3DS「ダンボール戦機W 超カスタム」発売日が7月18日に変更
http://www.gamer.ne.jp/news/201305170014/
レベルファイブは、2013年6月27日に発売を予定していたニンテンドー3DS用ソフト「ダンボール戦機W 超カスタム」の発売日を、2013年7月18日に変更した。
発売日変更の理由は、「クオリティアップと、全てのユーザーの皆様に安心して遊んで頂くため」としている。延期は残念なニュースだが、もうしばらくの間、発売を楽しみに待とう。
(全文はソースにて)
アニメ新シリーズも始まってるけど1ヶ月の延期
平常運転っすな・・・
クオリティアップって流行ってんのか
わかってください
延期したんだよ。
ぶーちゃん念願の完全版だし、10倍の値段だけど買ってやれよ
危険度☆3スクエニ
危険度☆5レベル5
危険度☆10 インデックス←冗談抜きでヤバい
クオリティアップなんてするわけないしもうすこしましな言い訳考えろよ
ダンボール戦機も奪ってすまんな
インデックスってそんなにヤバいのか
インデックスの件はもうぶっ潰して海外みたいにIPをスタジオごと競売かけてやれるのが最善なんだが
あれ日本でも同様なことできたかね?
6万本くらいだろうねぇ。
普及台数からすれば
全てのタイトルがハーフミリオン行ってもおかしくないんだがw
これなら綺麗な画面のVITAでやった方がいい
また資産の過大申告やらかしたからな。取引停止の判断下ってもおかしくないと思うんだ
黒字だろうが赤字だろうがもう限界かも
(あ、通信機能PSPとVITAのままだった・・・)
ぶっちゃけwiiUはもう諦めたわ、週販6744台だぜ…終わりすぎだろ、大作とやらを出したのに
クオリティアップ
罰として1stガンダム、MSVのガンプラを月に百万円分買って被災地の
小中学校の生徒に配るのを20年続けるべき。
オリジンガンダムの話が進まないのもMGでガンダムver.3来ちゃうのも全部AGE失敗の影響。
ヴァニラはもうマベに頼るようにした方がいい。アトラスは危なすぎる
ダンボールは履歴に残しただけ
もうメモカカツカツなんすよ(泣)
インデックスやばいのけ…
ペルソナだけSCEかバンナム辺りが買ってくんないかな
「クオリティアップ」とは言うけど本当は何かあるんじゃないのか?
もう信用も消えかかってそう
わらかすな小僧w(AAry
VUTAユーザーはバカだからバグありのまま出して分からんけど
任天堂はそうはいかんしな
つまり、決算で嘘ついたということ?
しかも2度目じゃやばくね?
延期が良いことに聞こえてくるな
俺も納期遅れたらそう言おうかな
一応、3DS前作の爆ブーストは初週はショボかったけどプチじわ売れして18万本くらい売ってたはず
ただしそれの元であるPSP版は無印とブーストの累計で50万本突破(L5公式発表)してるけどなw
一度落としておくか
インデックスの負債が将来抱え込む物を含めてでか過ぎる
切り離しもできないから生かすよりも潰してしまったほうが早い感じ
そういうのてあまり健全じゃないというかなので
自然の成り行きにまかせた方がいい
ウォーズがレベ5だろ
とび森「せやな」
売逃堂は電通使えるけどw
まぁダンボールはフルプライスで遊ぶようなゲームじゃねーからな。
アイテム課金ゲーで1ヶ月であきるレベル
ペルソナとメガテンの開発チームって一緒じゃなかった?
ションベン臭くて無理だったわ
ラブプラス+「せやせや」
モンハン・デビサバ・ダボ戦とこれで3つ目だぞ
ぶーちゃんは最近どう煽ってもブーメランだから可哀想だわ
ペルソナチームとメガテンチームは別だよ
ヴァンガード「客を舐めとるわな」
そしてフレアレッド再発売
これは値下げですね!!
って3DSは本当に開発めんどくさそうっすね
レイトンくらいのややヒット作を狙ってりゃいい
となるとバクかなんかかねえ
修正申告と懲罰金を払えばいいんだが、どのくらいごまかしたのか分からないから何とも・・・
粉飾決算だから額によっては上場廃止なり何なりあるし、過去にも何度か決算関連でなんかしてたから
今回の処罰は重いと思う。まだ調査委員会の設置しかされてないけど、これで黒確定すると不味いかな
でもまぁペルソナやメガテンてブランド化してるから開発引き抜いたところで
意味ない気がするけどな。
真3チームが今のペルソナチーム。あとキャサリン
メガテンは違う。SJチームじゃね?
あ、そうなんだw
適当なこと言ってごめんw
じゃあペルソナ5がちっとも出てこないのは何でなんだろう
ブーム終わるどころかいまだに大人気じゃん
今期のアニメではダン戦ウォーズと巨人しか面白いのない
どこかで聞いたセリフだなぁ…>クオリティアップ
あっ…(察し
任天堂から出るソフトは延期しないソフトの方が少ないな
ナイスレンガ!!
どうみてもナンバリングじゃなくてセンチメンタルジャーニー2にしかみえんし
金がないのと開発力が低い。ただそれだけ
半日でクリア出来てしまうものだけども
ダンボールは合わなかったので即削除した
さて報道部やってみますかな
1作目で見限った奴大杉だからな
Vitaのソフトはバグがあり過ぎて開発中止になってるソフトも多数あるだろうな
上座の連中からクオリティーをクソ上げろとのクソお達しだ!
クソ意味が分からんが我々はクオリティーをクソ上げねばならん!
クオリティという言葉がクソ程も似合わん日野指令の言うクオリティーとはどんなクソか!
それは個々でクソ考えろ!以上だ!
これは酷い酢飯
じゃあソースのひとつくらい出してみたら?
ラブプラスのバグに苦しんだユーザーに向かって言ってみろよw
どつき回されても文句言えねぇぞ
頭にブーメランを刺したぶーちゃんの真似はやめろw
あんまし売れなくて「後でブーストとか出ないので安心して買ってね」ってツイート。
そして結局こういうのを平気で出すLV5…
連発でやらかしたから、かなり信用は失ってるだろうな。
単に予定通りに完成してねーだけだろうが
PSP版よりジャギってね?
ポケモンが出るまでは死ぬまい
ポケモンが出たらポケモン専用機になるだろうけど
予約の入り悪いからとか
何かの事情で量産できてないとか
そっち方面の延期だろこれ
ヴァンガードの件もあるし致命的なバグが見つかったに一票
相当開発し辛くて、開発費も無駄にかかりそう
3DS注力したサードが軒並み経営不振なのもそれが原因だろうな
どこをどう3Dで表現するか一々考えなきゃならんからな
他ゲーと作業量が違いすぎる
ペルソナチームなら大丈夫でしょ
キャサリン面白かったし
>>121
が言ってるのは無理あるんだぞ、今現在バグがあり過ぎで開発中止って事はまずないだろ
ソモソモバグチェックってある程度開発すんでるからチェック出来る訳だし
バグが発生しても、vitaはアプデで更新されるから問題も少ないし
バグを追求されて、仕様ですってコメントだす会社あるほうがヤバイと思うんだが
今まで開発に関わった任天堂ハードの中では、最も面倒な部類に入る。
レベルファイブは良心的だな
どうしてもVITAと比べられちゃうので、一定水準以上のグラじゃないと審査通りません
とかだったら笑えるな
1~6まで全部遊んでて、続きを超待ってる。
てか、いい加減1作目を超えるのを作ってほしい。
1作目の敵を同士討ちさせるとか勝てない敵を隔離してお姫様助けるとか。
街中でショップ店員死ぬと二度とその店使えないとか凄い楽しかった。
劣化は、ともかく、お祓いしてないメガテンなんて信者ほど買わないんじゃないの?
ミシャグジサマとか、井の頭公園のバラバラ殺人事件とか、有名じゃん
CMのクオリティアップかもしれん
クオリティダウンって素直に言えよ・・・
デビサバも延期して次回のニンダイのネタにもなる。
ソフトをただ乱発するゴキステと違うんだよ。
何様のつもりだ、キチガイ
完全版商法で愛想を尽かされたか
延期での損害はすべてサード持ちだと虚しいねぇ…。
フルプライスで出るまで我慢してる可哀想な人たちがいるんだね
ソフトの外箱と取説ならクオリティアップできるというのに
開発ライン多いからか?
まともに機能してないのか?
後がない任天堂の考えそうなゲスな手だよ
正直、なんでDSの正統進化ってか順当なスペックアップを目指さなかったのかと……
欠陥ハードで実際動かすと不具合だらけになんだね
作りにくいから時間かかる ○
出るソフトが悉くバグまみれってどんなんだよw
なんでPS3のソフトはどれもこれも糞も売れないんですかねえ?
ユーザーのそういう所を予見してか、他機種で完全版を出してるところに腹立つわw
今後10年はあれを超えるものは出ないと思っていたけど…ヴァルヴレイヴが出ちゃった今なら再評価されるはずw
一番最初期のPSPで出た当時はアニメが同時進行だったのでかなりの人気を博した
しかし今ではアニメも終了し、ゲームも例の如くL5クオリティでユーザーからの評判がいまいち
その後、幾度もハードを換えてゲームを出し続けてきたが、どのソフトもPSP最初期の売上を超える事は叶わなかった
それどころかどんどん減少傾向で「ダンボール戦機熱」はあっという間に消え去ったと断言できるだろう
PSP初代は初回プラモ付きだったのが大きいと思う
訴訟されてなかった
その後改良されてんのかなこのシリーズって。
PLUSでw落として2時間くらいやったけどダメだこれ
3Dアクションとしては底辺だわ
まだイナイレのが面白い
ダンボールやってるけどあんまりおもしろくねぇな
トロフィーコンプだけはするが
3DS版は大丈夫なんだろうか
超カスタムで二度買いさせられる任豚
大丈夫じゃないから延期してんじゃね?
3DSもアプデできるようになったとはいえ、今までの流れ見てると
そう頻繁なパッチは任天堂も許してないぽいし。
AGEに限らず、シナリオとかゲーム性もクソなの多いのにドヤ顔してる某日野社長が凄く嫌いです。
楽な仕事やな
最初から全力で作れよ糞メーカー
クオリティも糞もなかろうに
岩田が政治的に発売日を調整してるだけだろ
別にPSPのソフトを買いなおさなくてもよくね?
VITA買うと遊べなくなっちまう
「~が勝手に~」ってのを思い出したわ
発売日は自由に選ばせてもらえるんだっけ?
PS+で今DL版出来るぜ
と、両方購入した俺が言う
PSPでやった方が良いと思うよ
VITAでPSPソフトやるとシャギが目につくから
何言ってんのお前w
VITA買おうが買うまいが壊れてたら出来ないじゃんw
もう新しいソフトが出るのは来年くらいまでだろうからそれまでに買っとけ
しかもVITAでやりたいゲームが無いのがなあ
敢えて言えばデモゲだがダンジョンRPGなら世界樹買うしなあ
デビサバ2 → クオリティアップのため延期
ダンボール → クオリティアップのため延期
ピクミン → クオリティアップのため延期
いったい何が起きているの?
まあ買い直すならPSPの方が安いしなあ
ダントラ2やりたい
持ってるゲームが買い直す必要無くDL版遊べるんならなあ
メガテン4のお祓いをしなかった影響
買って損は無いと思うけど、2,3本欲しいソフトの目星つけるまでは買わない方が良い
どんなハードでもな
プラスに入れば余裕で元が取れるだろ
というか結局1本しか遊ばなかったハードあったから、んなことやってたら宝の持ち腐れ過ぎる
ゲームが安く買えるとかならあまり関係なさそう
欲しいゲームが凄い安いなら別だけど…
PS4発売日に集結させて
でマリオが華麗にフレンドリファイア
が、新作どんどん出るからやる時間無いと言う罠
ダンドラ2ならPSPもVITAもDL買えば両方でできるけど
月額500円で対象となっているソフトをずっと遊べる
レベルファイブのソフトだとダンボールやタイトラが対象になってる
まあGE2はそもそも発売日が明示されたがないので延期扱いにはならんがなw
正直いつ出るんだろとは思うが。雰囲気的に秋から年末ぽい感じだが。
セーブデータをソニーのサーバーに預けられる(指定したゲームのデータを指定の時間で自動アップロード可能)。
アップデートを時間指定で自動DLできる様になる。
毎月何本かの指定のPS3、VITA、PSPなどのゲームが無料でDLできる。
一部ゲームで割引が利用できる。
買うほどでは無いけど、遊んで見たかったゲームが2~3本でもあれば年額5,000円の元は十分取れるだろ。
それに、セーブデータのアップロードとかアップデートの自動ダウンロードは便利。
ヴァルヴレイヴ凄いよな…
AGEなんて可愛く見えるレベル
ソフトがUMDパスポート対応なら500〜1000円でDL版買えるよ。
そんで手持ちのソフトは売ってしまえばもっと安くすむ。
確かにVVVは凄い。
でも、どうせ放送終われば忘れ去られる単発アニメと事あるごとに蒸し返される事が確定しているAGEだとなぁ……
まあPSPソフトをやりたいだけならどっか中古屋で買えば?
どうせPSPの賞味期限も長くて来年なかばぐらいまでだろうし
そして特典ショボくて長く続けたいソフトはDL版を買うように心がければvita移行もそれほど抵抗なくなるでしょ
他にもやりたいゲームがあるからとりあえず優先順位低くてね
そっち遊びながら、もう少しVITAで欲しいゲーム出るの待つつもり
PSP実機とか論外だわ
ドットの隙間が見えるし
まああれほど突っ込みどころ満載のアニメも確かに久しぶりだw
俺は銀河美少年よりもマシと思ってるよ
横だけどアーカイブスは古すぎていけるけど
PSPで最近出たソフトだとなんでVitaにしなかったかなぁとかPSPらしいポリゴンとかの感じがどうも微妙に感じるようになっちまったわ
エスカ&ロジーやガンダムブレイカーも出るし
オレはこの4本でおなか一杯だわ。
任天堂が何か仕掛けてくるとかあるんじゃないか?
モンハンも延期にしたし、ハードの売り方でポジティブな何かがあるとか
ローグギャラクシーとは違うDC三作目とは一体何だったのか・・・
詳しく教えてくれ
それなら歓迎するけど
ウソじゃね~のコレ
vita買おうがPSP買い直そうが
PS+でPSP版もvita版もおとせるのに、壊れてるならショウガナイから
vita買わない、しかも世界樹買うから3DSとか言ってるし
PSP壊れてつづけれね~なら、vitaでPSP版落としてPC通してセーブデータ移行すれば出来るじゃん・・・もともとPSPもなんもねえからセーブデータも移行とかvitaでもPSP版出来る事知らねえんじゃねえの
というかROMも作る期間あんじゃねーのか
Vita持ってない人はあんまそういう事調べてないというのもあるかも
世界樹とデモゲは全然別物。欲しいと思うならまず調べるくらいした方がいいぞ
というかデモゲはよっぽどのコアDRPGユーザーじゃなくて、普通のDRPGユーザーなら間違いなくオススメ
ユーザビリティ、難易度、ストーリーよく考えられている。完璧ではないけど
あとはまぁお前みたいなのよく見るが、色々探してみるとハマれるゲームもあるかもしれないぞ
俺なんて同時進行4つでいつになったら空きが出来るか解らんレベルだ。やるもんないとか言ってるのがある意味羨ましい
連続攻撃系の必殺ファンクションを撃つ時、妙なブレがあるんだよ
しかも、そのままの状態になるし・・・
うああああああ!!!!