ナイフ持ち「金出せ」に店員「なんで?」で撃退
http://news.infoseek.co.jp/article/20130520_yol_oyt1t00369
以下、記事内容を要約
19日午後、水戸市飯富町のコンビニ店で、男が男性アルバイト店員(36)にカッターナイフを突きつけ、「金を出せ」と脅した。店員が「なんで」と言い返すと、男は何も取らずに歩いて立ち去った。
(全文はソースにて)
完全敗北した強盗くんBB
答えられずに逃げるってえええ・・・
進撃の巨人 1 [初回特典:未発表漫画65P「進撃の巨人」0巻(作:諫山創)] [Blu-ray]posted with amazlet at 13.05.20ポニーキャニオン (2013-07-17)
売り上げランキング: 3
なんつう意志の弱い強盗だったんだ
サード「なんで?」
「なんで?」
痴漢「GK乙!」
カプ「なんで?」
ゴキ「モ、モンハンなんていらねーし(震え声」
お手柄だしちゃんと働いてんだから
厳しい世の中だな・・・
GK(ゲーマー)「なんで?」
カス「(泣)」
働いてるやつを見ると馬鹿にするんだなw
即戦力になれる経験職以外は再就職も困難な年齢
しかもその仕事に戻りたくない人なら正社員はあきらめないといけない
人生が消化試合だわ・・・
そういうことを言いつつ高齢フリーターを馬鹿にしてるでしょ
え?
ほかに仕事掛け持ちでやってるんだろ
雇われる人生しか考えない時点で終わってるだろうて
でも外人はそうはいかないんだよな。
奴ら怖すぎだから
ネタだよな?
そうだな 海外だと銃持ってるからどうしようもない 金渡すしかない
正社員になってから競争と選別にさらされる職種の人たちは30歳過ぎてから非正規に堕ちる人多いんだよ
一度メンタル系やっちゃった人は特に
コンビニなら週6で16万くらいじゃね。
どちらも不幸で悲しい話
ちなみにフリーターは月20万稼げない人がほとんど
掛け持ちも効率悪いんだこれが
正社員がいかに恵まれてたかわかるんだよなぁ
まあ、正規でも零細なんかだと余裕で20万切るけどな……。
まあ職歴に空白なくなる分マシかな
俺のことだけど
零細はマジでやめたほうがいい
やってるときの虚無感がすごい
おまけに会社は小さな北朝鮮状態
派遣のほうがいくらかマシなくらい
ニートと立場ほとんど変わらんよ。
みるからに弱そうな感じだったんだろうなw
ニートこじらすとフリーターにまで嫉妬するんだなwww
抵抗するとわかってる奴相手にするとリスクが一気に高まるからな
店員「無いの」
強盗「え?」
店員「無いの」
つー感じだったかな、モンティーパイソンにあったの
そんな殺傷に至るまでのリーチ無いだろ
客を人質にしながらとかなら意味あるかもしれんけど
時間切れで、諦めた感じ?
コンビニのバイトって時給に見合わないな
リスク高すぎ
メーカー「出したよ」
ブタ「だが買わぬだブー」
↓
ブタ「WiiUにゲーム出せブー」
メーカー「なんで?」
ブタ「ブキーッ!帰ってこないモンハンだというのに!」
人生捨てる覚悟できてるな
どうせ辞めるから正社員の面接受けに行かない
俺のことだけど
農家以外は大抵無職だからな
よう、俺
30半ばで、人生の試合終了したわw
wwwwwwwwwwwwwww
刺すなら刺せよって感じだろうな
加藤予備軍だもんよ
仕事は仕事だろなに差別してんだよ
シャレにならん・・
金持ってるアルバイトは意外といる
暇潰しにバイトしてるだけ
僕、ドロボオオオオオオオ!!!
ある意味こちらの方が悲惨
自分でそのマイナス払わなきゃいけないんだよ
俺も払いたくねーから断るよ
やべぇ忘れちゃった・・・!
どうぶつのことば わかる
やっぱ好きなんすねぇ