>>Wii
涙拭けよw
PS4ぼろっくそやなw
コジカンも大体クリフと同じ考えだから、MGSもPS4ハブしてくるかもな
PS4オワタ
捏造妄想はもう飽きました
まぁ、1年先行した箱が今この体たらくって時点で察してもらえれば、と。
CODもFIFAもBFも、PS4版を避ける理由は勿論MSの金なんだろうけど、それでもせいぜい時限独占がせいぜいだよ。
時限独占なんかしてもさしたる意味は無いと今世代で証明されただろうに、懲りない奴らだw
金の切れ目が縁の切れ目になるだろうけど、まぁせっせとサードを肥えさせる為に身銭を切ってくれ。
SCEはそんな馬鹿げた事に金を使うぐらいなら、自社のスタジオ強化してもっと多様なゲームを世に出すからさ。
有名痴漢クリエイターのネオGK化という
おもろいもんがこれからたくさん見れるかもよw
FIFAがPS4に出ると聞いて、すげえ安心したwww
当たり前だよw
独占で利益がでるのならPS3世代でもそうなってるってw
酷評どころか逆に褒められてるとかww
有名タイトルのすべてのタイミングが今年の末、つまりPS4の発売日だってことを
まず認識したほうがいいなw
>Moveは相変わらずどうでもいい。
>ソニーには「Vitaを無理強いするのは止めてくれ」と言いたい
この部分は100%同意する
vitaなんてマジでいらない
そこはゲームのコンソールであって欲しいて、なんでそれが2になるの
PS4では全てのゲームがリモートプレイをサポートしてる
ソフト側がセカンドスクリーンとして使わない限りはVitaとの連携はシステムで対応してゲームの邪魔になるものじゃないんだが、何が言いたいんだ?
もう噂話はいらんわ
別にVitaがあって困ることないだろ、PSPで不完全だったリモートプレイだって可能になるし
携帯機はいらないってなら好き嫌いあるからわかるけどVita単独は理解できない
この人はキネクソ容認どころか素晴らしいデバイスと誉めてる
つまりバンドルされたくらいじゃびくともしない
それどころかバンドル大歓迎だろう、そんな人がこの苦言だ
つまり072丸の闇はそんなレベルではないということだw
PS4を批判するクリエーターがあまりに少なくて目立ってる感じだよねw
ただのぷーなのにw
入力1にはCATVのSTBやら、そうでなくとも他のプレーヤーとかレコーダーが繋がってるのが一般的だから、
ゲーム機が入力1のポジションを占める=STB機能やらレコーダー機能やらが付くって事だからだろ。ゲーム
専用機器=入力2であって欲しいって話。
サンタモニカとノーティを納得させる根拠がないから、妄言にしか見えないんだよね
>MSゲーム部門最高責任者シェーン・キム(韓国人)
キムチの国の人が箱を応援したがる気持ちも分かるけどさ・・・
もうキネクト中心って時点で次世代機箱に未来はないよ・・・
無理があるよ。
システムに3GBも専有するならCPUコアの専有数も1コアじゃすまないだろうな。
クリフが言いたいのは「スマホでやらせろ」だよ。リモートの事良く解ってない気もするけれどw
4コアJaguarのAPUが2つで片方システム専用と言われるくらいだからな
自分が買わない、ソフトを作らないで済む話じゃねーか
誰もライセンス払うメーカーがいなくなって終わるなw
確かにwww
APU自体を2つ載せるとGPUがまるまる一つ無駄になるから、PS4と同様に一つのAPU上にJaguarコアを2ユニット載せたものになるだろうとはおもうけどね。
ただメモリのうち全体の3割以上をシステムに専有するんだから、その載せた2ユニットのうち1ユニットを丸々システムに使うという可能性は十分ありえるな。
PS4の方のシステムはセカンダリチップのサポートもあるから1つはゲームでフルアクセスできて、もう1ユニットは1コア多くても2コアをシステムで専有って形だろう。
スチームローラーが用意出来なかった以上STB路線が濃厚だけど
SCEもロースペックのJaguar倍増で性能引き上げる路線じゃなくてSteamroller採用してただろう。
結局PS4と箱720の違いはほぼ同じ具材使ってるけど、コックの技量で美味さに雲泥の差が出るようなもんだろうさ。
採用するにも危ない
Bulldozerがあれだったし
歴代箱はロンチ時に独占ソフトを大量に確保してきたよな。次箱では金がないから無理かと思ってたわ。
全ゲームダウンロードできるとか、目指している方向がスチームだよね
今更あのピーターモリニューが次箱の構成をゲーム特化したハードにして欲しいって言ってるって事は…
考え直せMS!って言うMSへ向けた最終警告?
リーク通りやはりMS事業の企業戦略と開発者の想いや期待とは一致して無いのか?
まるで新箱でも独占タイトルを用意出来たみたいに言ってるが、>>93が言うCOD、BF、FIFAの独占なんて絶対に無理だからな
時限独占がせいぜいだ
PS4のほうが発売が早いから、時限も無理でしょw
結局発売するってことかよw
それはPS4しかないじゃないかw
720が出るまでPS4に出させない、という契約ならありそうw
馬鹿だなw
TPP必殺の「閉鎖的な市場」扱いされて
努力目標を設定されるよ
そしてお役所が大量に買い始めるよw
日本で次世代機が普及するのは数年先だろうね。PS4以外は除く
既に手遅れだろwwwおじいちゃん可哀想にwww
じゃ、OSがWindowsで万々歳じゃんwって事で良いのかな?
わけの分からんことやっとるらしいけんの
てっきりゲーム機とばかり思ってたわ。
ないと思うし。むしろそれそれが個性のあるハードのほうがまるきり被るよりいいと思うんだが
ボトルネックのx86デコーダー増強してるから期待できると思うけどBulldozer系を使っちゃうとGPUが性能が落ちたものしか乗らないか価格が圧倒的に上がる危険がある。
ダイにおけるそれぞれのサイズがSteamRoller4コア=jaguar8コアこれにキャッシュメモリが乗っかってくるからGPUを載せる面積に限りがあるからだ。GPUをおごるとダイサイズが大きくなり歩留まりが悪くなり価格高騰となる。将来のシュリンク当てにするかどうか判断が難しくなる所だろう。
更に電源、廃熱処理的にも不利。製品が実際販売されないと判らないがjaguarコアで良かったのではないか。
オブジェクトを間引けばなw実際奏してるしブフフw
箱○のイメージはどん底から這い上がれないよ
1~3とジャッジ含めてアンチャ1を超えられず終了とか勘弁してくれよ^^;
すまんな
でもそれ位で売りそうに思えた。日本でいう35000円前後みたいな設定?
どのみち電通巻き込んだ流れを無理やり作り出さん限り日本では売れんと思うけど。正攻法では不可能な訳だし
キネクト付けてもいいが、もっと良いハードつくれゃボケェっていう印象。
それは箱の性能のせいだからしょうがないんじゃないの・・・?
EPICがやってあれだもん。あれ以上に性能絞りきるってことが出来ないんだよ。
オマケ程度に付加価値付けて他の専門分野に勝てたら苦労しない。
キネクトもそうだけど総合エンタメ路線止めれってことでしょ。
ゲーム屋的には純粋ゲーム機でないとそれだけでプレイして貰える時間や可能性が少なくなっちゃう訳で。
A10-5800K BOX 12000円、Core i7 3770K BOX 32000円
ユーザーがこの価格差を考慮してくれないという悲劇・・・
クリフB曰く性能は同等なのでなんで2007年のアンチャ1を超えられないんだと問いたい
開発者ですらダンマリだから痴漢が箱○とPS3の性能差で納得する説明が出来るわけがない
だからこそ性能云々でデマを言い振りまわった痴漢がいかにロクでもない連中なのかが分かる
まああいつはゲーム界の雛壇芸人だから・・・。
ギア―ズも2以降はPR的な役割が主だったと言われてるんだし今も無職でどこからも声がかかってないってことで察しようよ・・・。
マニアックすぎるからこれを何とかすべき。
コンソールが終了してきてる証拠だからな
コンソール懐古の断末魔よ
ただ本当にゲームに特化して欲しいなぁ
変に器用貧乏はいらへん
>>189
PS3はゲームに特化したマルチメディアツールだから
PCみたいなもんだ
キネクト対応ですごく怒ってたな
無茶いうなって
そ、そんなことしてないぞ
まぁ影響力はあるんだろうけど
どちらと言えばXBLAでの配信ソフトで好き勝手に作って貰いたい。
PS4「おら糞箱、8GBのこれが次世代ゲーム機や」
720「ゴミステw、キネクトにMSのネットでリビングを占領したるで」
wiiu「ソニーは包囲されている」
いるねw
あんな奇形デバイスひとつとモリニューで任天堂の後釜なんて言ってるひとはね。
根本的に勘違いしている。
それにサードはPS4とのマルチタイトルばかり製作して「キネクトらしさ」「ライトユーザー寄り」は完全無視するでしょう。
バルマーがいくら旗を振っても金でも積まない限りキネクトアドベンチャーのようなゲームは作ってくれない。
仮に新XBOXが成功したとしてもそれはPS4との並行路線。
そもそもWiiの頃から任天堂の顧客の大部分はNDSが固めていて、それは3DSに継承されている。
いや、今XBOX参加の人って書いてあるやん
キネクト用のサファリパークみたいなの作らされてんじゃないの?
一番大きな要因は容量制限だと思う。
マップそのものが物理演算でどんどん変化していくなんて技は膨大なデータ量が必要と思われる。
6.8GBじゃねえ・・・・・。
どの程度 情報を把握した上で発言してるのかわからんけど
「299ユーロ」って数字が妙にリアルなんだよな
Fable MMO はやるつもりないらしいから
Godus で Xbox にからめられるとおいしいのかもね
協力得られるかもしれないし