今、若手サラリーマンに「社二病」が急増している
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20130508-00000930-playboyz-soci
自分は“やればできる人間”だと思っている「中二病」、そんな中二病を否定する「大二病」ときて、今、社会人2年目がかかりやすいという「社二病」が話題になっている。
主な症状としては、以下の通りだ。
「『やっぱ、仕事の後のビールはうまいね』と言ってしまう」
「栄養ドリンクは高いものを買うようになる」
「『残業が大変でさあ』と愚痴を言ってしまう」
「ビジネス書の受け売りや、聞きかじったことで『だからダメなんですよ』と会社批判や上司批判をしてしまう」
「新人に『いつまでも学生気分でいるなよ』と言ってしまう」
「いわゆる“知ったかぶり”ですね。社二病の特徴的な症状は『自分は社会人である』ことをことさら主張します。また、後輩などに『社会ってそういうもんなんだよ』と悟ったことを言ってみたりします。だから、『徹夜で仕事したんです』など、私は仕事を頑張ってます的な自己主張をしだしたら、社二病のなり始めなのかもしれませんね」
(全文はソースにて)
【【社畜速報】 社二病にありがちなこと6つ 「バーで語る」、「睡眠不足自慢」、「ビジネス書かぶれ」 など】
大二病をさらにこじらせちゃったみたいなこと言ってる・・・
こういう先輩や後輩見つけたら、生暖かい目で見てあげましょう
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
sister's noise(初回限定盤)TVアニメ「とある科学の超電磁砲S」オープニングテーマ
fripSide
ジェネオン・ユニバーサル 2013-05-08
売り上げランキング : 7
Amazonで詳しく見る
残業がだるいのは当たり前だ
やり直し
wiiUには出ないから安心しろw
どうせめんどくさいのは地の性格の問題
ツイッターなんかのせいでグローバルに発信されるようになっただけで
おもらほ何が関係あるんや!
とか言っちゃうタイプか?
なんか拗らせてる感じの
これを病気呼ばわりする人の方がよっぽど…
拗らせると同僚が老害に進化しますがいいんですか?
間違いない
そういうの飽きたな
長時間労働=仕事してるぅ
という気になってた
ITオペだと2年以上やってるシフトチーフが一番タチ悪かった
そんな切ない思い出しかないソフトウェア業界(´;ω;`)
わかります
それでも生きてけますよ
世の中99%はダメな人だし
今の中年層がレッテル張りが大好きなだけなんじゃないのか
・店員にやたらケチを付けたがる、見てて恥ずかしい
・自転車や歩きで放浪の旅をしたいと言うだけ
・スーパーで必要な物ではなく安い物を買ってくる、見切り品とか腐ってるのに買ってくる
・健康を意識し始め、食事の塩分とか口うるさいのに外食はラーメンとか濃いものが多い
・株に手を出し始める、絶対儲かってると言って曲げない
威張りたいだけの人はやはり威張りたいだけなんだなと見られるよ
自分はもろもろ含めてめんどくさい、ゲームしてたい
今のおっさんが若者のときから若者叩きはずっとあるよ、新人類とか宇宙人とか
昔自分たちがやられて嫌だっただろうにまんま同じことやって惨めにならんのかね
働いてる自慢してるやつのがマシかな
ほんと日本人って個性という個性をとことん潰すの好きだよな
何を今更
一年目は環境になれるのに必死だけど
二年目は若干慣れてきて調子に乗るから
いや、一年目は愚痴や自慢を披露する相手が同僚ぐらいしかいないが
二年目に入って後輩ができることにより、ビッグマウスが加速する輩を表した
実に的を射た言葉であると思う
その他大勢の無個性人間ばっか求めすぎなんだよ、空気読んでコミュ力をつけろだのなんだのさあ
だいたい仕事の後のビールて2年目云々じゃないし
そらコミュ障ばかり生まれるわw
立った瞬間ゲロを女上司と目の前の食べ物にぶちまけた同僚が居た
女達から陰口言われ続けて夏前には消えて伝説になった
中二病とかネトスラなのに
特にこれから夏場を迎えたらヤバイぞ
まぁビールじゃなくても美味いけどw
ハイハイ頑張ってるね これで満足なのかな?
説教すら該当し得るやん
どこかから対立煽る仕事でももらってるのか?
それが酷い奴があげられてんじゃね?
俺は仕事はやるが問題なく仕事が出来てさえいれば認められなくて良い
家族やプライベートを大事にしたい
じゃないと定年後何して良いかわからない寂しいジジイになっちゃうぞ?
実際にそれで鬱になったり定年後離婚するジジイも多い
いけないとかじゃなく意味がわからない
重度の知能障害を持っている事を自らカミングアウトしたいならいいんじゃない
なんてよむの?w
そんな言葉はやらねぇよwwww
人に言われて、価値ある「評判」
それも大人ぶるやつほどガキなんだよ
会社に繋がれてる綺麗な首輪と鎖♪
とかだな。
何時になったら仕事覚えんだよ? もういいよお茶でもくんどけコピーでもしとけ
またお前かあっちいっとけ
とか言われるのが普通と思ってたらシャチョさんに苦情入れられて、もうちょっと優しく接してやったくれんか? あ? とか凄まれたわ(´・ω・`)
こんな事されると益々キツクあたるイチイチ社長に泣きついてんじゃねーよks がトドメになっちゃたのか辞めちゃったわ…
リアル中学生には病気じゃない
これは単なるサラリーマンあるある
いちいち「病」扱いされたらたまらんよ
↑
この二が何を指すのか分からない
厨二に掛けているとしてもかなりおかしい
この場合長年リーマンやってるオヤジみたいなんだから
社長病とかにしとけよ
俺もあんたの下では働きたくないわ
指導できる人格じゃないよあんた
自分の非を絶対認めないだろ?
とかいってみんなで可愛がって飲み連れて行ってたりしたんだよな。
こういうの少しは会社に馴染んでくれた可愛い部下みたいな扱いされてたけどな。
社蓄病と書き直せ。流行る前に。
会社なんて、部署間のつながりの関係で、かならず効率重視で仕事できるとは限らないと言うのを知らないで、目の前の事しか見えてない痛い発言してた。
未経験のヤツには憶測でしかないからな
洗脳されてるというか
痛い奴はどこいっても痛い
これって自分がやる仕事ですか?
とか言うガキよりよっぽどいいw
お前がやめた方が会社の為になりそうだね。
ニートは社会のゴミクズだろ
何言ってんの?
逆に自信も個性も趣味もセールスポイントもないやつって生きてて楽しいのだろうか?
こういう勘違い野郎が一番ムカつく
偉ぶりたいだけ威張りたいだけ
劣等感の塊それを隠す為に威張る
自分の非を認めない
ただのあるあるネタだろ!
いい加減にしろ!
言わせてやれよそのぐらい
↓
周りの目を気にして何も言えなくなる
↓
コミュ障の完成
散々糞味噌にされてから辞めるか、月の変わり近くに「君に回す仕事無くってね」と退場させられるか。
すみません、すみませんを繰り返すだけでやり過ごせるのは学生の間だけだよな。
三十路過ぎても人に指示されないと、ただ座ってるだけじゃデスクワークは流石にやめとけと言いたくなる。
もっと、こう単純な工場で同じ行動するようなアレに行けとか思う。
その年代がかかるのは全部病気じゃなくて、普通だよ。中○病って
ずっと、上の年代がかかるのはヤバイけどな
本能を押し殺してまで周りに適合してそれがそんなに立派なことなのか
そんなじゃすぐに生きてる意味を見失っていつ死んだっていいなんて考え方になる
生物としては昔から変わらず健康で元気があって優しい奴が最強なんだよ亡者ども
何々ガールといい
日がな一日、ネットで悪口書いてるかマス掻いてるかの○○ニー病よりはよっぽどマシよ
自分大好きの語りたがり勘違い君ばっかで困るわ
レッテル貼りはネットの奴らが一番嬉しそうにやってるじゃん
キョロ充とか
悪いのか?!