英雄伝説 閃の軌跡 公式HPがリニューアルオープン
http://www.falcom.com/sen/index.html
9月26日 ON SALE
【『閃の軌跡』各キャラの声優が判明!内山昂輝、伊瀬茉莉也、堀江由衣、早見沙織など豪華声優陣!!】
発売日きちゃあああああああああああああ!!
秋を神妙に待て!!
英雄伝説 空の軌跡the 3rd:改 HD EDITION
PlayStation 3
日本ファルコム 2013-06-27
売り上げランキング : 326
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
ポケモンと近いとはいえ先に発売できるしそもそも客層が全然違うし問題ないだろ
アホが一人
んで、MH4は?
朗報すまんな
買うぞー!秋はVITAソフト多そう。
小出しの情報楽しみながら、仕事頑張るぞー。
多分いけるけど報告を待て
うおおおおおキタァアアアアアア!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
せっかく待ち望んだ復活が······
PSに潰されたタイトルとして永遠に語り継がれるだろうな
豚イラwww
情報が少なくてよく分かるよね豚w
本当に9月に出せるんだろうか
wiiU…7974台かと思ったら実は6744台かよwwww
余計駄目じゃんwwww
零だったか碧だったかの時も
ポケモンと近かったのに何をいまさら
あーあモンハンポケモンに虐殺され人知れず消えて行きそう・・・
って、どっちにしろ売れても5万位だろうけどw
試遊できるのがいまだに去年秋のTGSのバージョンのままのモンハン4はほんとに秋に発売できんのかよ
サモンナイト5?
ファルコムのゲームは唯一安定におもしろい
ばかか
動画出まくってるだろうが
PV見てる限りせっかくのシリーズがぶち壊しになる未来しか見えんのだが
はやくやりてーw
Vitaに足を引っ張られすぎだろ
買うわ
四季報ガー→PSVita最新作 英雄伝説 閃の軌跡 9月発売!
神ゲーRPGキタァアアアアアア
ホァーッ
俺はVita版買いますわ。予約開始まだかなー?
ついに来ましたな!
多分両方買うけど
どうせ未完で、続き物だろ
はー楽しみw
めちゃくちゃ楽しみですわwwww
俺の中でRPG界のトップですわ
きたああああああああああ
普段はグラグラとしか言わないゴキブリさんがなんか言ってますね
この流れ最高でしたわw
割れ厨乙
そうなの?
フィールド歩いたり馬に乗ってたり、一瞬チラッと戦闘が映るPVは見たんだけど
イベントシーンとか、がっつり戦闘シーンが見られる動画はそれらしいの無いんだけど
フィールドマップがオープンワールドみたいになってんだよな
楽しみやわ
3DSの事か?
やっと発売日が決まったか!!
ああ9月が待ち遠しい・・・
ザ・JRPGという感じ
PCはもっと売れねえよ PCに出して喜ぶのは割れ厨くらいだ ツヴァイ2 全然売れんかったんやぞ
どっちも発売日に買うが、GE2やり出したら時間かかりそうだしなー。
頑張って同時進行、狩ゲー2本は器用じゃないんで無理だけどRPGならなんとか。
とっくにフラゲで発売日分かってなかったっけ?
全て買ってやるぞ
でも神ゲー
コンシューマに出してほしい一作
北アあああああああああああああああああああああああああ
後は四季報祭りとかあったなw
ツヴァイ2面白かったのになあ・・・
イース軌跡もいいけどツヴァイ2も移植して欲しいわ
初代Zweiはいらん
ファルコムが京都に行ったのに任天堂にあいさつも無しだったんだろ
そりゃソニーの教育が悪いわ
今までのシリーズのストーリーをADV形式で出してくれないかな?w
豚がなぜかグラで煽るからな
また財布が薄くなるわ・・・
楽しみにしてたんだよ
なぜファルコムがPSP参入したかの流れを知ってたらPC版出せとは口が裂けても言えねえんだよ割れ厨
期待してたんだが、たぶんこれも2~3パートになるだろうし
その当たりで使用キャラに来るかもだが
現状知ってたら言われて当然だろ
もし出るなら無意識に買ってるだろな。ガンダムブレイカーもそうしてくれりゃ良かったのに~。
↑
こーんな恥ずかしいこと言ってたよな豚ちゃんwwwww
いままで技術革新してこなかったもんね
緻密な世界観と作り込みには期待してる
英雄伝説6 空の軌跡FC SC The3rd
英雄伝説7 零の軌跡 碧の軌跡
英雄伝説8 閃の軌跡
同じ世界の話だけどナンバー毎(実際はナンバー廃止になったが)に独立してるから閃の軌跡から入っても大丈夫かと
あのメタルスライム的ポジションの敵はいらん
何がいいんだか知らんけど
使用キャラは難しいだろ
身分偽れないしw
PS4次第だけど
いや殆ど割れ厨じゃん 現在の日本のPCゲーユーザーは
ファルコムもまさか PC全然普及してない8ビットPC時代のザナドゥが売上本数ピークになるとは思ってなかったろうよ
今のPCゲーユーザーは PCの普及台数だけ多い張りぼてよ どこぞの任天市場のように
こんなんWiiUでもサクサク動くし、VITAとかでだす意味なさす
なぜPCにこだわる?
テラリア記事にいるPS3でやるならPCでやれって言ってる奴らと同レベルか。
66パーセントのセールやってる()
いくら煽っても英伝は買うの確定してますから~
8月はジョジョ
9月は軌跡
うーん、困った
ドラクラはVITA決定してるんだが、軌跡はどーすっかなー
とりあえず公式通販を待つか…
Vitaが足引っ張ってるとは言わんが
Vitaでこれなら十分じゃね
シャイニングポムな
あれはたしかにバランスブレーカーだ
エリチェン→セピスチャンスで桜花無双撃だもんな
NPCに話しながら進めるとマジで終わらん
どうぞWiiU買って消えてください
お前、性能がvita>WiiUって言いたいだけだろw
昔は(ドットだけど)それこそグラもウリのメーカーだったしさ
風の伝説ザナドゥ2のドットは今見ても綺麗
買ってからアマゾンで星ひとつにしてしこってろ
NPCの会話とか一周でなるべく全部やろうとすると
100時間超えするよね。それがいいんだけど
GK1人でここのニシ君たち全員よりソフト買ってそう
前時代的なシステムにバトルにグラフィック。前作のキャラがでしゃばってきて萎えるし
クソみたいなテイルズとか、クソストーリーなFF13のが圧倒的に面白い
マジでこのシリーズなにが面白いのさ
これぞRPGっていうのはゼノしかないって改めて思わされた
え?今サモンナイト5やってるよw
ぶーちゃんは何やってるの?
しんじゃにころされるぞ
もちろんPSWのソフトのみの数字だ
年40本はゲーマーとして最低限の義務
ファルコムとノーティはメーカー買いしてしまう
黒幕は眼鏡掛けた奴
万人受けしないところかな
FC エステル?このキチ女うぜええ
SC エステル成長したな・・・(親の目)
以降 リア充バカップル爆発しろ
ファルコムにハズレ無しだから安心して買えるわ
ストーリー、世界観、音楽、システム
そこら辺のグラフィックがいいだけのゲームよりはずば抜けて良い
これからだろ
ガストもPS3で作り続けて成長したように
俺はVita版買うで
わからん人にはわからん
でも合う人には合う
ここのソフトは合う人とあわん人がくっきりわかれるだけ
去年はそこにイースが来てるから
そう言われてみるとどこがいいとははっきり言えないわな。ただその逆で悪いところもほとんど無い。
そうだな、100点満点を目指すのじゃなく最初からぴったり80点狙ってく、そんな感じのゲームかと・・・
つまりシリーズのどれをやってもクソゲーにあたる可能性はないってとこかな。
個人的には楽曲が好きかな
個人的には碧までの感じので良かったんだが
イースvs軌跡は地雷
信者以外にはおすすめできない
ゼノとか泣くなよに出せんの?
Wii版より売れないと思うぞ
元々ここはアクション系が得意なメーカーだし
また安くなったところをゲッツしたい
予約したおw
アマだけどねw
全体的なゲームデザインの丁寧さに魅力を感じないなら合わない
何かゲームとしての目新しさとか美麗なグラとかそういうキャッチーなとこしか面白さに変換できないなら
ここのゲームを楽しむのが厳しい
終わる気配がない
それメガテン4や
○VS○の地雷率は異常
閃の軌跡はVitaに限らずPS3にとっても稀少な純粋なRPGだから注目度高いね
王国→小国→帝国、あと共和国も残っているから軌跡シリーズが完結するのにあと何年かかる事やら
まあずっと買い続けちゃうんだろうけどな
期待して待ってる
○○の軌跡
↑
この部分に入りそうな言葉が尽きるまでだすと思うよ、わりと本気で
どうせまた風呂敷広げるぜw
どうやって畳むかも今後の楽しみだわ
ウロボロス強化しすぎだろ。
もう
戦闘→ひざをついて「つ、強い・・・」とか言う主人公たち→余裕ぶっこいてるウロボロス、中二発言しながら退却
の流れは飽きたよ
3作まとめてでもかまわんz
英雄伝説のバトルは基本的に 今の路線に近くなった3辺りからおまけみたいなもんで 世界観を楽しむ感じ
じだろ
3~5はそれぞれの主人公の他に 地味にミッシェル(3のラップ爺さんお話でもあったし) 6~の軌跡シリーズの各主人公の他に 焦点当てられてる人物居てもおかしくねえ
個人的にはVSは兄弟と対戦できる環境にあったし楽しかったな。
イース全く手を出してなかったけどこいつのおかげでイースにはまれるきっかけになったし。
イース7の方がセルセタよりも面白く感じた記憶もあるし
メインが操作可能でサブは操作不可能でいいのかな?
何年たったんや・・・
ナムコクロスカプコンシリーズはそこそこ良作だったろ
PS2でも3DSでも大爆死したけどな
PS2じゃ若年層に全く馴染みがないアーケード出身のレトロキャラばっかり出して
3DSじゃPSW出身のヲタ臭いキャラ(少なくとも豚にはそう見える)ばっかり出すという
なんとも空気が読めていないシリーズだった
というわけで空の奇跡(空属性)、零碧の軌跡(幻属性)、閃の奇跡(時か火属性?)
のほかにあと5作ぐらい出るんじゃねw
まだ共和国編も組織編も作れるしなw
同意だな
ぶっちゃけPC版をそのまま移植してくれても良い位だわ
PSPの三部作はクソすぎた
グラとダンジョンのパズル要素と仲間AI以外はSEVENのほうがいい出来だったと思うよ
完全新規のおかげで旧作にシナリオ引っ張られなかったし、なによりBGMがアツかった
順番サッパリわからんという意味でとっつき悪すぎる
んで、ゼロをパッチ当ててvita やろうとしてる
SCが面白いわ
軌跡って半年ぐらいでAmazonでめっちゃ安くなるから、また迷うんです
ファルゴミとかセルセタで見限ったわ
結構最近までがんばったんだな
FC のpspからHDのSC へが凄いきれいに見えたから、
PS3買うかな、VITA あれこれたまったり、容量が無くなったり、ゼロvita とかあるからPS 3かな
悪いが2013はこれが一番楽しみ。
>>188
閃の予習のためにも3rdをやっておくんだ
ラスダン一個前のダンジョンからバグ地獄で色々と感動が台無しだったぞゴルァ!
クッソ長い前座を終わらせてようやくラスボス戦に入ったーとか思ったら、無限ループで泣く泣くリセットした時はどーしてくれようかと(# ゜Д゜)
あれがトラウマでいまだに碧クリアしてねーぞ!
なんか空からこっちみて、キャラの塗りというか
空が良かった、ほんとエステルとか違うな
Vita買うのが怖いのならPS3版をやったら良いんじゃないかな
もちろんビタ版買います!
早くゼロといい終わらせて追いかけたい
そんなに予習として必要なのか?
セルセタやってないの丸判りwww
豚は糞マリオでシコってろ
SCはかなりの傑作ですからねー。反動で3rdの評価が……。ファンディスク扱い(といわれても仕方ないですが)に。
まだSCの途中だけど
新型出るとしても12月以降なんじゃないかね?
まぁ来年2月だと思うけど
ソニーハードはほぼ1年毎に値下げ、実質値下げ、新型のどれかをやってる感じだし
3rdは別にいらん
SCから零やっても脳内補完できる・・・と思う
軌跡シリーズがRPGの最高峰なのは確定的
FFは勝手に自滅、ドラクエはオンラインになって大不評&過疎
日本のRPGを引っ張るのはファルコムしかいないんだよ
3rdに帝国関連のイベントあるからシリーズの中では閃に一番関係あるんじゃないか
でも面倒だったらストーリーだけでも動画で見れば
シコなの?
そんなに先なんだ
流石にさらに半年待つのは馬鹿らしいかな
しゃーないから、短期バイトしてvita買うよ
世界観や語録押さえさえすれば大丈夫と思います。
ただ、軌跡シリーズは、那由多除いて世界観共通しています。
故に語録が豊富すぎるのです。あと人物とかも。例えば、主人公の流派は、空軌跡のアネラスやリシャール大佐らと一緒であり、かつアネラスの祖父も同流派です。
他にも出てくる企業名とかもつながりあるので。
でも知っていればニヤリできるって程度の方が多いので、その辺りは好みで。
しかし9月末だと色々カブって、マーヤのオバちゃんがまたグチりそうだな
こんな同人みたいなゴミでシコってんのかゴキブ李はwwwwwwwwwww
馬鹿にするな!
ポケモンでするに決まってるだろ
SCのリベールマラソンで街歩き&会話に疲れてたおれには調度良かった
軌跡で英伝の流れぶったぎったのが原因かねぇ
3章の写真から要塞?乗り込む前やめる。
SCHDどうせからで大丈夫…何てことはなかった!、FCやりたくなる、セーブ消えてて4章からの落としてやる。
味気は薄れたもののエンディングが良かった
3章は漫画でちょうど補完できた!
SC HDの映像がきれいでやってて話にも惹かれハマる、竜出てくる
今ここ
ゲーム追うのが面倒ならそっちでも補完できるんじゃね
公式通販の書籍見てみ
3rdはファンディスク扱いされてるけど、ストーリー的に空と零の橋渡しをしてるから
意外と重要な作品だったりするんだけどね・・・
たしかファルコムも6と7をつなげる物語だと言ってたし
ここにお前等の居場所はないよ
あのドットのチビキャラも好きだけど
英伝はイセルハーサとガガーブしかなかったじゃん
流れって何わけのわからんこと言ってるの?
ファルコムは絵より内容だから余り気にしてなかったが期待
任天堂百合ゲーまとめから
【3DS】コード・オブ・プリンセス シスターヘル×ソランジュ×アリー
【3DS】ファイアーエムブレム 覚醒 リズ×マリアベル
【Wii】零 ~眞紅の蝶~ 深紅×真冬
【DS】メタルマックス2:リローデッド 女性主人公で女性NPCと結婚可能
【DS】ポケモン+ノブナガの野望 女主人公×オイチ
他にも色々ありそうだし任天堂のレズゲーで満足しとけ
米で下ネタ出す人の多くはガキだよw
もうちょい、まともなコメ出せよ。
英伝って1~2、3~5で綺麗に完結させてるんだけど「流れ」ってなんだ?
その軌跡シリーズが長すぎて英雄伝説として次のシリーズがこないってことじゃね?
零もなんだかんだ空と世界観共通だしな
どちらかといえば重い感じだしライトなユーザーからは敬遠されても仕方ない
ストーリー重視なら楽しめるんだが
今結構やりはじめてるわ
謝るわ
まあ確かに長いな
そろそろ風呂敷たたんでくれんとダレてくる
ってか現時点でもう登場人物多すぎ・設定懲りすぎになりつつあるからな
今回は出来るだけそういうの減らして欲しいわ
何が速報だよw
FFとかテイルズとか他のRPG低迷してるからって一々叩きに来なくていいよ
やってるに越したことないと思うけど流石に新規からでも楽しめるようにちゃんと配慮してるだろな
世界観は共通だから動画見るなりwiki見るなりしてた方がいいと思うけど
主観によってどうにでも定義できる話を語りだして
ラスボスと議論したあとぶったおす
中学生が満足するような全能感満たす寒いシナリオなんだろ?w
まともな大人ならそんなもんできねーよw
まぁ中身が多すぎなのは事実だわなぁ
ナンバリングで考えたら6-1、6-2、6-3→7-1、7-2→・・・ってな感じだからな
寒いシナリオってそれ任天堂のソフトでたくさんみるわ
主観によってどうにでも定義できる話を語りだして
ラスボスと議論したあとぶったおす
中学生が満足するような全能感満たす寒いシナリオなんだろ?w
まともな大人ならそんなもんできねーよ
ならお前はテイルズもFFもドラクエも合わないな
RPGから手を引けよカス
俺は絆システム続投にNOだから新品では買わんけどな。ファルコムはあのシステム向いてないのもっと受け止めるべきだろ
俺も軌跡には合わないと思うし尼でもどんだけ叩かれてたと思ってんだ
とりあえず1つもやった事がないってのは分かったわ
零世代(零から始めました)の自分としては、完結しなくても「SC」と「零」位まとまってれば満足w
去年もファルコム内製のソフトは9月だったし。
セルセタもおもしろかったから、イースの次の展開も期待。
5のリメイクか、完全新作か
大事なのはわかるんですが、ちょっと詰め込みすぎ&軌跡FcScおさらい話っぽさもあったりで……。
好きですよ3rd。なんたって最強のブライト父と戦えるんですもの!
あと最初の方の飛空艇ってアリサのとこの企業製ですよね、たしか。あれ、違いましたっけ?
尼で叩かれる意見が世間と思ってるマジキチさんいらっしゃい。
尼(笑)レビュー
しかも、学生の設定だから、他社との繋がりがいつもより深いじゃん。同じ組なんだし。
www尼だけじゃないんだけどなwまぁ絆好きな人もおるだろうから構わんよ
閃は前編だから急いで買う必要もないしね
VITA秋までなんもねえ
w
ゲームネタ書くならゲーム雑誌ぐらい朝一で買って読んどけよ・・・
あれは大手も見習うべき(笑
はいはい群像劇厨はテイルズでもやってろ
ああテイルズも絆システムを導入したんだっけwwww
じゃあ死んでろwww
俺は熱心なユーザーではないけど必ず買うわ
ラインフォルトは銃が有名って設定じゃなかったっけ
あと戦車と鉄道
テイルズとか最近ストーリー評判悪いのに流石にやらねーよw
RPGなら今はFF10HDとDOD3待ちかな。後はGE2や討鬼伝も楽しみやね
任天堂のブタが「任天堂ハードで出すな!!任天堂が穢れる!!」と拡散してる
ギャル大目のゲームですね~
丁寧に作られているRPGとして評価されてるけど過度な期待はすんなw
絆システムが合うかどうかはあくまで個人の主観であって
主観だけで作品と合ってないと決め付けるのはどうかと思うがな
今世代のシングルRPGで一番すき
裏返すとそのほかに見るべき所が無いってことだからな
テイルズの悪口はよせ・・・
軌跡もテイルズもFFも楽しみに決まってんじゃん
まだ先は長いな
ガワだけ立派で中身のないFFさんをディスってんの?
グラも内容も進んでない軌跡シリーズよりはマシじゃね
今回やっと変わったけど
SFCからようやく卒業だな
あぁやっぱりコイツただのネガ豚だったわ
エクシリア2はそれなりにいい評判を聞くが、やはりその前にエクシリアを挟むのがな…
ちゃんと一本で良作作って欲しいなw
俺はFFも軌跡も買うぞ
俺もガンブレ、FF、討鬼、GE2も買うよ
DQディスるのだけはやめておけ
買うのが全く同じなんだがw
一番楽しみなのはラスアスだが
好きな方買えば良いだけだろ
弾ボールはどれからやればいいんだw
wの前がブースととかいう奴?
Vitaで完全版待ち…と言いたいがシリーズ潰れるかもしれんのだよな…
あさって面接なんで受かったら買います
サモンナイト5はvitaで出してほしかったよ
やっぱりポリゴンが微妙だ
ファルコムのソフトはFFやテイルズやDQとは別の位置にあるものと認識してる
他ソフトに執拗にちょっかい出してるのは糞にわかと尻馬に乗ったゲハ戦士、あとは分断工作員ぐらい
んなことしてる暇あったらザナドゥをシナリオ2までクリアしろw
俺的今年のVita四天王
フォトカノが入ってない。やり直し(´・ω・`)
討鬼伝よくなったよな
今の体験版を引き継ぐんだったっけ?
+取りすぎて容量がやばいから消したいんだが
引き継ぐなら残す必要がある
ゲームより煽るのが好きっていうクズなんだから
と言いたいが、GE2とぶつかる可能性がそれなりにあるか
3rdの方も買った方がいいんかな?
評判悪いみたいだけど
引き継げる体験版は6月に発売前に出るやつ
今の体験版はただのアクション体験だから6月までやらないなら消しておk
討鬼伝はよく1ヶ月でここまで変えたと思う
イースの時は被りすぎだったよな
3本全部買ったけど
おお
ありがとう
フォントが和風になってるだけでも最高だよ
俺は閃の軌跡、GE2、アトリエ、あと何か一つだな
候補は色々あるんだがこの三つの鉄板具合には及ばない
3rdはファンディスク、ケビンのダンジョンゲーという事を予め了承して、SCまででキャラが気に入った人がやるなら大丈夫
ただ、レンの扉だけはPC版から大幅削除で実につまらない構成になっているので動画サイト等で補完必須
軌跡シリーズ、FFX、GE2、ドラクラ、テラリアvita 、魔女百、地球防衛軍、ジョジョ、ラスアス、
その前に4.5本買ってるし。こんなにやったりする方じゃないけど出るわ
定期的に固まるんだよな
もう少しばらけさせとけよとw
ここの作品はストーリーもいいんだが音楽も凄い好き
Inevitable Struggle(SAV)とTo be continued!が特にお気に入り
さて今度はどんな人に裏切られるんだろうか
キャラが好き→絶対買い
シナリオが好き→買い
戦闘が好き→買っても損はない
シナリオを追いたいだけ→時間があるならどうぞ(やってなくても零にはいける)
探索が好き→やめとけ
3rdだけで補完できる?→絶対無理
Vitaは金使わせる気満々やわ…
キャラクターが気に入ったとか、ストーリーをもっと深く楽しみたいっていうなら買った方が良い
逆にSCのように世界中を回るようなゲームがしたいんだ、というのならあまりオススメはできない
お前らドラクラ忘れるとかどうかしてるぜ
これにわかも、無知にもやれそうだよな
買うもん多くなると絶対欲しい物以外は必然的に高い物から消える
分かる
分かるが
俺にはドラゴンズクラウンを買わないって選択ができない
とりあえずインデックスはドラゴンズクラウン出したら潰れろww
ドラゴンズクラウンはもうどっちで買おうか迷ってるだけだよ
買うのが当然すぎて困る
ああ
たけえw
只でさえ買うもの多すぎるから>>329と同じ理由で消えるってのもある
昨日量販店で子供がPVにえらい食い付いてたw
そういう需要も少なからずあるのかも
学園長、ルーファス、ガイウスの内2人は敵になると予想
普通にSONYが拾ってもいいとは思うがワイルドアームズを死なせたSONYじゃちと不安
さてどちらにするべきか・・・
拾われるもなにもヴァニラはインデックスの子会社じゃねえよw
インデックス倒産してアトラス切り売りしても
ヴァニラには全然関係ない
ドラゴンズクラウンも発売はするだろうからオンが不安になるくらいか
しかい碧の軌跡Evoは閃の軌跡前には間に合わないのね・・・
予約するわ
そもそもクロスプレイじゃない時点で組む相手としてはアトラスも良くはないな
そういって喚きだすのはプレイしてない奴ばかりだな
裏返さなくても何も語れないから
サンクス
とりあえずクリアして気に入ったら買うか
神ゲーとはいかなくても良ゲー、最悪でも凡ゲー止まりだから
クソゲーはまず無い
あとキャラ兄は碧レボはよ
閃の軌跡はここでお預け?!ってとこで一年待たされるんだろうなというところまで込みで楽しみです
ドラゴンズクラウン出せばどうなろうが知ったことじゃないけど
今の倒産寸前ののインデックスでは絶対オン維持できないよな
オン要素は適当にやるしかないかな
ゴミ屋じゃねーんだよ
SCEワールドスタジオの一覧とそこが作ってるゲーム見てこいボケ
そこにバニラのゲームが並んでる状態が想像できるなら今すぐ死ね
露骨すぎる
やりなおし
低能煽り馬鹿君ww
約一年(SCのDL版が遅かったから)かけてPSP版をFCからプレイして、現在3rdの終盤をプレイ中
ストーリーとキャラが気に入ってるならプレイをお勧めしておくぜ
版権商法強いし客層見極めるのも上手い
開発・アトラス 販売・バンナム
販路を持ってるのは強いけど、バンナムだとおもちゃ関連でも展開できそうな部分をねじ込まれそうな気がする
人修羅やヒーホー君の玩具が出ますねwけどアトラスとバンナム。合いますかね?
タ‐タタタッタ‐タタタータタタタッタタタタタ‐タタタータタタータタターターターターデケデケデケデケ
って曲が好き、すごく泣ける
特務支援課好きだったのに、碧は本当に微妙だった
帝国編だし、結社の話も当然出るよね?3rdの伏線も残ってるし。今度こそ期待しよう
夏に合わせてくるかと思ったんだが
プラスのお蔭だが
それだよな…。零はトロコンまでして全裸待機してんのに碧エボの情報が未だ零
グラ酷すぎるわ。
3rdやらんとレンのイベントの印象相当変わるぞ
碧にも腹ペコシスター出てくるし
俺、めちゃくちゃライトゲーマーだったけどVITA買ってから既にVITAソフト17本だしPS3もソフト買う本数増えてて困る。
親にゲームばっかりやってんなって怒られるわ。3DSだったらこんなことならなかったのに・・・とつくづく思う。
空の軌跡3rb→主人公はケビン(前作のパーティーメンバーの一人)前作の後日談などが語られる。ほぼファンデスクのような扱いなので、やらなくてもそこまで問題は無い。ただし今後の伏線は張られている
零、碧の軌跡→主人公はロイド、舞台はクロスベル自治区、空シリーズと同じ世界の違う国、ストーリーは基本繋がってないので、ここからやってもOK、ただし前作のキャラも結構出てくるので時間があるならやっておくとより楽しめる
那由多の軌跡→軌跡と名がついているが、シリーズとはほぼ関係なしのアクションゲー
シリーズ補完のためにやる必要は微塵も無い(ただし、アクションとしては普通に良作)
YsVS空の軌跡→Ys7のキャラと空の軌跡のキャラが戦うお祭りゲー、ファン専用ゲーで、ストーリーも当然繋がってないのでやる必要はない
閃の軌跡→主人公はリィン、舞台は帝国、空、零と同じ世界観の別の国、おそらくストーリーは、前作とは繋がっておらず、新規でも問題ないが、前作のキャラが出るのでやっておくとさらに楽しめる、という感じだと思われる
ぶっちゃけ閃から初めても問題ないが、時間と金に余裕があるのなら空の軌跡シリーズからやることをオススメしておく
システムや雰囲気は空からあまり変わってないので、今PS+でフリープレイできる空の軌跡FCをやるか、零の軌跡の体験版を、やるかどちらかをやって様子をみるといい
7974豚wwwwwwwwwww
俺の個人的な感想だけどドラクエ・FFより安定感ある
那由多もひどかったしなぁ・・・目を覚ましてくれてる事を祈る
今年も幸せなゲームライフが送れそうです
TLoU・ガンダムブレイカー・軌跡3rd・ドラゴンズクラウン・魔女と百騎兵・魔装機神・閃の軌跡
これにビヨンド・GE2・未発表作、そしてPS4
終わったwwwwwwwwww俺終わったwwwwwwwwwwwwwww
アトリエはいつ出るのやら・・・
朗報だなー!今年は豊作
すごい面白いわ
良作アクションゲーだな
ボスの仕掛けが多彩で飽きない
このタイプを受け継いだゲームが出るなら、
今度は発売日に買いたいな
グラヒック汚ねぇな
ファルコムラジオ水橋小寺首で、早見と誰かで新生ファルコムラジオが始まんのか
>>376
アクションとして見るとセルセタよりはるかに出来がいいからな
デュープリズムを思い出させるあの当時のアクションゲームって感じで良かったわ
どうでもいいわ
pspでちょっとひどかった匣をフルリメイクでもよし
あれ、キャラは好きだったんだよ…
ドラゴンズクラウンといい
ラグナロクオデッセイエースといい
結構PS3周りは期待の良作があるから
時期をズラしてくれて助かるわ。
実に覚えやすくてよろしい。