• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





銅やアルミニウムで磁気の流れを生みだす原理を発見
-レアメタルフリー磁気デバイス開発に道-

http://www.jaea.go.jp/02/press2013/p13051701/index.html
400x300 (3)

【発表のポイント】
金属に音波を注入して磁気の流れを生み出す新原理を発見

従来手法には不向きな銅やアルミニウムなどのありふれた金属の利用が可能に

磁石や貴金属を必要としないレアメタルフリー磁気デバイスの開発へ道


今回、当研究グループは、音波注入によって振動する金属中における磁気の流れを精密に表す基礎方程式を導き、音波注入によって金属中にスピン流を生みだす新しい原理を発見しました。その結果、プラチナのような貴金属や磁石を用いる従来の手法とは異なり、銅やアルミニウムのような身近で安価な金属を用いてスピン流の生成が可能であることが分かりました。
本研究によって、貴金属や磁石を必要としない省電力磁気デバイス開発への貢献が期待できます。


(全文はソースにて)




















問題は技術が盗まれること!安倍さん!国策で重要技術の保護を行ってください!!!




あ、あとスパイ防止法はそろそろもう一度おねがいします






ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎

集英社 2013-06-04

Amazonで詳しく見る

劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [前編] 始まりの物語/[後編] 永遠の物語【完全生産限定版】 [Blu-ray]
悠木碧,斎藤千和,宮本幸裕,新房昭之(総監督)

アニプレックス 2013-07-24
売り上げランキング : 7

Amazonで詳しく見る


コメント(156件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:25▼返信
中国に潰されるフラグ立ちました
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:25▼返信
凄いの一言
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:25▼返信
無駄
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:25▼返信
いや技術が重要なのは確かだが、資源が無いことは日本の泣き所になってることも確か
埋蔵量自体はかなり確認されてるんだから、資源開発もしっかり行っていく必要がある
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:25▼返信
レアメタルが日本近海で見つかったとかいってなかったっけ・・・
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:26▼返信
日本やっぱすげーな・・・
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:26▼返信
まじか
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:26▼返信
スゲー!変態国家日本!
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:27▼返信
おいこら豚ども発狂するなよ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:27▼返信
大日本帝国バンザーイ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:28▼返信
働いてるお父さんにお小遣いを!!!!!

まじですけえ!!!!
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:29▼返信
中国が調子乗ってゆすりかけた結果
この進化
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:29▼返信
今の日本はCiv的に言うと宇宙勝利したいの?文化勝利したいの?
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:29▼返信
よし、その工場を中国に建てよう
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:29▼返信
そのうち水と空気だけで何もかも可能にしてしまいそうだぜ
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:30▼返信
レアメタルが日本で使う分の600年分見つかったというニュースを見たが
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:30▼返信




犬箱ち~ん(笑)




19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:31▼返信
中国「ん?」
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:31▼返信
なんでや!
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:31▼返信
さっそく中国と韓国がアップ始めました
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:31▼返信
ちょっとトンデモ科学に見えたが凄いなコレ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:32▼返信
んなもんいいからドラえもんと四次元ポケットはよ
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:32▼返信
>>16
水と空気で何もかもは無理だけど
水と空気と光があれば何もかもって世界は
遠い未来で実現される可能性はある
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:32▼返信
某国は忘れてたのかね。レアメタルを使った技術を開発したのも日本だということを。
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:32▼返信
国内TV事業とかサムスンに技術流れてズタズタになったしな
そこらへん国としても関与してほしいわ
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:32▼返信
もう中国のレアメタルいらないじゃん
他で買えるし自分とこででるし
そもそも使わない技術できた!!
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:32▼返信
その音波を発する機械にレアメタルが必要なんですね
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:33▼返信
惜しむ所は隣国に恵まれない点だな。
ホントキチガイしかいねぇ。
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:33▼返信
特許とっても10年しか先行のアドバンテージを得られないのがな。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:33▼返信
あえて技術をフリー化することで発展を促すのもアリなんだぜ
今の世界の技術停滞は特許ビジネスの巨大化にも一因があるんだ
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:34▼返信
ぶっちゃけレアメタルを扱えるのが先進国でも一部ってのがな。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:34▼返信
残念!安倍さんもスパイでした(´・ω・`)
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:35▼返信
オーディオオカルトの世界に現実がやっと到達したか!

メーター数万円するケーブルを売ってるソニー大勝利Z!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:35▼返信
技術もレアメタルも石油も天然ガスもすべてがそろう米国は最強すぎる
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:35▼返信
しかしよく考えたら文明て凄いよな
要は今この世の電化製品や車なんてもんは地中の物質から出来てるんでしょ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:35▼返信
特亜の移民を増やして技術を流そう(池沼
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:35▼返信
中国涙目w
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:37▼返信
ここ最近短期間で一気に地下資源関連の選択肢が出てきたな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:37▼返信
中国言ってるバカども
レアメタルとレアアースの区別くらい付けとけ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:37▼返信
近い未来逆に日本が訴えられます
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:37▼返信
技術流出はすでにスパイ防止条項がある(麻生政権時に制定済み)
いま言われているのはそれ以外のものだな

とはいえ、法律があっても持っている会社に
「流出させない」という強い意志がないと全く意味を成さないからな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:37▼返信
銅は加工し難いから真鍮(C3604BD)で頼む。
NC旋盤やってるけれどチタン(医療グレード)やステンレス(SUS303程度ね)よりも
刃物が痛む(削り取った切り粉が刃物になって刃物を削るw)のが早くて泣きそうです。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:38▼返信
中国wwwwwwww
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:39▼返信
中国「レアメタルに音波を注入しよう」
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:40▼返信
中国のはレアアースなんだけどw
ネトウヨバカすぎw
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:40▼返信
中国人も仰天w
なんというブーメランw
やっぱり日本人すげーなー
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:40▼返信
このままいけばSFでよくある無抵抗アルミニウムとかも夢じゃないな!
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:42▼返信
レアメタルとレアアースの違いも分からないのか・・・
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:42▼返信
よーわからんが凄いな
政府はこういうところには積極的にカネを回してほしい
「二位じゃダメなんですか?」は縛り首で
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:43▼返信
相変わらず酷いな
ここの民度は
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:45▼返信
レアアースも大量にあるし中国韓国さようなら
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:45▼返信
中国は世界有数のレアメタルレアアース産出大国なんですけど
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:45▼返信
ウヨク:日本は凄い
サヨク:俺が発明したと成果を横取り
まともな人:発明した○○氏が凄い
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:45▼返信
まぁ違いが分からなかったのは認めるが中国は確実になんかしてくるだろ
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:46▼返信
同じ変態でも質が違うんだよ中国め
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:46▼返信
多分すごいんだろう
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:47▼返信
この技術を推進して
安価なものはアルミで。
高価なものはレアメタル使ってこの技術つかえば
世界を席巻できる
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:48▼返信
>>55
すごい発明をできる基盤が整ってる国がすごいって発想はないわけ?
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:48▼返信
中国はレアメタル大国だぜ
連呼リアンあほすぎ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:50▼返信
でも技術が国に管理されるとロシアの天然ガス企業みたいになりそうだな

絶対進歩しないで瀕死になるぞ
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:50▼返信
>>40
中国はレアメタルとレアアースと石炭とその他資源が世界でもトップクラスに採れる国
石油も採れる
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:50▼返信
>>60
すごい発明をできる基盤が整ってる国で発明した人がすごいって発想はないわけ?
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:51▼返信
日本と発明した人がすごい
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:51▼返信
>>63
レアアースが中国への依存度が高いのに対して、レアメタルは世界のどこでも取れる
ただ希少なだけ

この違いは極めて大きい
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:52▼返信
また隣国に技術を盗まれるぞ
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:53▼返信
中国おこなの?
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:53▼返信
中国にレアアースの輸入制限された時も企業努力と技術でレアアースの消費量を減らしたからな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:53▼返信
絶対パクられる
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:54▼返信
凄いな
こうやってどんどんレアメタルフリーに
挑戦してほしい
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:54▼返信
こういうのは個人で開発する訳じゃないからなー
設備やら周りの人の助けなんかも大事だから
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:54▼返信
実用化してから喜べよ
この手の研究は基本的に補助金と研究開発費が狙いだから
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:54▼返信
こういう技術の発表は昔からよくあるけどさ・・・
実際に使いモンになったのって極わずかだよね。
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:55▼返信
20年後くらいには実用化できるかな
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:55▼返信
まぁ「どこでも」は言い過ぎか
中国以外にロシア、アメリカ、アフリカが主な産地だ

面積で見たらかなり散らばってるからレアアースほど固まってるわけじゃないってことで
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:55▼返信
レアメタルといえばファルコムの英雄伝説IV 朱紅い雫
うろ覚えだけど、カテドラルの結界を破る剣を作るのに必要だった
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:56▼返信
なるほどわからん
でもアルミが使えるなら加工も楽だし良さそうだね
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:56▼返信
産業スパイは気をつけないとね
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:58▼返信
だから軍を保持して軍の研究機関でやればいいんだよ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:58▼返信
>>74
予防線張ってんじゃねーよwだから虎の威を借る狐のウヨクは目障りなんだ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 12:59▼返信
>>64
すごい発明をできる基盤が整ってる国で発明した人を育成した国がすごいって発想はないわけ?
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:01▼返信
レアメタルを使用してどんな影響が出るのかもきちんと調べてあったからできるんだろうね
必要な技術を開発するためには様々な地道なデータの収集が必要
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:01▼返信
もうこの際右翼は関係なくね?
誰が開発しようと日本人なんだからいいじゃん
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:02▼返信
はぐれメタル大量生成可能w
レベルアップしまくりw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:06▼返信
※14
どっちかってーと制覇勝利じゃないか?
文化爆弾的な意味で
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:09▼返信
>>84
発明した人を育成した人の存在は示されてないため仮定でしかないって発想はないわけ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:09▼返信
スパイ防止法はいい加減成立させてくれ。人権法やら児ポ法はゾンビのごとく提出されるのになんでこっちはほっとかれてるんだ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:17▼返信
日本は追いつめられるとこれだからw
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:17▼返信
>>91
発明した人を育成した無数の名も無き人がいる国がすごいって発想はないわけ?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:17▼返信
だから?
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:18▼返信
レアメタルになんの価値もなくなるってことですな。
支那人の収入が減りますな。
ニッポンはレアメタル発掘は中止の方向で決まりか?
まあ、資本投入は減らす方向かな。
それにしても、支那のレアメタル虐めが、
日本を太らせる事になったってことですな。
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:18▼返信
逆に技術公開しちまってレアアースを全くの不要物にしてしまえば
中国の経済が縮小し環境破壊も減って軍事的にも大人しくなるかもしれない
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:19▼返信
いやこれ実用化したらエネルギーバランスがひっくり返るぞw
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:22▼返信
物体を貫通して人間だけ殺す兵器の片鱗が見えてるくらいだからな日本の技術
大型化して大陸なぎ払ったら物的損害無く人だけ消せる
核なんていらないよね
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:22▼返信
アメリカの犬に何お願いしてんだこのバイトw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:23▼返信
どうせ欠点だらけなんだろ


104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:25▼返信
スパイ防止法を!
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:26▼返信
この技術を上手く使えばMRAMの実用化が早まりそうだな
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:36▼返信
>>95
論点がずれているって発想はないわけ?
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:40▼返信
こういう画期的な新技術が次々と発明されるって
まさに日本は先進国ってことだと思うわ。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:49▼返信
日本すごいっていうとウヨク呼ばわりされる世の中
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:54▼返信
日本が秀でるたびに何故か自尊心を満たす中韓
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 13:56▼返信



そして計画中止か

しかも糞日本はミサイルを撃つらしいから害国だな日本
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:00▼返信
>>108
発明した人とその他の日本人を混同するからだろ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:14▼返信
まじで日本はドMだろ
せっぱつまってからどんだけ進化するんだよ
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:16▼返信
すごい発明だよね
こういう技術者は日本の誇りだ
アジアの埃にも見習って欲しいよね
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:18▼返信
日本は北朝鮮と同じだな
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:21▼返信
日本すげー
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:29▼返信


音波って何だ? メモリから音が出るようになるのか?
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:31▼返信
つまりどういうことができるようになったの?
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:40▼返信
日鉄がポスコに技術ぱくられた前例があるので、しっかりと守って欲しいものです
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:42▼返信
>>118
ハイテク機器が安くなるかもしれない。携帯とかパソコンから、電池、モーターあたり。
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:43▼返信
>>118
磁性体になりにくい金属を意図的に強力な磁石に変えることができるんじゃないかな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:43▼返信
1ヶ月後
???「技術流出したニダ!許さないニダ!訴訟!」
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:45▼返信
例のメタンは燃料な。レアメタルじゃないぜ。
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 14:46▼返信
技術を生み出すのは良いが、それを保護する作りをなんとかしてくれ
今の日本は色々とザル過ぎる
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 15:16▼返信



どうせガセネタだろ? 北日本?
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 15:34▼返信
医療も電力も何でも既得権益保持者の抵抗が一番の敵だよな。
所詮、自分の利益が一番大事。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 15:37▼返信
中国発狂w
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 15:47▼返信
すげー
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 15:55▼返信
自民の法改正は、憲法にもスパイ法にも児ポ法にも、むやみ規制するの滑り込ませるから
嫌なんだよな~それなければ自民は普通の党なのになあw
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:00▼返信
中国がレアアースに関して意地悪したら日本が本気を出したでござる
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:08▼返信
レアメタルがただの過疎メタルになった
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:14▼返信
レアメタルって言っても色々あるからなぁ
使わんでいい物もあれば未だに必要なヤツもある
南鳥島近海で見つかったのもその辺が分からんと評価しづらいかな
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:16▼返信
レアメタルの採掘は環境を破壊するからね
無くしたほうがいいよ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 16:23▼返信
もういい加減国立公園から資源取ろうぜめんどくさい
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 17:40▼返信
いいからとっとと儲け出してくれ
でなきゃいつまでも半信半疑だ
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 18:27▼返信
マジデ自動ポルノよりも
スパイ法優先させてくれ。
アグネスとかバカリアフリーとか余計なものは抹殺して
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 18:43▼返信
小日本よ共同研究するあるよ!
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 19:12▼返信
そして、投資するお金が無いので、外国に技術を盗られる

いつもの出来事
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 19:28▼返信
外見で年齢を判断した挙げ句存在を禁止するのは法律違反です

いかなる犯罪の危険性があろうと何を見るかは人間の自由意思であり表現の自由を奪うのは憲法違反です 危険 がないにも関わらず気に入らないから等言語道断です

本来犯罪が減る所か増える統計や性犯罪が活発なアメリカや朝鮮に限って規制が強い現実を隠蔽して票稼ぎや 売国の国民を裏切った公約無視TPP詐欺 の制度反対潰しに利用するのは人間失格です

空想の世界の非倫理的表現を奪うにしても 人殺しや犯罪 ババアの浮気や不倫 賄賂や不正 などを特定の人種が 気に入る部分を無視して特定の人種が気に入らない部分のみを国家の暴力で潰すのは 言語統制を通り越して洗 脳です


141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 19:32▼返信
スパイ防止法を早くお願いします。
あと、日本政府はもっと技術開発に投資をしろよ
余りにも理解が無さ過ぎる
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 19:44▼返信
特定アジアが発狂しそうな話題。
謎の技術流出あるで。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:40▼返信
日本って発明すごいよな
外人の作ったものを改良するみたいな事よく言われるけどむしろそれより独自開発している技術相当多いだろ
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:52▼返信
おいチョッパリ、今から共同開発するニダ
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:54▼返信
ますますスパイ防止法の必要性が増してきたな
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
中国「オレっちの言うこときかねーともうレアメタル輸出しねーぞ?wwwお?wwww」
日本「もういりません」
中国「え・・?」


しかし売国奴だらけの日本では簡単に技術盗まれるだろうなぁ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:21▼返信
スパイ防止法ちゃんとしてないことがもうやばいよな
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:42▼返信
韓国がもう10年以上前に発明してるからそれ


と、平然といってくるような国が海を隔ててるとはいえ隣という最大級の不幸国
それが日本なんだよね
149.ネロ投稿日:2013年05月23日 02:12▼返信
台湾韓国の子かわいい
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:24▼返信
これは・・・暴落確定じゃね?
量産化に目処が付いたら死人が出るな
151.ネロ投稿日:2013年05月23日 03:41▼返信
メタンハイドレートとかはどうなってんやろな

何にせよ、“調子に乗る”のはやめとけよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:46▼返信
ネロ>何にせよ、“調子に乗る”のはやめとけよ(キモ顔)ぶひぶひ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 04:48▼返信
青森の恐山はレアメタルの宝庫らしいな。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:03▼返信
アルカニダがアップを始めました
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:38▼返信
素晴らしい発明なだけに、技術が盗まれそうで怖い。
早くスパイ防止法を頼む
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:41▼返信
レアメタルで商売してる所が泣き出すレベルの発明だな
創作だとここで妨害が起きるタイプのアレよ

直近のコメント数ランキング

traq