• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





XSEED Games、Index Digital Mediaのオンライン事業を買収 ― Marvelous USAに社名変更
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/07/66235.html
1367894576753

『パンドラの塔』や『ラストストーリー』など国内タイトルのローカライズビジネスを展開するマーベラスAQLの米国子会社XSEED GamesがIndex Digital Mediaのオンラインゲーム事業を買収し、本日Marvelous USAに社名を変更した事が発表されました。

(全文はソースにて)












角川勢力が強くなったようにマーベラスもどんどん肥え太っていってるな



マーベラスAQLと言えば閃乱カグラだよね!





新作はヴァルハラナイツ3だけど










コメント(159件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:01▼返信




すまんな



2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:01▼返信

あぁPS4への準備だなこりゃ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:02▼返信
カグラオンラインなんか誰ものぞんでいない
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:03▼返信
ここ2年ぐらいでデカくなりすぎや
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:04▼返信
カグラはどうでもいいが
オンライン強化するならドラゴンズクラウンをインデックスから奪ってくれ
高いはオン環境不安だわ
ドラゴンズクラウン買うからその後はインデックス倒産しろw
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:04▼返信
VK3はいつも通りの微妙ゲーだと思う
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:04▼返信
アトラス、かわれたー
大丈夫?
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:04▼返信
3DSやWiiUなら あまり必要ない投資だからな…
PS3 箱 Vitaこの辺の海外展開の足場作りだろうね
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:06▼返信
>>7
ヴァニラウェアだけど?
買われたというよりはエルシャダイの無能企業から引き取っただだな
でもマーべラスが奪ってくれw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:06▼返信

Wii時代に死にたくないとか
言ってたのに持ち直したな


11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:06▼返信
F2Pでもやる気かな?
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:06▼返信
アメリカの話だろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:07▼返信
やべえな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:07▼返信
それで、ソルサク
マベ制作なのかしら?
ソウルつながり的な
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:07▼返信
米国でオンラインで
マベの持ってるコンテンツで
何やるっちゅーのw

16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:09▼返信
カグラ以外にたくさんあるだろここは
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:10▼返信
そういえばマーベラスAQLから出てた僕等がいたボーカルアルバムって廃盤になっていたんだな。いい曲ばかりだったのに。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:10▼返信
マベがどんどん巨大化してく・・・
ていうかインデックソ買収するならオンラインの前にアトラス開放してやってくれよ
最近のマベならアトラスが傘下に入っても馬鹿なことやらねえだろうし安心できる
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:10▼返信
>>9
この買われた会社がアトラスのブランドを持つインデックスの子会社ってことだろw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:11▼返信





朝鮮堂と違って朧カグラ超爆売れで波に乗ってるな




21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:11▼返信
オンラインに強いPSシリーズへの布石だ
アカウントも無しPS2以下のオンライン速度しか出せない某社用では無いな
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:11▼返信
>>19
すまん
ただの勘違いだった
恥ずかしいww
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:11▼返信
またステマか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:12▼返信
MMOの牧場物語だな!
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:12▼返信
>>18
それもこれもインデックスが不安すぎるからだよなぁ・・・
マベがこんなに逞しくなってくれてるならそっちのが良いし
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:12▼返信
たしか、マベ子会社の代表が元アトラスUSAの代表でデモンズとった人のはずだからつながりあったのかな?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:12▼返信
もうヴァニラのソフトはマーべラスだけでいいよ
インデックス?
ドラゴンズクラウン出したらさっさと倒産しろww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:13▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:14▼返信
朧村正やソルサクは北米でも人気っぽいからな
大手がソーシャルで殴りあい始めた隙突いてパッケージ売り上げ伸ばしたりと
最近のマベは立ち回り上手いよ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:14▼返信
ここはブラウザ三国志が終了したら、音速で終了する会社だよ。
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:14▼返信
>>28
インデックスはデカくなったらいかん会社だ…あの守銭奴っぷりは…
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:16▼返信
ネトゲにするようなIPあったっけ?グランナイツヒストリーとか?
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:16▼返信
>>31
それがなにかも分からないんだがww
もう少し分かるタイトルで煽れよ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:17▼返信
>>33
これからだろ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:17▼返信
wiiUでオンラインカグラとか神過ぎだろ!
タブレットでこっそりだって出来るし完全に任天堂の勝利だな
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:19▼返信
>>36
いや
また爆死するだけだろw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:19▼返信
なんではちまはオンラインカグラなんて馬鹿な発想しかできないんだろうね
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:20▼返信
>>38
あれで煽ってるつもりなんだろうよ
馬鹿だからw
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:20▼返信
インデックスってかつてはフランスにサッカーチーム持ってたよな
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:21▼返信
ここまでなったのはPSWのおかげか?
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:21▼返信
ここまで成長出来たのは任天堂のおかげ
任天堂についていけば間違いないね
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:22▼返信
>>41
マベは任天堂向けも好調やで
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:22▼返信
調子いいな
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:22▼返信
>>42
任天堂よりPSで出したゲームの方が売れてるね
ああ
牧場のPS3版みたいなのもだよ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:23▼返信
アトラスの名前が出てるけど、会社としてのアトラスはインデックス本体に吸収されていて法人としては存在しません

アトラスはブランド名ってこと理解できないのかな?
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:23▼返信
マーべラスはバランスいいと思うよ
どちらの客層にも合わせたゲームを出せてる
それに比べて名前だけの大手はwww
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:23▼返信
どう考えても任天堂のおかげだな
ゴキブリは何もわからず騒ぐだろうがな
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:24▼返信
wiiで朧だした時に、まだ死にたくないと言ってた会社が
ここまで復活するとはなw
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:24▼返信
PS向けはヴァルハラナイツがこける予定
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:24▼返信
>>46
お前こそよく見ろ
アトラスの話なんかしてねえよ
ドラゴンズクラウンの話だw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:24▼返信
>>49
それは王様物語やろ
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:25▼返信
>>43
その好調なカグラも2作品あわせてもSVに負けてるし
沈天に出してたら死に掛けました
死にたくないって言ってたじゃんwwwwwwwwwwwwww
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:25▼返信
任天堂で出してるのってカグラとルーンファクトリーと、あと他には何かあったっけ?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:25▼返信
いつぞやは「死にたくない」って言ってたのに、絶好調だなw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:26▼返信
>>53
カグラより3DSの牧場の方が売れてるんやで…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:26▼返信
マベ最近任天堂機でなんかだしてたっけ?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:26▼返信
>>50
分からんぞ
以外に売れるかも
まあ5万売れたら成功だろうな
俺はいらんがw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:26▼返信
サードは自分から任天堂にゲームをだす必要はない
任天堂が金をくれたら出すか検討するのがかしこいやりかた
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:26▼返信
任天堂についていけば必ず成功すると証明したな
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:27▼返信
>>48
お前がなにを知ってるの?www
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:27▼返信
数年前までまだ死にたくないとか言ってた会社がずいぶん大きくなったもんだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:27▼返信
脱Pワロタw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:27▼返信
>>64
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:28▼返信
>>60
「まだ死にたくない」
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:28▼返信
オンライン・・・グランナイツくるか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:28▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:28▼返信
そろそろゴキブリが発狂する頃だな
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:29▼返信
キモー
煽り豚キモー
よく分かってないアンチソニー丸出しwww
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:29▼返信
>>56
カグラSVはDL版が好調で最終計が20万本を突破する見込みって高木Pが言ってたけど、それ超えるん?
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:29▼返信
>>69
熱くなるなよ
無能煽り屋www
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:29▼返信
>>69
お?自演する前振りか?
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:30▼返信
どう考えてもスマホだな
財布にされたゴキブリあわれw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:30▼返信
>>63
まあ任天堂のファーストにさえならなければPSWで良い作品をつくれば大丈夫
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:30▼返信
>『パンドラの塔』や『ラストストーリー』など国内タイトルのローカライズビジネスを展開するマーベラスAQLの米国子会社XSEED Games

マーベラスが一時期任天堂にベッタリだった理由がわかったな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:30▼返信
>>67
あれ惜しいから
ボリューム増やしてvitaで作り直してほしいな
グリムグリモアみたいに2D絵に息づかいさせて
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:30▼返信
>>71
パッケの実売だけで越えてるで…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:31▼返信
>>74
あまりにもアホすぎて
ポカーンってなったわ
この無能ww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:31▼返信
ぶーちゃん
話に入れないのは分かったからもう消えろよなww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:31▼返信
哀れなゴキブリの妄想がむなしいな
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:31▼返信
来たか、リーサルのウェポンが
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:32▼返信
>>81
ペッ
つまんねえんだよ
このクズw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:32▼返信
カグラはカグラファン+GK(SV)が買ったとして
朧は完全にGKが買ってるし
Wiiに手を出したヴァニラファンは多くはなかったっぽいよな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:32▼返信
>>84
プリンセスクラウンからのファンだが
wiiとDSのヴァニラだけスルーしたわw
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:33▼返信
株持ってる俺からしたら
儲かってでかくなってくれればどっちでもいい
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:33▼返信
全身からへんな液体噴だして任天堂がもうダメな状態さえわからない
バカな豚がそろそろ連投します
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:34▼返信
>>86
まあ
経営陣がアホでない限り
このまま好調を維持するだろうな
株買って正解だな
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:34▼返信
「まだ死にたくない」――Wiiゲーム開発会社が「魂の叫び」
「まだ死にたくない」――Wiiゲームが不振のマーベラスの幹部が、新作「王様物語」を予約してほしいと訴えている。同社のゲームは良作でも売れないという。
開発者ブログで、切実な思いを吐露している。同社のWiiゲームはどれも自信作で評価も高いが、販売数が振るわないと嘆いており、王様物語は「どうかたくさん売れてほしい」と願っている。
売り上げは評価に比例していないようで、「本当に不思議。全部のタイトルが同じような出荷本数です。しかもそんなに高くない」という。「もう本当に涙目。泣きそうです。夢にも出てきます」と嘆きつつ、「いろんな意味でまだ力が足りないのでしょう」と自省する。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:35▼返信
どっかのアニメ会社みたいにオンで失敗して右肩下がりにならない事を祈る
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:36▼返信
頼むからインデックスはもうヴァニラに関わるな
ドラゴンズクラウンが出るのはお前らのおかげなのは分かってるから
欲しかったゲームだしお礼の意味でも最後に買うからもうヴァニラに近づくなw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:36▼返信
はしもとルーンファクトリー新作はよ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:37▼返信
んー事業展開がイマイチ見えてこないんだよな
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:39▼返信
マベはAQLになってかキャビアのスタッフがいるからな。

開発力はあがってるよ。
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:39▼返信
>>90
ミス豚「だが買わぬ」
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:40▼返信
ルンファクVitaででないものかね
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:40▼返信
>>97
結構売れると思うけどなあ
PS3でも出たし期待はしておこう
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:42▼返信
>>90
売れない原因は任天堂ハードだってことを
ルンファク、カグラ、朧村正が証明したね
どれもPSで出したほうが売れる

ハードはソフトありきだってよく言われるけど逆もまた同じ
同じソフトでもハードによって全然売上が変わる
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:42▼返信
ルンファクはスペック上がると据置版みたいに
アクションもギャルゲも中途半端になりそうで
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:45▼返信
ヴァルハラナイツは誰に聞いても微妙と聞くが、3とか作って大丈夫か…?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:45▼返信
カグラSVはすでにオンライン対戦できるわけだが。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:46▼返信
>>101
さすがにvitaなら少しは良くなるんじゃね?
前のがつまらなかったから俺はいらんが
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:49▼返信
とりあえずゲーム買ってから喚いたらどうだニシ君
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:50▼返信
カグラ程度のアクションをオンラインは可能だろうがそれ面白いのか
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:51▼返信
ネット関係
ブラウザゲー・ブラウザ三国志 モシモシ・エヴァ
ゲーム関係
3DS・牧場 Vita・カグラ
芝居
テニプリ ペルソナ4
アニメ
販売・遊戯王 プリキュア

何なんだよ、この会社、、、。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:51▼返信
ルンファクオーシャンは微妙モデリングだったがそろそろカグラレベルまでモデリング洗練してVitaに出して欲しいよな
4も3DSになってもDSのころと大して変わってなくてがっかりしたものだ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:55▼返信
>>106
幅広いなww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:55▼返信
 
オンライン事業を持ってるかどうかってのとゲームにオンライン機能付けられるかどうかは
全く次元の違う話なんだが・・・バカか?バカなのか?
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:56▼返信
カグラ
3DS:15万本/1000万台(2作品合算累計)
VITA:12万本/120万台(初週・累計は15万本突破)
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:57▼返信
そんなモノよりインデックスからアトラスを救ってくれ!(結構、切実)
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 12:59▼返信
>>110
何たる烏合の衆www
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:01▼返信
ソルサクオンラインクルー?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:02▼返信
>>110
これでも中小サードの中じゃ3デスで成功したほうなんだぜ・・・
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:04▼返信
つか知名度の上昇とアニメ効果もあるやろ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:05▼返信
ヴァルハラナイツのPV見たら少し欲しくなったんだけどw
このシリーズって評判どうなの?
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:05▼返信
>>25
どんな者でもそうですが大将を選ばないと勝てる者も勝てません。此処は其処を間違えてしまいあのように苦しんだのでしょうね。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:05▼返信
クレクレしている人がいるし…
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:06▼返信
>>116
自分はパッケージで様子を見ますね。クロスブラッドで懲りましたwデモンゲイズは傑作だったのに。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:06▼返信
>>116
PV「は」毎回面白そう
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:11▼返信
>>121
なんだPV詐欺なのかwww
まだまだVitaの積みゲーあるし、これは様子見かな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:13▼返信
王様物語はfps低すぎてストレスフルだったやん・・・WiiでもVITAでも
何で微妙に評価いいのか判らん・・・姫が可愛いからか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:23▼返信
なぜアトラスも一緒に買い取らなかったん(T_T)
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:29▼返信
『パンドラの塔』や『ラストストーリー』など国内タイトルのローカライズビジネスを展開するマーベラスAQL

上げてくるタイトルがinsideらしい(笑
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:31▼返信
アサルトガンナーズのオンライン早よ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:36▼返信
女の子版戦国バサラ?
おもろいんかな?
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:37▼返信
豚イラMAXw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:37▼返信
オンライン化ならカグラより牧場かルンファクじゃね?
しかしアトラスとか言っている人いるが、さすがにマーベラスに出せる額ではインデックスが売らんだろ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:37▼返信
>>18
結構です
任天堂よりだし
何よりも女に媚びそうな会社だし
ペルソナの今の路線を否定しそうだし
ペルソナに女主人公を強制しそう
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:38▼返信
ローグギャラクシーみたいな絵だ・・・
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:40▼返信
国内のゲーム業界の情勢が変わりすぎ。
いずれ大手と中小の上位企業が横一列に並ぶようになったら面白いな。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:41▼返信
>>48 >>69 >>74 >>81
くそわろw
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:41▼返信
>>116
シリーズ全作やってるオレが言ってみる。
Wiz風3DアクションRPG!という、好きな人にはヨダレもののジャンル。しかし毎作何かしら詰めが甘くて微妙ゲー。たぶん上記ジャンルを愛する人たちが不満を漏らしながらも楽しんでいるマイナーコアゲーム。
ちなみにオレは微妙なところを含めて楽しんでるので何の迷いもなく即アマポチ。
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 13:50▼返信
>>110
本当に任天堂で出すメリットって一切ないなw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:03▼返信
豚ハードはオンライン弱いからな
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:15▼返信
チカニシって脱任脱箱してPSWで成功すると自分たちを踏み台にしたとか言うけど、踏み台というよりトラバサミだよね
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:16▼返信
カグラでオンするくらいなら、牧場物語でやりたい
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:18▼返信
>>134
特典かわらねえんだからそこはDL版だろ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:21▼返信
カグラのオンラインゲーをPS4初期に投入するくらい本気で馬鹿なら一生付いて行くわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:25▼返信
PSO2レベルのアクションならマベでも余裕で超えれる
ソウサク開発チームを動員すりゃいいだろ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:29▼返信
つい数年前に死にたくないとか言ってたのが嘘のようだな
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:35▼返信
Wiiの王様物語で死にかかってたマベがカグラ朧村正ソルサク受託でここまで復活したとは!
ハード選びって重要ですねぇ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:45▼返信
豚ゾーンには必要のない機能
あっ…(察し)
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 14:56▼返信
米国でカグラはねえよw
とはいえマベ絶好調だな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:02▼返信
ゲートキーパー事件
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:04▼返信
>>68
マベじゃなくて、朧の開発元のヴァニラウェアが、まだ死にたくない状態だったらしいがな。
マベが助け船として、朧のVita移植の話を持ってったらしい。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:31▼返信
>>143
その王様物語を開発した株式会社シングは倒産してしまったけどね
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 15:42▼返信
Wiiで死にかけてVitaで救われた感じだねw
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 16:19▼返信
カグラ→SVが3DSの無印+burstの合算を軽く上回る
朧→wiiでは死にたくないと叫び声を上げていたがvitaではすでに10万達成

マベちゃん、そろそろvitaにルンファク出していいんだよ
152.ネロ投稿日:2013年05月07日 17:35▼返信
ゲーム業界を下げるだけのクソゲーやんけ

はは、中国人みたいな存在やな 笑
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:01▼返信
これはインデックスが潰れてもアトラス買い取ってもらえるかもだ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:14▼返信
はいはい、良くないね。
マーベラスなんて潰れろ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 18:16▼返信
ヴァニラウェアの会社ちょっと調べたら従業員20人ちょっとしか居ないんだな
こんなのでドラクラと朧のDLC同時進行できるんだろうか?
まぁ仕事と利益あるだけマシなんだろうけど
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 19:18▼返信
ヴァルハラ面白そうだけど動画の走り方が少し気になるw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:41▼返信
3DSのカグラが本編なんだけど・・・(震え声)
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月07日 21:51▼返信
さすが、3DS=3rd Destroy System(サード駆逐システム)の異名なだけはあるなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月08日 00:12▼返信
>>157
どちらかと言うと踏み台・・・

直近のコメント数ランキング

traq