高度150m超を飛ぶ魔女に罰金、スワジランド特有の航空ルールが話題に。
http://www.narinari.com/Nd/20130521651.html
アフリカ・スワジランドでは、ほうきに乗った魔女は高度150メートルを超えて飛んではいけない――。先日、同国で導入された新しい航空ルールを航空当局者が明かし、具体的な罰金額にも言及していたことから、欧米メディアを中心に話題になっているようだ。
南ア紙タイムスや英紙サンによると、この航空ルールは、スワジランド民間航空局の関係者が隣国である南アのメディアに対して語ったもの。現在も広く黒魔術の力が信じられているスワジランドでは、魔女の存在も多くの市民に信じられているとされ、同国ならではの事情で魔女の飛行に制限を加えたルールは欧米メディアの注目を集めたようだ。
(略)
同国には、もともと「おもちゃのヘリコプターを飛ばすのも凧揚げも禁止」という航空ルールが存在。私立探偵の場合、事前に民間航空局への許可を得ずにラジコンヘリを飛ばしたことが問題になったという。さらに、どの飛行物体も150メートルを超えてはいけないそうで、関係者はほうきが「輸送装置にあたる」として魔女も同様との見解。違反した場合は魔女であれ、50万リランゲニ(約550万円)の罰金措置を科すとメディアに語った。
(全文はソースにて)
スワジランドでは優しさに包まれないかー!!
【実写版『魔女の宅急便』のキャスト発表!!この女優さんは・・・通信して進化しない!!】
国によって変な法律あるから旅行の時は気を付けないとね

アフリカは怖いな
デート・ア・ライブ 凜祢ユートピア (限定版) (原作者書き下ろし小説&ゲーム原画集、シチュエーションドラマCD 同梱) シチュエーションCD 付
PlayStation 3
コンパイルハート 2013-06-27
売り上げランキング : 27
Amazonで詳しく見る
真・女神転生IV “豪華ブックレット仕様"サウンド&アートコレクション 付
Nintendo 3DS
アトラス 2013-05-23
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
飛ぶときには通らないように気を付けるわ
前から危ないと思ってたんだよな
ハマイオニー終了
本当にねぶんぶん飛んでて飛行機とぶつかる事故が頻発してて危険なの
俺?もちろん行ったことなんか無い
地球全体でどこの国も法律が同じだったらもう国で分ける必要もなくなる
ウィザードの生きづらい世の中になったもんだな
じゃ、問題ないな。
正確には落ちているけど、
空で箒持っているだけでも魔女扱いされそう
本当に飛べるなら隣の南アフリカ共和国へ逃げれば良い
おばあちゃんの美味しいパイが届かないじゃないの
急いでこのパイ届けないといけないんです!って言い訳してたよ。
向こうが日本の法律知ったらなんで魔女規制しないの馬鹿なの?
てなるんだろうな
吸引力がたまらないんだよ(´・ω・`)
おまけに時速にすると3キロしかスピードでね―し、飛んでいられる時間はどんなにガンバッテも15分間だよ。
しかもMAX15分飛ぶと3日間は体が痛くて動かなくなる。
やせろ。
数キロ違うだけで全然違うぞ。
歩いた方が速いよ
欧米なら、見つかり次第拷問にかけられていずれ殺される。
去年よりそう感じるのが早い
こりゃポカリに世話になることが増えそうや
うるせぇくっせぇさっさと死ね