• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





ジブリ最新作、主人公声優に「ヱヴァ」庵野監督
http://www.sanspo.com/geino/news/20130510/oth13051005040012-n1.html
1368133979058 (1)

人気アニメ映画「ヱヴァンゲリヲン」シリーズで知られる庵野秀明監督(52)がスタジオジブリ最新作「風立ちぬ」(7月20日公開、宮崎駿監督)で長編アニメ映画の声優に初挑戦することが9日、分かった。

零戦を設計した実在の技師で主人公の堀越二郎役。〔1〕早口である〔2〕滑舌がよい〔3〕凛としている-などの主人公のイメージにピッタリとして起用された。庵野氏は当初オファーに戸惑ったが、1984年のジブリ映画「風の谷のナウシカ」で原画を担当して以来、師と仰ぐ宮崎監督から「是非に」と言われ、快諾した。

(全文はソースにて)























俳優を起用するのは好きじゃないけどこれは見たくなるわwww











ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [Blu-ray]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明

キングレコード
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [DVD]ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q EVANGELION:3.33 YOU CAN (NOT) REDO.(初回限定版)(オリジナル・サウンドトラック付き) [DVD]
緒方恵美,優希比呂,林原めぐみ,庵野秀明

キングレコード
売り上げランキング : 13

Amazonで詳しく見る

グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3

テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 1

Amazonで詳しく見る

中二病でも恋がしたい!  (6) [Blu-ray]中二病でも恋がしたい! (6) [Blu-ray]
福山潤,内田真礼,赤﨑千夏,浅倉杏美,上坂すみれ,石原立也

ポニーキャニオン 2013-05-15
売り上げランキング : 92

Amazonで詳しく見る


コメント(254件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:19▼返信
声豚ざまあw
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:19▼返信
予想外過ぎてビビったわw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:19▼返信
客寄せパンダ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:19▼返信

/^o^\ ナンテコッタイ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:19▼返信
予想外過ぎて意味不明www
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:20▼返信

で、今作のロリはどんなかんじですか?
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:20▼返信
釣りを疑うレベル。
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:21▼返信
エイプリルフールは1ヶ月以上前に終わったと思ったが…
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:22▼返信
ウルトラギャラクシーの小泉に比べりゃしょぼい
あれは死にかけのジジイみたいな声だったが
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:22▼返信
パヤオと仲いいからって
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:23▼返信
ジブリはちゃんと声優を使えよ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:24▼返信
遂にトーシロを呼ぶほど落ちぶれたか。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:24▼返信
主人公て少年でも少女でもないんか
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:24▼返信
滑舌、良かったっけ?
オタクの典型的なキョドった喋り方だったと記憶してるけど
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:25▼返信
こういう話題はそこそこ速く持ってくるんだな、バイト君w
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:25▼返信
総統閣下シリーズが更新されそうなネタだなこれは
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:26▼返信
ちょっと待てw庵野が希望してた作画監督ポジションはどうなった?
もしかして交換条件なのかw
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:27▼返信
やっぱなんだかんだ言って仲がいいんだな
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:27▼返信
隠居しろ
ファンだからこそ切に願う
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:28▼返信
>>13
普通におっさん。ゼロ戦作った技師の役だよ。
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:29▼返信
ジブリも千尋最後にずっと爆死してるような記憶だが
もうかってるのか
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:29▼返信
>俳優を起用するのは好きじゃないけどこれは見たくなるわwww

は?
只でもこんな茶番に付き合いたくはない。
まして、金出すなんてもってのほか。

アニメ好きだしBD結構買うから、
こういうの本当に辞めてくれ。
例え作品が良くても買う気も見る気も失せる。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:30▼返信
え?
端役とかじゃなくて主役かよww
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:31▼返信
>>14
滑舌は良い。ただ鼻に声がかかったオタクっぽい喋り方。
まあ技術者の役だからその方が合ってる気はするけど。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:31▼返信
>>18
息子にしたかっただろうな。こういう奴を。
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:31▼返信
ヤマト並みにダメリカ潰す世界観で頼むわ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:31▼返信
コレはワロタwwwwwwww
まあ庵野はいい声だとは思うけどwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:31▼返信
山ちゃんか大塚明夫を使ってりゃいいんだよ!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:32▼返信
お前らが俳優はやめろって言うからやめてくれたんだぞ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:32▼返信
庵野が零戦の作画やると聞いて期待してた俺は、一体どういう反応をすればいいんだ?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:33▼返信
>>3
有名芸能人ならまだ客寄せ&宣伝で理解できるが
庵野じゃアニメファンしか知らんだろw
その層は客寄せには声優のが良いわけで
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:33▼返信
今度はジブリに庵野かよ。もう癒着レベルじゃん。
次のエヴァでまた巨神兵とかくっ付けられそう。
つーか、観賞中に庵野の顔なんてちらつかせんじゃねーーーー!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:34▼返信
>>29
その二人だとゼロ戦の設計どころかそのまま敵の航空母艦に突っ込んでいきそうだな。
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:34▼返信
ナウシカのコメンタリーは面白かったな

36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:35▼返信
どう言うことだってばよ?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:35▼返信
ジブリは俳優でも声優でもいいけど芝居ができない奴を使うなよ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:35▼返信
声優はともかく 芸能人と子役通り過ぎて 今度はアニメ監督のおっさんかよ
庵野自体は トップをねらえ大好きですがね

もう 押井とか 禿とか 河森も呼んだら
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:35▼返信
クソジジイ庵野の邪魔すんなよ
コイツにはさっさとエヴァ終わらせなきゃいけないんだ
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:36▼返信
庵野監督はジブリが声優を使わないことに批判的だったのに
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:37▼返信
斜め上いきすぎぃ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:38▼返信
駿に「お前主役な」って言われて断れる庵野では無いw
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:38▼返信
庵野は愛国戦隊大日本以来の声優出演か
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:39▼返信
>>38
そういや、お富さんは樋口の映画とか出てたなw

つか、ニュータイプかアニメージュは、いい加減この二人の対談を組んでおくべき
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:40▼返信
ん?





え、まじ?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:40▼返信
>>43
元ソースには、アベノ橋以来と書いてあるで
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:41▼返信
声優じゃダメなんですか?
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:43▼返信
つまるところ、今回の主人公ニアイコール宮崎駿なので、それを庵野にやらせるって事は、ジブリの宮崎以後を庵野に任せるってことじゃないの。

後、細田守を再び呼んできて、、、みたいな。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:43▼返信
本当に素人(庵野は大学時代自分らで特撮とかやってたけど)使うくらいなら まだ俳優のがよろしいんじゃないかと思うよ クオリティ的にも集客的にも
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:43▼返信
これはワロタw
大学時代に特撮とって演技してたからまぁ大丈夫なんだろうけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:44▼返信
深夜アニメのアイドル声優ゴリ押しもどうかとは思うけど、こういうのも結局はアニメを良くしようじゃなくて身内のなれあいだよなぁ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:44▼返信
テレ朝でやってたけど恐ろしいほど棒読みw
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:45▼返信
ジブリさんって声優の演技が嫌いなんだっけ?
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:45▼返信
>>46
アベノ橋なんか出てたっけ?まああの作品なら出てても不思議じゃないけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:46▼返信
>>39
あ、そうじゃん。これのせいでまたエヴァ遅れるんじゃん。
マジで誰得なんだよ…。
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:46▼返信
まあ、俳優ですら無いタレントにやられるくらいなら、もう、庵野でもいいやと言う感じではあるが、鈴木Pはどういう心境なんだ?マーケティング狂っちまうだろw
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:48▼返信
庵野の声は悪くないけど演技大丈夫なんかね
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:48▼返信
>>55
そんな長い間拘束される訳ねぇだろw

しかしこれ宮崎らしいなwそして宮崎は庵野好きだよな本当www
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:49▼返信

エヴァの成功で有頂天の庵野に対して「一生『エヴァの人』なんて言われないよーに気をつけろよ。」と毒舌をかます宮崎駿。

庵野が本当に「一生エヴァの人」になってしまった事に慌てて、なんとかジブリに呼び戻そうとしている宮崎駿。
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:49▼返信
※57
今何chかわからんがやってた

いつものジブリ声優と同じだった
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:49▼返信
>>ジブリさんって声優の演技が嫌いなんだっけ?

ジブリというより鈴木Pがだな

鈴木P入る前は声優も普通に使ってた

鈴木は攻殻機動隊だったかで芸能人使おうとして 押井に止められたはず
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:50▼返信
>>53
まあ、ラピュタのムスカとか昔から俳優は使ってるな
つか、ハヤオは「声優は娼婦の声」みたいなことを言って忌み嫌ってる
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:50▼返信
>>37
お前ってやっぱトトロとかもそうやって批判してたの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:52▼返信
自主製作のインディーズアニメかwww
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:53▼返信
>>63
横からだが、糸井重里は今でもテンション下がるw
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:53▼返信
娼婦とかパヤオww さすがっす
相変わらずのロリキモオタぶり 発言がワロス
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:53▼返信
これ 多分抜擢された 庵野が一番びっくりしてると思うよ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:54▼返信
>>65
まじかwwwダメな人はやっぱダメなんだなぁw
俺はあの素人な感じが朴訥な父親のイメージとかぶって好きなんだけどねw
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:55▼返信
声優にあまりこだわりの無い方だけど、それでもタレント声優の棒読みは酷すぎて笑ってしまう
ラピュタとかナウシカとか魔女宅とか、好きなジブリ映画は皆プロ声優だったなそういや・・・
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:55▼返信
チョイ役ならまだしも、主役は…

71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:56▼返信
うーん
声豚じゃねーけどちゃんと演技出来んの?
とは思う

なんだかんだ言ってもやっぱり声優さんは素晴らしいからね
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:57▼返信
それでも宮さんの頼みならホイホイ出ちゃうのが庵野だな
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:57▼返信
鈴木敏夫とかいう職権乱用の老害どうにかしないと。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:57▼返信
批判されてる理由がよくわからん・・・
庵野は一応演技経験してるし、庵野なんかでアニオタ界隈以外で話題になるわけないからインパクト狙いじゃないだろうし、
普通のアニメみたいに動きがオーバーじゃないんだから、声をオーバーなのにすると成立しないんじゃないの?
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:58▼返信
>>68
あー。何故だろ
ハヤオ作品じゃねーけど、耳をすませばの親父(立花隆?)は大丈夫
大丈夫って言っても、変えられるものなら変えて貰いたいけどw

まあ、専業声優と俳優や素人の声の演技力の差が目立ってしまうのかな?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:59▼返信
耄碌しすぎ
引き受けた庵野含めてな
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:59▼返信
>>74
演技経験っていうけど演技だけならプロ使えばいい
宣伝ならタレント使った方が効果的

批判されている理由っていうより、絶賛する理由が思いつかない
宣伝以下のただの慣れ合い
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 06:59▼返信
客寄せになるのかコレw
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:00▼返信
>>58
録り終わった後だって、公開時期が迫って来たらテレビやら雑誌やらのインタビューがあるし、
公開後は舞台挨拶で全国を回ったりとか、何かの映画祭に出たりとかもあるんだぞ。
ただでさえエヴァの制作は遅れてるのに、ファンからしたら何やってんだってことになるだろ。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:01▼返信
いいんじゃね?
どのみちもうパヤオも枯れたしこれが最後だろうから趣味全開でさ。
ジブリ映画自体千尋までだろ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:01▼返信
お、おう…
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:01▼返信
>>77
ジブリの声優なんてみんな馴れ合いだろうな。
キムタクも本人から要請があって、鈴木の娘が「いい男だよ」って言うから起用したみたいだし
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:01▼返信
>>74
ネットのお陰でまあ所謂声豚の声が大きくなってきてるしね
映画の吹き替えの時とかも、まだどんな演技してるか分かんない段階でも凄い非難浴びせる事多くなったし

駿の声優の媚び過ぎた声や演技が嫌いってのも分かるんだよね
だから駿の映画だとみんな演技抑え目だよね声優さんとか使っても
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:02▼返信
若い頃のパヤオに似てきてるような・・・
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:02▼返信
zipで見たが割りと酷かったな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:02▼返信
>>79
雑誌取材とか同日にまとめちゃえるだろうし、トータルにしたら何週間もとられる様なもんじゃない
んなくらいでエヴァがどうたらって文句つけるならとっくに見放してるだろw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:04▼返信
棒読みの俳優が声当てるよりは庵野がやった方が業界の人間だから本業じゃなくともマシだろ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:06▼返信
※87
本業とかどうでもいいんだよ、タレントでも上手い人いるから
単に下手糞すぎ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:07▼返信
庵野は駿が生きてるうちに色々学んでおいた方が良いので、これはそういった「親心」の選択。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:08▼返信
そんな庵野だがエヴァではプロ声優起用しまくり
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:09▼返信
出演

主人公:庵野秀明(新人)
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:10▼返信
ちょい役じゃなくて主人公かよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:11▼返信
今月入って始めて笑った
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:12▼返信
オタに媚びてんのかよw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:12▼返信
芸人でも何でもいいが、演技はまともなんだろうね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:13▼返信
さっきZIPでやってた
1言だけしか喋らなかったからうまいか下手かもわからなかったわ
ヘタにタレント使われるよりは、現場の人間がやる方が面白い結果が出そう
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:13▼返信
>>91
いや、元ソースによるとアベノ橋に出演してるらしいから、新人ではないなw
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:15▼返信
オーディションに誘われた、とか言ってたがそれはもう完全に出来レースだろ、と
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:18▼返信
ついに俳優ですらなくなったか
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:21▼返信
庵野は95年にエヴァ作ってからエヴァ以上のものを作れてない
しょぼい実写映画とアニメ版カレカノを作ったけど爆死しちゃってるし
もう一生エヴァで食っていくしかない
富野やジョージルーカスのパターンに入ってる
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:22▼返信
ジブリはもうただの駄作メーカーなんで
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:22▼返信
まあ、聴いてみないことには判らんけど、小栗とか剛力とか言われちゃうよりかは興味が出てきたw
もう宮崎作品なんかに興味を持つ事なんて無いだろうと思ってたのに
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:23▼返信
ダニィ!?
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:23▼返信
ジブリのしっぱい
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:23▼返信
主役かよwwwwwwwwwwwwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:25▼返信
宮崎駿はラピュタ以降ファンタジーを作れなくなった
その行き着いた先が史伝アニメ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:26▼返信
はいはい、どうせチョイ役でカメオみたいな扱い…主役!!!!!?!?!!?
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:27▼返信
鈴木「戦闘機に詳しいオタ職人気質の人いないかなー声優以外で」

駿「俺にいい考えがある。知り合いに多少名前知られててまんまそんなのいるから」

駿「って訳なんだけどやれ」
庵野「……あ、うん」


109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:27▼返信
これは楽しみ!
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:29▼返信
ジブリの時代もう完全に終わったか
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:29▼返信
作品としての完成度よりも宣伝効果の方が大切か
そりゃそうか
見ないけど
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:29▼返信
最新作が最悪作になる可能性が
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:29▼返信
>>100
富野は作品的にはガンダムを次作のイデですぐ超えたから一緒にしないで
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:29▼返信
ハヤオは一番弟子庵野を愛しすぎているな
庵野にアニメの全てを教え込みたいんだと思う
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:30▼返信
俳優よりも宣伝効果もあるだろうし
うまい手だな
感心したわ

作品が良くなるかどうか知らんけど・・・
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:30▼返信
黒歴史になる
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:30▼返信
作監やらせたなら見に行くが声充てても
ただの素人で興味ゼロ
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:31▼返信
エイプリルフールでこれを越えるネタはひとつもなかったな
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:33▼返信
>>106
いやそれ以降も今作まで全部ファンタジーだろw
内容的にも千と千尋とかハウルなんてファンタジーそのものだしw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:38▼返信

ジブリの後継は息子じゃなくて庵野に引き継がせるのかね
風の谷のナウシカの巨神兵登場のシーンは当時若かった庵野が作画担当したし
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:40▼返信
これはちょっと話題性優先し過ぎじゃねーの…
パヤオも耄碌したか
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:42▼返信
パヤオに叩かれまくって逃げ出すに100G
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:43▼返信
ただの馴れ合いじゃねーかwwwwwwww
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:43▼返信
細田「なんでやなんで俺には声かからんかったんや」
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:44▼返信
まんまとオタクが興味を持ち出したな

ジブリの手のひらで踊るアニオタw

126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:45▼返信
宮崎の俺の後継者はお前だ、的なメッセージ?
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:48▼返信
凄い変化球的な、抜擢(@_@;)ジブリは色んな意味で、終わってる・・・。
庵野さん昔イベントで見たけど、しゃべり上手じゃなかったし(-_-)zzz
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:50▼返信
>>124
細田言うからなんのことかと思ってググったら、ハウルでジブリから不義理な扱いを受けたと出てきたぞ?
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 07:51▼返信
これはすごいプレゼントだなあ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:00▼返信
既存の声優が嫌ならその辺の劇団から目ぼしいのを引っ張ってきて育ててくれよ
大島渚みたいなキャスティングをやりたいのかどうか知らんがヘタクソ過ぎ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:00▼返信
宮崎駿「お前が継げ。お前なら・・・描ける。」
これは庵野がジブリに戻ってくるフラグ?
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:01▼返信
俳優を起用するより更に酷い
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:01▼返信
いちおう、自主制作で主役やってるから…(震え声)

でもこれ縁故採用だよね、師弟関係の
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:02▼返信
庵野がやんのかよwwwwwwみてーわwww
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:03▼返信
庵野使うなら アニメスタッフにしてください 声優起用は求めていない
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:05▼返信
庵野は素人じゃねーよ
映画も何本か出てるし日産のCMにも出てたろw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:05▼返信
庵野監督主人公役かいw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:05▼返信
>>130
劇団俳優ってマイクなしで舞台で演技を観衆に分からせるんだから
声優以上に演技過剰だぞ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:06▼返信
主人公のモデルが庵野って事じゃないのか
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:10▼返信
文士劇みたいに他の監督をキャストしていくのも面白いかも。
ヤマカンも入れたってくれ。
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:12▼返信
※131
流石にそれはないわw
宮さんがいくら歳とったとはいえ。もう吾郎をなんとかするしかないよw

しかし庵野が声優なら許せる。不思議!
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:14▼返信
最上級の声優ディスリw
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:15▼返信
まさに、鈴木の話題作りはサスガだな

144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:17▼返信
これもアリなんじゃね?

ちなみに庵野の実写映画「式日」の主演は映画監督の岩井俊二だよ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:19▼返信
昔から庵野の声結構好きだったからめちゃ嬉しい


ところで今朝から2ちゃんに書き込めなくなったんだが…
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:21▼返信
鈴木Pは今でも庵野にナウシカの続編を作らせたがっているよ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:22▼返信
これは庵野ナウシカも時間の問題
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:25▼返信
物凄く鈴木敏夫臭がした
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:29▼返信
>>131
俺はそれあると思う
最近のインタビューでも、庵野は明らかにエヴァ作るのもう嫌がってるからな
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:31▼返信
俳優はまだいいよ
アイドル()はない
監督が声優て声量とかどうなの?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:39▼返信
主役かよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:41▼返信
庵野は結構声優向いてるよな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:48▼返信
だからデビューは愛国戦隊大日本だって
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:50▼返信
>>146
クシャナ主役のやつな
俺も見たい
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:51▼返信
>>148
プロヂューサーだからね
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:53▼返信
こりゃナウシカリメイクを庵野に頼むフラグ立ったな
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 08:54▼返信
庵野は自主制作映画ウルトラマンの演技力はすごかったけど、声優はどうかなあ?
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:07▼返信
これで下手打ったら声優にダメ出ししにくくなるなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:12▼返信
次は円谷でマジモノウルトラマンに変身させてみたいよな
変身前は富野で
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:14▼返信
>>159
BD出たときに
このBDは見れたものじゃありませんって帯がつくんですね分かります
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:20▼返信
虚構新聞かと思ったらまじだったでござる
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:21▼返信
面白い試み・・・
だが、ちゃんとした声優 or 美輪明宏クラスの俳優使えよ
とも思う
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:32▼返信
これで庵野の会社に映画のスポンサー
ヨロシクだったら笑えるんだがwww
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:33▼返信
ちょwwwチョイ役じゃなくて主人公に監督とかwwwww
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:39▼返信
つまり、
シンジ=庵野=風立ちぬの主人公か
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:39▼返信
あーあ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:40▼返信
>>156
ナウシカBDでも作りたい的な発言してたしあるかもな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:47▼返信
庵野が一生かけてナウシカ原作をフルでアニメ化してくれるなら、今後のジブリをどうしてもらおうと全力で支援する
鈴木Pも言っていたけどジブリは宮さんや高畑監督が引退したら畳む予定だったし、後継が出てくる事自体が儲けもんだからなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 09:49▼返信
庵野はどれだけジブリとズブズブか、良く判るなw
面倒だから金の流れを良く調べた方が良いぞ。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:02▼返信
これは面白いwwwwww
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:11▼返信
パヤオの親心だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:15▼返信
はちまが何を言ってるのかわからない。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:28▼返信
もし庵野がめちゃくちゃ演技うまかったらお前らどうするよ?
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:32▼返信
声優でも芸能人でもなく、
同業者という新たな選択肢を会得したみたいで・・・
内容も声もマニア・・大丈夫か?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:33▼返信
激シブの主人公役を声優にやらせるんなら、銀河万丈や、ささきいさおなどでお前ら文句言わないんだよな?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:40▼返信
>>もし庵野がめちゃくちゃ演技うまかったらお前らどうするよ?

パヤオ・鈴木「声優みたいなそんな小手先の演技はいらない。もっと自然な演技で」
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 10:48▼返信
ファッ!?
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:03▼返信
TVでやってたけど棒でした
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:05▼返信
庵野がジブリを継ぐ前フリだったらおもしろい
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:05▼返信
オタに擦り寄ってきた?
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:11▼返信
今年一番の衝撃www
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:14▼返信
ジブリでお馴染みの安心の棒演技かwww
これで剛力がキャスティングされた日には
エライ事になるなwww
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:23▼返信
映画監督をそっち方面で採用するとか斬新だわw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:25▼返信
見る前からつまんないって分かる。
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:28▼返信
庵野はすぐにエヴァ作る仕事に戻れ
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:40▼返信
俳優起用を批判してたらまさかの素人起用だったでござるの巻
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 11:48▼返信
楽しみーーーーーー
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:02▼返信
実際の堀越さんの声ってどんなんだろうな。
昔坂井三郎さんと一緒にテレビに出演していたそうだけど・・・
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:05▼返信
バーニィ「ほんまやで」
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:11▼返信
僕は友達が少ない・魔女の宅急便の実写化のようには
これは叩かないんだな
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:18▼返信
快諾してんじゃねーよwww
早く映画作れよ、あんの
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:26▼返信
庵野の立場からしたら断りにくいわな
でもやっぱ餅は餅屋だと思うが
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:29▼返信
予想の斜め上を行きますなぁwww
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:29▼返信
庵野wwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:34▼返信
出来レースでわざわざオーディションするなよ…他に受けた人かわいそ

屑だな

196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:42▼返信
最近視野狭窄におちいってんなクソジジイ
なんでも身近なところから引っ張ってくるんじゃねえよ
テメーは紅の豚みたいなクオリティの高い映画作ってりゃいいんだよ
じゃなきゃ天空の城ラピュタみたいな傑作とかな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:46▼返信
ジブリはミヤッチの後継者不在で先がないからなぁ
数年前から庵野やガイナをワッショイしながら擦り寄ってるよね
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:49▼返信
そういえば庵野の声って聞いたことない
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:53▼返信
出来レースなのにオーディションしたのか、つまんね映画しか作らないくせにマジ腐ってんな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 12:58▼返信
ワロタwwwww
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 13:12▼返信
パヤオの息子は才能がないってはっきりわかんだね
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 13:21▼返信
これは完全な内輪受けだよな
大衆の方を見てないというか、良い作品を作ろうという意識に欠けていると思う
安易な俳優起用の人選も、上手くいってないことが多かったし、ジブリは何がやりたいのか解らない
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 13:40▼返信
えっ・・見ませんよ? ジブリ没落もここまで来たか
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 13:42▼返信
なんかワロタ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 14:26▼返信
あんまり監督の名前とか覚えてないけどこいつは覚えてる
唐突に韓国ブーム終わってネットで総叩き始めたときに声高に韓国と国交断絶したら映画作れないよとか喚いてた奴だ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 14:31▼返信
ジブリはオワコン
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 14:33▼返信
舞台挨拶で2人並んだ姿が見れるのか
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 15:08▼返信
オーディションは庵野だけ呼んでやったんだよ
セリフ読ませて使えるかどうかの単なるテストだろ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 15:11▼返信
>>37
たしかそういう芝居がかった声を宮崎駿は嫌いだった気がする。
だからか、この人のアニメの声優はどことなく素人くさいよね。
でもそれは意図的と聞いたことあるよ。
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 15:24▼返信
劇場に見に行こうって思ったけど
金曜ロードショーでいいや
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 15:55▼返信
>>23
故・徳間康快さんが生前「高畑さんと宮崎さんが引退したら庵野君にジブリで作ってもらう」
って公言してたもんな
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 16:00▼返信
 
 
 
       お前ら「ジブリは”タレント”声優使うな」言ってたよな?よな?
 
 
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 16:01▼返信
>>208
パヤオの中ではこんな感じだから

宣伝効果がある棒読み>>>>>宣伝効果がない棒読み>>>(越えられない壁)>>>>プロの声優

仮に実力派声優に囲まれてオーディションしたとしてもアンノが抜擢されるだろうよ
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 16:03▼返信
>>212
まぁタレントよりはまだマシだよ
「ドリランドよりパズドラの方がまだマシ」ってぐらいの違いしかないけどな
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 16:13▼返信
>>131
ヱヴァ新劇終わらせたらジブリでナウシカ原作漫画版の3部作をやる
故・徳間康快さんの遺言だ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 16:13▼返信
おまいら小島監督も声優やってて結構うまいこと知らないのか?
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 16:46▼返信
>>44
やるならモデルグラフィックスだろjk
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:00▼返信


いいじゃんいいじゃん超面白いじゃん(笑)
もう何でも良い、俺は庵野さん応援するよ。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:03▼返信
プロを使えプロを
なんで国内最大のアニメで毎回罰ゲームすんだよ
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:11▼返信
俺の中でジブリはもう終わってるから肩の力を抜いて見れる。
ギリギリもののけ姫までが自分の中のジブリです。
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:35▼返信
>>217
20年くらい前のメージュで対談してる
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:36▼返信
ピーコ「声優は気持ち悪い」
これだけは同意
声豚が気持ち悪いから庵野でいいよ
声優イベントの気持ち悪さったらないね
並以下のしょぼいルックスで表に出てくるなよと思うわ
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:40▼返信
え?え?え?
224.ネロ投稿日:2013年05月10日 17:55▼返信
相変わらずジブリはゴミ収集作品しかないな
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:57▼返信
多分これがパヤオの遺作になるだろうし
庵野に死に水を取らせるって事なんだろうなあ・・・
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 17:58▼返信
アイドル声優じゃないからOK
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 18:05▼返信
お前らバカにしてるけど、庵野って演技できるからな。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 18:11▼返信
話題としちゃ面白いな
ゲド戦記から見てなかったけどこれは気になる
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 18:48▼返信
また素人芸か

だいたいお前ナウシカんとき「マクロスにするつもりか」って怒鳴られただろ
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 18:59▼返信

「耳をすませば」のお父さんぽくなるのかな^^


まぁ監督として現場見てきている人だから、問題ないとおもいますが 

なんてね



231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 19:57▼返信
作画にもシロウト使えや
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 20:01▼返信
これでナウシカ2実現に一歩近づいたなwww
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 20:21▼返信
庵野は結構いい声してた気がするからアリかと
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 20:49▼返信
ありえないだろ、たかがアニメ監督が主演張るとかアホすぎ
だったら漫画家の江川達也とかやくみつるでもいいじゃねえか
さすがに畑違いだろ、声優志望者も怒るわ
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 20:51▼返信
滑舌良くないだろwwwwwwwwwwwwwww
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 20:53▼返信
新しいなw
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 22:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 22:55▼返信
トトロと蛍って同時上映じゃなかったっけ?
だとしたら史上初ではない
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月10日 23:08▼返信
さすがに冗談が過ぎないかw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 00:34▼返信
最近のジブリってなんか来ないな。
ラピュタとかナウシカみたいのどこいったの・・・
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 01:35▼返信
プロの声優を使わないなんてもうだめだ。
ジブリダメ全然ダメ。
プロの声優さんの声が聞きたい。
俳優とか豪華声優はいらない

プロの声優さん、プロの声優さん、プロの声優さんを使ってよ


とか言ってるバカは失せろ
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 04:11▼返信
もうジブリのキャスティングはツッコんだら負けなレベル
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 05:38▼返信
主役、主役か・・・
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:46▼返信
うぜえから書き込むんじゃねえ
声優肯定派アンチ
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:14▼返信
>>205
それは鈴木俊二だろネトウヨ^-^
貴様自体日本国籍しか取り柄がないのに人種差別してる底辺&レイシストだって気づけよ^-^
動仕は国内依存では出来ないんだから考えろよ^-^
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:46▼返信
斜め上すぎる
これは見てみたくなるわ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 04:59▼返信
ジブリのキャスティングは本当に意味不明。
取り敢えず、声豚を裏切りたいと言う事だけは分かった。
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 17:13▼返信
ついに俳優や子役でもなくなったwwwwww
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月24日 04:25▼返信
米欄見てての感想だけど
つまりジブリの後継を庵野監督に任せたい意図があって
その前に声優経験もさせとこう的な宮崎駿の親心もあり
ジブリと庵野監督の関係性を公に明示しとく意味も持ってるのかな

そうだとしたらわざわざ見に行くことないなー
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 11:00▼返信
まあ、いいんじゃね?
庵野も馬鹿じゃないんだし、
ちゃんと色々考えて出した結果だろう。
温かく見守ってやろうじゃないの、
なあ、アンチさんどもよ。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月09日 11:05▼返信
>234

たかがアニメ監督?????
じゃあおまえがやってみろ。
252.ょょょ投稿日:2013年07月04日 14:28▼返信
声を使って効果音をつける、作品を組合せて伝えるべきは戦争や戦闘機ではなく、人間の夢なんだと思うな、作り手として、宮崎駿の中で庵野はその存在その物に見えるんだろきっと、やり方や組合せ方、庵野(エヴァ)に対しての宮崎駿なりの答えでもあるんだと思う。
253.はちまき名無しさん投稿日:2014年02月02日 15:58▼返信
餅屋は餅屋って事で
254.はちまき名無しさん投稿日:2014年05月02日 22:23▼返信
何の為の声優なんだよ
宮崎は声優の演技がくどいとかほざいてるらしいけど、素人の棒読み聞くこっちの身にもなれよ落ち目が

直近のコメント数ランキング

traq