ジブリ最新作、主人公声優に「ヱヴァ」庵野監督
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005040012-n1.html
人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン」シリーズで知られる庵野秀明監督(52)がスタジオジブリ最新作「風立ちぬ」(7月20日公開、宮崎駿監督)で長編アニメ映画の声優に初挑戦することが9日、分かった。
零戦を設計した実在の技師で主人公の堀越二郎役。〔1〕早口である〔2〕滑舌がよい〔3〕凛としている-などの主人公のイメージにピッタリとして起用された。庵野氏は当初オファーに戸惑ったが、1984年のジブリ映画「風の谷のナウシカ」で原画を担当して以来、師と仰ぐ宮崎監督から「是非に」と言われ、快諾した。
(全文はソースにて)
俳優を起用するのは好きじゃないけどこれは見たくなるわwww
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明
キングレコード
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [DVD]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明
キングレコード
売り上げランキング : 13
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
中二病でも恋がしたい! (6) [Blu-ray]
福山潤,内田真礼,赤﨑千夏,浅倉杏美,上坂すみれ,石原立也
ポニーキャニオン 2013-05-15
売り上げランキング : 92
Amazonで詳しく見る
/^o^\ ナンテコッタイ
で、今作のロリはどんなかんじですか?
あれは死にかけのジジイみたいな声だったが
オタクの典型的なキョドった喋り方だったと記憶してるけど
もしかして交換条件なのかw
ファンだからこそ切に願う
普通におっさん。ゼロ戦作った技師の役だよ。
もうかってるのか
は?
只でもこんな茶番に付き合いたくはない。
まして、金出すなんてもってのほか。
アニメ好きだしBD結構買うから、
こういうの本当に辞めてくれ。
例え作品が良くても買う気も見る気も失せる。
端役とかじゃなくて主役かよww
滑舌は良い。ただ鼻に声がかかったオタクっぽい喋り方。
まあ技術者の役だからその方が合ってる気はするけど。
息子にしたかっただろうな。こういう奴を。
まあ庵野はいい声だとは思うけどwwwww
有名芸能人ならまだ客寄せ&宣伝で理解できるが
庵野じゃアニメファンしか知らんだろw
その層は客寄せには声優のが良いわけで
次のエヴァでまた巨神兵とかくっ付けられそう。
つーか、観賞中に庵野の顔なんてちらつかせんじゃねーーーー!
その二人だとゼロ戦の設計どころかそのまま敵の航空母艦に突っ込んでいきそうだな。
庵野自体は トップをねらえ大好きですがね
もう 押井とか 禿とか 河森も呼んだら
コイツにはさっさとエヴァ終わらせなきゃいけないんだ
そういや、お富さんは樋口の映画とか出てたなw
つか、ニュータイプかアニメージュは、いい加減この二人の対談を組んでおくべき
え、まじ?
元ソースには、アベノ橋以来と書いてあるで
後、細田守を再び呼んできて、、、みたいな。
大学時代に特撮とって演技してたからまぁ大丈夫なんだろうけど
アベノ橋なんか出てたっけ?まああの作品なら出てても不思議じゃないけど
あ、そうじゃん。これのせいでまたエヴァ遅れるんじゃん。
マジで誰得なんだよ…。
そんな長い間拘束される訳ねぇだろw
しかしこれ宮崎らしいなwそして宮崎は庵野好きだよな本当www
エヴァの成功で有頂天の庵野に対して「一生『エヴァの人』なんて言われないよーに気をつけろよ。」と毒舌をかます宮崎駿。
今
庵野が本当に「一生エヴァの人」になってしまった事に慌てて、なんとかジブリに呼び戻そうとしている宮崎駿。
今何chかわからんがやってた
いつものジブリ声優と同じだった
ジブリというより鈴木Pがだな
鈴木P入る前は声優も普通に使ってた
鈴木は攻殻機動隊だったかで芸能人使おうとして 押井に止められたはず
まあ、ラピュタのムスカとか昔から俳優は使ってるな
つか、ハヤオは「声優は娼婦の声」みたいなことを言って忌み嫌ってる
お前ってやっぱトトロとかもそうやって批判してたの?
横からだが、糸井重里は今でもテンション下がるw
相変わらずのロリキモオタぶり 発言がワロス
まじかwwwダメな人はやっぱダメなんだなぁw
俺はあの素人な感じが朴訥な父親のイメージとかぶって好きなんだけどねw
ラピュタとかナウシカとか魔女宅とか、好きなジブリ映画は皆プロ声優だったなそういや・・・
声豚じゃねーけどちゃんと演技出来んの?
とは思う
なんだかんだ言ってもやっぱり声優さんは素晴らしいからね
庵野は一応演技経験してるし、庵野なんかでアニオタ界隈以外で話題になるわけないからインパクト狙いじゃないだろうし、
普通のアニメみたいに動きがオーバーじゃないんだから、声をオーバーなのにすると成立しないんじゃないの?
あー。何故だろ
ハヤオ作品じゃねーけど、耳をすませばの親父(立花隆?)は大丈夫
大丈夫って言っても、変えられるものなら変えて貰いたいけどw
まあ、専業声優と俳優や素人の声の演技力の差が目立ってしまうのかな?
引き受けた庵野含めてな
演技経験っていうけど演技だけならプロ使えばいい
宣伝ならタレント使った方が効果的
批判されている理由っていうより、絶賛する理由が思いつかない
宣伝以下のただの慣れ合い
録り終わった後だって、公開時期が迫って来たらテレビやら雑誌やらのインタビューがあるし、
公開後は舞台挨拶で全国を回ったりとか、何かの映画祭に出たりとかもあるんだぞ。
ただでさえエヴァの制作は遅れてるのに、ファンからしたら何やってんだってことになるだろ。
どのみちもうパヤオも枯れたしこれが最後だろうから趣味全開でさ。
ジブリ映画自体千尋までだろ。
ジブリの声優なんてみんな馴れ合いだろうな。
キムタクも本人から要請があって、鈴木の娘が「いい男だよ」って言うから起用したみたいだし
ネットのお陰でまあ所謂声豚の声が大きくなってきてるしね
映画の吹き替えの時とかも、まだどんな演技してるか分かんない段階でも凄い非難浴びせる事多くなったし
駿の声優の媚び過ぎた声や演技が嫌いってのも分かるんだよね
だから駿の映画だとみんな演技抑え目だよね声優さんとか使っても
雑誌取材とか同日にまとめちゃえるだろうし、トータルにしたら何週間もとられる様なもんじゃない
んなくらいでエヴァがどうたらって文句つけるならとっくに見放してるだろw
本業とかどうでもいいんだよ、タレントでも上手い人いるから
単に下手糞すぎ
主人公:庵野秀明(新人)
1言だけしか喋らなかったからうまいか下手かもわからなかったわ
ヘタにタレント使われるよりは、現場の人間がやる方が面白い結果が出そう
いや、元ソースによるとアベノ橋に出演してるらしいから、新人ではないなw
しょぼい実写映画とアニメ版カレカノを作ったけど爆死しちゃってるし
もう一生エヴァで食っていくしかない
富野やジョージルーカスのパターンに入ってる
もう宮崎作品なんかに興味を持つ事なんて無いだろうと思ってたのに
その行き着いた先が史伝アニメ
駿「俺にいい考えがある。知り合いに多少名前知られててまんまそんなのいるから」
駿「って訳なんだけどやれ」
庵野「……あ、うん」
そりゃそうか
見ないけど
富野は作品的にはガンダムを次作のイデですぐ超えたから一緒にしないで
庵野にアニメの全てを教え込みたいんだと思う
うまい手だな
感心したわ
作品が良くなるかどうか知らんけど・・・
ただの素人で興味ゼロ
いやそれ以降も今作まで全部ファンタジーだろw
内容的にも千と千尋とかハウルなんてファンタジーそのものだしw
ジブリの後継は息子じゃなくて庵野に引き継がせるのかね
風の谷のナウシカの巨神兵登場のシーンは当時若かった庵野が作画担当したし
パヤオも耄碌したか
ジブリの手のひらで踊るアニオタw
庵野さん昔イベントで見たけど、しゃべり上手じゃなかったし(-_-)zzz
細田言うからなんのことかと思ってググったら、ハウルでジブリから不義理な扱いを受けたと出てきたぞ?
大島渚みたいなキャスティングをやりたいのかどうか知らんがヘタクソ過ぎ
これは庵野がジブリに戻ってくるフラグ?
でもこれ縁故採用だよね、師弟関係の
映画も何本か出てるし日産のCMにも出てたろw
劇団俳優ってマイクなしで舞台で演技を観衆に分からせるんだから
声優以上に演技過剰だぞ
ヤマカンも入れたってくれ。
流石にそれはないわw
宮さんがいくら歳とったとはいえ。もう吾郎をなんとかするしかないよw
しかし庵野が声優なら許せる。不思議!
ちなみに庵野の実写映画「式日」の主演は映画監督の岩井俊二だよ
ところで今朝から2ちゃんに書き込めなくなったんだが…
俺はそれあると思う
最近のインタビューでも、庵野は明らかにエヴァ作るのもう嫌がってるからな
アイドル()はない
監督が声優て声量とかどうなの?
クシャナ主役のやつな
俺も見たい
プロヂューサーだからね
変身前は富野で
BD出たときに
このBDは見れたものじゃありませんって帯がつくんですね分かります
だが、ちゃんとした声優 or 美輪明宏クラスの俳優使えよ
とも思う
ヨロシクだったら笑えるんだがwww
シンジ=庵野=風立ちぬの主人公か
ナウシカBDでも作りたい的な発言してたしあるかもな
鈴木Pも言っていたけどジブリは宮さんや高畑監督が引退したら畳む予定だったし、後継が出てくる事自体が儲けもんだからなw
面倒だから金の流れを良く調べた方が良いぞ。
同業者という新たな選択肢を会得したみたいで・・・
内容も声もマニア・・大丈夫か?
パヤオ・鈴木「声優みたいなそんな小手先の演技はいらない。もっと自然な演技で」
これで剛力がキャスティングされた日には
エライ事になるなwww
昔坂井三郎さんと一緒にテレビに出演していたそうだけど・・・
これは叩かないんだな
早く映画作れよ、あんの
でもやっぱ餅は餅屋だと思うが
屑だな
なんでも身近なところから引っ張ってくるんじゃねえよ
テメーは紅の豚みたいなクオリティの高い映画作ってりゃいいんだよ
じゃなきゃ天空の城ラピュタみたいな傑作とかな
数年前から庵野やガイナをワッショイしながら擦り寄ってるよね
大衆の方を見てないというか、良い作品を作ろうという意識に欠けていると思う
安易な俳優起用の人選も、上手くいってないことが多かったし、ジブリは何がやりたいのか解らない
唐突に韓国ブーム終わってネットで総叩き始めたときに声高に韓国と国交断絶したら映画作れないよとか喚いてた奴だ
セリフ読ませて使えるかどうかの単なるテストだろ
たしかそういう芝居がかった声を宮崎駿は嫌いだった気がする。
だからか、この人のアニメの声優はどことなく素人くさいよね。
でもそれは意図的と聞いたことあるよ。
金曜ロードショーでいいや
故・徳間康快さんが生前「高畑さんと宮崎さんが引退したら庵野君にジブリで作ってもらう」
って公言してたもんな
お前ら「ジブリは”タレント”声優使うな」言ってたよな?よな?
パヤオの中ではこんな感じだから
宣伝効果がある棒読み>>>>>宣伝効果がない棒読み>>>(越えられない壁)>>>>プロの声優
仮に実力派声優に囲まれてオーディションしたとしてもアンノが抜擢されるだろうよ
まぁタレントよりはまだマシだよ
「ドリランドよりパズドラの方がまだマシ」ってぐらいの違いしかないけどな
ヱヴァ新劇終わらせたらジブリでナウシカ原作漫画版の3部作をやる
故・徳間康快さんの遺言だ
やるならモデルグラフィックスだろjk
いいじゃんいいじゃん超面白いじゃん(笑)
もう何でも良い、俺は庵野さん応援するよ。
なんで国内最大のアニメで毎回罰ゲームすんだよ
ギリギリもののけ姫までが自分の中のジブリです。
20年くらい前のメージュで対談してる
これだけは同意
声豚が気持ち悪いから庵野でいいよ
声優イベントの気持ち悪さったらないね
並以下のしょぼいルックスで表に出てくるなよと思うわ
庵野に死に水を取らせるって事なんだろうなあ・・・
ゲド戦記から見てなかったけどこれは気になる
だいたいお前ナウシカんとき「マクロスにするつもりか」って怒鳴られただろ
「耳をすませば」のお父さんぽくなるのかな^^
まぁ監督として現場見てきている人だから、問題ないとおもいますが
なんてね
だったら漫画家の江川達也とかやくみつるでもいいじゃねえか
さすがに畑違いだろ、声優志望者も怒るわ
だとしたら史上初ではない
ラピュタとかナウシカみたいのどこいったの・・・
ジブリダメ全然ダメ。
プロの声優さんの声が聞きたい。
俳優とか豪華声優はいらない
プロの声優さん、プロの声優さん、プロの声優さんを使ってよ
とか言ってるバカは失せろ
声優肯定派アンチ
それは鈴木俊二だろネトウヨ^-^
貴様自体日本国籍しか取り柄がないのに人種差別してる底辺&レイシストだって気づけよ^-^
動仕は国内依存では出来ないんだから考えろよ^-^
これは見てみたくなるわ
取り敢えず、声豚を裏切りたいと言う事だけは分かった。
つまりジブリの後継を庵野監督に任せたい意図があって
その前に声優経験もさせとこう的な宮崎駿の親心もあり
ジブリと庵野監督の関係性を公に明示しとく意味も持ってるのかな
そうだとしたらわざわざ見に行くことないなー
庵野も馬鹿じゃないんだし、
ちゃんと色々考えて出した結果だろう。
温かく見守ってやろうじゃないの、
なあ、アンチさんどもよ。
たかがアニメ監督?????
じゃあおまえがやってみろ。
宮崎は声優の演技がくどいとかほざいてるらしいけど、素人の棒読み聞くこっちの身にもなれよ落ち目が