本当にゲーセンに置いてそうなファミコン風アーケード筐体
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/14/66446.html
ファミコン風アーケード筐体を作った猛者が登場しました。
一見、普通にゲーセンに置いてそうなこの筐体、実は個人が手作りで作成したもののようです。作られた経緯やかかった費用などは不明ですが、ベース部分の作成から完成までの画像がネットで公開されています。スティックやボタンのある台の部分がファミコンコントローラー風になっており、どうやら二人でのプレイに対応しているようです。
(全文はソースにて)
しゅんご~い(^q^)
でもお高いんでしょう?
仮面ライダー バトライド・ウォー プレミアムTVサウンドエディション
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-05-23
売り上げランキング : 2
Amazonで詳しく見る
鬼ごっこ! Portable (限定版)
Sony PSP
アルケミスト 2013-06-27
売り上げランキング : 924
Amazonで詳しく見る
NESで画像検索してみるんだな
今日はまだ、ブヒッチ入るよーな話は無いだろうに
…WiiUの埋葬動画か?
でも、あの程度じゃもう慣れっこだろうしなぁ
ストⅢwww
レッツゴージャスティーン!
どうせならvs筐体つくれよw
きっかけがわからん
あのバルーンファイトは名作だった(FC版は凡作)
作れるの?俺は無理。
何度かそれでonしてるし
NESだな
高く売れるならほしいな
まぁ日本で紹介するならファミコンって言った方がわかりやすいんだろうけど
見たら「え?これのどこがファミコン?」ってなるのに注釈もいれないとか
この記者の無能っぷりがわかるな
最近のゲーセンの筐体はあんなのついてんのか?
ファミコンをアーケード風に真似るなら、VS筐体を真似ろよ!
7万くらいだっけw
まだまだ現役なんだよなぁ(去年EVOでトーナメントあったし)