• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング




前回

【常識を壊せ!】PS3『ガンダムブレイカー』体験版のDL数が20万件を突破!注目されてますねえ!
PS3『ガンダムブレイカー』体験版からの引き継ぎ詳細が判明!百式、キュベレイが参戦、CV.中原麻衣のキャラも!







PS3「ガンダムブレイカー」BETA版DL数50万突破で「初回封入特典追加」&「BETA版セーブデータ引継ぎ」決定
http://game.watch.impress.co.jp/docs/news/20130517_599884.html
400afsafa


 バンダイナムコゲームスは、配信中のプレイステーション 3「ガンダムブレイカー」の無料体験版「BETA版」のダウンロード数が50万を突破し、ダウンロードしたユーザーへの感謝の気持ちを込め、初回封入特典の追加と、要望の高かったBETA版セーブデータの製品版への引継ぎを決定したことを明らかにした。

追加される初回封入特典は「HG 百式」となる。

以下略


初回封入特典の「HG 百式」
g02

g03

















体験版50万DLって凄い注目度だな

しかし、Vita版は完全に後回しっぽいですなぁ・・・








ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)ガンダムブレイカー (初回W特典「フリーダムガンダム」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 15

Amazonで詳しく見る
スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE (初回封入特典 TVアニメ「スーパーロボット大戦OG ジ・インスペクター」版「ヴァルシオーネ」が使用可能になるプロダクトコード 同梱)
PlayStation Vita

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 22

Amazonで詳しく見る

コメント(132件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:39▼返信




    すまんな



2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:40▼返信
あれフリーダムだったような
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:40▼返信
はちまがバグってるのか?
表示がおかしいんだが
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:41▼返信
10万は行くか
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:41▼返信




任天堂赤字(笑)



6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:41▼返信
うわぁ・・・これはvita版は後から発表するvitaソフトライナップに加えるために発売遅らせてますねクソ野朗が・・・

7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:41▼返信
フリーダムと百式2セット同梱か
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:42▼返信
体験版とは言え凄いな。やはりガンダムは人気あるな~
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:42▼返信
ぶっちゃけ実物のHG百式ってあんまり出来がいいものじゃ・・・
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:43▼返信
任天堂信者はクリボーでも踏んどけ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:43▼返信
共闘先生の○9個ってガンダムブレイカー当てはまるなw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:43▼返信
正直ガンダムにはもう興味ないんだけど、いろいろごちゃごちゃ混ぜることができるのはロマンがあって楽しそうだと思う
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:44▼返信
30万はいきそうかな
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:44▼返信
共闘だけじゃなくコロシアム的な対人要素も欲しいな
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:44▼返信
キラ様最強!!!!
キラ様最強!!!!
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:44▼返信
フリーダムに釣られて予約してたらいつのまにか百式も付いてきたのか
まあどっちのゲーム内で手に入るみたいから序盤に楽できるってだけだろうがね
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:45▼返信
あまりやり過ぎると体験版だけで満足してしまうから気を付けないとな
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:45▼返信
はよやりてぇな

VITA版はお亡くなりに・・・
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:45▼返信
製品版で新鮮な気持ちで遊びたかったのに、もう我慢出来ん・・・
今日、仕事から帰ったら速攻でDLして遊びまくってやるっ!!
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:46▼返信
vita版は?(^ω^#)
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:46▼返信
はやくやりてええ
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:46▼返信
共闘先生のは◯9個より
その下に隠れてた×9個?の方が気になって仕方がないw
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:47▼返信
体験版でハーフミリオンなら製品版でもミリオンは無理だな
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:47▼返信
>>11
発表してるタイトルはねぇだろ
まぁ発売されるのかも怪しくなってきたが
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:47▼返信
サムネのカラーリングはアニメ版まんまやなー
もっとリアルな金色のが好みなんだが・・・
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:47▼返信
ぶっちゃけおもしろい
だから買うよ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:47▼返信
テッカテカのペッカペカにした百式使いてーw
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:48▼返信
いいね~~~はよやりたいわ
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:48▼返信
羽をクリアカラーにしたいです!
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:49▼返信
>>25
自分でかなりいじれるよ
カラーだけじゃなくて表面の処理の仕方とかも
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:49▼返信
もっと好きにペイントさせてくれい
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:50▼返信
そういや最近めっきりガンプラ作ってねえなぁ…

せっかく買ったスプレーもだだ余りだわ
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:50▼返信
>>2
フリーダムに加えてコレも貰える
百式は連動サイトに無料登録したおまけって感じかな
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:50▼返信
きちゃあああああ
予約するー
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:52▼返信
特典のパーツの☆いくつ?☆1~5なら要らないよ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:52▼返信
百式さんちょっと黄色すぎんよー
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:52▼返信
WiiUは用無し
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:52▼返信
>>33
なるほど ありがとね
しかし買おっかなぁどうしようかなぁ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:52▼返信
ネットプレイだと
気持ち悪く改造されたモビルスーツが
一杯出てくるんだろうなぁ・・・・。
鉄拳とかでもカスタマイズされたキャラはキモくて
対戦する気失せるんだけど、
ガンダムファンとしてどうなのコレ?w
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:53▼返信
買う予定はなかったけど家に帰ったらDLしてみるかな。
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:53▼返信
>>35
ランナー状態で貰えるみたいだからまぁ運じゃねぇのw
自分のレベルとかも関係あるし
まぁあんまり高いのはでなさそうだよな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:53▼返信
vita捨てられたなwww
ざ ま ぁ w w w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:54▼返信
バケモノ系を作るには不可欠なんだから水陸両用もちゃんと出してくれよ
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:54▼返信
これはこれで楽しめる人も居るんだろうけど、自分はガンプラ派でなく
フィギア派だし、出来れば、今の開発技術でターゲットインサイト2を
作って欲しいですね。
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:54▼返信
>>39
適当に改造してみてカラーリング合わせたりすると結構それっぽくなって面白いのよw
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:54▼返信
旦那も狂ったようにやってる…

カスタマイズが楽しいらしい…

女でもガンダム好きなら楽しめるだろうか…
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:55▼返信
>>39
勝敗じゃなくてそういう変なのを倒すことに面白味があるゲームかもしれんなw
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:55▼返信
>>39
そういうケレン味を楽しめない人は無理だね。
良く言えば遊び心がある人でないと無理。
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:56▼返信
>>39
あれはまた別だw
装飾だろアレ
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:56▼返信
vitaはネット関連が問題かな?
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:56▼返信
>>39
ガンダム「ブレイカー」

の意味わかる?

52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:56▼返信
ガンダム使って体験版のDL数が50万しかいかないって
結構ヤバイんじゃないの?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:56▼返信
ロックオン改善した体験版を配信しない限りスルーだな
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:56▼返信
AGE出してくれえええ!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:57▼返信
公式で魔改造させてくれるゲームっスか

素敵やん?
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:57▼返信
>>50
操作関係もかなり難になってると思われ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:58▼返信
>>39
一式無塗装で来る方がよっぽどつまらんだろ他のガンダムゲーで嫌ってほど見られるんだし
個人的にはゲテモノイロモノ大歓迎
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:58▼返信
岩田社長によるVITA公開処刑まで後1時間
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:58▼返信
>>11
ゴキブリwwフリーダムウォーズwwwwwというクソゲーに期待しとけwwwwwwwwww
ガンダムはVita版開発中止でWiiU版が作られますww
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 21:59▼返信
>>55
まだまだ魔改造と言うには遠い気もするが
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:00▼返信
VITA版は発売中止で今後も何も出ない感じだなorz
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:00▼返信
プラモが題材なんだしリアル系だけじゃなくBB戦士などのSD系も出してくれるとガンダム野郎世代の俺大歓喜なんだけどなあ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:00▼返信
改善された体験版出してくれなきゃ案真して買えないよ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:01▼返信
体験版やらなかったら出遅れる
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:01▼返信
魔改造ならガンプラ以外のプラモパーツとも組み合わせできないとな
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:01▼返信
体験版で光沢をマックスにして黄色にしたら金色ぽくなるね
百式手に入れたら試してみようw
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:01▼返信
>>61
お前の目にはWiiUがVitaに見えてんの?
図々しいにもほどがあるな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:02▼返信
能力関係なく外観変えたいんだがな
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:03▼返信
正直ガンダム戦記のほうがおもろい
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:04▼返信
また勝手に発売中止とか言ってるな
営業妨害だぞ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:04▼返信
もう少し細かく改造できればもっとよかったな。左右別の腕を付けられるとか。あと課金が怖いわ…
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:05▼返信
>>58
そなこと期待する前に噂でしか流れていないソフトが
1本でも正式発表されるよう願っとけ
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:08▼返信
体験版やった感じだと面白い駄ゲーだと思う。駄目の駄、と言うより駄菓子の駄。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:10▼返信
なぜこのクソゲーが売れるのか
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:11▼返信
今までになかったゲームだから面白いよね
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:11▼返信
新規金型のプラモが出る度DLCで追加とかになったらどうしよう
そうなればせめてプラモに無料DLコードつけてほしい
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:13▼返信
正直でかい敵よりカスタムロボみたいな同じくらいの大きさで駆け引きある戦いがしたい
本家はもうでなさそうだし、スマブラでキャラ化すらされないのはひどいわ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:14▼返信
すげぇなおい
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:14▼返信
僚機出撃追加が地味にありがたい
オンラインもいいが一人でやりたい時もあるし
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:14▼返信
>>77
そういうゲームはたくさんあるからいいんじゃないの?
このゲームの価値は既存のガンダムゲー世界観を破壊するつもりで創ったところにあると思う
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:15▼返信
どうせWiiUで完全版だろ・・・
俺ゴキブリだけどソニーはもう終わりだと思う・・・
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:15▼返信
>>71
パッケージ・フルプライスで出すのに課金とかあるわけないだろ?
有料DLCはあると思うが
ガンオンやバトオペに染まりすぎてるんじゃないか?w
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:16▼返信
>>6
加えるために遅れさせるとかw馬鹿かw
一番最初の情報が出た時点でVitaのラインナップに入ってるだろうが
馬鹿はほっとくとして
Vita版はAR機能を使って自家製ジオラマ風SSを撮れるようにしてるんじゃね?
そんで公式で俺ガンダム大会開くのでは
優秀作品とか出来のい奴はカトキハジメとかに正式デザインして貰って
売り出せばAGEでしけこんだガンプラに火がつくかもしれない
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:17▼返信
味方は改造出来るのか、はたまたジム3体固定なのか
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:18▼返信
まぁ今WiiUとか言ってるのはギャグで言ってるつもりなんだろ。欠片も面白くないけど

共闘だけってのがなー。あとオフラインマルチも欲しい。友人らと集まって体験版盛り上がったし
まぁカスタマイズだけでも楽しめるけどね
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:20▼返信
>>81
そう言い続けて実際にそうなった和サードのソフト一つも無いんだが
来たねえ尻尾丸見えなんだよ
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:21▼返信
>>77
ゲーセン行ってみ
ガンダムVSガンダムってのが絶賛稼働中だから
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:24▼返信
>>81
普通自分でゴキブリなんて言わないよ豚ちゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:27▼返信
>>86
GK乙
バイオリベが3DSから脱任してWiiUで完全版を出すというのに
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:29▼返信
まだ1体も発表されてない作品がちらほらと
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:29▼返信
とりあえず最強の組み合わせ揃ったら、やることなくなりそう

92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:30▼返信
Vita版まだぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁっぁっぁぁっぁ????
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:33▼返信
>>85
PS3でオフマルチってどうやるんだ?
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:34▼返信
散々やって流石に体験版は飽きたから起動してねぇやw
まだ一ヶ月あるしなあ
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:39▼返信
>>93
画面分割だね>横or縦で

PS3のオフマルチってけっこうあるんだぜ?>無双とかボダランとかな
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:40▼返信
楽しみだわ
ガンダムはやっぱ良いよな・・・MJPも好きだし、ガルガンも良い
だがヴヴヴお前は別だ、プラモが出来が超良いのにアニメ最悪・・・
なんかAGEと状況が似てるな・・・
でガンブレってAGE機体のパーツもでるんかな
ヴェイガンのパーツって個性あるからガンブレで他のアニメみたいな機体も作れそうなんだが
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:40▼返信
>>91
ガンプラで遊ぶことを楽しめないやつはそうなるのか
きっとモンハンでもテンプレ装備だけ作ったら満足するんだろうな
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:41▼返信
オフラインマルチならVitaのが捗りそう
テレビの画面分割は見にくいしなぁ
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:42▼返信
>>93
横レスだけどコントローラー複数繋いで画面分割かなぁ?
GC版のPSOだとその機能ついてたな
あとPS1時代はTV2台・PS本体2台・ソフト2つで近距離オフライン通信対戦させるゲームがチラホラあったな
Zガンダムはディスク2枚組でその2枚で通信対戦が可能な親切仕様だったが、まずTV2台ってのがハードル高くてねぇ
仮に家にTVが2台以上あっても対戦のためだけにアンテナ外してTV移動させるとかありえない
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:48▼返信
百式かー、デルプラならテンション上がるんだけどなあ、メガ・バズーカ・ランチャー付くなら話は別だが
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:52▼返信
HG百式といいながら、キットのHG百式と全く形状が異なるのはなぜか
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:53▼返信
>>81
ゴキブリ的にはWiiU待ちが正解だな
3DS版もいいね
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:54▼返信
>>99
アーマードコアのローカル通信対戦は何度もやったよ、21ピン入力の14インチモニタ車で運んでw
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 22:58▼返信
>>102
ズットまってろよ何かを・・・
逆に言うと金使う事も無くて良いな。
ただダンセンW3DS版をクビ長くして待ってろよ
もうタダで配ってるソフトダケドさ
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:05▼返信
黄色い百式なんて嫌です
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:16▼返信
ガンダムの人気って本当にすげえよな
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:31▼返信
フリーダムもあるから百式じゃそんなにテンション上がらんなぁ……
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:32▼返信
トールギス出るなら欲しいな
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:33▼返信
アストレイからはレッドとブルーフレームは出るっぽいな、ならハイペリオンとドレッドノートも個人的には欲しいな
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:42▼返信
これクソゲーじゃん
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:45▼返信
Vita版待ちだから出来ないが。特定のパーツが強くてみんな似たような恰好にならなきゃいいが
色物なザクとか憧れる
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月17日 23:47▼返信
ちびちび地道に収集系は据置でやりたくないんだが…
Vita版どうなってるのよ
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 00:35▼返信
まぁバンナムだからな
本気だすのは次だろうよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 00:48▼返信
>>39
ガンプラですし
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 00:55▼返信
ごり押しだなぁ…
まあいいけど。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 01:07▼返信
>>109
ハイペリオンとドレッドノート出るなら組み合わせてイータも作れそうだな
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 01:20▼返信
ガンダム無双が分解してレゴできるようになっただけ つまんねーよこれ
118.ネロ投稿日:2013年05月18日 03:01▼返信
役50万のキモヲタのオモチャか

相変わらず、引くわ~
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 06:29▼返信
お前らのコメント上から目線でワロタwww 素直に喜べよ(ニコリ
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 08:18▼返信
カスタマイズゲーはオフのボリュームがすべてだよな
オンなんてすぐにテンプレ装備だらけになるんだし
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 10:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 12:20▼返信
全く同期が取れてないんだよなこれ
味方が透明MSと戦っているのはよく見かける
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 12:31▼返信
百式の色がこれじゃない
ちゃんと鏡面加工をペイントに追加しろよ
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 14:39▼返信
AGE出てほしいなぁ.文句しか言えやん奴どうせ買うんだろ?黙って発売日まっとけw
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 14:44▼返信
体験版プレイしてものすごいダメだと判明しちゃった感じなのにな
無双ゲーの糞率本当に高いなぁ

仮面ライダーもやたらと持ち上げられてるけど、前提として子供向けなんだから
ヌルいショボゲーだと思うんだけどなぁ
仮に子供をターゲットとしてない物を出したところで今度は特撮ヲタのおっさん向けになるんだから
結局ゲーム的には露骨な草狩り作業にしかならないと思う
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月18日 14:46▼返信
SDGOみたいなのをコンシューマで出して欲しい
ガシャポン戦記にカラーエディットや武装変更とかあって
ガチャフォースみたいにレア堀りとか、後はダンジョンもぐり要素とかあれば
すっげえ神ゲー臭いのに
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月19日 02:39▼返信
動画よく見るとわかるがブルフレの2リバとかマニア機体のドムトロ、ザクマイン、ガルマザクはあったで。
ユニバンがユニモードが覚醒してDモードってのはないと推測。パーツ名が()だったから
これでユニ覚醒のバンシィ化とかいうほぼ無意味なことができるわ(笑)
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月19日 02:41▼返信
ストフリも出るのを忘れていた
あの動画からするとフリーダムとストフリがほぼ見分けつかねぇよ(笑)
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月19日 21:59▼返信
>>120ネタ機体でやってるが、回避と防御ちゃんとやってれば、一機も死なずに行けるぐらいの難易度だから、どんな機体だろうと問題ないよ。テンプレ機体なんてあんま意味ない、見た目だけで組んでよし。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:36▼返信
WD仕様のモビルスーツとEXAM関係が出るならそれで十分満足です・・・そういえば陸戦型ガンダム専用にあったピクシー改修パーツでないかな?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月25日 22:21▼返信
個人的にほしい変更点
・機体パーツを幅広く揃えてほしい
・カスタムサウンドシステム追加
・戦闘システムの向上
・新規パーツとかはプラモにコードつける等にする(別にDLCが駄目という訳じゃないがこっちの方がいい)
・オンラインのトーナメント(コロシアム的なもの)
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月27日 21:59▼返信
>>131
PvPがやりたいならExVSでもやれよ・・・モンハンで対戦がしたいっていうぐらい無理あるわ。

直近のコメント数ランキング

traq