• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング







日経平均、一時1万4600円台 5年4カ月ぶり高値
http://www.nikkei.com/markets/kabu/summary.aspx?g=DGXNASFL100LZ_10052013000000
2013y05m11d_091340055111

10日午前の東京株式市場で日経平均株価は一段高となり、前日比430円程度高い1万4600円台前半まで上昇した。上昇率は3%を超え、取引時間中としては2008年1月7日以来、約5年4カ月ぶりの高値をつけた。

(全文はソースにて)

















政権交代が最大の景気対策!

政権交代が最大の景気対策!!

政権交代が最大の景気対策!!!

良い名言を残してくれた民主党ありがとう!!

テロリスト逃がすわ招致するわ円高放置するわ口蹄疫対策とれないわでひどかったけどね


それにしてもまだ具体的な効果が出てないアベノミクスに対する期待感とオバマさんの頑張り凄いな









コメント(304件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:17▼返信
マジかよ任豚、怒りのラード着火
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:17▼返信
安倍にありがとう



民主党にさようなら
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:17▼返信



はちま起稿と真っ黒悪質ステマ企業たち



4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:17▼返信
民主党とはなんだったのか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:18▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:19▼返信
はやく実感したいわ(´・ω・`)
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:19▼返信
任天堂の株価……
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:19▼返信
民主党って外国人参政権だの入国ビザ取りやすくしたりだの
結局、どこの国のために頑張ってたのやら
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:20▼返信
これでも安倍を否定する輩がいるからなww
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:21▼返信
いっぽう売国奴民主党は少子化を進めていた・・・
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:21▼返信
ミンスには今度こそ消滅してもらいましょう!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:21▼返信
民主党と白川はなにやっとったんや
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:22▼返信
>>5
無能だからさw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:23▼返信
民主党(苦笑)政権時代は黒歴史だよ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:23▼返信
ただしサラリーマンにはあまり関係ない話。
一年たたないと昇給、ボーナスには関わって来ない。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:23▼返信
川口さんのことだってゴミみたいな野党がよってたかってほんとに鬱陶しいわ
まともなことなんてなんもできんくせに
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:24▼返信
steamとかちょっと高くなるがまあ小銭だな
社会全体の高揚は喜ばしい

不景気になると大体ろくでもない事になるからな
ヲタ的にも
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:24▼返信
日韓通貨スワップが切れる7月頃にまた靖国行ってよwww
これで日本は復活するわwww
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:24▼返信
国民「おめでとう」 ネット「おめでとう」
麻生「おめでとう」マスコミ「おめでとう」
自民党「おめでとう」



安倍にありがとう



民主党にさようなら
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:24▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:25▼返信
一度任せた結果がこれだよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:25▼返信
このブログにこういう記事いるか?
「快挙」ってのもなんかちょっと違うし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:26▼返信
>>20
アメリカさんが懸念ヲーてマスゴミがチラチラさせてるからいかねーんじゃないの?
安倍ちゃんトーンダウンしてるし、参院選圧勝したら行ってほしいけど
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:26▼返信
ていうか結構前から任天堂の株価って日経平均と反比例してたよな
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:27▼返信
民主は全員辞めろ

てか辞めなくても全員落選させろよお前等
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:27▼返信
やっぱり売国の影があったとしか思えんな

あ、ルーピーはそれ以前の問題ですけど
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:28▼返信
別に安倍がすごいわけじゃなく普通のことなんだよ
前政権が異常だっただけで
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:29▼返信

ソニーの黒字好調がアベノミクス効果を証明した証だ

31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:29▼返信
18000ぐらいいけばいいいけどね
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:29▼返信
一方任天堂
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:29▼返信
民主党は体感した去年までの絶望感があるからな
今の奴が生きてる内はなにやっても聞きたくない
まず以前のマニフェスト、出来ませんでしたじゃ済まない
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:29▼返信
民主は売国奴政策がほとんどだったし、こうやって自民がしっかり結果残してくれると
本当に政権交代してよかったと思うわ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:29▼返信
現状を嘘と甘言だけでひっくり返そうとする民主党には制裁を
政治犯罪者としての罪と罰を
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:30▼返信
さすが年収200万前後の経済弱者はおっしゃることが違う
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:30▼返信
クソ民主のころと比べて1,5倍ってことか、すげーな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:31▼返信
※9
あの2ちゃんねるから無断転載禁止くらった有害サイトの住人はいうことが他と違いますなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:32▼返信
民主党=任天堂
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:32▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:32▼返信
コレってひょっとして密林終了なの?
バカだから分からん
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:32▼返信
糞ミンスの時代から2倍になったとか、あいつらマジで売国政権だったのどんだけ~www
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:33▼返信
決算でも鉄鋼や建設・化学なんてまだまだ赤字ばっか
金融と不動産・ネットやコンサルみたいな虚業株だけが上がってる状態

そろそろ大きな調整が入ると思うよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:34▼返信
>>38
記事ができたらすぐさまキチガイコピペ貼り付けるほど入り浸ってるキチガイが何言ってんの?
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:34▼返信
景気回復には、民主党への政権交代という嘘を撒き散らした奴らの責任はいつとられるのだろう?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:34▼返信
安倍より麻生さんを支持する
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:35▼返信
>>43
どういう調整が?w
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:36▼返信
>>47 43のコメちゃんと読めよ
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:36▼返信
金無い奴はドル円ワラント買えよ。1万くらいから買えるよ。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:36▼返信
つぎの参議院選で売国党もなくなるだろう
ポッポと汚沢にも天罰がくだりますように
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:36▼返信
日本社会の雰囲気も明るくなってきた
自民党政権に変わって良かったわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:37▼返信
公約を意味の無いものにしたクソ民主を信用しろと言われても
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:37▼返信
やっぱすげーな
私のとこ一人づつ給料3万アップしたもん
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:37▼返信
まだまだこれからだ
実体経済?なもん知らん
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:37▼返信
なのに新聞各社は第一面から副作用ネガキャンばかりw

どんだけ狂ってるのw
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:37▼返信
野田は悪くない
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:38▼返信
ドルに併せて上がってるだけなのにね…
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:38▼返信
ありがとう自民党
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:38▼返信
もう自民だけでいいね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:39▼返信
民主党=任天堂
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:39▼返信
>>57
政権交代して上がったでしょ。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:39▼返信
マスゴミは相変わらず
ただちに生活に影響出るの?
とかバカなこと連呼してるし
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:40▼返信
つーか、民主を勝たせた事がそもそもの間違いだったな
今後は10年20年単位で、民主が政権を取る事は無いだろう
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:40▼返信
>>63 永遠にないであろう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:40▼返信
株価は民主党政権誕生前に復活したようですね・・感動した
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:40▼返信
本当の敵はマスコミ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:40▼返信
てか売国したつもりの民主党だけど
全方位で迷惑と嘘と金食いしかしてないんじゃないの?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:41▼返信
>>57
バカに経済のことなんて分かるはずないだろ
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:42▼返信
はちま起稿はおかしい。
お前らは日本人じゃない。
下らない奴らだな。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:42▼返信
自民党のする事は全て正しいと証明されたな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:42▼返信
これが友愛
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:42▼返信
てきとーにS高株をつかむだけで毎日10万かせげる簡単なお仕事です
昨日はガンホーを寄りS高の104万で掴みました。
PTSでもう122万になってました。本当にありがとうございます。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:42▼返信
>>43
頭悪そう・・・
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:43▼返信
アベノミクスへの期待感による景気回復な。
まだ、始まったばかり。
これからしっかりやらないと元の木阿弥
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:43▼返信
>>70
あまり買い被り過ぎちゃいかん
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:43▼返信
一方、今まで円高を理由に値下げなどした事のない電気料金は円安を理由に値上げする・・・死ねばいいのに
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:44▼返信
足引っ張らなくなってようやく日本含めて世界が不況脱する事出来そうだからな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:44▼返信
安倍政権って実態は麻生のダブル首相だからな

今回特徴的なのはG20直後に始まった日米独の三国同時株高
そりゃロシアが緊急会見に乗り気なわけだよ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:45▼返信
ガンホーが怖いというかたは、8万から買える1551(JASDAQ TOP20投信)おすすめ

ガンホーと同じような値動きするし、
ガンホーがだめでも別セクターが奮闘してくれれば普通にあがる。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:45▼返信
トヨタ過去最高連発
ゴーンのおっちゃん大喜び
ソニー逆風の中黒字
外国人観光客増加
まだまだ~~!!
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:45▼返信
日本は輸出で成り立つ国だから、
円安になれば株価が上がるのは当然。
しかし、輸入物の値段が上がれば、
主に食料品や燃料費は上がる。
企業が得た利益を還元しなければ、
逆に生活は厳しくなる。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:45▼返信
1ドル80円のときにドル買っときゃあな…
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:46▼返信
景気回復ありがとう
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:47▼返信
>>17
6月のボーナス、7月の昇給からサラリーマンも関係してくるね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:47▼返信
>>83
人は誰でも、そう思うw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:47▼返信
あと中川さんんがいりゃあ最強だったのにな
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:48▼返信
>>85
そこらへんは、企業側の思惑次第だがw
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:48▼返信
>>87
あの人は、国民が殺したようなものだからなー
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:48▼返信
東証の開示見ても 外国人の売りが急増してるからそろそろ警戒した方がいいぞ
特に信用無限回転できるようになってから ポンポン借金して株買うやつが増えてるから
ハシゴ外されて電車止めるような事態にならないように気を引き締めろよ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:48▼返信
>>83
あと20円くらい上がるかかもしれんぞ
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:49▼返信
具体的な効果が出てないって、お前が記事書いた日経平均は無視かよ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:49▼返信
87>>
もし実在してたら最強すぎてガンホーとかこめつぶ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:49▼返信
間違いなくいい流れになってるな
民主政権続いてたらと思うと怖いわ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:49▼返信
まじで30年に一度の大相場劇場
ここで株やらないやつは一生後悔するぞ
地道なワーカー人生も悪くないだろうけどね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:50▼返信
>>79
なにそれかっこいい
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:50▼返信
>>91
下がる、な
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:51▼返信
>>97
問題は、それの維持だからな。
アメリカの景気感による底上げ感も強いから、無能なアメリカ政府次第でぶれるw
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:52▼返信
>>89
マスゴミが殺したんだよ
絶対に許さない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:53▼返信
ありがとう自民党
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:53▼返信
米もEUも黙っちゃいない
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:53▼返信
この相場で株やらんのは勿体無いわな
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:54▼返信
自民党のする事は全て正しいという事
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:54▼返信
>>103
それは持ち上げすぎw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:54▼返信
>>99
朝のテレビで「中川氏は腹を切って詫びるべきだ」などと言い放った辛坊次郎は絶許
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:54▼返信
でもテレビだと悪口ばっかなんですよねーとっとと潰れろやwwww
安倍さんgjすなぁ
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:56▼返信
ボーナス?なにそれおいしいの?
零細じゃ給料アップとかナイナイ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:57▼返信
急激な株価上昇はどうだろうな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:57▼返信
トヨタなんて1株辺り30円から60円に配当金アップだしな
ちょっと資産のある奴は権利日だけホールドしておけばサラリーマンのボーナス分くらい貰えるし

今は国民年金なんかよりよっぽど投資した方がマシって相場w
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:58▼返信
※107
大丈夫じきに仕事ふえる
仕事戻ってくりゃあがる
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:58▼返信
あり太郎あり太郎
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:58▼返信
株価なんて、役に立たない経済指標で万歳とか、バカ丸出し。

ありがとうなんて、過去に株価の変動の影響なんかほとんど受けてない、

GDPデフレーター、購買力シェアや、平均給与が上がってからでいいよ。

つまらないことまとめる前に、少しは、経済を勉強しろよ。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 09:59▼返信
アベノミクス前株価
日経:8,000円
任天堂:11,000円

現在株価
日経:14,600円
任天堂:10,900円

アベノミクスすら通じない企業があるらしい
というか本当に日本の企業か?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:00▼返信
スタートラインに戻っただけ
過去3年の闇はお忘れください
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:01▼返信
日経平均が上がっただけじゃ意味ないんだよ
海外投資家があほみたいに儲けてるだけなんだから
企業が利益をあげられるかなんだよハゲ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:01▼返信
>>113
もっと買うべき株がある
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:02▼返信
>>115
どうすりゃいいの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:02▼返信
ありがとう安倍総理
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:03▼返信
>>113
いつ売るか?
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:03▼返信
赤字の時だけ猛バッシング報道され続ける年金の運用もしっかり黒字になったからね
ほとんど報道しないけど何考えてんだろうねマスゴミって
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:03▼返信
>>113
日本の自動車産業は関税撤廃引き伸ばし
軽自動車関税上昇をOKされたせいで厳しいんだよ
関連もそのせいで波に乗れない
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:03▼返信
為替の影響で家電なんか生産の国内回帰始まってるからな

仕事や給与が上がるのはこれからだ
民主党のクソ政策に比べたら よっぽど安倍政権は日本のために役立ってるよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:04▼返信
>>117
安倍は反中でも親韓
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:05▼返信
TPPが足かせになってくる(適当)
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:05▼返信
一方その頃、任天堂と任豚は黒字になるよう一日中必死になっていた
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:05▼返信
>>124
何をいっているの?
せめて新聞記事の提灯記事を読んでから参加しろよw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
>>113
任天堂があのゲーム開発力でスマホに参入したらとんでもないことになるだろうに、
とかちょっと妄想してる

少し仕込んでおこうかな
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
>>118
日本側が圧倒的に不利なTPPの内容を撤回する
できないけど
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
※124

3年の闇をへて
もう今はわからんぞ
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
>>122
何の話?w
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
敵は日本人の中にいる
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:06▼返信
マスゴミ「国民は景気回復を実感出来ていない」

安倍総理「一体誰が実感出来ていないのですか?」

マスゴミ「・・・・・・」
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:07▼返信
凄いな、TPPは既に発効されたのかw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:09▼返信
お前らニートには関係ない話
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:09▼返信
>>133
マスゴミ「俺達だよ、全然出版不況が回復していないじゃないか!」

ぐらいは言ってくるなw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:11▼返信
>>133
実際実感できてないだろ、家から外に出て聞いてみろよw
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:11▼返信
みんな金使おうよ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:12▼返信
一般人の給料に関わってくるのは1年先の話とか言ってるけど、
前政権時代は1年どころか、来年どうなってるのかすらわからなかったんだけどな
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:13▼返信
>>140
そら、円高を放置していたからな民主政権
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:14▼返信
>>113
その上がってない分が、任天堂がヘマした金額ってことだろ
日本の企業どうの関係なく、単純にそれだけ下がったと思えばいい
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:14▼返信
>>137
いうても奴らの給料はめちゃくちゃ高いぞ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:14▼返信
前がカスすぎるからな
しんどい三年間だったわ
これからも大変だが
民主じゃ大変じゃ済まないもんな
だいたい埋蔵金()で飛び付くのが異常だわ
そりゃ任天堂もCMを主戦力にするわ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:15▼返信
快挙と言うが
普通に自国の為に政治をするだけで回復してるんだよ
民主党は何もしてないから何も改善されなかった
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:15▼返信
※138

株価上がったはい!いま!ってあほなの?
ほんの数ヶ月前までど不況だったんだぞ?
少しは待つこと覚えろ
待てないなら無理して株買え
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:19▼返信
民主の暗黒時代国民に忘れさせないでちゃんと考えて投票させるために教科書に民主の悪行三昧載せようぜ。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:20▼返信
いうて、民主以前の自民政権って褒められたものじゃなかったけどな
民主がドン底に叩き落としてくれたお蔭で、自民もやる気を取り戻してくれた感じなのかな


あり民
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:20▼返信
頼むからこうやってマスコミに踊らされて
一喜一憂するのはやめてくれ
もう少し冷静になって生活してくれ
お前らがバカなおかげで3年間泣いた人がどれだけいるか
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:20▼返信
>>150
それもおかしい話だな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:21▼返信
株にアレルギーあるやついるみたいだけど
安倍さんってか内閣が発信してる記事ちゃんと読んでたら次に何のセクタが来るのか大体予想がつくから

どっかのソシャゲなんかより国策で後押ししてキッチリ将来性のある、1年後には倍になってる
そんな株を買えばええ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:21▼返信
バブルを経験してみたい

一夜で金持ちになれるんだろ?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:22▼返信
でも日本の借金は1000兆!

またバカなマスゴミがドヤ顔で言い始めるぞw
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:23▼返信
>>154
バブルになるには、世界経済の後押しも必要だよ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:24▼返信
>>150
別にやる気になったわけじゃないだろ
自民のやってることのレベルは、前与党時代と大して変わってない
民主党が仕事しなかったから、相対的に仕事やってるように見えてるだけ
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:24▼返信
>>154
俺の兄貴に聞いた話では、
4年間住んでた2000万で買ったマンションが4500万で売れたらしい
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:25▼返信
ねじれを解消してからだな本番は
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:26▼返信
>>157
つまり、前の自民党を不当に評価を下げていたマスゴミとそれを信じた無能国民が悪いという話だw

だからと言って汚職は許されないけど、なぜか自民の犯罪しか報道しないというアンバランスさw
本気を出せといわれているのは国民の方だわw
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:27▼返信
景気さえよくなりゃ
借金も年金も少子化も産業の空洞化も全部改善する
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:27▼返信
ああキムチが喰いてえなあ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:28▼返信
しかし阿部ちゃんがフェイスブックではっきりとマスゴミ批判してるの見ると
本当に時代って変わっていくなぁと思う
発言全部鵜呑みにするわけじゃないけど
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:29▼返信
で、 円 高 に よ る 家 計 へ の 負 担 増 にはどう対応するの?

売国政党の自民さん(笑)
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:29▼返信
>>159
ねじれ解消したら武器輸出の規制緩和になるかもしれないし
何気に防衛関連の決算が凄い
日本の戦車や高速艇・潜水艦は世界でも注目されてるからめっちゃ期待してる
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:31▼返信
しかし面白いのは、今の株価や円相場は、5年前と大体同じなのに、
その当時は好景気どころか、むしろ不況不況と報じられていたわけだ
まあバブル崩壊からの流れで、その時代の好景気さを忘れられない奴らが騒いでたんだろうけど・・・

いかに人間がその場その場の雰囲気だけで物事判断してるかが良くわかるよね
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:33▼返信
政治家に仕事をしてもらう為これから大切な事は、
政治家を監視しているマスゴミを国民がしっかりと監視することだな
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:33▼返信
>>165
アベノミクスで日本の「死の商人」化が捗るなwwwww


美しい国日本wwww実体は悪の中枢wwwww
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:33▼返信




ゴキイラwwwwwwwwwwwwwwwwww




170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:33▼返信
民主党と任天堂って似てるよね
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:34▼返信
マスコミが権力の監視機関の側面があるのはわかるが
マスコミを監視する視聴者の意見がマスコミに届かなかったからな
だが今はネットで情報共有出来るから
マスコミの情報操作に踊らされにくくなった
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:34▼返信
あれ?イライラし始めた?w
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:35▼返信
>>170
似てるも何もイコールですわw
岩田の親父が民主党員だし
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:35▼返信
>>172
オマエガナー
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:36▼返信
今のうちに憲法も現代風に変えた方がいいんやないか?
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:38▼返信
>>164
円高による?
お前、何いってんの?

ああ、食用油とかパンとか10円高くなったらしいね。大変だね。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:38▼返信
※174

俺はイライラしてるんじゃない
調子に乗っとるんだww
ぶひゃーwwwww
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:40▼返信
>>175
憲法改正の論議が出ること自体は良いと思うけど、
「今のうちに」というように、勢いで改正するのは良くないと思うな。
時代に合ってない部分はあると思うけど、憲法改正はやっぱりもっと議論を尽くすべきだ
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:40▼返信
>>175
もちろん民主は反対してる
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:40▼返信
>で、 円 高 に よ る 家 計 へ の 負 担 増 にはどう対応するの?

またマスゴミに踊らされる馬鹿がいる
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:40▼返信




ゴキブリのイライラは今日も止まらないwwwwwwwwwwwwwwwwww




182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:41▼返信
>>176
母子家庭でギリギリの生活してるの俺に喧嘩売ってんのか?
氏ねよカス
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:42▼返信
いや、豚の方がイライラしてるじゃん
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:44▼返信
母子家庭でギリギリの生活(爆笑)

生きてる勝ち無いわお前wwwww
10秒以内に自決すれば?wwwwwwww
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:44▼返信
物の値上がり以上に収入が増えてるんだよね
日本人は
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:45▼返信
>>178
今まで一つも変わってないから今を逃したら変わらない気がするのよ
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:46▼返信
>>168
福祉の国スウェーデンの実態はヨーロッパ有数の武器輸出国だからなんだけどな・・・
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:46▼返信
>>182
お前は仮に円高になってなくても、円安影響で別のものが値上がりして同じこと言ってると思うよ
相場によっての価格変動なんていうのは、結局色んなものが天秤みたいに浮き沈みしながらバランスとれてるものだから、
それで負担が増えたとか減ったとか意識しすぎるのは良くない
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:48▼返信
>>187
×福祉の国スウェーデン
○キチガイ右翼の国スウェーデン
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:51▼返信
>>182
ああ朝っぱらからゲームブログに居ついて不勉強なことをドヤ顔でほざく将来性の乏しいお子さんをもって、お母さんが可哀そうだね。
お母さんによろしくいっておいて。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:52▼返信
>>190
必死すぎ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:53▼返信
※182

こんな所見てない新聞でもくばれや
親不孝者
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:53▼返信
大体母子家庭でギリギリの生活してるなら、円安の影響で物の価格が少し上昇することより、
将来給料が上がる可能性が増したことを喜ぶべきだろ
低所得者は景気が悪くなればなるほど、企業から切り捨てられていく傾向にあるんだから
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:56▼返信
ありがとう自民党
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:56▼返信
母子家庭のガキって、何で頭のおかしいゴミカス低学歴ばかりなの?
遺伝子レヴェルで欠陥があるの?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 10:59▼返信
低学歴って中卒?
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:01▼返信
中卒は低学歴とすら呼べないだろ
障害者扱いでいいよ
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:01▼返信
色々講釈したけど、母子家庭なら結局のところ円安よりこいつの方がよっぽど母親の負担になってるだろうな
学生ならこんなとこ見てないで勉強して親を楽させてやるべきだは
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:02▼返信
円の価値がさがっているだけなのに、なに喜んでるの?
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:06▼返信
民主「アベノミクスによる値上がりで母子家庭が落胆している」

自民「一体誰が落胆しているのですか?」

民主「・・・・・・」
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:06▼返信
>>190
真面目に勉強したからといってそれが将来の収入に繋がるわけでもないけどな。
いい大学にいけばいい仕事に就ける時代は終わった。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:06▼返信

底辺の大暴動まだか
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:07▼返信
日本はもう死んでいる
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:11▼返信
溜め込んだ円持って韓国帰れば
日本よりよっぽど良い暮らしできるぞ?
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:14▼返信
隣の半島から、歯ぎしりが聞こえる
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:15▼返信
>>205
国が死んでるのに国民は生きてるとか不思議な話だね
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:17▼返信
というか。流行語にもなる「アベノミクス」ていう言葉が、日本人の経済回復に対する意欲を高めたっていうことじゃない
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:17▼返信
ありがとう自民党ありがとう
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:21▼返信
長かったな
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:21▼返信
>>17
サラリーマンはまだまし
自営業や飲食店は客の景気上向き感が上がってからじゃないと値上げすらできない
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:23▼返信
>>203
いや、勉強していい大学出とかないと給料の良い会社には入れない。
職場環境がいいかどうかは別としても、大手会社に入るには前提として
いい大学を出ていないと候補にも入れないのは今も昔も一緒だよ。

面接や筆記試験はされるけど、出身大学でまず振り落としてそこから選ぶからな。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:33▼返信




ゴキイラ記事だったか




217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:36▼返信
>>85
17だが3月に昇給査定とボーナスは決めるんだよ… 一応去年は過去最大の利益があったから5、2カ月分と確定しているんだよな… 今いくらトヨタ、日産とかがウハウハでも社員に還元されるのは来年から。

組合がいくらボーナスあげろっても今期は不可能… ボーナスは7月だから急すぎるし。逆にリーマンショック時は突発的にボーナス下げようとしたもんだから組合員全員の決意表明提出して何とか満額出たけどね…

プラス思考で考えたら来年も今期並のボーナスは期待できる位かなぁ…
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:38▼返信
もう自民だけでいいんじゃね?
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:39▼返信



株式会社KND 代表取締役社長
     清水仁志



220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:41▼返信
ナマポ朝鮮には関係ない話
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:43▼返信
ミンス「我々が身を呈して自爆したおかげで景気が回復したニダ!」
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:44▼返信
ぶーちゃんおこなの?
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:44▼返信
>>217
あんだけ民主党応援してた労組って何なんだろうな

労働者の代表であるはずのこいつらがミンスを応援したせいで経済が悪化
数十万人って失業者を生み出した
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:45▼返信
株主が儲けてるだけ
このまま物価だけ上がってジエンドってシナリオもある
あと今の状態は
「リーマンショック前に戻るだけ」ってこと
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:49▼返信
民主党とその関係者は地球から出てけ!
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:52▼返信
政治家さんの選定のお勉強は、発言と行動が一致してるか一人一人見て回ればいいだけだからな
裏でコソコソつまんねえコトやってる、なんてのは大体バレるし西田議員辺りが指摘してご丁寧に動画あげてくれる
あと数人馬鹿を追い込むのがうまい自民もいるよ

三年間の黒歴史のおかげで民主党の未来は永遠に来ないし、煽るのがうまいマスゴミをカス呼ばわりできる知識がつけられるかどうか
(煽り方も大体が幼稚園児レベルだけど。チ●コウ●コ言ってるのと変わらん)
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 11:56▼返信
8000円が1晩で40万になったぞw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:00▼返信
>>90
ここの連中の目的は、事象の一つ取り上げて、喜んでるだけだからさ。
多角的に見る必要がない。というか、それ以外に目的がないんだから、あんたのコメなんて
スルーするに決まってんじゃん。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:01▼返信
需要ないのに期待感だけで景気が回復すりゃ訳ないわな。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:19▼返信
サギノミクス

日銀が規制緩和以上の禁じ手を使い、ジャバジャバと円を刷ってるから、インフレになって円安を誘導して、円があふれて株価が上がる、ただそんだけのこと。
だから、実体経済はよくならない。
むしろ、円の価値がさがり、ドルに逃げる。
いつもの米国債あげ、金融工学詐欺。

統一協会の安倍総理が、米国傀儡の戦争政権なんて、常識。
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:21▼返信
いやーこれからデフレ脱却してやっと普通の国になれるな
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:21▼返信
てか中学生位の時に感じた疑問位、ネットで調べろよ
なんで円安で企業が喜んだとか、なんで景気が上がったかとか
日本は輸出国でひとくくりにして良いのかとか

昔市況板で質問してフルボッコにされたの思い出すから
あんまアホなマスコミ鵜呑み発言はみたくない
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:26▼返信
164 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年05月11日 10:29▽このコメントに返信
で、 円 高 に よ る 家 計 へ の 負 担 増 にはどう対応するの?

売国政党の自民さん(笑)

ワロタ わざわざ一文字ずつ空けて強調したいのに肝心の円安部分を円高と誤表記w
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:27▼返信
自民、創価信者とオウム信者すごく似てるよ。
将来悲惨な事になっても、あれは正しかったって言いそうだな。

民主信者?信者なんていないよ。あれは隣国の工作員だろ?
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:30▼返信
日本の輸出は2割
なんと、内需が8割
日本にとって輸出は重要じゃない。
重要なのは、内需と中小企業。
マスコミの言うこと鵜呑みにする前に、自分で調べて考えましょう。
円安で円の価値が下がれば、国内循環が悪くなるだけ。

サギノミクス
日銀が規制緩和以上の禁じ手を使い、ジャバジャバと円を刷ってるから、インフレになって円安を誘導して、円があふれて株価が上がる、ただそんだけのこと。
だから、実体経済はよくならない。むしろ、円の価値がさがり、ドルに逃げる。いつもの米国債あげ、金融工学詐欺。
統一協会の安倍総理が、米国傀儡の戦争政権なんて、常識。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:31▼返信
お前ら底辺の職場である飲食や製造は苦しくなるだけだからな
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:33▼返信
内需企業の業績も良好なんだが
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:35▼返信
円高で貨幣価値がどんどん上がってたのが円安になったんだから、
消費・投資に使わなきゃ損だからね。そりゃ株価も上がるわな

実体経済にまで波及するのはこれからの財政出動次第だなあ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:39▼返信
国ってのは家計・企業とは反対のことをするべきなんだよな。
好況のときは増税してバブルを起こさないようにして、逆に不況のときは借金してでも金を使って市場をかき回すんだ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:47▼返信
>>240
まさにそれをやってるんじゃないの?
このまま円安傾向維持なら、近々消費増税だろうし
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:52▼返信
景気の指標は為替でも株価でもなくインフレ率だろうし、
15年以上もデフレ続いた国が半年でデフレ脱却してるかどうかは微妙だし。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 12:53▼返信
国内業者と競合してる輸入品が円安により値上がりし相対的に国産の競争力が上がって助かってるとこもあるんじゃ。あと人件費のかたまりなコンテンツやソフトの輸出にも弾みがつくだろう。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:06▼返信
なんか錯覚してる馬鹿がめちゃくちゃいるけどさ
おまえらが騒いでるだけで安倍は何もしてないけどな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:06▼返信
しかしバンナムの株価は暴落し
俺は多大な損失を被った・・・
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:06▼返信
>>243
円安=輸出産業が儲かるだけ っていう思考は短期的でしかないよね
もちろん安ければ安いほどいいってわけじゃないけどさ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:07▼返信
何もしてなくてこれってすごい人だなあ安倍さん
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:09▼返信
白川に辞表書かせて任期終了前に引退させた功績だけで今のところ十分な戦果だわ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:09▼返信
お前らよーく考えてほしい
民主党政権を誕生させたのは、元はといえば安倍ちゃんのせいだろ
(マスコミの叩き方も酷かったとはいえ)
安倍ちゃんが前に首相をやってた頃の値に戻っただけじゃないかよ

誰が何を動かした……?
民主党は自らブッ壊れただけ
安倍は過去にケジメをつけただけ
韓国は新戦力を整えた!!!
大物投資家達も仕掛けなかった――まるで準備をするかの様に!!!
この政権は「序章」にすぎない
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:09▼返信
日経平均はスルーで円安批判ばっかしてるマスゴミ
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:11▼返信
アベノミクスのおかげとかまだ言ってる人がいるのか・・・
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:12▼返信
>>249
豪傑共の新時代がやってくる!

……のか?
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:15▼返信
自分で下げた株を元に戻しただけで褒められるのか
楽な仕事だな
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:16▼返信
下がった株を戻せない政権が続いてたからなw
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:22▼返信
放射能漏れの原発何とかしなくて良いのか?
多分、4年目位したら影響出てくるぞ(^_^;)
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:28▼返信
マジでマスコミが円安批判ばかりで困る
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:28▼返信
>>230
期待感が消費を煽って需要を呼ぶんだろ?
点火しないでどうやってエンジン回す気なの?
実体経済ってのはマネーゲームの後からついてくんのに
株価が上がったらすぐ景気よくなるとか
すぐによくならないとおかしいって思ってるの?
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:30▼返信
増税の為の見せかけの景気でなにがありがとうだ。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:38▼返信
まあこれで13年4-6月期の景気が回復したってことで来年増税に踏み切ったら
自民も見捨てられるわ
どこの政党が支持されるのかはさっぱりわからなくなるなw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:39▼返信
>>254
おかしいなぁ、株下がってる間どこかの違う政党が与党やってたと思うんだけど
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 13:44▼返信
民主続いてたらと思うとゾッとするなw
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:08▼返信
私の給料も上がりました(o'ー'o)
ありがとう安倍総理!
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:33▼返信
はぁ
安倍になってから給料下がりまくりだから早く民主党に戻ってほしいわ
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 14:36▼返信
景気は気分の要素も大きいからな
今のアゲアゲの空気に水を指したくて仕方がない輩が多いことw
まあ、日本の景気が良くなったら困る連中だろうけど、よその足引っ張ることしか考えてなかったら民主党みたいになっちゃうぞw
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:10▼返信
今の状況にケチ付けている奴を見たらそいつをマークしておけよ
そしてそいつの言っていることをこれからは全部信用するな
そいつの発言の根本的な根拠は反日的な何かだ
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 15:34▼返信
株価や相場は期待感で変動しているのであって、アベノミクスによる効果が出てきたわけじゃないというのに…

まぁ、民主党のときには期待さえしてもらえなかったわけですが
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:09▼返信
>>266
しかも金が溢れると株や銀行に集まる時もあるから、
景気の指針はあくまで実質GDPなんだけどな。
マネーゲームが先行して景気がよくなるなら、誰も苦労せんて。
株が上がった投資が伸びた需要が増えるんじゃなくて、
需要が増えて投資が伸びて株があがる、が常識的な順序。
財布の紐が緩むのは、そん時だよ。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:39▼返信
麻生政権なら本当にいうことは無かったのだが……
まぁベストよりベターが現実ってもんだし、しばらくは安倍政権も応援します
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:42▼返信
でもテレビでは円安のデメリットとか困ってる街の人の声みたいなニュースをいっぱい流してるんだよね。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 16:45▼返信
外見で年齢を判断した挙げ句存在を禁止するのは法律違反です

いかなる犯罪の危険性があろうと何を見るかは人間の自由意思であり表現の自由を奪うのは憲法違反です 危険 がないにも関わらず気に入らないから等言語道断です

本来犯罪が減る所か増える統計や性犯罪が活発なアメリカや朝鮮に限って規制が強い現実を隠蔽して票稼ぎや 売国の国民を裏切った公約無視TPP詐欺 の制度反対潰しに利用するのは人間失格です

空想の世界の非倫理的表現を奪うにしても 人殺しや犯罪 ババアの浮気や不倫 賄賂や不正 などを特定の人種が 気に入る部分を無視して特定の人種が気に入らない部分のみを国家の暴力で潰すのは 言語統制を通り越して洗 脳です


272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 17:21▼返信
マスゴミ「円安で国民が落胆している」

安倍総理「一体誰が落胆しているのですか?」

マスゴミ「・・・・・・」
273.ネロ投稿日:2013年05月11日 18:00▼返信
俺に金よこせ
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:08▼返信
「政権交代が最大の景気対策」って「Macにするのが最大のアップグレード」みたいだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:18▼返信
17時からやってる民主党反省会酷いな
こいつらなんも反省してねえ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:42▼返信
自民党のする事が全部正しいと証明されたな
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 18:59▼返信
こう言う話には全く詳しくないから疑問なんだけど、円安とか円高とかの波って別に誰かの功績でなく、世界の流れでどっちにも流れるんじゃないの?
別に安倍さんでなく、誰かも分からないような人間がトップにいても自然とこの流れになったんじゃないの?
たまたまこのタイミングでトップにいた人を、世間はこの人のおかげだって持ち上げてる感じなの?

世界がたまたま日本に有利に動いただけなのか、安倍さんが何かしたからそうなったのかが、よく分からん。
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:31▼返信
>>277
期待だよ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 19:58▼返信
>278

おー、なるほど!
少し景気が良くなって、今の状況を変えてくれるかもって言う思いが、世間を盛り上がらせてるってことだね。
疑問に思ってたことが、その単語で全て解決したよ、ありがとう。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:11▼返信
円安とかいってるが
ほんの5年くらい前は120円くらいだったろうに
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 20:55▼返信
参院選までに16000円超えるかな?
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:00▼返信
>>278
期待なのかな?
中国バブル崩壊で資金がだぶついていたところに日本がタイミングよく政権交代しただけだと思うんだけど。
俺は安倍首相じゃなく石破氏や谷垣氏が首相だったとしても円安株高になってたと思うなあ。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:15▼返信
>>277
円安に流れたのは「紙幣を刷って紙幣価値を下げます」と安倍さんが断言し、黒川さん率いる日銀もそれに応じた為。安倍さんが断言しなければこの流れはなかった。ただ、円安が日本に有利というのが今の所不透明。
輸出産業が好調なのは円安だから、海外からの利益幅が大きく伸びたから。一時的なのか持続的なのかはこれからわかる。日本の実質GDPにおいて、輸出産業で2割しかない。8割は内需だから大勢にはあまり関係ないんだ。
円安ということは、石油及び資源が高騰する事になる。ということは安く原料を仕入れられなくなる。このまま8割の内需に影響し、物価が上がり続けて、需要はそのままだとすると、スタグフレーションになり、かなり苦しい状況が続く。
断言しておくが、その可能性は低いし、そうなってほしくない。

なぜなら、このまま紙幣を擦り続けるから。そして老人の蓄えが全て紙屑に消える。安倍さんの目論見はそこにあるだけ。景気回復なんて二の次だからな。戦後、紙幣価値は2桁下がった。東北大震災を期に擦りまくるだろう。
それがいいかどうかは、世代により評価が異なる。これは分かりきった事だし、今まで何回もやってきた事。
ただそれを知らずにアベノミクスを評価してる人は無知だという事。
まぁ、ここにはいないだろうけど。株やってる奴は引き際も知ってるし、そういう事をネットでは絶対に言わないけどね。
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:29▼返信
分かってないなぁ
期待を高めること自体が景気対策なんだよ

いくら政府がお金を使おうと、銀行にお金を流そうと、景気がよくなるという期待感がなければお金は回らない

どうやって期待感を高めるかが景気対策の肝
アベノミクスが今注目されてるのはここ10年ぐらい常に不安感しかなかった国民に少しでも期待感を持たせられているから
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:43▼返信
>>284
俺は283だが、お前のように期待、期待って言う奴は、
そう言うだけで反論しないよな。
それは、ただの期待であって論ずるに値しないんだよ。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 21:59▼返信
>>285
そりゃあ景気が良くならない論拠なんか馬鹿でも出せるからな

そういうお前みたいなやつに限って、どうやったら景気がよくなると思う?って聞いたら通り一辺倒の回答しか出来ないんだよな

景気対策における期待感の重要性を分かってない時点でお察し

否定しか出来ない馬鹿
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:25▼返信
>>286
どうやったら景気が良くなるか。俺の持論だが聞いてくれるか。まず、グローバル化の波で貨幣価値が低く、人件費も安い国には服や食品、組立製品では値段では勝てない。端折るが、日本の切り札はIPS、ナノテク、インフラ、高度で安定した技術だ。そしてサービス(飲食店、百貨店など)海外では真似できない。さらに介護関連。高齢化社会は日本が早く直面した問題で、今、その波が来てる。これを新興国にパッケージ化でもして売る。これから、中国が成熟し(政治体制が不安だが)、インド、ブラジルが追随して発展する。結局、経済は人口によるんだよ。でも、今日本が先行してる問題を明日の新興国に売る要素は確率してる。そこに売るんだよ。俺は反原発だが原発も売ればいいさ。
実際、そういう流れはあるので、今のままでも日本は景気が良くなる要素はある。
だが、紙幣を刷るのは安易というか、愚策以外の何物でもない。
で、蛇足だが、やっぱり反論しないのな。反論とはコメントの一つ一つに対する論の展開。
お前には何も期待できないわ。

288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:26▼返信
287だが、追記で新興国が成熟するまで内需でやれってことだ。
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:29▼返信
もう諦めろ民主支持者
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:29▼返信
ありがとう自民党
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 22:49▼返信
円安で値段が上がったのは輸入品ですか?国産品ですか?原材料はどこ産ですか?
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:01▼返信
完璧にバブルの再来じゃねぇの?
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:27▼返信
経済かじってる俺から言わせりゃ
反動のほうが怖い気がするけどね
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月11日 23:41▼返信
>>287
お金は世界中に廻りますからね。外国でお金を変えてもその分のお金をその国で日本円で使用してくれますからね。
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:02▼返信
>>294
俺、287だけど、ガッカリ感がぱない。
ここレベル低いわ。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 00:24▼返信
>>295
御免なさい。
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:15▼返信
日経平均株価10万くらいにならないかなぁ
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 01:24▼返信
もう自民党だけでいい
299.ネロ投稿日:2013年05月12日 03:24▼返信
せいぜい滑んなよ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 05:37▼返信
民主信者がまだジミンガー連呼
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 06:02▼返信
バブルって借金しては投資するって行動が常識みたいな世の中だぞ
バブル経験した人がこれだけ生き残ってて社会の中心だというのにそんな簡単に起こらないよ
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月12日 11:11▼返信
不正選挙で当選した偽物総理あべ。
目的は戦争政権の発足。
参院選でも不正選挙。
憲法改正で日中戦争に大手!

サギノミクスに騙されるのは、国民。実体経済を破壊し続けてきた自民党。日本を空洞化させた張本人が自民党。
小手先の金融工学詐欺に騙される国民。
TPPで日本を外国に売り出したあべ。軍国化に暴走する日本初の戦争政権。

米国傀儡の戦争政権あべ。このまま行けば、国民投票。米国破産を救うための戦争政権あべは、統一協会の回し者。統一協会に祝電を送ったあべ。日本初のカルト総理。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月09日 21:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年08月05日 20:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。

直近のコメント数ランキング

traq