公式FBの「ポロリ」に追加で4点の画像が追加されたとか何とか…! facebook.com/media/set/?set… #FF14
— FINAL FANTASY XIVさん (@FF_XIV_JP) 2013年5月5日
マップUIがこれまでと変わったのかな
PS3版のスクリーンショットもみせてほしいね
ドラゴンズクラウン 数量限定特典 アートワーク集「Dragon's Crown Art Works」 付き
PlayStation 3
アトラス 2013-07-25
売り上げランキング : 14
Amazonで詳しく見る
とある科学の超電磁砲S 御坂美琴 (1/8スケールPVC塗装済み完成品)
グリフォンエンタープライズ 2013-06-30
売り上げランキング : 64
Amazonで詳しく見る
任天堂による一般ブログ荒らし事件
任天堂による韓国任天堂アカウントでの暴言や売女発言事件
サムスン任天堂がネットでネガキャン工作員雇っていたと発覚事件
おパンツ大好きPSWwwwwwww
キモオタ御用達シコゲーハード、それがvitaなんだよね
ゴキシコゴキシコwwwwwwwwwwwwwwwwww
PC安定だって嫌でもわかる
ゴキイラさせて済まんなwwwwwwwwwwwwwww
豚イラ
韓国企業任天堂ハードには出ませんw
まぁ、透過なんて†でさえできてたのにな
PCでは腰を据えてゲームする気になれないからPS4版出たら考えるわ
ξ ξ ξ
ξ ξ
オープン系に慣れすぎたかな
最初の馬鳥でやらかしちまったからなw
もうFF11程は稼げないんじゃないか?
そろそろ発売日くらい発表せんかい
PSO2みたいに
基本無料ならやるのに
月額いらね
任天堂ハードで赤字になって嫌気がさして逃げてきたな
ヴェルサス?それともFF15?
どうでもいいけど鳥山求がスクエニからいなくなるまでスクエニのものは一切買わない
完全に屑な状態でリリースしたからあんなことやこんなことになりー・・・
そういう意味では本当に残念過ぎる
PCユーザーだけでやりたい。
性能が低い、PTの足を引っ張るのが確実なゴキステ3ユーザーはソロだけやってろよ。
マジで。
まだヴェルサス出してないのにもうナンバリングって訳にもいかんだろうから、確実にヴェルサスだと思うよ。
その口ぶりからするとお前はPC版ユーザーですらないな
噂通り真似てるみたいだね
20万以上のPC有るならPC版も良いけど、10万程度のPCだとPS3版の方が綺麗だろうしね
赤字の任天堂ハードから逃げてきたな
任天堂による一般ブログ荒らし事件
任天堂による韓国任天堂アカウントでの暴言や売女発言事件
サムスン任天堂がネットでネガキャン工作員雇っていたと発覚事件
グラ云々より、ステージの作り込みの部分がなってないな
スッカスカって印象
無駄に広すぎるのかな
MMOだからしょうがないのかもしれないけど、にしてもステージの作り込みが甘いな
なぁゴキブリも本当は分かってんだろ?
国産MMOで一番成功しているのはドラクエだって事を
いい加減素直になれよ
まぁ買わないからこれから犠牲になるかもなスクエニなんてざまぁみろだけどwww
オンラインゲームでCS機からプレイしてる奴をハブるのは常識だろ
さっさと別のゲームの開発に移れ
やらなきゃって思いながらゲームしたくないけど、FFだしやりたい…
仲良いフレとかいれば別なんだろうな
任天堂は赤字
お前の中じゃそうなんだろうな、お前の中じゃな。
P4がオープンだから、それで判断してみれば
任天堂みたいに「E3で発表するといったな、あれは嘘だ」ってやらかさないかすげー心配だw
おかげでネットゲームの恐ろしさもわかったわ
「E3で当面の予定を公開しないことを発表した」とかになるに決まってんだろ
性能が低い。
MMOに慣れてないので、自己中が多い。
同じ理由で立ち回りが悪すぎる。
これだけでも十分にハブれる理由だからな
PS3は引き延ばしてHDなる
まーほとんどのゲームは引き延ばしのエセhdだし
pcとps4とか720でいいんじゃない
どんだけ課金厨頼りねん
>>18
メッセージウィンドウの文字サイズは自分で変えられる
根性版でもあったから出来るでしょ、透過度
その発言自体が自己中だったというオチですね、分かります
大きすぎる和田の負の遺産をどうしていくつもりなのかね
スペック的にはPS3=Vita>>>>>>糞箱>>>>>>>WiiUなんだし
PS4版出るのほぼ確定だしそうなったら自動的にVitaでもプレイできちゃうね
PS3>糞箱>Vita>スマホ>>>>>>>>WiiU
だと思うわ
リモートプレイはあると思うけど、流石にVITA版はきっついと思うよ
一度に表示出来るキャラ数を1000人だったか?を目指しているから
結局スタンダードなバトルが一番長持ちする
ヴェルサスをですね····
最初の段階で多数のユーザーの望んでないことを始めるからな
最初から終わってる
ナンバリングを出して信頼を取ったほうがいいと思うなぁ
ドラクエ11、FF15に全てが掛かってる。
DQX? 確かにそうね。
FF14もエリア別での表示だけど、PSO2とは規模が違いすぎるわ。
確かにww
正直、GKもあんまり盛りあがってないし
豚もそこまでイライラしてない
この現状はスクエニには痛手だね
ナンバリングを出して信頼を取ったほうがいいと思うなぁ
ドラクエ11、FF15に全てが掛かってる。
撤退できず泥沼
これでスッカスカで作りが甘いならドラクエⅩは何も無いってレベルだな
じゃあPS3切り捨ててPCでアクションのみでやろーぜ
スクエニの開発で出来るものならばだがw
仕上がってますね~w
というかMMOというジャンル自体がまさに幻想だったからね
新生は普通に面白そうに見える
PC版では100体表示が目安だな
それ以上はTitanでSLIとかじゃないと無理そう
1000人は1エリアの許容人数
PS3版では異なる中型mob6体+キャラパーツと装備が全員異なるPC24人で30FPSの予定で
それ以上のキャラを描画しようとすると一気にフレームレートが落ちる仕様だということ
装備やキャラパーツは結構かぶるし実際は40人くらい同時表示で20~30FPSってところだろうか
VITAはUIが収まらないし無理
アンチに負けずに新生には頑張って欲しいわ
CTOがやばいいってるしw
糞だよ
糞
全く変わらない糞
視点低すぎていちいち見上げなきゃならなくて鬱陶しくない?
どこから来たんだよカス野郎
巣に帰れクズ
基本的にシステム的には変わらんよ
一部PC的な使い方する部分はゲーム機であるPS3を考慮して不採用になることはあるけども
手間という意味ではPS3にそれなりに労力割かれてるけどね
PS3のせいでレッカレッカ言ってる奴は大抵低能
基本オフゲーでオンライン部分はモンハン程度だったらやってみたいんだけど。
アンチに負けずってこの作品勝手に爆死しただけなんすけど
マジやばいわ~
14に力注ぐとは
ネロ、みっけwww
オープンベータをプレイしてから文句いいましょう。
それまでおちつけw
ララはその視点が良いんだけどねえ
コンフィグ弄ればよいかと
いまどき流行らないMMOをいまさらFF11参考にして残りカスのスタッフが作ってるという状況
それで面白くなるわけねーだろアホか
そのため、コンテンツの難易度を異常にしないとバランスが取れなくなってしまう
前例はAION、TERAで出ているが、特定手順で攻略しないと倒せず、また即死攻撃のオンパレードなボス戦になる
だが、それすら攻略法の確立とともに余裕になるのが実情でもあり、一方ついていけなくなるものも出てくる
結局いたちごっこの応酬でライト層から消えていくので、開発面だけでなく運営面でも美味くない。
だから基本的にアクション重視のネトゲは少ない、と言うか長続きしない
FF14のイフとか適当にやっててOKな方が気が楽だわ。
無理じゃないんだよねー
PS4に出すことはほぼ決まってるのね
で、PS4は全ゲームがVITAでリモートプレイ可能だから無理じゃないの
メモリが凄く足りないんですよ
一言で言うなら「PS3ヤバイ」
糞ハードのせいでDX9だよ
オマエみたいななにも知らない馬鹿はコメントするなカス
PCでは今後DirectX 11対応するわ
マジレスすると「全部対応」ではないよ
無ければ最初からいけただろ?
馬鹿か?
そもそも5インチなんかに押し込んだら、チャットの文字が潰れてまったく読めないから。
PS2が足引っ張ってるFF11を見るとどうしてもそう感じてしまう
あれのせいで最新のモンハンが遊べない
ほんと疫病神だわ任天堂は
マジでなに考えてんだ
ただ、やっぱりpcでゲームやることに抵抗があるから、もしps4版がリリースされるなら遊んでみたい。
フェーズ3はこれまでのα、β半分のフィードバックを受けて開発が「わかりました、じゃあこうしました」ってのが目に見えるようになる
UIどうこう言うなら注目すべきはクラスチェンジをするためのUI
α、βと迷走重ねてとりあえずの完成形のテストが始まるのがフェーズ3
もう終わりだろコレ
潰したら?PS3
オープンβは自由参加だから、それで様子見たら?
GKもどうでもいいとおもってるし
PCユーザーはCSユーザーと一緒にやりたくないんだろうしさ
それでFF14が死のうがもういいじゃん
望まれてなかったタイトルなだけなんだよ
さぁ、早くPS3切ってくれよ
そら出ませんわw
せめてTESオンラインと比べるべきなんじゃねぇのw
俺はFallout4をプレイしたいです
MMOとはいえ、FF11の世界観に感動したし…
既に一回死産してるしなwww
てグラかw
FF11イメージしてんならやめとけw
全く別物だしw悪い意味で衝撃受けるだけだぞ。。。
特に新生だとな、、、バトル中にチャットとかは出来ない
ポチポチWS押し捲るゲームだから、11とはまるで違う
見なかった事にするからアリーナ早く出してくれ
はよps3切ってくれ!
あのねw知りもしないで喋ると恥かくよw
MAPはDQXには「停止時は透過なし、移動すると透過強」ていうシステムがあるのに
14で出来ていないってテスターに指摘されて、β3で入れるようになった
MAPに関しては14がDQXに劣っていた部分だよ
ちなみにβ2まででUIは糞みたいにテスターに叩かれて、
14ちゃん爆死でつくり直したのをさらにもっかい作り直してβ3でテストする事になっている
CS無ければリロンチ時dx11で出せたのにもったいないわ
アイテム課金制は嫌です
揚げ足とってドヤ顔してるとこ悪いけど、FF14がVITAで出来ることにはかわりないんだなー
物事の本質を見れるようになると、成長できるよ!(ドヤァ
テスターはたぶんMAP透過に一番目を引かれる
んでその次に思うこと、あんだけ叩かれて作り直したUIがMAPをDQXから貰ってきただけで
他は何も変わってねぇ、、、ように見える(; ・`д・´)
MAP以外でP2と特にかわってる部分てどこだ?
文字とか見えんだろw
公式で何も出て無いのにドヤ顔するのはアホにしか見えないよw
今のところはPS3とPC版のみ
今後どうなるかは知らんが、お前の妄想だけでドヤァってwwwwwwwwwwwww
PCだけでいえばもう終わってたタイトル
だからなんなんだ?
出来る事に変わりはないだろ?
携帯機でやるなら最初から携帯機向けに画面表示を考えてないとダメだよ
良ゲーになってればそれでいい
可能性がない話に参加しなくてもいいんでは
間違えんなw
「PC版は終わったゲーム」なんだよw
期待しちゃった情弱には悪いが新生も糞だからなww
UI・バトル・シナリオでテスターにぼこられてますんでw
一部信者をのぞいて、、、
信者テスターは吉Pのコメント見て神様とか言って涙流したらしいぞwwwwwwwwwwww
まだやってる時点で情弱と言うか相当微妙だと思うけど
こんなの最初の段階であんなの出したんだから次から参加するのがおかしい
あくまでも目標
大半は悪くない印象を持ってるだろう
糞ゲーが全く新しい糞ゲーにはなってるなw
馬のふんが牛のふんになった感じ
時代遅れのオワコン
そもそも一部の方しかプレイしてないゲームだからどうしようもならない
大半はポイスーとか馬鳥とかデスタンブラーの記憶しかない
アクション要素が大きいMMOでも問題が出てきてるから
別にアクション性が少ないタイプもいいんでは
フォーラムでUIの反応が悪いと言うのは見たけど、
戦闘システムが駄目だとか、シナリオが駄目だとか、人が減ったとか見たことないね
そもそも自分に合わないと思ったら、何も言わずに止めるでしょ
まあ、読んだ感じだけど、ここでネガキャンしているのはエアプレイヤーしかいないね
いらないよ、前より軽くなってるんでしょこれ
GT660 で十分だと前の推奨でもGT460 以上だったし
高画質設定にしたいならいるよ
GTX680にして高画質でやったところでPTとかRAIDだと重くなるから
どっちにしても設定は下げることになるよ
決定してはいないけどPS4版発売を予定してることは言っちゃってるんよ
しかもリキャが共通で魔法も撃てない。
なんか色々ストレスがたまる戦闘だわ。
じゃどんなジャンルがこれからくるの?
LoL系?
市場やユーザー人口が多ければまぁノリで遊べるんだろうけど
日本だと完全にアカンからね
でも海外でもそろそろ出来る事に限界が出てきてる感じも見受けられるけどさ
10万のPCならPS3なんてゴミだよ。
てかPS3はまじでやめといたほうがいい。PS4版が出るから切捨てられるだろうし。
PCリード開発でPS3が後発だからな
FF11のPS2クライアントみたいな完成度の高さは無理だろうな
いらんからw
GTX660の最高品質でかなり快適ってでる。
今のPCとかの性能をわかってないんだと批判してる人は
CSと同じ感じで5年ぐらいは時間が止まってる
ベンチじゃなくてβの感想よろ
あれってただのオンライン専用RTSやん
ベンチはあんまりあてにしない方が
MMOはいくらでも重くなる状態があるし
一人がミスっただけで全滅になるから設定は皆下げる
βでもヌルヌルですが?
設定は1920×1080ね。
「どうしたらワクワクの冒険感が出せるかみんなで考えよう 」
↑テスターフォーラムにこんなスレ立っちゃってるんですけどwwwww
「新生FFXIVのバトル全般について語ろう!」スレちゃんと読んでるか?
面白くないって普通にいわれてんだろうがww
お前がエアなのか、新規を詐欺ってひっぱりたいのか?
道連れつくんなよカス
いや、そんなの聞いてないしどんなのがこれからくるの?
そのGTX660ってクロックアップ版?
HD5770で設定落としてβやったけど
それでも綺麗だと感じたけどね
拘りがある人間なら最高設定でやりたいだろうけど
程々でもいいのなら中の下ぐらいのグラボでも十分いける
かなー。
今ドスパラのランク1位のグラボだわ。
もうネトゲはジャンルとしてこれというのはこないと思う
そんなの言ったらCSなんてすべて全滅じゃない
否定的な連中の他の投稿見ると
大半が「FF11みたいにしろ!」だから当てにならないw
そっか
GTX650だとF.A.T.E.始まるとフレームレート落ちまくって話にならんかったわ
新生させる為にはあの大失敗が必要だったのさ・・・
スクエニ自体もこれで生まれ変わることができるかもしれない
それはないか
GTX660とGTX650では数字が近いけどランクがまるで違う
今は7950が刺さってるけどまだFF14はやってない・・・。
最大でも2倍程度の差だよ
2倍の性能じゃ、良くてフレームレート倍でしょ?
それ言っているのって、大概FF11にしろとか根性版にしろばっかだよね
ネトゲはゲームというよりかはソシャゲみたいなもんだろうに
比べるのはそっちな
実際に動いているゲーム画面を見ると凄い安っぽいという
パブリックコンテンツ時の高負荷(祭りみたいな)に耐えるためのものだからな
グラフィックどうこうは関係ない
少なくとも今の14はスペックが極端に求められるような高負荷設定があまり無い
DX11対応とか将来的にユーザー側にスペックアップは求められるんだろうが
その差は結構大きいと思うけど感覚の違いなのかな
旧FF14の時だとGTX460が推奨でGTX450ではまともに動かなかったと思うけど
一応core2duoでも最高品質は動くけど、人が集まるとFPSが下がる
エアーすぎるだろw
11みたいなゲームになっていないから
古参の11ユーザーがヒステリー起こしているのにw
いい意味でFF11-2になっていないからこそ、新生14は期待できる
どうせもうすぐ「新生した意味あったの?」に変わるわけで
そういうのってネトゲとかないわオフラインでゲーム作れでいいんでは
それがあなたの考えでしょ
GCD関連でもつまらないって意見多いよね?
旧14の最終パッチのときから劣化って意見もあるよね?
INしてからグリにたどり着くまでのOP?あれが旧より激しく劣化してるよね?
旧はムービーでトレントに追っかけられたり、モーグリが騒いだりと
新は馬車でごとごと変なおっさんと揺られるだけ
どうした?批判投稿は見えてないの??
SSも含めて全部リアルタイム描画
逆だよ
動いている画面の方が新生14は印象いい
静止画が過剰に綺麗だったのは旧14
あっちは動くと糞だったからな
ぼっちプレイしてるときはあまり問題ないけどね
F.A.T.Eはぜんぜんダメだわ2倍になっても
あれOPじゃねえから
エアーもここまで来ると酷いな
そういうのやめたら
意見が多いとかって自分がどうかで言えば
ひろゆきも言ってるでしょ
いつでもどこでも手軽に遊べるソシャゲ
環境やらソフトやら整備してゲーム内で手間隙かけてメンバー集めてどうにか遊べるMMO
ソシャゲが人気を集めMMOが廃れるのも当たり前
βフェーズ1.2用の仮OPがなんだって?w
それもあれリムサではないし、根性版の船のはリムサだから比較する方が馬鹿なんですけどね
リアルタイム描画だからなんだと?
動画でみたら映像がショボすぎんだよ
GCDに関しては調整した方がいい所もあるけど
GCD自体を否定している連中もこれまた
殆どが11ガーや旧14デハーだったりするんだなw
テスターとエアーじゃ話噛み合うわけないし
レガシーの糞みたいな擁護は新規には逆効果でないし
糞フィードバックしかしないレガシーは頼むから口閉じてろよ?
おまえらは吉田にも苦笑いされてるってこないだの超会議でわかったろ?
「まず現在のオープニング前に2つのシーンが入ります。
ひとつは世界観の説明+冒険開始前の世界前日譚(第七霊災に触れます)。
もうひとつは、冒頭で「エーテル酔い」と言われているセリフの原因となるシーン。
ここはまだβフェーズ2では公開していませんが、β3で公開となります。
最終的にボイスも載りますが、最終権利等の調整もあり製品直前で完全公開になりますので、
ちょっと長くはなりますが、楽しみにお待ち頂ければと思います。」
ですってよ、エアー奥さん
こういう信者が糞ゲーの被害者を増やしていく┐(´д`)┌ヤレヤレ
糞ゲーを新規に期待させるような真似すんの止めたら?
なんだかんだ言ったって糞すぎて死産した事実は変わらない
ちゃんと糞すぎて一回死んだゲームですって新規さんに伝えないとw
こういったらあれだけど本来ならユーザーが形作るもんじゃなくて
スクエニ側がある程度完成品に近いものをもってきてそれを調整するもんだろうに
今の現状ってα以前の段階につき合わせてる状況なのがおかしいんだよ
え、何?君は人が録画した動画の質が、ゲームのグラフィックと同じだと思っているわけ?
そのMMOの考えも古いし
ソーシャルゲーやってる人とMMOだと客層がもともと違うでしょ
今ではブラウザでやれるのもあるけど少し前はGPUないPCでは出来なかったジャンルなのに
大概反対しているって、11のスローテンポに合わせろって意見だらけで、
今の次々にコマンドを打つゲームについて行けない人間しかおらんだろ
そもそも、FF14とFF11が別ゲームだと一切理解出来ていないし、
どこのスレでもそうだけど、何が何でも11を真似しろって言うのがいて、頭が異常来しているとしか思えない
ヒステリー起こしている連中の投稿履歴見ると
過剰に思い出補正が強い初期FF11経験者の投稿が多いんだよね
批判が駄目じゃなくて抽象的すぎて役に立たないからしょうがないわ
第一、俺は新生14は神ゲーだなんて全く思わないし
フォーラムでもああしろこうしろって要望は沢山出している
そしてFF11や旧14よりも、βの段階での新生の方が面白く感じているからな
職も揃っていない、レベルキャップ35でスキルも不十分
機能面でもまだまだなのに面白い
FF11やってる人でFF14 をやりたい人なんでしょ
でも仕様が違うのを同じようにして内容とグラだけかえてほしいって思ってるんだと
MMOだからどっちもって感じでできないから
ゴーレムかなんかのあの発泡スチロールみたいな軽い動きは修正された?
で、仮OPだって説明されているのに
批判しているお前はアホなの?エアーなの?
これコケたら俺はまた難民生活に逆戻り
とりあえず新生β触った感触はいいから大丈夫だとは思うけどな
公共工事並に牛歩
ぼろ儲けしてるところはダメだな
開発仲間内の馴れ合いであと10年やってろ
叩くと顔真っ赤にして怒ってくるからなお楽しいw
サービス開始から10年続きそうだけどな
ただ、10年もスクエニには在籍しないだろうけど
その内スクエニ内の仲いい連中や松野辺りと合流して
別会社立ち上げそうだな
それ文章の意味がわからないんだけど
ぼろ儲けしてるところはダメだな
↑
これはどの企業の話?
おっとw2年で一旦サービス終了した14ちゃんの悪口はそこまでだ!!
グラフィック部隊は好きなデザイナーとか開発選べるようにして競争させろよ
ここの開発学生気分抜けてない超ゆとりだろw
よくあんな土台で2年も続けられたわ
新生作りながらも腐っていた旧14を2年も運営したんだから
そういう意味でも今の新生14開発は評価できるよね
ってそういう話じゃないの?w
少なくともこんな長いこと結果出さずに開発してたら普通の会社は潰れる
ぼろ儲けって言い方が気になるなら安定収入としておこうか。
「何もしなくても稼げるからこんなにいい加減」
もうね、実力はないが給料はほしい古株同士がかばい合って、
ちゃんと開発すすんでるんですよ~って上に言い訳し続けてる姿が目に見えるようだ
FF14のお陰で他のスクエニタイトルが遅れまくりだけどな
DQ10も関わっているのだろうけどさ
全くこの二つは癌だよ
スクエニのオフゲとか期待しているもの何もないから
別にどうでもいいや・・・
ヴェルサスとかあんまし興味ないし
13-3もいらん
決算ボロボロで社長は更迭状態だし
もう少し調べた方がいいと思うけど
そもそも、開発なんて別チームなんだから他のタイトルの進捗には関係しないんじゃないの??
11とか他所からチームメンバー引っこ抜いてる14ちゃんは癌だけど
いまどきスタッフは分業制で可能な限り掛け持ちしてるだろ
専業してるほどスクエニの人材に余裕あるとは思えないが
日本の製作は開発が佳境に入ると普通に掛け持ちや応援に行くらしいけど
今はどうなんだろうか
とりあえず14ちゃんは色んなところから人員ひっぱってきてるのは確か
スクエニとしてはFF14の立て直しを中核プロジェクトに位置づけたので、
新生をきちんと出さない限りはFF15以降のタイトルは出さないらしい
FF14が原因で赤字に陥っても、既存のプレイヤーや止めていったユーザーが満足出来るゲームを出すのが会社としての方針にしている
まさにベトナム戦争だな
糞ゲー14ちゃんがこけたら困るレガ信者が必死に擁護してくれて安泰だねw
会社が止まるに止まれない黒行進状態だなwww
さっさと潰れろ害悪会社め。
PS4でも出るんだ
それじゃVITAでやるからまたやり始めてもいいかな
FFXIVは出始めからやってたけどギルドリーブを消化するのに追われて途中から苦痛になってやめた
でもPS4とVITAでPSO2みたいにどっちのスタイルでも出きるようならまた戻ってもいいか
大量リストラのせいでHD作品作れるほどの人材が残ってないんだろうな
検討も視野に入れているけど、今はPCとPS3を出すと言うユーザーとの約束があるから、
PS4を出すという約束は出来ないと当時の和田社長が言っていた
なので、明言はしていない
新生はギルドリーブはサブクエストの一つになっているよ
メインと他のサブクエストがあって、そっちがレベル制限で途切れたときの経験値・金稼ぎ用のクエストの一つ
> 新生をきちんと出さない限りはFF15以降のタイトルは出さないらしい
やっぱヴェルサスは15になりそうだな
ナンバリングと派生じゃミリオン単位で売上げ変わるから当然か
写真見ると懐かしい場所とかあるんだが全部崩壊はしてなかったのか
FFXIVはコントローラー繋げてやってたけどPS4でのリモプレだったらVITA良さそう
チャットもPSO2みたいに画面キーボードで打てるだろうしVITA同士ならパーティーボイチャもできるな
旧FFXIVのまだチョコボが実装されてない時はテレポ消費足りなくなってリムサからグリダニアまで1時間ぐらい走ってたのは良い思い出w
ウルダハを駆けてるとなんか自然の広大さと優雅さで瞑想状態というか無のような感覚になってたw
PS4も買うから今度はVITAからもやらせてもらおうw
うそ臭いPC厨だが
お前みたいなカスがいるからゲーム業界衰退すんだよ
PCゲームだけでまともな売上でるかよ
冗談やめとけよまじで。
PS4移植の話はかなり前向きではあったけど確定ではないから話半分で聞いとけよ
FF14とDQXで言えば、元々内製が基本のFFより、外注が基本のDQをMMOにするからと内製にせざるを得なくなった事が一番の人員不足を引き起こしてる気がするんだが
それすら分からないうちは手が出せないな
垢は問題無いでしょ。というか、問題になりようが無いというか。
まぁ、クライアントは買い直しになるだろうけど。
キャラデータはスクエニアカウントに紐付けされるから
PS本体やPSNとは無関係。PS3とPS4は互換性がないから
トロフィーとかは移行出来ないだろうがな。
確実にPS4版は出る雰囲気で話が出てるが、さすがにロンチは無理だろう。
新生の追加パッケージとかの目玉でPS4版も出ると予想してるけど。
アカウントは問題なく紐付けできる
基本クライアントは買いなおし、これ常識な
DQXみたいに半額DL優待あればいいけど、同じくらいの年齢層対象のFF11には無い
11の場合はPC版からPS2版や箱版に移行したければフルプライスでクライアント買いなおし
いあいあいあwwwww
それでも元々そういうチーム体制組んでやってんだからDQXは計画通りだろうがw
14ちゃんは計画頓挫して死産したせいで開発チーム大増員して他所から人かきあつめてんだぜw
まぁ、大増員してもまた死産するんだろうけどねwwwww
旧版遊んだことあるんだったら、6月から始まる予定のβ3に参加可能だよ
その権利が発生するから
あと、クライアントはサービス開始時に無償提供される
カスハード消えて欲しいわ
なんでPS3ガーしてるの
FF14はスクエニ、PS同時にたたける美味しい素材
ww
面白のは、WiiUで出せとか、720で出せとかいう奴が沸いてきた所w
PCも最高画質でやるほどの性能がないからCSでやりたいし
出来たらPS4ロンチでやりたいが
発売日はFFのが早いかな?
一回失敗した後だからドラクエより成功するかどうかは・・・
最初から田中じゃなくて吉田が作ってたらな
でも期待してるぞ!
だが、なんだかんだ言ってこのゲームもう古いゲーム扱いだから
新しいMMOに対抗できるかなぁ。
MMOって過疎っているのも問題だが古参が闊歩し過ぎているのも問題なんだよねぇ。
14は散歩出来そうだから
楽しみだよ
箱○でさえ11出したんだからPS4でも出そうだが
PS3が早いか
MMO増えそうで嬉しい
MMORPGが要求する回線速度ってお前らが思ってるより遥かに低いよ
なんならISDNでやってた奴すらいる
シームレスなマップに入ると五分ぐらい動かなくなってたけどな
待ってるんだけど・・
PS2対応だから普及したFF11なのに、FF14をPCオンリーでやったら失敗しろと言っているのと同義。
PCゲーマーなんて所詮マイナー。