米ユーチューブ、近く有料チャンネルの導入を計画-関係者
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-MMEEX66KLVRU01.html
5月6日(ブルームバーグ):米グーグル 傘下の動画サイト「ユーチューブ」は有料チャンネルを数週間以内に導入する計画だと、事情を知る複数の関係者が語った。世界最大の動画サイトが広告以外の収入源を目指す動きとみられる。
計画が非公開であることを理由に関係者の一人が匿名で語ったところによると、有料動画の月間視聴料は1.99ドル(約200円)程度になる見込み。
ユーチューブは電子メールで、「現時点で発表するものはない」としながらも、「視聴者に楽しんでもらえ、パートナーにレンタルや広告以外のコンテンツ収入をもたらすことができる有料視聴プラットホームの創出を検討している」と表明した。
(全文はソースにて)
ニコニコチャンネルのYoutube版か
でもYoutubeで配信したところでぶっこ抜かれて映像ぱくられるオチが想像できるんだよなぁ
いとうのいぢ画集 ハルヒ百花
いとう のいぢ,谷川 流
角川書店
売り上げランキング : 439
Amazonで詳しく見る
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1
石川界人,金元寿子,杉田智和,村田和也
バンダイビジュアル 2013-07-26
売り上げランキング : 9
Amazonで詳しく見る
どんな反応するか見ものだなwww
普段は他社の違法動画を放置しているけどwwww
なんか事故の動画が18禁でログインしろと初めて言われた
iPhoneは情弱がつかうスマホです。。
ニコニコみたいに一本の動画に400円〜とか、ありえんwwwwww
ダウンロードも今やどうでもいいしすきにしろ
英語勉強しろ
どうやってunlimitedを「限定じゃない」と訳せるんだ
中卒か?
課金制にして、著作権を守る為なんだろう。
YouTubeの場合、個人・法人の動画があるから、著作権以外にも、名誉が絡むから課金制により、YouTubeのあり方が変わるかもね。
任豚は小学生レベルの知能だから仕方ないよ
おおかたスポンサーには1契約○○ドルでコンテンツを集めて
それを薄利多売のカスタマーで回収するって感じにするつもりなんだろうけども
おもろいで
それ中国産
バグだらけだぞ
確かにだが、間違いをそこ迄言ったらんでもええやろ。お前の背中が煤けてるぜw
サービスをするんだろ。
ようつべならアマゾン以上に協力してくれる会社(作品)が多そうだし。
背中がすすけるって慣用句があるのかと思ったら漫画の言葉かよ
世界中の人間が面白動画をアップしそう。
漫画からの言葉を引用してる時点で・・・あっ(察し
こうしてyoutubeは糞化して行くんですね、分かりmry
1ビュー2円にしてyoutubeに半分還元すべき
ニコニコで充分
アプリを月に○円買った人は、無料にしろよ。
アカウントの統合を進めたくせに、課金を分けるなよ。
アホが
払わない人は絶対に払わない
だが、youtube自体それでここまで大きくなれた訳で‥
なんとも複雑よのぉ。