• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ゲームキューブのサイコアドベンチャー『エターナルダークネス』の精神的続編、Wii Uで発売
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/04/66208.html
名称未設定 3


ニンテンドーゲームキューブで発売されたサイコアドベンチャーゲーム『Eternal Darkness』(発売: 任天堂、開発: シリコンナイツ)の精神的続編『Shadow of the Eternals』が、Wii UとPCで登場することが明らかになりました。

(略)

ゲームの詳細についても僅かながら触れられており、12のエピソードを含んでいることや、ルイジアナ州で起こった大虐殺の調査に呼び出された探偵Paul Beckerが主人公であること。組み合わせた記憶が“エターナル”の真実を解き明かしていく内容であること。主人公と悪役のアンサンブルキャスト制で、エジプト、イギリス、ハンガリー、アメリカの2500年に及ぶ歴史をまたいだアドベンチャーであること。戦闘、魔術、サニティ・イベントの存在や、フィクションを交えた史実を紡ぐ、印象的な旅ができるといった内容が明らかになっています。




371945

371944

371946

371947

371950

371949











エターナルダークネス







制作は前作のプロデューサーだとか

日本で出るのかわからんけど、プレイムービーが楽しみすなぁ







漫画氷 ドドド漫画氷 ドドド


ラナ
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 12.空条承太郎・セカンド(荒木飛呂彦指定カラー)(再生産)超像可動 「ジョジョの奇妙な冒険」第五部 12.空条承太郎・セカンド(荒木飛呂彦指定カラー)(再生産)


メディコス 2013-08-25
売り上げランキング : 2

Amazonで詳しく見る

コメント(380件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:22▼返信
1げと?
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:22▼返信
名作?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:22▼返信
これ発売される頃のWii-Uの状況が
どうなっているのか予想すると楽しいwww
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:22▼返信
精神ってなんだよ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:22▼返信
知らんがな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:23▼返信
おお・・・こういうのを待ってたんだよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:23▼返信
PCでやるわ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:23▼返信



なにこの邪気眼全開のタイトルネーム




10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:23▼返信
えこれ糞げーじゃんwwwww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:23▼返信
この記事で初めて前作を知ったんだが
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:23▼返信
いつから名作になったん?
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
発売は再来年くらいか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
あ~
これ系はチョン天ハードじゃ売れないわw
PS360でも凡作レベルじゃない?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
名作????

え???
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
初耳だけどやったじゃん、ぶーちゃん
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
で、マリオより売れんの?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
勝手に名作になってた
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:24▼返信
このイメージ画像どうりのは無理だろうなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:25▼返信
WiiUで一番まともなグラっぽい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:25▼返信
エターナルダークネスの続編・・・
パニックの使い方がヘッタクソな感じを受けたが、今作はどうなんだろうか?
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:25▼返信
PCマルチの時点で後発完全版は確定w

PS4版待つわw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:25▼返信
>Wii Uの「エターナルダークネス2」は、シリコンナイツが裁判で負けて開発中止に?
>Wii Uで開発中だった「エターナルダークネス2」が、開発中止になったという噂があるようです。
>「エターナルダークネス2」は、任天堂がGCで発売した「エターナルダークネス」の新作で、カナダの「シリコンナイツ」という企業が、1に続いて開発していたと言われています。
>シリコンナイツは、先日、2007年から争っていたEpic Gamesとの裁判で負け、アンリアルエンジン3の権利侵害などを理由に、445万ドルの支払いを命じられており、この裁判の決定が、「エターナルダークネス2」の開発中止につながったと噂されているようです。

噂はガセだったにしてもそんなところとタッグを組む任天堂
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:25▼返信
豚君
これしってる?ww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:25▼返信
豚:だが買わぬw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信

これ凡作じゃなかったっけ?
27.7投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信
あ、マルチなのね
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信
そして開発中止
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信
おいおい
GC持ってた俺でも知らねえぞ

任天堂マスターのお前に聞きたい
これは何だ?www
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信
Wii UとPCのマルチか
コンソールとPCのマルチなら大概コンソールの方が売上が伸びるけど
WiiUは割れちゃってるから、いい勝負かもな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信
また無名のゲームかよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:26▼返信
ほら、持ち上げてやれよ豚
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
余裕の1
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
>>24
しらんブヒ。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
こんなのより罪と罰とかメトロイドを出せよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
エターナルダークネスがマジで何だか分からんわ…
そんなゲームあったっけ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
任天堂「もうこんなのしか残ってない…」
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
豚 よかったなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
WiiUとPC?
えっ、PC???
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
海外はともかく日本じゃ爆死確定だよw
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
PC版買うわ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
また爆死か
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
これは知らんな
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:27▼返信
PC 割れてます
WIIU 割れてます

あ 売り上げ悲惨になるわwwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
なぜかPCとマルチw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
GC持ってたけどこんなタイトル知らないぞ・・・


しかもこれ任天堂ファーストタイトルじゃん・・・
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
保険でPC版もあるとかよっぽどWiiUって信頼されてないんだな
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
GCじゃ豚も知らなくて当然だな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
ゲームキューブの時代は名作あったんだよな
泥を塗るような糞ハードで続編作らなきゃならんのか、時期が遅かったとはいえGCは性能も高かったのに
1週遅れどころか2周遅れのレベルだぞ・・・・。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
PCwww
51.投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
売上もGCコースやからええんちゃうか(すっとぼけ)
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
ぶっちゃけpS3 xboxにでても爆死だろうなww

めっちゃつまらなそうやんw
53.柄無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお(棒)
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
ワゴン常連ゲームじゃん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信

で、これマリオより売れるの?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
これならドラクエをPCにしろよwww
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:28▼返信
任天堂の宣伝力があれば無名だろうがクソゲーだろうが名作に
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:29▼返信
>Wii UとPCで登場することが明らかになりました。

あ・・・
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:29▼返信
これ買う人は前作は、まあ動画で済ませていいよ。つまらんし
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:29▼返信
>>35
結局任天堂ソフトしかいらないのね・・・。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
クソゲー確定です

本当にありがとうございます
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
脱任おめでとう!
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
なにこれ糞げー臭ぱないwwwwwwwwww
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
俺のクソゲーセンサーがすげえ反応してるわw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
>>60
こらこら勘違いするな
俺はwiiUも3DSもいらねえ
PS一拓でたまに箱だww
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
とりあえず誰も知らないゲームだから名作と言っとけみたいな
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
アドベンチャーゲームて・・・ニシくんの嫌いなジャンルやんw
つかPCとマルチてどういうことだよw
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:30▼返信
任天堂のメインターゲットはドラクエもよく知らないほどのガキなのにGCとかw
そんなド滑りハードのゲームやってるわけないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:31▼返信
>>40
調べてみたけど
前作が北米で34万本程度だから海外でも爆死すると思うぞ

ちなみに日本では集計不能だった
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:31▼返信
これ昔に即980円の投売りになってた奴じゃね?
クソゲーの続編とかご愁傷様です
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:31▼返信
これ500円で買ったけどつまらんかった
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
いったい誰が買うんですか!?(笑)
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信

聞いたことないんだけど

74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
でもマリオが出てこないゲームは買わない任豚
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
興味なし
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
こんなんにお金出す任天堂は迷走してんなwww

どうみても糞げーじゃんw
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
グラがWiiUだと無理な感じだが…とりあえずPC版ということか
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
続編ってだけでいいのに、なんでいつも一言余計なんだろ気持ち悪い
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:32▼返信
PCとマルチとか珍天市場で一番やっちゃいけないことをw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:33▼返信
任天堂 焦ってるねぇ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:33▼返信
とりあえずPC版買えばいいの?
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:33▼返信
セーブデータを初期化しています・・・・・


ぎゃぁあああああああああ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:33▼返信
これ日本でも発売してたのか?
GC持ってたけど全く知らないんだがw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:33▼返信
おまえらブーちゃんが今必死で褒めるトコ探してんだから、ちょい待ってやれよw
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:33▼返信
ニシ君これ知ってた?
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:34▼返信
>>74
Uのマリオ微妙だったじゃん
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:34▼返信
どこで名作って呼ばれてるんだよ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:34▼返信
>>83
ワゴンコーナー見れば売ってた
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:34▼返信
PCには出すのになんでPS3と箱には出さないんだろ、割れるPC+割れ間近ハードになっちゃってるけど
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:34▼返信
一方ゴミ捨て4ではここ数週間何も発表されていません
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:34▼返信
おおおおおおおおお!!!
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
VCで調べたら北米34万 EU9万
だった!
すごいの?すごくないの?
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
>>90
いきなり何いってんの?
これの話しろよ
俺マジで知らねえから解説よろしくww
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
当時ルイージマンションとこれ
ワゴンでよく見たな~
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
>>82
どうした
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
永遠の闇ってWiiUにピッタリなタイトルだな
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
知らん人多いな。ホラーアドベンチャーだと思ったら
幻覚が見えるようになると、主人公の体が唐突にバラバラになったり、首だけのおっさんに話かけられたり、と
センスがキネクトゲーのライズオブナイトメア以下だから酷いもんだぜ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
とりあえずPCで十分
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:35▼返信
豚(なにこのゲーム聞いたことない)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
で実際名作だったの?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
ありきたりすぎてゲップでそうなタイトル名だな
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
>>90
そんなもんないからね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
>>92
ある意味すごい
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
凄い!面白そう!絶対買います!



PC版をな!w (まさに外道
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
なんかこれって
日本のゲーム会社が海外にあこがれて作った洋げーみたいな雰囲気あるなww

まったくわくわくしない すばらしい糞げーだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
ニシ君はハイエンドPCでやるんだよなw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
ゴキブリの思惑とは裏腹にどんどんゲームが集まってきますねえw
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
前作知らないけど見たかんじ結構良さげに思える
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
おい雑魚豚これの話してみろよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:36▼返信
え、ラノベの必殺技?
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:37▼返信
>>107
だからお前はこれの中身を解説しろwww
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:37▼返信
ふむ
面白そうだな
よし
PCでやるかwww
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:37▼返信
>>89
元はPCオンリーだったところを任天堂がWiiU版の開発費を出すから作ってくれと頼んだんでしょ
最初から全機種マルチする金があるんならクラウドファウンディングで資金を募集しない
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:37▼返信
この神ゲーがWiiUになるのか
海外だとCoD以上に売れたし国内でも間違いなく売れるわ
パンツユーザーが嫉妬してるwwww
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:37▼返信
PCとマルチ・・・比較が楽しみですな~w
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信



PS4でサイコブレイクやるんでw


117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
任天堂がWii uを少しでも浮上させるにはGCソフト黄金期のソフトをWii uで続編を作るべき。
とはいってもそれが出来ないのが今の任天堂で、それをやってもSony,MSに敵わなくなったのも任天堂。
残念でした。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
豚が全く中身に触れないのがウケるw
やーっぱり前作買ってないのかよw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
>>114
あのー
どういうゲームなんですかねw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
>>114
どんなゲームなの?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
>>114
えっ?
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
ああ
ダークソウル買うんでこれはいいです
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
UNKOps4がなんだって?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
ほれぶーちゃんPCで十分って言わないの?ww
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:38▼返信
PC版に比べて超劣化してるWiiU版が誕生して
ナイスレンガ!の連呼が響く光景しか思い浮かべない
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
GKだがバイオ4独占にだまされてGC買う
→ ゲームないからバイオっぽい感じのこれを買った

所々は面白いんだが、全体として微妙
ナイフより弱い拳銃とか主人公が精神異常者として監禁されるとか、わりとダーク
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
任天堂はこれから金を出さないとマルチすらハブられるからね
仕方ないね
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信

あれニシくん、これこそ PCで充分 じゃないの?wwww

129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
>>107
ゴキブリの様に集まって来てるね
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
WiiUに新作が集まってきて焦るゴキw
わかりやすいなぁw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
キモオタゴキはパンツゲーしかやらんからな
これがゲームなんだよ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
オセロ>エターナルダークネス
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
ぶーちゃん
もしかして罪と罰も知らないんじゃないの?w
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
知らん
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:39▼返信
エターナルダークネス 招かれた13人 任天堂 15,322
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:40▼返信
>>131
だからどういうゲームなんだよww
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:40▼返信
>>106
たしかにw ニシくんはマルチでPC版あるならそっちやるて言ってたねw
やべーこれのPC版売れちゃうわーw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:40▼返信
例え無名のゴミクズでも藁をも掴む思いでありがたむ豚の虚しさ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:40▼返信
ぶははははwwwwwww


糞げーすぎるwwwwwwwwww
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:40▼返信
FF9のペプシマンみたいな名前しやがって!
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:40▼返信
任せろ
ぶーちゃん
俺はPC版買うぜwww
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:41▼返信
こんなところにまわす資金あるならその分もレトロにまわさんかい
要するにメトロイドはよ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:41▼返信
>>130
>>131
うわぁ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:41▼返信
散々洋ゲーを叩き、殺してきた豚がこんなの飼うわけないだろ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:41▼返信
>>137


PS4でもPCには勝てないとか言ってたからなww
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:41▼返信
>>142
同意
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
うおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!
(聞いたことないタイトルだな・・・)
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
GK乙!

WiiUはエターナルヨンケタンだというのに!
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
エターナルフォースブリザード
一瞬で相手の周囲の大気ごと氷結させる
相手は死ぬ

エターナルダークネス
どんなゲームか説明出来ない
豚は死ぬ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
で、どんなゲームなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
みんながGTA新作、FIFA新作、マッデン新作、BF新作、CoD新作、ダークソウル新作で遊んでる中
ぶーちゃんは一人寂しくこのゲームをやるんだね…可哀想に…
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
どの辺が神ゲーか豚は説明しろよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
神グラだなおい
VITAのアンチャキルゾネより綺麗じゃん
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
>クラウドファンディングの「Kickstarter」でのキャンペーンも来週6日から開始。
$1,500,000を主な目標と定め〜

これは海外では普通なの?
これくらい任天堂出してやれよ。
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
雑魚豚ブーメランでラードまみれw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
良くも悪くもフロムっぽい作品だった 一部コアゲーマーは褒めるけど、その他からは微妙ゲー
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
開発中止にならないといいね
割とマジでなりそうだし
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:42▼返信
>>153
携帯機と張り合うんじゃないよww
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
ゴキイラwwwwwwwwwwwwwww
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
豚)ああ、コレ神ゲーだったよね
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
豚は早よ検索して知ったかぶって説明しろよw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
>>137
は? WiiU版あるならそっち買うに決まってんだろ
WiiU>PC>PS3・・・優先順位はこう、おk?
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
GC持ってたけど知らんかったわ
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
>>151
俺はラスアス追加
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
>>151
洋ゲーばっかw
和ゲーはどこに行ったの?w
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
>>136
敵がいて、バーンてやるゲームだよ
そんなゲームPS3には無いからな
WiiU買うなら今だぞ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
スマホのソーシャルゲーム?
今後wiiuってゲーム機やめてスマホ再生機にするんだっけ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:43▼返信
P
C




169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
>>130
予定ホワイトのまんまなんだけどね、ブーちゃん
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
糞グラですなw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
雑魚豚焦りのヤホー検索
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
>>159
イライラすんなよ
とりあえず解説よろしく
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
PS4とは何だったのか
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
クソゲーで豚イラ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
>>166
こらww
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:44▼返信
いやクソゲーで歓喜か
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
名作(但し自己申告)
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
任豚だけどPC版買うは
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
WiiU と PC あかん・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>157
これキックスターターで現在資金を集め中だから。
一応は2015年までに出す約束で、出資を募ってるらしいよ。

こう言った事は妊娠は全く知らないで。「ゲームが来たゲームが来た」の絶叫中だけど。
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
残念だけどサイコブレイクやザラストアスとかで我慢するしかないか
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>165
心配しなくても和ゲーはPSWに沢山出るから寂しくやってなってw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>173
E3でノーティ来るかねえ
任天堂はこれをE3カンファでやるんだろ?
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>154
インディーゲー会社がよくやる手法だな
ただその額を大幅に下回ると開発断念するパターンあるから金出さないとな
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>142
メトロイドを(U)で今時のちゃんとしたHDFPSみたいなクオリティで作ると
むっちゃ金かかるから絶対にあなたが期待するような形では
でないと思いますよ、おそらく出るとしたら
神トラ2のような感じで出てくると思います
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>162
なんで一番性能の低いハードを選ぶのか意味不明
内容同じなら綺麗なグラと操作性で選ぶのが普通じゃ無いのか?
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
PC版買ったGKが煽りまくる展開が目に見えるようだ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:45▼返信
>>165
ああ
とりあえずFFは確定だね
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
ニシ君「ゴキイラwww(エターナルダークネスって何だ・・・売れんのかこれ?)」
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
ブーちゃん 
「え? エターナル? なにこれ・・・知らないけどもちあげなくっちゃ・・・」

神ゲー 神ゲー www
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
これも二ンダイに出すんだろ
俺が1押すのは決まったようだwwww
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
サニティーゲージが鬱陶しいアレの続編かよ
コア向けタイトルのつもりならアクトレイザーの新作とかにすればいいのに
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
知らん、エターナルアルカディアなら知ってる
セガさん続編出ませんかね?
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
>>182
根拠は?w
何も発表されてないじゃんw
今年発売なんだろ?
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:46▼返信
豚、素直に喜べない
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:47▼返信
>>194
スクエニとカプコンは発表されてるよ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:47▼返信
ぶーちゃんの大嫌いな暴力ゲーじゃないですか
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:47▼返信
おい豚
ちらほらこのゲームの話してる人がいるぞ
お前も混ざれwww
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:47▼返信
>>194
何もだって
頭悪そう・・・
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:47▼返信
>>186
PCだとタブコンの操作を再現できないじゃん
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:48▼返信
>>183
えっ、豚走したんじゃないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:48▼返信
何言おうが絶対ブーちゃんこれ買わないだろwwwww
集計不能リターンズ
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:48▼返信
予定ホワイトとか煽ってたゴキブリに特大ブーメランだな
予定オンリーワンに訂正して謝罪と賠償を要求する
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:48▼返信
>>201
まさか
ハード屋がE3欠席って?
そんなことがあるはずないだろwww
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:48▼返信
雑魚豚焦りの話題そらし
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:49▼返信

任豚「パンツが見たい!パンツが見たい!」

207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:49▼返信
>>203
だからこれは何なんだよww
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:49▼返信
>>186
3DSとWiiUには2画面というアドバンテージがあるだろ

209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:49▼返信
>>193
あれ面白かったよね
久々にやりたいんだが手持ちのDCが二台とも動かなくなってた・・・
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:49▼返信
>>184
12章に別けてエピソードごとの配信で、グラもPS2レベルだから、こういった資金集めで何とかなってるんだよ。
一応2015年には出るだろうと思うけど、最後まで続くかどうか、WiiUがそれまであるかどうか、そちらの方が大きな懸念だと思う。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:49▼返信
>>202
エターナル集計不能じゃねぇよゴキブリ
まぁ海外で売れるタイトルだから国内じゃそこまで伸びないだろうがな
海外400万、国内0.05万程度と予想
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:50▼返信
FPSにタブコンは向いてないと思うんだ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:50▼返信
>>209
あれ面白かったけどロードが長すぎたな
リメイクしねえかな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:50▼返信
>>202
そもそもローカライズするだけ無駄だから日本で出ないんじゃねーの
そして神リージョンのお陰で国内WiiUで輸入盤が動かないのでノーチャンスありがとう任天堂
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:50▼返信
>>211
お前マジで知らないんだろうww
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:51▼返信
>>204
いつからハード屋だと錯覚していた?
おもちゃ屋だから逃げても恥ではないというのに
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:51▼返信
GCの頃最初興味を惹かれたけど、すぐワゴンで投げ売りされてたので
ああクソゲーなんだなと納得してスルーした
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:51▼返信
豚 「クソッ なぜだかわからないがイライラするッ!」
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
エターナルダークネスってなんだ…?
ちょっと厨二病こじらせすぎじゃないですかね
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
前作は買った覚えがある。
けれど、ろくにプレイしないまま無くしちゃったンだよなぁ…確かラスボスがプレイヤーキャラの1人で最後は化け物になったと思ったけど。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
>>216
このAA良く見るけどさ・・・
ガチでオレの肖像権侵害だろ
ゴキブリは訴えられたら負けることを覚悟しておけよ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
クトゥルーものだよ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
やった事ねぇけどクソグラだしクソゲーじゃん
ニシ君はこんなのがやりたかったのかよwwwwww
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
なんかWiiでも出来そうなグラなんだがw
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
>>187
キックスターターで資金集めしてるゲームだから、PC版買う必要も無くPSNで配信されると思うよ。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
ワゴンで買ったけど、これけっこう面白かった記憶がある
残念なのはWiiUを買う予定がないことだ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:52▼返信
>>185
さすがにHDメトロイドを横スクや見下ろし2Dでは出さんでしょ
プライムシリーズは開発者が抜けてるからFPSはないだろうけど普通に3Dアクション物になるんでね?
レトロが作るんならアザーエム見たいにはならんと思うよ
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:53▼返信
任豚がゴキゴキしてイラついてるやん
久しぶりの朗報なんだからあんまり追い詰めすぎないでね

ただし、捏造のクズは叩いてOK
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:53▼返信
豚「WiiUには何故こんな微妙なゲームしかきてくれないんだ苛々する」
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:53▼返信
こんなのよりプライム4やりてえ
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:53▼返信
ゴキはクソステでアトリエでもやっとけw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:53▼返信
前作知らなくてもGKならスクショ見て、ドラゴンエイジっぽいのかな?とか感想くらい言えるんだけど
豚は新作発表されてもこれだよ
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:54▼返信
>>232
ぶーちゃん、怒りのアトリエクレクレw
ギャルゲー板でもクレクレ大発狂w
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:54▼返信
PC最強厨さんがいないw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:54▼返信
GCの代表的ワゴンゲーだと思う、どこの店にもワゴンにあった
GCっつうと当時バイオ独占のイメージだったし、ホラーゲー推しで強気で出荷してたのかね
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:55▼返信
SAN値直葬の神ホラーゲーなら買ってもいいけど
前作からして難しい望みだよな
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:55▼返信
>>212
これ多分ADVだよ。
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:55▼返信
じゃあパンツゴキと言われようがニャル子でいいです
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:55▼返信
あ、PCでも出るんだ
さすがに今のWiiUに独占で出すほど血迷ってなかったか
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:55▼返信

ホントだw

PC厨が居ないww

PS4の記事には 必ず 現れるPC厨が居ないwww
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:56▼返信
>>232
任せろw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:57▼返信
初見の時、首が動く置物が怖かったな


まぁネガキャンしかしない任天堂信者は
ゲームしねぇから知らんだろうけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:57▼返信
スマホとか取り入れてる暇があったら見習えよな
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:57▼返信
日本で売れないだろこれ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:58▼返信
>>240
悪いこれは
>>223
に対して
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:58▼返信
>>233
サニティ・イベントって書いてあるから前作のイメージのが近いと思うぞ
まーた体がバラバラになって空中浮遊したり、意味不明なイベントシーン挟まったり
アイテムの表示がおかしくなったりしてイライラするゲームになるんかな?って予想は立てられる
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:58▼返信
おお割と良さげなゲームじゃん
ストーリーも深そうだな
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:59▼返信
シリコンナイツってMGSをGCに糞移植した会社だっけか
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:59▼返信
>>244
お前みたいなのばっかなら今の任天堂も違ったかもな
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:59▼返信
何年か前エターナルアルカディア探してた時
腐る程あったなコレ
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:59▼返信
確かに初見だと逆三角形の栗みたいなモンスターが怖かったな
ブロックを叩くとキノコが出てきて追ってくるしそういうホラーが好きならオススメ
緑色の筒状のオブジェから牙の生えた植物が出て来たときはガチで怖かった
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 20:59▼返信
知らんな
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:01▼返信
wiiUにはサイコブレイク出ないからこれやっとけってことか
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:01▼返信
おいゴキ、お前らゲーム詳しいんだろ?ちゃんと解説しろ!
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:01▼返信
エアライドなら友達と遊んだから知ってる
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:01▼返信
>>250
そう
新作に見せかけてクソッタレな劣化移植をしたゴミ
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:02▼返信
笑った。IGNによると、キックスターターで資金が集まり次第対応プラットフォームを拡大して行くので、よろしくだってw
どうする妊娠。妊娠がお布施したらPSNで出ちゃう仕組みになってるよw
こりゃ必死に目標金額到達を阻止しなきゃな。そしたらゲーム自体が無くなっちゃうかw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:02▼返信
スパイク生やした亀が襲ってくるホラゲーも怖かった
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:02▼返信
ゴキブリがめっちゃクレクレしてるwwwww
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:02▼返信
豚「どんどん良ゲームが集まってくる!!(やった事無いってか初耳)」
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:03▼返信
ほう、まあいいんじゃない?
雰囲気面白い面白そうじゃん

でも出すなら次世代機で頼むよ
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:03▼返信
ホラーゲーを任天堂ハードで出すとか需要ないと思う
例えば零とかさぁPSで出せば売り上げ少なくとも3倍は変わると思うんだけど
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:05▼返信
ゴキイラw
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:05▼返信
やっとまともそうなゲームが出てきたなw
てかグラショボw
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:05▼返信
>>261
じゃあ頑張ってキックスターターの資金集めを妨害して来いよ。
そしたらPSNでの配信を阻止出来るってさ。
遣り過ぎるとゲーム自体が無くなっちゃうけどねw

頑張れ妊娠w
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:06▼返信
 金が集まらない                金が集まる
開発計画自体が消滅 ← キックスターター → プラットフォーム拡大でPSにも来るよ^^

さあどうする
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:06▼返信
>>261
・・・俺ならこれやるならデメント薦めるわ
前作はクロックタワー3の方がマシに見えたよ・・・まあ主観だけどな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:06▼返信
げ。まじでか
これ初めてwiiUが視野に入った記事だわ…
エターナルダークネス大好きだったんだ

PCがあるという一文にほっと胸を撫で下ろしたのでした
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:07▼返信
エターナル・・・フォースブリザード!! 相手は死ぬ
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:07▼返信
ブーちゃんこれ買うの?w
ミリオン行っちゃうの?w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:08▼返信
Eternal Darkness?ニワカゲーマーの自分はこんなの知らん
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:09▼返信
任天堂のホラーってことで結構有名だと思ったんだがな・・・
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:09▼返信
>>265
零はそんなに差出ないよ
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:10▼返信
GK乙
WiiUの未来こそエターナルダークネス(永遠の闇)だというのに!
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:10▼返信
既に予約済みだがアーシャやキースグリフが出てくるか心配
個人的にはアーシャとキースグリフと
ユーリスとリンカの4人が出てくれば満足
ニオとナナカはおまけ程度・・・無理だろうな・・・
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:11▼返信
良さげじゃん
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:11▼返信
PCがあるから全然問題ないが、
どういうゲームだったか、と問われると悩むな
バイオっぽい基礎があってクトゥルフ神話っぽいモチーフの構成や演出が良かった
ゲームとしての工夫が各所にあったんで評価してる

まあでもマイナー名作だなぁ
一般受けはしないねw
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:11▼返信
クソゲーだったよ
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:11▼返信
けつの穴
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:11▼返信
懐かしいなおいエターナルアルカディアとエターナルダークネスが両方新品1000円で売ってて俺は結局エターナルアルカディア買った
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:12▼返信
とりあえず月曜に映像でるみたいだし、その日まで待ってみるか
あんまり期待してないが
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:12▼返信
やっと発表されたか…餓鬼の頃から待ってたけど待ってる間に成人になったわwダイアックも一時期はどうなる事かと思ったけど無事そうでよかった。たぶん任天堂も頑張ってバックアップしたんだろうな。
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:13▼返信
ぶーちゃんの必殺技ミリオンゴーストアタックが決まってミリオン行くぶー
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:13▼返信
あー、と
一応エターナルダークネスとやらの解説文が手元に何故かあるんで要約を

禁断の書を手に入れた主人公が紀元前のペルシャから現代のアメリカ等を舞台に、闇の存在の復活を阻止しようとする12人の活躍を追体験する話

だって。ちなみに自分は名前すら知らんかった
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:14▼返信
PCを比較に出すんなら当然PS3PCマルチのゲームはPC版でやってるんだよなゴキブリ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:14▼返信
これの前作のプレイ動画を見たことがあるがあまり面白そうには見えなかったな……

雰囲気は好きだがね
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:15▼返信
>>286
バックアップしてるならキックスターターやらねえ
前作をGCに出したからそのよしみだろう
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:15▼返信
日本版出なかったら意味ないな
SONYみたいに海外ゲームできないもん
WiiU フリーじゃないしww
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:16▼返信
懐かしいなぁ・・・確かまだ持ってたはず
雰囲気は好きだったね
日本でも出たら欲しいかも
でも・・・グラもう少しどうにかならんかなぁ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:17▼返信
>>284
よく知ってたなw
エターナルダークネスとか日本じゃ1000本以下の売り上げだったみたいだがw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:19▼返信
GCで買うか悩んだわ
結局買わなかったが…

これは良さげ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:19▼返信
>>294
昔からそんな感じなのか…
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:20▼返信
ぶひw
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:22▼返信
見たことも聞いたこともない
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:23▼返信
レッドアイズダークネスメタルドラゴンが出てきそうなタイトルだな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:23▼返信
また過去の遺産か
新規作れよ
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:24▼返信
初めて聞いたwww
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:24▼返信
>>294
俺は1000人の中の一人だったのか…
いやそれなりに当時話題になったけどな
グラはそもそもイマイチだったし、というかチープな洋ゲーの香りがまだ残ってたカンジw

まあUは買わないですむようだし、PC版を楽しみにしておくわ
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:25▼返信
ミリオン大事の糞豚は見向きもしてないだろうけど
今任天堂に大事なのはこういうゲームだろ
マリオ(笑)やトモコレ(笑)やとび森(笑)の売り上げで持ち上げるより
こういうゲームを広めるべきだろ馬鹿

前作は糞ゲーだったけども
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:26▼返信
サニティシステム面白かったな
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:26▼返信
言っておくがかなり遊びやすかったし、内容も良かったから糞ゲーと呼ばれる要素は無いぞ

単に見た目がイマイチで地味だっただけだ(致命的
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:26▼返信
>Wii UとPCで登場

WiiU版を選ぶ意味が全く見えない
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:32▼返信
前作好きだったから、非常に嬉しい
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:34▼返信
ねえぶーちゃん
どんなゲームなのか教えてよ!
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:34▼返信
本当に任天堂が資金出すのか?
前作みたいに独占じゃないし任天堂発売でもないんじゃね?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:35▼返信
うわっ!w
なにこのカスグラw
目に毒でしかないなwww
これだから旧世代機はゴミなんだよw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:35▼返信
50万本売れたから50万人居るという計算がそもそも間違ってる
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:36▼返信
Vita終了のお知らせ

最近のVitaにはソフトすら発表されない
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:37▼返信
>>309
出すわけないやん
出してたら朝鮮堂独占だろうし、キックスターターも使えない
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:38▼返信
てかwiiu版に合わせた開発ってグラが劣化するんじゃないのか?
PS3以下とかw
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:41▼返信
エターナルダークネスw 丸で今のWIIUだなw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:46▼返信
>>305
え?
お前別のゲームと勘違いしてね?
どの部分があそびやすかったんだ?
シナリオもクトゥルフ神話を元にしてるみたいだが、ラブクラフトに土下座しろってくらいのお粗末なものだったし、テンポも悪すぎたんだが、どこが良かったんだ?
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:48▼返信
アレックスが美人だった記憶がある
ガニマタだったけど・・・
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:50▼返信
>>312
楽しい?
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:53▼返信
こんなもん新規にしろよ
どうしても続編じゃなきゃいけない決まりでもあるの?
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:54▼返信
>>312
これだから息する様に嘘をつくって言われるんだよな
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:55▼返信
…いいけど内容的に任天ハードでは売れないだろ…
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:56▼返信
元々、N64用に作ってたのを土壇場でGC用に変更したそうで
潜水艦を思い出すなぁ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:57▼返信
売り上げの行方不明は確定だけどとりあえずよかったじゃん
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:58▼返信
持ってたわけじゃないのにタイトル画面だけ記憶にあるなんでだろ?
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 21:58▼返信
幻覚が面白かったな。
画面が斜めになったり主人公の首がいきなり飛ぶとか
特にコントローラーとかセーブデータの奴は笑った。
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:03▼返信
ニシくん「何これ?マリオ出ないの?」
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:04▼返信
名前は出てこないがクトゥルー物だ
神ゲーだぞ色々な意味で
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:04▼返信
豚だけど、任天堂ふざけるなよ。
ffccリメイクしろよ。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:06▼返信
バイアスが名前の通りバイアスだったな。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:08▼返信
エターナルダークネスは神ゲーだった
楽しみだす
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:11▼返信
え、結構知らない人間多いんだな
割と評判よかったけど売上は芳しくなかったんだっけ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:14▼返信
前作結構好きだったんで嬉しい
いきなり首飛んだりして面白かった
で、当然CEROZだよな?
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:22▼返信
プレイしたが人を選ぶゲームだな
くらげとカニの巨大おばけが戦うとかどこのB級映画なんだっていうw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:24▼返信
エターナルダークネスは2が企画されててポシャったんじゃなかったっけ
クトゥルフ的な雰囲気の作品で凄い面白かったわ
サニティイベントが
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:28▼返信
ニシくん安心していいぞ
絶対売れないから
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:29▼返信
精神的続編なんていう言葉があるのか
初めて聞いたわ
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:33▼返信
むかーし正月セールで1000円で買ったけど速攻で投げたゲームだわ
その時一緒に買った500円の動物番長で遊んでた
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:41▼返信
このゲームのために任天堂はお金いくら払ったのかな
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:45▼返信
続編にすれば売れるとお考えで?
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:46▼返信
クソゲー臭
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:50▼返信
Amazonで見たら結構評価いいみたいね
WiiUを買う選択肢はないがw

でもぶーちゃんはゼノなんちゃら以外にこーいうタイトルこそ大事にしてやれよ
俺も人柱覚悟で討鬼伝買うんだからw
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:50▼返信
日本でも絶対出してくれ。出たらWiiU買ってやるから。
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:51▼返信
アマゾンのゲーム評価なんて昔の奴はほとんど高いぞ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:52▼返信
エターナルダークネスは良くて凡ゲー悪くてクソゲーだから
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:56▼返信
マリオじゃなきゃ子どもは買わんのやで
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 22:59▼返信
任天堂ハードじゃ売れなそうだな
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:11▼返信
ps4でもでてほしいね
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:16▼返信
任天堂のゲームをソニーにだせば

売れる かも
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:23▼返信
良作は常に任天堂から生み出されるんだな
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:25▼返信
でもつまんなかったぜコレ
GCでメトロイドやゼルダにハマったけどこれクソゲだった
最初ガイコツ出てきたあたりで詰まんなくて捨てた程
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:27▼返信
名作ってww
これ、クソゲーだぞww
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:35▼返信
>>349
はい?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:36▼返信
64GCの続編でエターナルホワイトを抜け出すつもりか
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:38▼返信
(こんなどうでもいいソフトまで焼き増しで出さなきゃならないなんて・・・ ほんと新規でソフト開発させられないのなこの無能集団・・・)
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:47▼返信
精神的独占wwwwwwwwwww
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月04日 23:52▼返信
これでwiiU爆売れだぜーーーーっ!






…てな事にはならないだろうがちょっとだけ興味あるな。完全新作
作って欲しいのは同意だけど。タブコンはどういう風に使うのかな。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 00:22▼返信
バテンカイトスの新作出したほうがよっぽどましだよ
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 00:25▼返信
俺はけっこう好きだったぜ
ただクトゥルーネタと中古で1000円くらいで買ったって部分が大きいので、
人には特に勧めないし、続編と聞いてテンション上がったりもしないが・・
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 00:25▼返信
こんなゲームあったか?知らんかったわ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 00:28▼返信
ゲームキューブからのWiiUねぇ・・・w
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 00:50▼返信
本体買ってまでやるゲームじゃないわな
どれもやるゲームがないなぁ。。。で安かったら買ってもいいかな的ゲーム
洋ゲーダメな人はパス
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:12▼返信
何つーかゲームキューブの時は新鮮だったが今はこの手のが腐る程あるからなぁ
まぁまだなんとも言えんが
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 01:19▼返信
雰囲気的にはそこそこ好みかも
ただ本体買ってまでやりたいかっていうとそれはないって感じ
364.ネロ投稿日:2013年05月05日 02:49▼返信
クソゲー記事か
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 04:08▼返信
GCの名作はエアライドだろカス
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 06:19▼返信
これこそブーちゃんの大好きなコクナイで売れないタイトルだな
おい豚、ちゃんと買い支えろよ?w
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 08:26▼返信
精神的続編

これ笑うところ?
368.ぽんず投稿日:2013年05月05日 09:00▼返信
前作は名前しか知らないけど、予備知識なしでコレは良さそう。
久々に朗報らしい話題を聞いた。
PCとのマルチというのが現状の辛さを物語っている感じはするけど、こういうタイトルを積み重ねるしかないんだよ。
地味な売り上げでも積み重ねていけばWiiUそのものの価値を高めていくだろう。
ようやく正解な動きをしたな!
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 09:22▼返信
シリコンは潰れたけど任天堂がスタッフ拾ってたんかね?

この当時としては良い雰囲気、ストーリーのソフトだったね
ただ後半マジックメーターを回復する魔法が消費ポイントより回復するから
時間制限なしだと体力、SAN値共に無限回復で簡単な所がマイナスと
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 11:00▼返信
豚ちゃんにとってはこれも売れないからクソゲーなんだろうな…
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 11:26▼返信
ゴキちゃん大量発生してるな。
WIIUで朗報が出たら恐くてしようがないらしい。まだ何も分かってない時点で叩くのはどうかと思う。

任天堂がゲーム業界ひっぱらないと世の中ゲームハードそのものが消えてスマホやタブレット中心になってしまう可能性が大きく高まるぞ。
ゴキもゲーム好きなら、大好きなPS4だけ応援せずにWIIUの朗報を素直に喜べ。
モシモシが業界の中心になるのだけは任天堂ファンもPSファンも嫌な事だろ。
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 11:51▼返信
豚イラwww
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 13:02▼返信
豚はモンハンマリオクラスのソフトじゃないと見向きもしないからな。
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 14:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 16:25▼返信
>>374
頭大丈夫?
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 16:28▼返信
ホモ豚ちゃんには関係ないことじゃね^^
多分ホモ要素無いだろうしミリオン売れないだろうから^^
ホモ豚ちゃんにとってゲームの内容よりもミリオンいくかいかないかが大事なんだから^^
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 16:48▼返信
>>374
自分で凡作て言ってるのにコアゲーマーが絶対やってると思う方がおかしいんじゃ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月05日 19:49▼返信
なかなか面白かった。
名作とは言えないけど。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:13▼返信
エターナルダークネスはあれだな、隠れた名作?知る人ぞ知るって感じのゲームかな
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年11月03日 15:57▼返信
これはようするに、時代が異なる13人の主人公がいて、魔法や武器を駆使してゾンビや幻覚と戦いながら、ある秘宝の力から生まれた怪物から世界を救うために冒険するって感じで要約OKかな。不足分補足お願いいたしやす

直近のコメント数ランキング

traq