あなたは右脳派?左脳派?携帯電話をどちらの耳にあてるかで脳タイプが明らかに!
http://irorio.jp/asteroid-b-612/20130520/59322/
物事を考えるときに、右脳を使う人は直感的で、左脳を使う人は論理的と言われている。
このほど米デトロイトのヘンリー・フォード病院がおこなった調査で、より簡易で正確な判別方法が明らかに。それは、普段携帯電話で通話をするときどちらの耳に電話をあてているかというもので、右手で電話をもって右の耳に受話器をあてている人は左脳派、左手で電話をもって左の耳に受話器をあてている人は右脳派であるとか。なお、アメリカ人を対象にした同調査によれば、70%の被験者が利き手と同じ方の耳に電話をあてたといい、被験者の95%は左脳タイプだったという。
以下略
まぁ一つの参考にはなるかもね
グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
グランド・セフト・オートV (2013年秋発売予定) 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360
テイクツー・インタラクティブ・ジャパン 2099-01-01
売り上げランキング : 6
Amazonで詳しく見る
参考になるわけねーだろ
操作しやすい方の手だろ
血液型診断レベルの世迷い事だというのに
スマホをイヤホンで話すヤツって
不気味だよね
スポーツは左利き
ボール投げたりラケット持ったりね
ペンで文字書いたりはし持つのは右
俺はどっちが利き腕なんだろうか
普通利き手の反対側で持つだろアホか
利き手で持っちゃったら電話中に何もできなくなるだろ
そもそも受話器縦置きの電話機が殆ど例外なく左側に置くようになってるわけだが
このバカはその理由を考えた事ないのかよ
はい終〜了〜
右手でメモ書いたり出来るだろ
いや脳機能の左右の違いに関しては学術的議論も完全に為されてるよ
「〜型」で分類したがるのはただのバカだが、活発なほうの影響を受けるのは事実
さすがにメモを取る時は反対に持ちかえるけど。
寧ろ左じゃないと言葉をちゃんと拾えない。
右だとちゃんと会話を理解できん。
箸を持つ方が利き腕です
そして飯と文字は矯正されたから右手だ
左利きってちょいちょい不便だよな
世の中右利き向けにできてることが多い
左耳にあてる癖ついたよ。
耐えられなくなる
あはぁてなる
左耳に当てて
左手でメモってる
聞き手は右手なのに
普段から右手で電話持って左耳に当てるヤツがいんのか?あ?
喋りながら何かすると右手じゃ持たないし
ペン、箸みたいな複雑なのは右だな
さっきの錯覚画像といい、いつまでこんな馬鹿記事とりあげるんだよ
利き目は左だ
世迷言を学者がこぞって研究したり発表したりしてるわけだが
右脳で描けとかすげえ為になった
同意したいけど利き足なんで右?
俺も左利きで物心つかないうちに頃箸の持ち方と書き方を右に矯正されたけど
サッカーやキャッチボールとかは全部左だぜ?
わからん
玉投げるのは左だけど玉蹴るのは右なんだわ
基本的に左利きだと思うけどなぜか利き足は右なんだわw
いかなる犯罪の危険性があろうと何を見るかは人間の自由意思であり表現の自由を奪うのは憲法違反です 危険 がないにも関わらず気に入らないから等言語道断です
本来犯罪が減る所か増える統計や性犯罪が活発なアメリカや朝鮮に限って規制が強い現実を隠蔽して票稼ぎや 売国の国民を裏切った公約無視TPP詐欺 の制度反対潰しに利用するのは人間失格です
空想の世界の非倫理的表現を奪うにしても 人殺しや犯罪 ババアの浮気や不倫 賄賂や不正 などを特定の人種が 気に入る部分を無視して特定の人種が気に入らない部分のみを国家の暴力で潰すのは 言語統制を通り越して洗 脳です
左脳は集中して物を見て、右脳は全方向を適度に伺う。
普通左で聞くだろ
右手はとっさのメモをしなきゃいけない時に使えるようにしておかなければいけないんだし
そして左利きの人はこれの逆ね
つまり、利き腕の方で携帯を持って話すのは不自然
こんなくだらねーこと研究してるのは三流かエセだろ
ゲーム脳の研究者モドキと同類の奴ら
金払わずに商用で使ったら泥棒だぞこれ
>なお、アメリカ人を対象にした同調査によれば、70%の被験者が利き手と同じ方の耳に電話をあてたといい、被験者の95%は左脳タイプだったという。
調べるまでもないアホちゃうか?
右脳とか左脳とかくだらねー
暗記余裕だが?
その場合、利き足は軸にするほう。つまり左。揃ってるよ。
言われてみれば、確かに電話機は大体左側に受話器があるな。
アホちゃうん?
謝罪と賠償を要求するニダ
あーでも俺もよく考えたらテニスとかバドミントンは右利きの謎仕様だわw
ソースは火サスでも見てれば大体そんな感じ
けど普通に慣習で左耳だよな
利き腕も利き足も基本左の俺はなんなんだw
財津一郎?
自分が右脳はだと思わないな。
直感的か、論理的かというと、論理的に考えるし。
(自分の悪い面でもあるけど)理屈っぽい時もけっこうある。
これで実験できるわけ無いだろ
50:50でやれよw
その延長で左
文盲乙
定期連絡時なら鞄から取り出して持ち替えずにすぐ電話するから利き手かな。
なにその一昔前のモーレツ社員っぽいの
右だったり左だったり
言われてみりゃ、あんま関係なさそうだ
根拠ないと思う
なんでもかんでも、ゆとりで一括りにせんでくれ
かなりあてに成らないと思う。
やっぱりメモ取るからか利き手と逆の左手左耳派だった
同じく
利き手で持つメリット全く無いな
右の方が聴きやすい利き耳だから(耳を澄ます時に使うし)。
たぶんタバコ吸うからかな
今なら、親指だけでウニウニ選んでそのまま発呼して喋るだけだから利き手で済ますのが常識なんだろう。
左利きだからなんか書いてるときは右
きき手とか言ってるの低学歴
米欄みる限りぜんぜん終わってないぞ…。
黒電話世代は利き手の逆、ガラケーは利き手、スマホはまた利き手の逆。
要はダイアルの事情って感じだな。
なんかやる時も左肩に挟むな、つか気にしたことなかったが
電話も意識はしてないけど同じだろう
メモなんてかったるいことしねーからガチで右脳派だなこりゃ
左脳派はオールドタイプで大人
右脳派はニュータイプでガキ
普通右手でダイアル回して左手で受話器を持つでしょ
電話機見れば分かるだろ
分かりやすい説明ありがとう
たしかに最近自分がガキっぽくなったと思う…
以上
左手で字が書けるほど器用じゃない
左ポケットに入れてるので左手で会話するわ
右の耳で聞いたときの違和感半端ねえ
メモを撮る前に左手で電話もって準備
はしないな。
話の流れで対応するからほぼ右で電話聞いてる。
日本語は右脳で処理してる
だから鈴虫等の泣き声を日本人はいい音だと思うけど外国人はただの雑音だと認識する
そして左手左足左耳は右脳が逆が左脳がと体のパーツに対して逆の位置の脳が管轄してる
だから日本人が日本語を聞くときには左耳で聞くと理解しやすい
でも逆で聞いても左脳が受け取った情報を右脳へ流すから理解が出来なくなるわけじゃない
その情報やり取りするバイパスが細いと聞き逃したかのようにたまに認識できないものとかが出る
>>123
なる程(´・ω・`)非常に分かり易い
メモ取りながらとかなら左で持つけどなー
その理論だと左利き全員右脳派だろ
こんな低脳が世界に発信できるなんて世紀末だ(笑)
ダイアル式の携帯電話とかお前凄いな
この手のテストは必ず右脳派と出てくる…
俺のスタイルが普遍的なものだと思ってた。つまり左利きは右手で取り右の耳に受話器を当て、右利きは左手で取り左の耳に
受話器を当てるのが、普遍的な事だと思ってた。 お前らどうよ?
けど何年か前にテレビで「右手で電話持ったほうが言語野がフル活用されて話しやすい」
とかやってたからそれ以来右手で持つようになった
この場合どう診断されるんだろ
メモ取ったり画面操作したりしないといけないから。
どおりで凡人とは格が違うわけだはw
インカムがあるから持つ必要ないって短絡的だな
全員が使用してるわけじゃないのに
お前は直感的の右脳派だ
右脳だと何かあんの?
右手で操作してからわざわざ左手に持ち変えるの?
皆ほとんどそんな感じだろ
親指で操作するガラケーは利き手
電話しながらPCいじること多いからだと思うけど
メモとか取る時は持ち変えればいいだけ
据え置き型の電話の受話器って左側にあるじゃん
職場は左側に電話あるの普通だし
ケータイでも自分は完全に左耳派だけどな
耳にスマホ当てた時の感覚がしっくりするから
つか閉鎖はよ
底にほぼ0距離で話してますがなにか
みたいに使ってる
通話するときだけは常に左耳に当ててる。
これは携帯だけじゃなく固定電話でも同じ。
通話中は利き手が自由に使える方がなにかと便利なんだよねぇ。
アホなん?
これに尽きる
知ってた速報だなマジでw
納得いかん