「巨人の星」 ハイクオリティになってBlu-ray Boxシリーズ発売決定 特設サイトもオープン
http://animeanime.jp/article/2013/05/13/14032.html
1968年にテレビ放送を開始、その後、多くの少年の心を捉えて大ヒットになったスポ根アニメの名作『巨人の星』が、その続編『新巨人の星I』、『新巨人の星II』と共に帰って来る。キングレコードは、シリーズ3作品を一挙にBlu-ray Box化、全5巻とし6月から5ヵ月連続発売する。
「巨人の星 Special Blu-ray」と名付けられたシリーズは、BOX1からBOX3までが『巨人の星』第1話から第182話までをまとめたものといなり、それぞれ6月5日、7月10日、8月7日に発売する。BOX4は『新巨人の星I』(9月4日発売)、BOX5は『新巨人の星II』(10月9日)となる。
略
今回の目玉は、BDに相応しいハイクオリティの映像を実現したことだろう。いずれの作品も、ソニーPCLの技術による入念なニューテレシネ、デジタルリマスタリングのニューHDマスターを行った。時代の変遷に合わせたものだ。
以下略
巨人の星 | SPECIAL Blu-ray BOX
一気に視聴してみたい作品ではある
巨人の星 Special Blu-ray BOX 1(期間限定生産版)
古谷徹,加藤精三,白石冬美,井上真樹夫,八奈見乗児
キングレコード 2013-06-05
売り上げランキング : 17824
Amazonで詳しく見る
巨人の星 Special Blu-ray BOX 2(期間限定生産版)
古谷徹,加藤精三,白石冬美,井上真樹夫,八奈見乗児
キングレコード 2013-07-10
売り上げランキング : 19060
Amazonで詳しく見る
阪神ってw
野球ってwwwwwwwwwwwwwwww
おっさん臭満開ですやんwwwwww
十字架を背負って去るバットエンドじゃない
アニメ版巨人の星とか・・
プロ入り後のトンデモ野球のやつならみるわ
分かります
Chromeにして
AdBlockとか拡張機能いれなよ・・
出来がやばい 茶番だ状態
漫画はラクガキだったあの時代にしてはうまい
力抜いて打つと打てるらしいw
もうわかってんだよ
DVD版買ってPS3の高品質アプコンで見たほうが早い
ギャグとして見るのか
こういう今時の絵で作りなおしてくれればなぁ
「野球キチガイ」はどうやろ?
進撃の巨人と同じで、ギャグ漫画として茶化しながら見れば、そこそこ面白い。
わりと面白いんだぞコレw
ピーチ
ゼルダ
サムス
大画面で見たらなおさらだ
この時代のはそろそろリマスターしないとキツイ状態になってるからな
リアルでアニメ見てた親父によるとボール1球投げるのに1ヶ月かかったらしいがほんとなのか
まぁ1ヶ月はオーバーだけど1球投げるのに2週かけたな事はあるな
とりあえず巨人の星は過剰演出がすごかったし
野球の試合がほとんどないし、野球の練習と特訓はかなり時間かけていた
後半はほとんど大リーグボールの話ばっかりだからな、でもストーリーはスポ根アニメではダントツに面白い