“3Dプリンターで銃製造”映像を公開 米
http://news24.jp/articles/2013/05/07/10228119.html
アメリカの非営利団体が、3次元のデータを取り込み立体を再現できる「3Dプリンター」を使って、実際に発射できる銃の製造に成功したと発表し、懸念の声が上がっている。
テキサス州の非営利団体が公開した映像には、3Dプリンターを使って、部品のほとんどをプラスチックで製造したと主張する銃を発射する様子が収められている。団体の代表は「将来、製造方法を公開する」としている。
(全文はソースにて)
まーたとんでもないもの作って・・・
金属探知機を欺けそうなのは本当にまずいって
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)posted with amazlet at 13.05.07バンダイナムコゲームス (2013-08-29)
売り上げランキング: 6
翠星のガルガンティア Blu-ray BOX 1posted with amazlet at 13.05.07バンダイビジュアル (2013-07-26)
売り上げランキング: 11
アメリカ人をなめてる日本人のアホコメ
日本人には関係あるだろ
なんてことできるからやばいよなこれ
実弾だったら金属探知器に引っかかるだろうし
アメリカだと子供用のおもちゃを見た目ではっきり分かるようにこういう色してるだろ
安くて足が付かないとか最強すぎるだろ
型落ちとか3Dプリンタが出回り始めたらいろいろやばそうだ
お前にとってはゴキブリが犯罪を犯すのではなく
犯罪者をゴキブリ認定することにより
犯罪者を押し付けて最終的に「ゴキブリは犯罪者集団」で
ゴキブリに信仰しているソニーは犯罪者を生み出す悪の組織で
任天堂はその悪に立ち向かう正義の組織という
印象を一般人に植え付けることが目的なんだろ。
犯罪が増える
ニードルガンでなくとも海外のネイルガンで十分だろう
海外製のは日本と同じ安全装置はついてないし
変なとことんでかないのか、銃知らんけど
任天堂はすでにプラスチック製のレンガを開発したというのに!
白豚って言ってみたりアメリカ人なめてるって言ってみたり…
いそがしな~
よし、バージョンアップだ!!
プラスチックじゃこの程度しか使えないか。
無責任すぎじゃね
物知らずは黙ってろ。いちいちウルサイ。
フィギュア作るにはまだ精度が足りないけど
アメリカ:銃
糞ジャップ:萌えフィギュア
XM8やACRとか
とか言ってたやつどこー?
業務用の精度高いやつ使わなくても
樹脂は研磨で精度出せるからなぁ雷管以外は全部樹脂でいけるなw
あれの代わりに使えるかも
単発使い捨て銃
使い所はあるかもしれないが使い物になるかは別じゃね
いや、それで全然構わないしむしろ平和的利用で大歓迎なんだがw
まあ、こればら撒いちゃった後始末どうすんねん、と
日本に銃を広げるな
これじゃあ弾を回転させれんからジャイロ使えんだろ・・・
弾道めっちゃぶれるぞ!
やっぱどこもこういう連中は基本クソどもなんだな
式典で暗殺した後、風船飛ばしの中に風船括り着けたプラスチックの銃紛れさせて飛ばしたやつか
硝煙反応紛れさせる為とはいえ1人で射的屋入って大人気ないスコア出すゴルゴがツボだったw
強化プラでもアクリル樹脂でも非金属の強化方法は山ほどあるな
リベレイターってやつですね?
パイプと鉄板を組み合わせて作った粗製乱造の代名詞とかっての
そこら辺はフレームだけじゃない?
中身のバレルとかは金属だと思うが。
それはソニー信者も同じだろ
実弾が撃てるってことは楽に人ぶっ殺せるって事だぞ?
忙しいな
当時は戦力の足しにする目的だったと思うんだが、今は誰と戦ってんだよ、て話だわな
悪い冗談としか思えん
銃規制に対する行為なのか?
もう作れるレベルw
ソニーが世界にどれだけ貢献してると思ってるんだよw
任天堂とかじゃ比較にならねーよ
わざわざ犯罪やテロに利用できそうな物を作るなんてマヌケじゃないか
今の日本も猟銃とかあるし
持ってる奴は持ってるだだろうし
やっぱ、見せかけでも違法かどうかが
大きい気がするな
探知機にひっかからないってのがやばすぎ
テロに使われる落ちになるのにアメリカバカだな~
いじめ問題とか一切なくなること必至だぞw
大津はコレ導入しようぜwwwwww
一発で解消するってwwwww
同素材の型抜きした専用ケースに入れたら
識別困難で持ち込みが楽そうで成功率UPだな
問題は弾だよ
ちなみにその昔、青森のヤクザ抗争ではパイプに散弾銃の弾をはめて、トンカチを持ったヤクザがいたそうな
1発使い捨てかよwwwww
至近距離から頭撃ち抜けばいいんだし
にして若干タロンっぽい
機内に持ち込めるって言われてたけど
普通にアウトらしいよ
だからたぶんこれもアウト
そもそも弾丸がどうにもならんわけだけど
ガワ自体は既存のモデルガンとかが既にほぼ同じだからな
全員捕まって巨額の罰金とか食らわないの?
ざる法律だな
誰でもというが俺は作れない。
作り方調べようっていう興味もモチベーションも別にない。
けど、この方法で本当に作れると知って、図面まで手元に着たら、あと必要な手順を熱心に調べるかもしれない。
そんな風に考えるのが俺だけのわけがない。
そしてそう考える人が、ただ作りたいだけ、持ちたいだけという人に限られるわけもない。
さらに言えばそういう「市場」が出来上がったとき、弾の手に入れにくさが今と同じであるはずもない。
公開して子供のおもちゃとして配布して、誤動作狙ってるとか
今の銃って結構ぷら製多いからな
世界中の人たちが銃の恩恵に与れるようにしたいの
銃を蔓延させるのは自国だけにしろ
キリスト教徒は自分たちの常識だけが正しいと勘違いするか困る
奴らは核兵器ですら何ら制約を必要としないという立場
怖い
>>150
あっちの国の憲法で保障された権利が侵害されそうになってるので
我々の権利は保障されるべきだ!規制が無意味になる様に広めしまえ!って発想なのさ
撃鉄と銃身の加工さえ出来れば素材はなんだっていい
心配すんな。
まともに作れば1000発は余裕なはず
ホント銃基地外
ブラック企業も平和ボケで調子こいたカスもおとなしくなるだろう。
世界に設計図ばらまくとかかなわんわ、弾なんかどうにかする連中出るんだから
頑なに銃だけは守ってる
人殺し好きなんやなアメ公は
SFの世界だ。
まぁ昔からスパイ道具は紛らわせる外観が多いけどさ
殺しの依頼を達成しようとするシーンあったけど…それのお手軽版か…。
ついでに弾をニードル的なものにすれば裏社会で手放せないブツ完成だな
実弾は日本のモデルガン(販売禁止)でも普通に撃てたし
言ってやるな。銃はあの国の原点だからな。
銃=自衛の権利。撃つ対象がバッファローや原住民から犯罪者に変わっただけさ。
銃が好きなのは構わないが自分で自分達の首を絞めてる事に気づかないんだろうか
射程短そうだし
そう何発も撃てなさそう
弾はどうなって持ち込むんだ?
日本でどうこうとかいってるやつ
弾はどこで入手するんだ?
弾を入手できるルートを知ってるやつが銃は入手できるルートを知らないのか?
リベレーターと同じく、使い捨てレベルで考えればその辺はどうでもいいんじゃない?普及(?)してくれば、さして威嚇にもならなくなるだろうから、連中にとっては実用性を計るための単なるサンプルなのかもしれんし。まぁ、少なくともフィクションの殺し屋ネタにはなるだろよ。
3Dプリンターと材料揃えて、設計図を読み込ませて後は煙草吸って待ってればおk、てこれやばすぎだろ
弾丸までプリンターで作れる方法が確立したら、頭おかしい奴の無差別殺人の被害者の数が飛躍的にアップするぞ…さっさと取り締まってブタ箱ぶちこんで厳罰にしないと日本も他人事じゃなくなるわ
まあモデルがリベレーターなら一発撃てればそれで充分だろうさ、もともと本物はそういう銃だったしね
超怖い
北九州で不良の事件が頻発してるし、暴発の危険があるプリンター銃はチンピラで幹部は密輸銃って構成になる可能性も大
日本で銃犯罪が多発するようになったらたまらんよ
普通に素材加工して銃作るくらいのスキルはあるだろうよ
あくまで現状ではな
銃なんて昔から個人レベルで作れるじゃんって話じゃなくて今まで手作りだったのがボタン押せば出来るってのがヤバいわけ。
裏だろうが表だろうが絶対量が増えてしまう
技術の躍進がもたらす圧倒的自由度が犯罪にまで寄与した結果、穏当な生活を阻害し、あと追いの法律が、それまであってあたりまえだった自由をも拘束しはじめる始末。
よって、これからは世の中を便利にする発明よりも、適度に不便にする発明が当たる! ビッグビジネス!
攻撃よりも防御の時代!! アレをできなくする、コレを制限する、ソレを見えなくする!
リベレーターみたいに暴発しまくりなんじゃね―の
これも時代の流れやな
弾丸みたいな汎用品を使えるなら誰でも作れる
実弾なら結局のところ雷管叩くハンマーがあればいいだけだから
鉄パイプと輪ゴムで銃は作れる
安全性や命中精度は知らんがw
鉄パイプどころか弾丸を引っ掛ける穴の開いた板があれば
後ろを何か固いもので叩けば発射できるからな
カートリッジ式の弾丸さえあれば単発式の銃なら簡単いつくれるんだよな
>>213
猟銃の弾さえあれば簡単に作れるよ
プロっぽいひとが、ちゃんと3Dプリンタ用にリファインして
精度上げそうだ。
鉄パイプで銃を作りたいと思わなくてもこれなら…っていうハードルの低さが問題
なにかの理由で3Dプリンタもってる人が気まぐれで作りたくならないとも限らない
これが許されていくなら弾丸のハードルも下げる動きになるだろうし
3Dプリンターが日本にもあるから製造は可能だボケwww
弾が作れるような機材集めてたらまず捕まる
弾が簡単に自作できたらアウト
弾取り締まるしか無くなる。
あとネットの危険性が増えるほどネットの監視や規制のいい口実になる。
誰にも利益を生まない発明。
異常に細い部品の改善を要求するニダ
実際に作ってタイーホされるヤツが出る!
銃弾は銃より厳しいし扱い笑
まー作ればいいのだけど笑
弾の入手が困難だから意味ない
馬鹿はお前だ
もう過去にも樹脂製拳銃の製造の話は弾がないで終わってらぁ