• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





荒川弘×田中芳樹「アルスラーン戦記」別マガで連載決定
http://natalie.mu/comic/news/90231
400x300 (2)

「鋼の錬金術師」「銀の匙 Silver Spoon」の荒川弘が、「銀河英雄伝説」などで知られる田中芳樹のファンタジー小説「アルスラーン戦記」をコミカライズすることが明らかになった。

(略)

原作小説「アルスラーン戦記」は、1986年に刊行がスタートした未完の大河ファンタジー。中世ペルシアをモデルにした国を舞台に、王太子アルスラーンの活躍を描く英雄物語だ。

(全文はソースにて)



アルスラーン戦記 とは

『アルスラーン戦記』(アルスラーンせんき)は、田中芳樹による大河ファンタジー小説。また、それを原作とするアニメ。

作中の各名称は基本的にペルシア語となっているが、これは19世紀のイランで書かれた『アミール・アルサラーネ・ナームダール』(「名高き王アルサラーン」の意。ペルシア語:امير ارسلان نامدار , Amīr Arsalān-e nāmdār )という英雄叙事詩をモチーフにしている為である。
ルシタニアに征服されたパルスを奪還するまでを描いた第一部(1 - 7巻)と、ミスルやチュルクといった隣国やかつてパルスを震撼させた蛇王ザッハークとその眷属たちとの戦いを描いた第二部(8巻 - )で構成され、全16巻(第1部7巻、第2部9巻)となる予定。
















当然ちゃ当然だけど映画版の時と絵柄全然違うなぁ


s3950737








news_thumb_arslan



久しぶりに荒川節の冒険漫画が見れるのか

楽しみだわ








コメント(143件)

1.ぬるぽ団投稿日:2013年05月09日 09:33▼返信
ぬるぽ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:33▼返信
楽しみ
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:34▼返信
これはこけそうな気がする
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:35▼返信
テレビアニメ化の布石とかかね。
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:35▼返信
銀匙終わったんか?
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:36▼返信
マジか!?
あ、でも第一部だけでいいです^^;
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:36▼返信
この人の絵、なんか丸いからやだな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:36▼返信
アルスラーンはよ完結させろ
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:36▼返信
荒川の絵も最近変わってきた気がするなぁ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:37▼返信
週刊で連載もってて、月刊でも連載もつの?
どっかの漫画家に見習わせたいわ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:40▼返信
アルスラーンって線の細い絶世の美青年のイメージだから絵柄が合わない気はするけど楽しみ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:40▼返信
映画はアニメのシティーハンターの人がキャラデザしてたからなぁ。(^^;
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:41▼返信
おっさん描きに定評のある素晴らしい人選
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:42▼返信
ハガレン好きだけど絵はホントおんなじだな
なんか他に原作ものしてた気がするけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:42▼返信
だんだん顔でかくなってるな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:42▼返信
原作付きだとこけそう
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:43▼返信
合ってない感じがぷんぷんする。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:44▼返信

サード「超グラゲーム作ったぞ」

ゴキ君「よし!これでまた豚が吠え面をかく」

ゴキ君「だが買わぬ」
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:48▼返信
銀匙が週刊連載なのにちゃんとやってけるのかよ…
あともう少し原作の絵に近付けてほしい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:50▼返信
アルスラーン戦記って昔、メガCDでやってた記憶が…FEと三國志足したようなゲームでした。違ってたらごめんよ(x_x;)
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:51▼返信
忙しいなあ荒川先生…
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:52▼返信
なんかカワイイ絵だな
天野の印象が強いから劇画の方がいいな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:53▼返信
田中仕事しろ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:53▼返信
田中芳樹って今でも中高生に読まれてるのかな
どのくらいの知名度なのか気になるところ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:55▼返信
そのまんますぎてなんかねえ・・・
世界観とか大丈夫なんか?
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:55▼返信
イメージ合わないなぁ
ただそれよりも田中芳樹はアルスラーンに限らず連載終わらせる努力しろ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:56▼返信
見たことないけど映画版とやらの絵の方が全然いいなw
デスノートの絵の人の方がよかったんじゃないの
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:56▼返信
どうせなら富士見書房の昔の奴復刻してよ
いのまたむつみのつるんでた人の奴
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 09:57▼返信
このコメント、はちまアル戦読んだことねえだろw
無理して記事にすんなよ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:00▼返信
どう見てもニーサン
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:01▼返信
いい作品なんだけど十二国記と同じで続きが出ないっていう…
マンガ化で何か進展はあるんだろうか
完結しないのなら今更なんかもう…いいや…
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:02▼返信
グーグル先生に「田中芳樹」と入力すると「未完」が候補に出る有様
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:02▼返信
これで銀の匙も月一記載になるな。
元から隔週ペースだったのに
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:03▼返信
ファランギースは男前になりそうだ
アルスラーンは荒川節が入って原作より良いキャラになりそう
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:04▼返信
銀の匙も内容はあれだし、これからは原作付きで描くんだろうな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:04▼返信
おいおい妊娠出産して休載無しだった荒川の仕事っぷりを忘れたのか
でもやっぱり無理はしないでくれ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:05▼返信
獣神演武が無かったようなタイトルにしやがって
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:06▼返信
アルスラーンって完結してねえだろ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:06▼返信
歴史大河系ファンタジーは完結しなくて当然っていう悲しい事実
いろんな作家が苦しんでるのを見ると、ストーリーの整合性をあわせるのが想像以上に難しいんだと思う
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:07▼返信
ハガレン末期の優秀なアシスタント陣がいないから、絵が変わるのも当たり前。
以前と違って、構図も凡
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:07▼返信
獣神演舞が凄まじくつまらなかった

それと同じ匂いがするよぉ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:08▼返信
>>20
天野のこと?

関係ないけど銀英伝の外伝て完結したのかな…
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:11▼返信
映画見たっきりだなぁ。
敵に捕まった仲間をぽっと出が"手助け"して上げたり、
砂漠で拾った"少年"がなんで"少年"なのか?そう言うシーンしか覚えてない。
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:13▼返信
アルスラーン、2部いらんかったかもな
各キャラの没落なんてみたくないわー
刊行ペース遅すぎて話もすっかり忘れてるし
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:14▼返信
>>39
だって、原作はアッチの人だしw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:14▼返信
だっせえ絵だなあ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:14▼返信
>>44
外伝アニメの事?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:15▼返信
何か獣神演舞っぽくてこけそう
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:16▼返信
アルスラーンの原作の絵ってさ、小説版の絵の事をいっているんだけど
いったい、どれの絵の事を指して似せろという奴がいるんだろw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:16▼返信
未完じゃなかったっけ!?
ザッハーグが出てきてから微妙だった気がする
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:18▼返信
これはイイ。
が、田中芳樹はまず未完作品を完結させてよ。
銀英伝は本編が完結してるからいいけど、創竜伝はなんとかしてくれ。
アルスラーンはもう荒川さんが完結させてくれればいいよw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:19▼返信
神村幸子さんのキャラデザ好きだったのに。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:27▼返信
アルスラーン戦記は高校生の時にめっちゃはまってたな。
こんなに面白い小説があるのかって思った。
続編がぷっつりと途絶えて、久々に出た最新刊でエステルが死んじゃって読む気が失せた。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:30▼返信
田中芳樹って主要キャラを普通に殺すから読んでて油断できないw
ヤン死亡は結構ショックだったな…
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:31▼返信
コレジャナイ・・・こんな丸顔のデブじゃない
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:35▼返信
>>41
しょうがないっちゃしょうがないね
歴史モノ描くとどうしても中心人物も老いたり死んじまうから
1人2人なら綺麗に終わらせられても何人もいるとなると
悲惨だったり哀れな最後を迎えるキャラを出すしか無いものな
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:38▼返信
これは読みたい!
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:40▼返信
原作者の筆が遅いから
漫画が原作に追い付いたりしてなwww
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:41▼返信
86年から連載で未だに未完、銀河英雄伝説も長すぎ、アニメ見ようかと思ったが多すぎてみる前から萎えてみてないわ、もっと短くて見やすくすりゃいいものを
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:42▼返信
荒川の絵は合わないような…
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:45▼返信
>>55
えっエステル死んだのか?
と思ったがエステルってどんなキャラだったか思い出せない
最初から読み直そうかな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:56▼返信
相変わらず絵うますぎわろた
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 10:56▼返信
もうちょっとリアルに書ける奴に依頼しろよ
荒川のデカ顔キャラは絶対合わない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:00▼返信
この人は原作付けない方がいいんじゃなイカ?
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:01▼返信
荒川の描く丸顔はイメージと全然違う
主人公の見た目はもっとひ弱じゃないとあかんだろ
親父はスカーの強化版みたいになるのか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:06▼返信
こんなマンガマンガしたショボい絵より
劇画の方がいいお
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:10▼返信
田中のよく使う引き立て役のやられ役のおっさんも
おっさん大好きな荒川の手で魅力的になっちゃうの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:12▼返信
銀河英雄伝説の外伝…
全6巻信じてます…
まだ4巻ですよ?


7都市物語…続き待ってます。
創竜伝、タイタニア待ってます。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:18▼返信
というか、お願いだから『アルスラーン』だけでも小説完結させてくれ。もうずいぶん待ってるんだけど・・・・。
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:18▼返信
これは期待
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:18▼返信
エステル

ルシタニアの騎士見習い
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:24▼返信
これはホントやだな…
アルスラーンにこの人の絵は合わないだろ
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:33▼返信
作者が過労死するんじゃね?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:37▼返信
元が天野喜孝だからひょろっとしたキャラのイメージが強いけど、
荒川弘でも悪くはないんじゃないかな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:43▼返信
何描いてもハガレンの続編にしか見えん
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:46▼返信
仮面兵団あたりから買ってないな……。
創竜伝も5巻くらいまでしか覚えてない。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:47▼返信
問題は田中芳樹の遅筆だな
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:49▼返信
日本テレビ

朴鐘顕

電通

進撃の巨人

銀の匙、荒川弘

分かりやすいくらいにズブズブだなwww
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 11:57▼返信
荒川が個人的にファンで、講談社に要求したんだろうな。
講談社的には描いてくれるなら何でも、って感じで。
そうでなければこんな組み合わせになる理由がない。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:04▼返信
光文社文庫で1巻と2巻が出てるのを発見したとき絶望したわ
あまりにも続きが出なくて講談社に見捨てられたのかと····
続刊はちゃんと講談社ノヴェルズで出してくれるのだろうか
銀英伝が舞台化されたり最近どうした
作家としてはとっくに枯れ果ててんだろーに
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:06▼返信
初期アルスラーンは線の細い美少年ってイメージ
この絵は即位後のイメージ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:17▼返信
アニメ化までしてほしいなぁ。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:20▼返信
銀匙は説教くさいので、この系統は嬉しいな
ただ、荒川アクション描くのヘタだからなぁ…
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:22▼返信
昔コミカライズされてたような?(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:24▼返信
天野絵のイメージが強いから違和感がすごいなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:24▼返信
銀匙終わらせて良いから
こっちを週間連載にして欲しい
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:26▼返信
なんか銀髪のエドっすね
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:28▼返信
エドやないかい!
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:29▼返信
荒川好きだけど、原作ファンとては嫌だなぁ。
アルスラーンのキャラは線が細いイメージで脳内再生してるし。
って言うかちゃんと完結させて下さい。
学生の頃から読んでて、すっかりオッサンになっちゃたんですけど…
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:30▼返信
むしろグインサーガきぼんぬ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:31▼返信
原作のアルスラーンだとひ弱すぎて今の流行からするとちょっと外れてると思う
荒川の味付けだと骨太の部分も強調されるだろうから悪く無いと思ってる
ただ歴史ファンタジーなんて作画すげー大変なんだけど、どれくらいのペースで進むんだろう
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:32▼返信
インターバル開きすぎて、新刊出るたびに前巻を読み直してるんだよなぁ。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:32▼返信
この人絵下手だよな
女でこんな雑な1人も珍しい
エッセイとかの人はべつにして
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:38▼返信
荒川嫌いじゃないけど編集者に、荒川をチョイスした理由を聞きたい
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:39▼返信
昔のコミック化は少女漫画だから、これはありかと思う。
登場人物たちの年齢をどんどん超えてしまい、哀しいけど
注目されるのは純粋に嬉しいな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:40▼返信

相変わらずの骨太すなぁw

99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:42▼返信
荒川先生は二作やりきるほど器用とは思えないんですがそれは・・・
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 12:59▼返信
妖怪の短編の奴、単行本出してくれんかな?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:00▼返信
読んだことあるー、と思ったけど、間が空きすぎて話も登場人物も思い出せない・・・orz.
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:07▼返信
荒川キャラは男キャラはいいけど女キャラも顔丸いからあんまり可愛くないw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:11▼返信
アルスラーンは繊細なイメージがあるけどこの人の書く少年はタフなイメージだからな、心配だ。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:12▼返信
ファランギースが観たい!どんな絶世の美女になってるやらw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:18▼返信
別マガのラインナップすごくなってきてるな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:30▼返信
相変わらず一枚絵は苦手だなこの人・・・まぁ獣神演武みたいにならなきゃいいさ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:30▼返信
銀英伝のマンガもなぜか少女マンガで出てて、なんで?って思ってた時期があったな…
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:58▼返信
原作ちゃんと終わってんの?
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 13:59▼返信
なんかもっと耽美な感じのイケメン絵柄のイメージ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:28▼返信
出版社に縛られないって良い事だと思う
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:29▼返信
>>92
グインのほうが、もっと耽美耽美してますw
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:30▼返信
>>109
それが、新装版アルスラーン戦記の絵だw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:38▼返信
これはないわー
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:43▼返信
天野絵で漫画化なら見たい
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:53▼返信
田中芳樹は出版社とすぐ揉める
そしてどっか移る
でも書かない、書く気がないってイメージがある
アルスラーンも創竜伝もどうせ未完のまま
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 14:53▼返信
中さんの本を侮辱したな 許すまじ。
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:21▼返信
このアルスラーンはかなりイメージが違うな
第二部の即位後でもここまで雄雄しくはなってねーだろと思う
とはいえ仕事が早くてなおかつ中世の戦争シーンをある程度描ける人間となると
他に適任者がいないのかもしれんが
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 15:33▼返信
今から20年程前に読んで、その時すでに未完だったんだが
作品としては完成したのか?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:08▼返信
グインサーガみたいに
未完で終わりそうね
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:13▼返信
>>119
皇国の守護者と同じようなことになりそうで
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:14▼返信
原作者も歳だし
もう続編は無理かね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:15▼返信
風呂敷は広げるが畳めない人だったね
原作者は
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:30▼返信
「覇王伝説 驍」という名前で
とっくの昔に漫画化されてるのにまだやるのか
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:31▼返信
銀の匙終わってからやれよ
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:33▼返信
どうもイメージ違うなぁ。荒川じゃ合わないだろ
原作は一部で終わりにしておけば良かったのに
ところで創竜伝はどうなってるんですかねえ
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 16:47▼返信
原作は面白いのに
完結してないのだけが残念な作者
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:27▼返信
お前ら荒川絵は合ってないって言うけど
天野っぽい絵で漫画始まっても絶対売れねぇだろが
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 17:34▼返信
2部とかいうのはなかった事にして、1部だけキッチリ描ききってほしいな
129.ネロ投稿日:2013年05月09日 17:48▼返信
ゴミばっかやな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 18:47▼返信
オリジナルは天野喜孝絵だからねぇ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 18:55▼返信
田中芳樹と荒川弘はどっちも三国志ヲタっていう共通点があるから
結構良い出来になるんじゃないかなぁと思う。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 19:54▼返信
ナイーブな悩みを抱えつつ、聡明で芯が強い少年ってイメージからスタートするからな
ついでに言えば、父王とは似ても似つかず、
内面を量れない人間からは舐められまくる弱そうな外見じゃないといかんわな
これはちょっと見た目が強過ぎる
滅茶苦茶チビとかでもなければ、こんな根性ありそうな外見で舐められたりせんだろ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 20:15▼返信
余裕で楽しみだよ
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 20:19▼返信
米131 なんで田中芳樹が三国志オタなんだよ、「中国の歴史には三国志より面白いものがいっぱいある、三国志は男しかいなくて異常」って言ってたぞ。

アルスラーン戦記またしばらく続き出てないのに大丈夫か?
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 21:55▼返信
>>134
日本人は、三国志しか知らないって、嘆いてたよね?(多分)
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 22:05▼返信
それよりも創竜伝なんとかしろ。
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 22:20▼返信
えらいいかついアルスラーンだなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 23:20▼返信
マジかよおおおおおおおおおおおおおおおお
本気でスゲエエエエエエエエエエエエエエエエエエ

あ、第一部だけでいいです。
二部つまんないんで。
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月09日 23:37▼返信
荒川先生はおっさんと動物描かせれば天下一品なんだけど美形描けないんだよな
ハガレン読んだ当初は「安易に美形描かない硬派!」と思ってたけど小説の挿し絵担当で美青年設定のキャラ描かれたの見た時「???」ってなった
絶園のテンペストへの寄稿も案の定丸顔だったし
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 01:32▼返信
これでも作者比でシュッとしてる方だと思う…よ…
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:08▼返信
荒川先生が女という事に驚き
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月28日 20:49▼返信
原作小説のイメージぶち壊しな絵柄での漫画化ありがとう。


…こんなのが見たいんじゃない。
原作小説の続きが読みたいんだよ!
長年待っている辛抱強いファン達をいい加減開放してやってくれよ…。
143.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月14日 20:12▼返信
毎回ヴィダルサスーンを思い出す

直近のコメント数ランキング

traq