• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






【犬の年齢】7をかけると人間に換算できるは間違い!?正しい計算方法が明らかに:米研究
http://irorio.jp/sayakando/20130514/58095/
400adasfa


生後2年の犬は2×7=14歳相当といった具合だ。ところが、この広く知られた年齢換算方法が、実は間違っていたことが明らかに!今回は、正しい犬の年齢の計算方法をご紹介しよう。

この研究結果を踏まえて編み出された、人間の年齢への年齢換算方法がこちら。

まず生後2年はこちらの数式をあてはめることができる。
・小型犬:年齢×12.5 (生後2年まで)
・中型犬:年齢×10.5 (生後2年まで)
・大型犬:年齢×9(生後2年まで)


生後2年以降の計算方法は、犬種によって異なりさらに複雑。例えば下記のような具合だ。
・ミニチュア・ダックスフンド:年齢×4.32
・ブルドッグ:年齢×13.42
・ジャーマン・シェパード:年齢×7.84


他の犬種についてはまだ紹介されていないのが残念だが、大型犬より小型犬の方が、また去勢や避妊手術をされた犬の方が長生きできるとのことなので、長く愛犬と生活を共にしたい人は、飼う前に犬種や手術のことを考えた方がよいかも?

以下略


















今後、犬種別の計算式が公開されていくのかな?

愛犬家は注目ですな









関連記事
犬を飼うと健康になれるらしいぞ!心臓病による死亡率が低く、生存率が高いとか
3万人に聞きました 「犬と猫、飼うならどっち?」 → 犬派が圧倒的多数に
【ヤバイ】声優・杉田智和さんが『全裸に犬の首輪』装備でCMに出てるwwwwwww








スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 5

Amazonで詳しく見る

スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(90件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:09▼返信
いちだあああああああああああ
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:10▼返信
もう居ないからどうでもよくなった
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:11▼返信
去年死にますたwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:12▼返信
チワワは?
もう寿命ちかそ
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:12▼返信
是非パピヨンを教えてくれ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:12▼返信
年々ゲームネタが減っていくな
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:13▼返信
肌がピチピチで体がキュッとしまった美少女を全裸で首輪つけて散歩させながらマソコ眺めたい
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:13▼返信
本当にどうでもいい
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:13▼返信
ぬこは?
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:14▼返信
これだとウチの犬100歳以上生きた事になるんだが
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:14▼返信
篠崎愛

の胸
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:14▼返信
新たな寿命計測法
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:14▼返信
×7って初めて聞いたんだけど。
生後1年だか1年半で20歳。
その後は1年ごとに+数歳(数字忘れた)とは聞いたことがある。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:14▼返信
つーか犬種ごとの寿命を教えてくれよもう
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:15▼返信
関連記事w
なぜ杉田さんのあのネタをまぜたw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:15▼返信
愛猫家注目の記事マダー?
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:15▼返信
どうでもいい事に何でわざわざコメしてんの?
ねーなんでなんでー?
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:16▼返信
・・・去勢した人間も長生きするってことになるんだろうか。
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:16▼返信
柴はー?そもそも人間換算以前に正確な年齢しらねーけどw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:17▼返信
あぁだから俺のシーズーはまだ元気なんだな…
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:17▼返信
あーこれスマホアプリで出せば簡単に数十万DLいけますね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:19▼返信
計算云々以前のそもそもの間違い
犬は犬、人間は人間
犬の年齢を人間に換算するとかって考えがアホ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:20▼返信
結局ストレスとか生活環境が一番寿命に関係してくる
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:20▼返信
ウチの雑種は17年くらい生きてたが、これだと人間の最高齢超えそうだな
しかも子供バンバン産んでたし
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:20▼返信
[18] はちまき名無しさん
・・・去勢した人間も長生きするってことになるんだろうか。
2013年05月14日 22:16

こういうの書いた野郎が死ねばいいと思う
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:20▼返信
そもそも人間年齢に換算する意味が分からん
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:20▼返信
愛犬家ならそれほど気にしないよ
元気で楽しく生きててくれれば今の年齢なんか
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:21▼返信
無料ゲームでデートの広告なんとかならない?

アンジーみたく切除するハメになるよ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:22▼返信

ウチのブルドッグ13歳なので150歳近いだけど・・・
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:23▼返信
別に動物を人間にあわせる必要ないよな
1年を迎えるのは同じだしさ
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:25▼返信
犬より狼が良いな。
国家権力の犬の何処が良いの?
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:27▼返信
中型雑種飼ってたけど15年以上生きた
人間だと何歳?とかはどうでもいいから長生きしてくれればいいんだよ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:27▼返信
亀でも飼えよ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:27▼返信
大型犬は小型犬より寿命短いんだよね…
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:29▼返信
去勢で長生き
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:30▼返信
すげー毛の長い犬を都会で飼うとかかわいそう…(´・ω・`)
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:30▼返信
日本の犬の長寿記録は26歳
世界の犬の長寿記録は29歳

人間の長寿記録は122歳
医療が優れてる人間を越える事は無いと考えると5倍以下が妥当だろう
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:33▼返信
>>37
俺は雪国で柴を飼ってるが
冬はストーブの前から離れない
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:33▼返信
ブルドックって短命なの?
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:35▼返信
>>39
たいていの犬は寒さに耐えられるってだけで
けして寒くないわけじゃないんだよ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:42▼返信
うちの犬180歳 泣いた
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:44▼返信
サムネでWD思い出した。
あの一時期、話題にことかかなかったTwitterの···
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:50▼返信
1年11ヶ月より、2年1ヶ月の方が若くなるのかw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:51▼返信
人間換算にする必要があるのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:54▼返信
そりゃ交配繰り返してりゃなあ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 22:55▼返信
人間換算の方が分かりやすいってだけ
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:01▼返信
ややこしすぎるお
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:02▼返信
こーいうの犬ばっかだな
判断するのは難しいだろうが猫の研究も進めてほしいよ
正直覚悟もできてないのに急に死なれるとつらいんだ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:03▼返信
ややこしい
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:07▼返信
ないわ
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:11▼返信
バランスのとれた強い身体を維持したい成犬!

バランスのとれた強い身体を維持したい成犬!!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:13▼返信
犬はどうでもええ
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:16▼返信
うちの近所の公園は愛犬自慢したいだけのアホ共が集まってちょっとしたペット博覧会状態
結果公園で遊びたい子供達が追い出される始末
どうなってんのこの国
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:21▼返信
うちの犬、100歳越えてるがな…と思ったが、足はプルプルで餌は吐くし案外合っているかもね。
もう1週間も持たなさそうだ。今の内に穴を掘っておいてやるか。
関係ないが、DBの映画でシュウの「犬の寿命をとっくに越えていたからな」
という台詞が何故か胸に刺さった。
ピラフが若返りを優先させたのもドジじゃなくて、シュウのためだったのかもね
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:24▼返信
小さい犬の方が長生きできる?
マジかよ。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:28▼返信
うちのマルチーズは13歳まで生きたな
大きい犬が寿命短いのは確かだと思う
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:31▼返信
小型犬は室内で暮らす場合が多いから寿命が長めになったりするし、
短頭種は熱射病になりやすいとかいろいろ問題がある
平均寿命から換算したならばこれも正確とは言えないだろうね
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:34▼返信
>>44
よく馬鹿って言われるだろ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:38▼返信
うちの子120歳超えてんのにヨタヨタだけど未だに走れるっておかしくね?
とは思ってた
62.ネロ投稿日:2013年05月14日 23:39▼返信
猫はどうでもいい
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:40▼返信
めんどくさいわざわざ人間に合わせるな
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:40▼返信
よくわからん×7ってのも信用できなかったのに。
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:41▼返信
面倒くさい 獣医さんにきいてるから別にいい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:46▼返信
その計算だとうちのは170歳くらい生きてたことになる。中型犬で外で飼ってた割には長生きだったんかな?
最後よぼよぼで寝てばっかだったけど。
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:46▼返信
犬種別とか面倒臭い
今まで通りでいいから統一してくれ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:49▼返信
お前らペットショップの売れ残りがどうなってるか知ってる?
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:50▼返信
つか細かく知ることに何の意味があるの…
大体の寿命とか運動量のある程度がわかればそれでいいだろ
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:50▼返信
ミニチュアダックス 
2歳時・・・2×12.5=25歳
4歳時・・・4×4.32=17.28歳

若返るやないか
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月14日 23:52▼返信
おいおい、うちの子もう90歳以上ってことかよ
シャレにならんな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 00:29▼返信
>>68

君が全部引き取ってるんでしょ。
良い人だ。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:02▼返信
ペットを飼うのって傲慢な人間のする事だよね
何様のつもりなんだか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:05▼返信
俺の親父実家で飼ってた犬蹴りまくってた「これは言うことを聞かせるためだ!!」って言ってたが翌日死んでた。なんてひどいことをしたんだ俺の親父
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:08▼返信
犬種やサイズによって寿命が変わってくるのなんて犬飼ってたら常識だわ
あと前から思ってたが、そもそも人間年齢に換算する意味がよくわからん
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:18▼返信
>>73
言いたい事は分かるがペットも家族の一員だしかけがえのない物をくれるぞ
多分ペットもそう思ってくれてると思うし一度飼ってみてほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 01:30▼返信
1年で20まで上がってそれ以降は4の倍数で年を換算するって習った
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:12▼返信
おれ、犬だけど今年で44だぜ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:13▼返信
この計算もおかしなもんだけど、若返るとか言ってる奴頭大丈夫?
生後二年までって書いてあるでしょ?
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 02:26▼返信
基本的に心拍の速度で寿命長いか短いかわかるんでないの?
81.ネロ投稿日:2013年05月15日 03:03▼返信
それよりも、犬の眼に色彩感覚がないのが可哀想やと昔から思ってる

まあ、仕方ないことやけど
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 03:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 05:53▼返信
絶食男子
おまえらも去勢しろ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:04▼返信
コーギーの判別方法はよ
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 06:58▼返信
>>78
額に犬って刺青入れられたのか
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 07:34▼返信
間違ってたのは知ってた
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 10:32▼返信
そもそも人間の生体に当て嵌める時点で間違いだろうに
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 13:49▼返信
動物ってクジラや象みたいな大型動物の方が長寿ってイメージだけど
犬の中では小型のほうが長寿なんだな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月15日 22:10▼返信
やった!うちのダックスまだまだ生きるてことか
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月16日 18:08▼返信
生後2年で14歳相当なんて初耳だな
生後2年で成犬(20歳前後)が一般的だったろ
小型犬ほど長生きってのも常識
だからペット関連商品は今までだってそれが前提のラインナップだったろうに

直近のコメント数ランキング

traq