• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





【Xbox One発表】40もの改良を施したXbox One専用コントローラーの詳細が明らかに
http://gs.inside-games.jp/news/409/40924.html
名称未設定 9


昨夜、米レッドモンドの発表会で大々的にお披露目されたMicrosoftの新ハードXbox One。複数の海外メディアにて、その専用コントローラーのハンズオン情報が掲載されています。Microsoftが謳っているように、Xbox Oneの専用ワイヤレスコントローラーでは、既存のXbox 360コントローラーから40項目もの改良と変更が施されており、そのいくつかが判明しているので以下にまとめました。

・最も変わった部分は電池パック。コントローラー内部に統合された形で背面の起伏もなくなった。
・単3電池を入れる向きが縦から横に変わった。
・アナログトリガー内に2つの新たな振動モーターを追加(両グリップ内に振動モーターも健在)。
・トリガーボタンの反応がより緻密になった。
・アナログスティックはXbox 360の時より小さい。
・入力の正確性を持ってデザインされた新たな十字キー。



一部抜粋、詳細はソース元で











360コンも単三電池

c_s1335209327_30







なんで充電式にしないのか・・・

まあ乾電池使う以外にも選択肢は出てくるんだろうけど

電池入れ替えるの面倒だわぁ








化物語 PremiumアイテムBOX化物語 PremiumアイテムBOX


講談社 2013-11-21
売り上げランキング : 3

Amazonで詳しく見る

エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)エスカ&ロジーのアトリエ ~黄昏の空の錬金術士~ (通常版)(初回特典(PlayStation2アーカイブス 「マナケミア2 ~おちた学園と錬金術士たち~」 ダウンロードコード)同梱)
PlayStation 3

ガスト 2013-06-27
売り上げランキング : 29

Amazonで詳しく見る

コメント(1010件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:43▼返信
ださい
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:43▼返信
まーたけー
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:43▼返信
あいかわらず糞設計だなぁ
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:43▼返信
糞箱おわった
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
ダセー
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
さすが単三電池w
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
単3電池は重いんだよ
リチウムイオンにしろよ
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
USB端子が背面にある時点で嫌な予感はしていたw
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
360はバッテリーパックあるぞ?

PS3みたいに充電式オンリーじゃなくて
選択できるから便利だと思うが
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
何故? 単に充電池の値段をケチってるとか?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
うわぁぁぁぁっぁぁぁこれは酷い
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
また電池かよwwwwwwwww
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
んな事どうでもいいから有線式のを同時に販売しろや
パッドだけ買ってやる

PCゲーやる時は箱コンが一番楽なんだよ
あ、本体は結構です
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
振動ってどのくらいの人がつかんってんだろ
正直あれのよさはわからん
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
まーた乾電池かよ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
次世代機w
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信

小島「そして、革命が始まったw(プーックスクス)」

18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
俺の糞箱がこんなに糞なはずがない
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
単三w
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:44▼返信
WiiUのように充電式でタブレット機能搭載できれば最強だろ
MSって駄目だな
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
アホくさwww
未だに単3電池とかふざけてんのかwwwwwwwwwwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
マイクロソフトのやる気の無さを感じる
もう、疲れたんじゃね?

お疲れ様でした。安らかにお眠りください。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
>>9

電池選択したい奴なんているの?
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
スティックの位置無いわ
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
あwほwかw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
外見で年齢を判断した挙げ句存在を禁止するのは法律違反です

いかなる犯罪の危険性があろうと何を見るかは人間の自由意思であり表現の自由を奪うのは憲法違反です 危険 がないにも関わらず気に入らないから等言語道断です

本来犯罪が減る所か増える統計や性犯罪が活発なアメリカや朝鮮に限って規制が強い現実を隠蔽して票稼ぎや 売国の国民を裏切った公約無視TPP詐欺 の制度反対潰しに利用するのは人間失格です

空想の世界の非倫理的表現を奪うにしても 人殺しや犯罪 ババアの浮気や不倫 賄賂や不正 などを特定の人種が 気に入る部分を無視して特定の人種が気に入らない部分のみを国家の暴力で潰すのは 言語統制を通り越して洗 脳です


27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
電池式なのを知らなかった
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
またかよwwwどうしたMSwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
冗談きっついわ糞犬w
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
wwwww
マーだ笑わせるかwww
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:45▼返信
うわぁ・・・・・うわぁ・・・・・・

デザインはけっこうシンプルでカッコイイと思ったのにこのご時勢に電池て・・・うわぁ・・・・
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
小島秀夫 ✔ @Kojima_Hideo

「そして、革命がはじまった」w
2013年5月22日 6:48 PM
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
で ん ちwww
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
ふざけんな!
エネループはもうないんだぞ!
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
有線が発売するまで待つか。充電式が発売するのを待つか…360の充電式コンは知らない間にあったな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
やる気ねえなら帰れよMS
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
>>32
預言者www
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
また糞コンけ
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
げーむぼーいあどばんすwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:46▼返信
くそーww
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
まさにドル箱w
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
また重たくなるのか
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
がしかし、もしXboxOneでランブルローズの新作が出るというのなら、もし独占で出るというのなら・・・!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
充電池を採用したら本体価格上がっちゃうじゃん。
ユーザーに電池代を負担させて安く売る方法。3DS LLのACアダプタ無しと同じ。
ついでにMSにコントローラ内部に充電回路を作る技術もない
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
ありえねえだろ
捏造乙
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
購入者×バッテリーパック代
丸儲けやでw
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
まあ、バッテリーパックがでるなら問題ない
それ以前に買わないから問題ない
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
>>23
相当な物好きなら要るんじゃね多分


世界中探して何人居るかわからんけど
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
なんで電池式になるんだよwwwww
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
>40項目もの改良と変更が施されており

そこまでいじって乾電池に手付かずはおかしいだろ常考
ほんとは嘘なんだろ?40項目改良したとか
適当になんかかっこよく見える感じにちょっとデザインいじっただけだろ?
怒らないから正直に言いなさい
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
しかし、これならゲーム中に真ん中のキノコボタンを誤押ししなくてすみそだw
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:47▼返信
くそわろた
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
いやいや
なぜ電池式にした?www
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
たたた単三wwwwwwwwwwwwww
今2013年ですヨ?
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
これはありがたいと思ってるやつは多いんじゃね?
切れたら本体に線つないで充電とか、特に充電は本体起動時じゃないと出来ないやつとか
そっちのほうがよっぽど煩わしいが。
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
単ww三ww電ww池ww
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
でんちでんちって
いわっちめんとのわるくちはやめてください
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
>>14
振動ならFPSやTPSに使うなぁ。振動によって撃たれた距離(もしくは威力)がわかるやつあるしね。
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
>>39
じゃあバツイチ
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
ノーティが職人じゃないならこの世に職人と呼べるソフトハウスは存在しない
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
乾電池入れるくらいなら有線にした方がまだマシだろ・・・
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
マジかよ箱犬・・・ドン引きだわ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
充電パックを周辺機器で売るためやろなあ
360のやつは4000円くらいした
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
ガチのクソ使用じゃねーか
箱持ってないゴキブリには解らないだろうが
箱最大の欠点と言ってもいいぞ。いや、過疎ったオンが有料なのも欠点だが
有線のコントローラーを別途で買ったわ
買うならあの乾電池コントローラーは壊れやすいから注意しろよ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:48▼返信
またエネループのお世話に成るのかな?ああ買わないから関係無いか。
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
何やってんの
マジで何やってんのーww
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
流石に電池入れるスペースがあるなら他のもんつめろやw
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
マイクソ技術力ないんだな
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
2013年ですよ?
何が次世代機だ、基本的なところがダメじゃん
箱1もなんだっけあれ、そうだレンガも
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
ニシ君って単一電池みたいな体型してるよね
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
改良して充電式にしろよーw
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
自分で帰れるからいいと思います

糞あいぽんみたいなの大嫌いです
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
単三電池とか久しぶりに見た
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
恵まれた本体から糞みたいなコントローラー
恵本糞コ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:49▼返信
またローテクw
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
改良ってそんだけかよ・・・
シェアボタンとタッチパッドとかそういうアイデアはないのけ
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
昭和の機械かよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
360と同じで電池と兼用でバッテリーパックをつければ充電式になるんだろ。デマ流してるんじゃねぇよ。
エネループが余ってる人には便利なコントローラーだよ、PSコンと違って。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
ゲーム中に電池交換すんの?w
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
俺が考えた糞ハードを体現したかのようなハードだな。
WiiUよりは1ミリだけマシというレベル。
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
>>66
自分は純正のパックを購入して2回取替えをお願いしましたw結局エネループで事は済みましたwコッチの方が軽いw
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
もうええんや
もう休んでええんやでチカはん
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
ABXYの表記がはっきりしたせいか、やたらと子供向け知育玩具的な印象が強くなってる。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
>>57
実際、ソニー機とMS機って上手いことバランスが取れてるよな
一長一短というかなんというか
PS3はメモリは半分だったけど、BD
箱〇はメモリは2倍だったけど、DVD
だとか
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
これはコアユーザーマジで移動するかもw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
PS3は充電式だから好き
wiiがすぐ電池切れてたな
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:50▼返信
>>65
マジかよwコントローラもう一個買えるじゃねーかww
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
そんなにか…そんなに金が欲しいか…?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
>>80
パック今回は大丈夫?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
360のプレイ&チャージ キットは糞だったわ
充電の仕方とかググらないとわからないし
ニッケル水素だし
1回使って1か月ほっといたら死んでたし
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
エネループやだー
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
俺的にps3と箱○の最大の差はここだったんだが
改善しないとか終わってる。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
MSはキネクトとテレビに予算を使いすぎだろ。スピルバーグ監督を起用するから…(笑
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
うわ~・・・でもこんなのは些細な事だよ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
まず360が乾電池だったことを初めて知った
良くこんなの使ってるなマジで
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
エネループ買えばええがな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:51▼返信
つーか、犬箱発表のときの歓声がスピーカーから流されたものだった?というのは記事にせんのか?
その場にいた人らは終始シラけていたらしいけど。
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:52▼返信
USBでつないぐPS3方式ならゲームやってたら勝手に充電するでしょw
なんだこりゃw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:52▼返信
>>86
ps3はメモリが分かれてただけで容量は同じじゃないの?
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:52▼返信
ばっかじゃねーのw
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:52▼返信
大げさに変更点を挙げるほど変わって無いじゃん
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:52▼返信
MSって昔からPC用のコントローラー作ってるけど
十字キーが糞なのはもはや伝統なんだよね
いきなり良くなるとは思えない
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
>>66
親切に教えてくれてありがとうw
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
乾電池から卒業しろよw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
なぜ改良しない?w
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
バッテリーじゃねぇ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
>>81
そだよ。
予備ソケットにエネループ詰めておいてある。
2秒で交換できるよ
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信

箱犬つかえねぇ
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
乾電池入れるタイプのコントローラーはゲーマー向きじゃ
ないんだよね
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
乾電池にして電気屋が儲かるようにしてくれるなんて優しいな
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
ダイソーが儲かりますな
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
なんていうか、PS3コントローラー何気なく使ってたけど
他社と比べちゃうとすげえいい品物だったんだなって実感する
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
何?電池業者と癒着でもしてんの?
携帯機で電池採用の場合は電池きれても出先で電池買えば復帰可能だから便利という擁護もできなくもないけど
据え置きなら絶対電源取れるのになんで電池?
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
アナログコントローラーをぱくれよ
もう恥ずかしいなw
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
>>98
エネループって色々改悪されて実質なくなるんじゃなかったか
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
グラ重視もあえてしなかったとか、コントローラーに電池とかゲーム好き相手にすんのやめたのかよw
ゲームが趣味のやつは何時間も連続でプレイするんだから電池とかねーわ
リビングの何ちゃらってのは任天堂にやらせておけよ
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
またチカニシがエネループとか言い始めたかw
しかし時間の流れは残酷だよないまやその作っていたサンヨーはなくなり
エネループブランドも崩壊してるときたもんだw
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
トリガー部分の振動はDS4よりも一歩リードしたな
電池で3歩下がったけど
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信
いらない
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:53▼返信



今 日  一   番   ワ  ロ タ


123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
>>114
普通に使ってるけど恵まれてたんだなw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
箱は持ってないけど、マウスに入れてる単三電池は半年くらい持つんだけど。

はっきり言って、PSコントローラーをわざわざ充電するほうがめんどいんだけど。

だって半年に一回だぜ?PSコントローラーは半年に何百回も充電コードさすんだよ。
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
PS4は電源切ってても充電できるようになったっていうのに・・・
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
電池って部分は大した問題でもなかったかな
バッテリ内蔵の方がへたった場合の充電率激しくなるから嫌だったよ
それ以前に箱1を買うことは無いんだけどもw
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
マジで電池式なのかよまだw
箱も任天堂級のコントローラーじゃないかw
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
>>66
お前はGKなのかチカ君なのか
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
そもそも箱って電池式だったんだ
持ってないから知らなかった
何気にPS3が充電式って当たり前のようで凄いことだったの?
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
PS3のUSB充電って何気に最先端だったのな
これが当たり前だと思ってたからWiiUとか箱の充電見るとえっ、ってなるわ
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信
ミニ四駆で使う充電池の出番だな
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:54▼返信




じせだい えっくすぼっくす わん (笑)



134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
>>124
えw普通にさしっぱだけど
充電なんてした記憶ないわ
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
>>80
皆は標準で充電仕様にしろといってるんだ、お前が電池やバッテリーパックを代わりに買うなら何も言わんが
金なんかだすきないんだろ?www
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
>>124
いやいや
ゲームやってたら勝手に充電するだろ
そんな手間も嫌なのかw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
良いとこないな
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
>>97
有線の方が良いよ。PCでも使えるから。
139.柄無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
電池ありは重いんだよカス
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
>>86
メモリ半分とか2倍とか何?
なんで嘘つくの?
箱○はメインメモリとVRAMで共用、PS3はメインメモリとVRAMそれぞれ別にあって
合計数は一緒だよ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
クソ十字キーは直ったの?
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
ホーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーんと
やる気が無いな
常時オン強制もそうだけど
箱犬を売る気あるのか?
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:55▼返信
VCを讃えてる奴がいるけどどう考えてもゲームアーカイブスのほうが神サービスだし、
普通にプレステ使えるって素晴らしいことだったんだな
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
>>101
そうだな
でもPS3はマルチだとメモリをフルに使いづらいという
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
今西暦何年だよ
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
このスティック配置をやたらと絶賛する奴がいるけど、左右非対称で何が良いのかわからん。
この配置だとアナログスティックを操作しているときに方向キーを無理やりでも操作することがほぼ不可能だし。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
電池を販売促進?
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
電池に関してはなんとも言えん。乾電池(勿論、エネループ系)の方が良いと考えられなくもない。
とは言えDS3の耐久性と重量考えるとDS3の方が良いかな。
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
>>126
ホント、集約してるよな色々と
セカンダリチップに
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
今さら電池って・・・・
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
ボタン、AとB逆なんだよ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
ドラクエ10やるためにWii買ったけど、あれもコントローラー電池だったな
しかも滑り止めみたいなの付いてたから一々ずらして電池交換しなきゃならなかったし
ゲームプレイ中に電池の入れ替えするとか何の冗談だよ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
箱の電池交換面倒くさすぎてわざわざ有線コン買ったわ。
もう電池やめろよ。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
>>86
毎回思うけどPS3のVRAM忘れていないか?
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
>>124

どんだけテレビから離れてプレイしてますのwww
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
箱は充電式もあるんだが何いってんのお前?
また伝説の呂布で怒られんぞ
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
十字は形じゃねえんだよ
位置が問題なんだよ馬鹿
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:56▼返信
なんかPS4に有利な情報ばかり届いて不安
もしかしてGKばかり居るコミュニティにいるのでは…とか思ってしまう
XBOX日本じゃダメだし
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
乾電池悪いといわれるけど、これに関してはおれメリットもあると思う
内蔵充電池の場合劣化が気になるけど、単三充電池使うなら劣化しても簡単に交換できるし

まぁ初代PS3のDS3で今ん所劣化気にならんけども
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
だっさ
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
箱○のは充電型もすぐおかしくなったからなあ
ソニーと相当な技術差があると思ったわ
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
そもそもチカ君はPS3の充電方式をバカにしてたぐらいだから電池方式のが好きなんだろ
問題ない問題ない
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信




なんだこの駄犬wwwwwwwwwwwwwwwwww
発売前に犬死にっすかwwwwwwwwwwwwwwwwww




164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
>>156
呂布かよw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
>>122
犬箱の発表会も今日だったっていう不思議
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
有線が一番
まぁ電池なのはバッテリ切れに簡単に対応できるからだろうが、単4でもいい筈
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
改良したと自信満々に言っておきながら、電池パックの形状が一番の改良点。わろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
電池って・・・
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
>>86
メモリ容量一緒ですが・・・。
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
これも十字キーと一緒でパテント払いたくないから逃げてんだろ?
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信
GKだけどPSコントローラーの充電のほうがめんどくて、しかもふつーのUSB充電器でだめなので、公式のPS充電のクレイドル買ったんだが

これが認識がすっごく悪くて、何度も刺し直す必要がある。

どうせ半年に一回程度なんだし電池のがマシだよ。PSコントローラーがいいっていうやつは、ホントに持ってていってんのか?持ってないんじゃね?って言いたくなるレベル。
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:57▼返信

>単3電池を入れる向きが縦から横に変わった

今年一番どうでもいい情報 and 残念な情報。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
マウスが充電式だったら半年に一回充電コード挿せばいいことに気が付かないバカかな?
PSコンが電池式だったら半年に何百回も電池交換しなきゃな
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
早く次世代機に進化しようぜ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
電池やめろよー、めんどくせえんだよおおおお
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
単w三w電w池w
今の時代に
単w三w電w池w
なんなの?なんかポリシーでもあんの?
単w三w電w池wに?
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
PS3のクソみたいにすぐ無くなる内臓電池よりマシ
だけど、重いよなあアレは
個人的にはあの重さがいいんだけど
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
キネクトのせいで色々削ってますね
でも電池は面倒くさい
居間でテレビと融合させるならこれは無いわー
何も考えてないね
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
>>140
ああ、懐かしいなあ。そんな事を言ってたねえ。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
>>129
箱持ちの中立だ
応援してるメーカーは任天堂だが中立だ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
個人的にこれが一番の悲報なのだが
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
パパっと入れ替えられる電池式の方が便利だろ
充電式の方が糞だわ
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
>>154
忘れてるわけじゃないよ
極端な話っていうことで半分といったが、実際は同等だよな
言い方が良くなかったか
すまそ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
今時乾電池って。。w
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
2020年末の予想普及台数比
地域・PS4:WiiU:XboxONE,日本・4.7:4.7:0.6,北米・3.0:2.5:4.5,欧州・6.0:1.0:3.0,上記除く世界・5.3:1.0:3.7,世界合計・5.5:1.5:3.0
各地域の総評・・・日本:箱はかなりマニアック、PS4は名誉挽回する、なんだかんだ任天堂だからプレゼント需要で買う
北米:箱は強いが360よりシェアを失う、PS汚名返上、任天堂ファンボーイはまだまだいる
欧州:ゲーム機といえばPS、MSブランド、任天堂はそこまで馴染みじゃない
上記除く世界:SCEの営業力がリード、追うMS、任天堂はこの未発達の地域を育てるべき
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
>>171
お前何いってんの?
USBにさして充電終わったら外すことの何が面倒なんだ?ww
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
背面のネジ穴が消滅 ← ちょっとワロタ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:58▼返信
旧世代デバイスwww
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
ハードが世代交代してもセコセコ前世代だけで稼ぐのが三流
よそが作った開発エンジン使って頑張って時代についていく奴が二流
自社で次世代ハード向けに開発エンジン作り上げるのが一流
ゲームのためにエンジンどころか開発言語まで1から作るのがノーティ
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>124
単三電池が半年持つマウス紹介して買うから
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
箱コン重いんだよね
電池の接触悪くてちょくちょく接続切れるやつ引いちゃったし
スティックはけっこう好きだったけど
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>177
?確か20時間くらいは使えたけど。それに重いかねえ。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信


ぎゃはっはっはっはははははははは


194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
乾電池も使えるってだけだろ
360もバッテリーあったし
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>144
で結局PS3の独占ゲーが一番クオリティが高いという事態に陥ったわけだな
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>171
つーかなんでわざわざ抜いたり挿したりしてんだw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>171
半年に一回程度

ほんとに持ってる?俺のは1ヶ月に一回は交換するよ?
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
でっぱりが無くなったって事はでかくなったんだなw
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>158
現実はお前が生まれてからずっとGKなんだぜ
ようやく自分が生きる世界の現実に気づいたか?おそすぎだぜ
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
>>171
充電ていうかさしながらゲームすればいいじゃん
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 20:59▼返信
今時乾電池用意する方が面倒ww
キチガイ痴漢はだまれ
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信




つかDS4は、充電式でおまけにタッチパッドまで付いてる神仕様なのに箱犬はなんもかわってねーなwwwww



207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
豚かチカくんは分からんが
的外れなPS3コントローらの批判止めてくれませんかねw
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
wiiuの時は任天堂だからと納得したが
改めて、ソニーの技術力の高さに驚かされるわ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
MSは技術面では圧倒的にソニーに勝り
ソニーは技術は高いことには変わりないがMSには劣る


そんな風に考えていた時期が俺にもありました
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
PSコンは充電簡単な分接触不良な感じが少しあって動かすとたまにコントローラが接続されてません表示が出たりするんだよな
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信

(*'ω'*)糞雑魚ですねぇえええ

今回も大失敗ですねバツイチ

223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
なにが嫌ってデザインが超ダサいこと
あんな電池ボックス…
時代に逆行しすぎ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
360で買ったeneloopが無駄にならなくて良かったじゃないか
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
電池の事を心配しないといけないか。何てリッチなんだw
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
MSは電池業界の回し者かww

Xboxはオンラインは有料、コントローラは電池が必要

どんだけ維持費かかんだよw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
>>183
忘れてただけならいいけど
それ見てニシ君が毎回勘違いしてドヤ顔するからウンザリしてるんだよ・・・
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
wiiなんかToGβやってる時3回は電池交換したぞ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
まぁ有線が最強だな
個人的にゲームやってる時に充電しろって出て強制ストップされたり
バッテリー気にしながらゲームするのが凄く嫌だ
どうもこの手のバッテリー表示3メモリ中1メモリでも減るとなんか落ち着かない
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
>>186
そもそもPS3以外の機器に刺しても充電できないじゃん。
そんで専用クレイドル買ったら、アダプターをコントローラーに付けてからクレイドルにはめる方式なんだけど

クレイドルの認識がすごく悪いんだよ。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
>>124
単純なマウスとコントローラーでは電池の消費量は桁違いだぞ
振動機能だけでも結構消費する
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
箱コンの羨ましい所なんてスティックがイイ感じの位置に配置されてる事くらい
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>201
だよな
ワイヤレスしたかったら外して充電する時またつけたらいいだけだよな
そいつがなにを言いたいのか全く分からんw
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>195
そういうことだな
同等かそれ以上に至るわけだしな
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>182
ゲームしてる時電池入れ替える手間とUSBケーブル指す手間ってどっちが楽かな?
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
まーた電池かよwwwwwwwww

ゴミだわwww
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
充電式はクソ!って言ってる人、何やら箱コンにもバッテリーパックあるみたいだけどそれもクソなん?
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
コントローラーがゲームボーイアドバンス以下だなんて#####

ビルゲイツ起きてるか!!
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>171
俺もクレードルもってるけど
接続が悪いことなんてないけどw
何度も刺しなおしなんてしたこともない
むしろ快適すぎるんで絶対充電式のほうがいいわ
電池換えるとかめんどくさいだけ

ほんとにもってんの?w
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
こうやってブヒッチ入るから
本物のチカくんじゃなくて豚のなりすましだってのがすぐバレる
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>209
PS4とX1の性能差と同時期発売で
X1に比べてWiiUが勝ちハードに見える不思議
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
本体原価下げるために涙ぐましい努力をしたに違いない!

箱犬wwww
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>86
未だにこんなアホ発言しとるやつがおるとか
PS3も箱〇もメモリの総量は同じだw
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
こいつ
無理やりPS批判してたけど無理があるから連投に逃げたなw
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
こういう部分が残ってるのにPS4の倍の性能!だなんて言われたんだぜ

なんか一つ忘れてる気がするけどどうでもいいことだろうからいいや
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>220
ならないよ。ケーブルかパッドが接触不良になってるんじゃ?
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
マルチタイトルのクオリティが糞箱のせいで....
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
>>171
何かお前スマホも電池式のが便利とか言い出しそうだなw
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
この流れはUと同じだな
悲報しかないパターンですね
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
痴漢精一杯の連投
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
電池(笑)が素晴らしいのは分かったから痴漢は日本じゃ売れないバツイチ勝えよ・・・声だけはでかいんだから

日本じゃ売れない、日本人がいない過疎オンラインで、痴漢と劣化マルチプレイしててくれよ・・・

頼むよ
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
>>284
いわゆる、逃げるが勝ち の類だな
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ 
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
DVDで十分君が黙ったと思ったら

乾電池君発狂www
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
いまどき有線コントローラは無いだろw
格ゲーやるならまだしも
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ   
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
また発狂の儀かよ
次世代になってもワンパターンだな
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
>>57
そう思う奴もいるかもしれんが
それ以上に電池式・パックタイプのは重くなるから心底やめて欲しかったよ
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ  
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
キネクト同梱ならコントローラいらないよねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ     
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
好き嫌いはあるのは当たり前だが
これをすべて改善と思ってるMSが糞
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
だってさ。よかったね、チカくん。
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
>>122
犬箱の発表会も今日だったっていう不思議
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:02▼返信
>>171

うちPS32台 トルネ2台 vita1台 PSP2台 ありますけど全然困ってませんねぇ(^-^
ソニーハードやっぱすげぇわ

339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信


え?   360も充電出来るよ?


馬鹿なのゴキ君?・・・・
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
裏面ダサすぎワロタ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
もうこの記事に価値は無いな
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>>316
だから外せばいいだけだろ
何を言ってるんだよ
お前はw
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信

360は持ってないからわからんが
夜にWiiは乾電池切れると
もうやりたくなくなる・・
あと久々に起動したときとか


348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
というかね、電池は接触悪くなるからやめろよ
買い替えさせる気まんまんじゃん
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信




ゴキッチオン!




353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ   
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
箱のときもエネループ使ってたな
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>・単3電池を入れる向きが縦から横に変わった。

へっw
つか、エネループが次世代機でも大活躍する事になろうとは無慈悲な予想外
で、有線ケーブルは専用品?
それとも、汎用品が使えるの?
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ  
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>>341
馬鹿はおめえだよww
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>>286
しつけぇw
極端な話といってるだろうww
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ      
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
そうか、全部キネクトで操作すればいいんだな?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>>243
充電できるぞ

wiiで充電してるとか言う話も良く聞くw
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>>200
小学生のころは、世界中の何処にもGKなど存在しなかったゼ!

382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
wiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハードwiiuはクソハード


俺は痴漢だ 
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
PS3のコントローラーってPCでも充電できるでしょ
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
タブコンですらバッテリーというのに
愉快なカステラがお友達だけど
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信




つかDS4は、充電式でおまけにタッチパッドまで付いてる神仕様なのに箱犬コンはなんもかわってねーなwwwww



386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
>>289
いや、なるよ
友人の含めて3台ともなったな
ま、さほど気にしてないけど
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
PS3コントローラーの場合は電源を入れたPS3でしか充電出来ないから、専用クレイドル買うか、コードで繋ぎっぱなしでゲームするかしかないじゃん。

いやほんと、俺がPS3で一番気に食わないのはここなのにな。

ちなみにVITAも専用充電器で充電する必要があるので、アダプターごと持ち歩かないといけない。
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
電池切れして電池の買い置きなかったら
わざわざ買いにいかなきゃいけないって
スゲー惨めじゃん(´・ω・`)
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
ゲームプレイしないで、PCでネットしているときにPSコントローラをPCに指して充電すれば良いじゃん
わざわざクレードル買うまでも無いだろ
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
今時乾電池は無いだろw
なくなったら買いに行くんかwww
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
技術的な問題じゃないと思うが、特許絡みで採用できないとか?
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
PS4の新しいまこ8リーク来たわ。

カステラは本体内蔵

本体が正方形なことも当たったし、本体サイズもPS3スリムと
同じサイズらしいし、マジで隙がないわ。
399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
相変わらずアホだろ
エリート買ったら無線で電池式とか馬鹿丸出しだった
PS3みたいに有線無線両方行けるようにしろよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
マイクソに技術とかあるわきゃ無いからなあ
今回どこに作らせるんだろうまたツーンとした臭いがするんかねw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
朗報が一つもないw
WiiUと一緒じゃんw
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
PS3もUSBでつなげば一応有線コンだよなwとか昔チカ君言ってたな
チカ君は電池式か有線式が好きなんだろ
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
いい加減にしろよwwwww
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
電池切れで起動するとピーーーーーーーってなりますのん
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
>>316
ブルートゥースさん・・・
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
PS3の充電に充電器なんかいらねえだろ
本体にUSBさしてゲームやってれば充電完了だよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:04▼返信
朗報やん。
PS3コントローラは電池がヘタっても交換できないおかげで
何回も買い換えさせられたぞ。DUALSHOCK3。
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
糞コンですか

いよいよもって要らないな犬箱
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>341
わざわざ別売りの充電アクセを買わなあかん手間よ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>392

他の機器で簡単に充電できます

出来ないわけ無いじゃんw
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
バッテリーもただじゃないからなー

MS上層部から本体は300ドルに抑えろって指示がある以上、削れるものは削らんとなw
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>398
完璧やなw
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>243
ひとまず純正のは問題ないなあ
どっかのサードのはすぐ端子部分が汚れて調子悪くなった

てかPS4になったら買い直しだろうな、アレw
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>393
買い置きくらいあるだろ?ふつーは。
乾電池が一番いいと思うけど。
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信


ゴキまはもう少し調べて発言しろ
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
今2013年なんですけど
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>383
むしろ最近PCでしか充電してないわ
本体に挿すのがだるいtorneとかあるし
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>392
お前スマホとかどうしてんの?
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
発狂すんなよww

箱コン好きだけどなぁ、かといってPSコンに不満はないし
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
>>416

お前だよww
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
(PS3やVITAのコードはUSB端子だからPCでも充電出来る事知らんのかな…)
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:05▼返信
なんか唐突に充電式は糞って連呼する連中が沸き始めたなw
いや、連中っていうか一人か?w
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:06▼返信
>>410
非公式の変換ケーブル使えばできるけど
純正だとできないよ
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:06▼返信
重そう。
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:06▼返信

ワロタwwwww
 
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:06▼返信
電池は無いなw
充電式のエネループでもいちいち外して充電するのも面倒だしw
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:06▼返信
こりゃもう駄目だな
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:06▼返信
なんか的はずれなPS3コントローラー批判が始まったぞ

アンチソニーの流れが本当テンプレ化してるw
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
コード有りないん?
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
ぶーちゃん
PS3持ってる人には通じませんww
どうやったらPSコンの充電が不便に感じるの?wwww
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
この哀れな連投は最終的にゴキのせいにされると予想
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
>>124
箱持ってないなら馬鹿なこと言ってんじゃねーよ

箱コン エネループ使用で約40時間
DS3 満充電で約30時間

半年なんか持つかボケ
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
>>392
携帯機の充電と何一緒にしてんだ?
馬鹿丸出しじゃねぇか
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
>>398
何だいつものSCEか
カステラを意地でも本体内蔵とかマジ変態(褒め言葉
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
VITAって700円くらいの変換アダプタ買えば、市販のどのUSB充電器で充電出来るぜ
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
ホームにUターン
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
>>424
もしかしてVitaと勘違いしてないか?
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
豚ちゃん持って無いのにまた無理に貶めようとするからさあ
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
なんでこんなクソ記事でコメント伸びるんやw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
犬箱じゃ違和感があるから犬小屋にしない?
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
今時コントローラに単三電池って・・・
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
糞乾電池コンとDS3両方使ったけど圧倒的にDS3のほうがよかったわw
なんで別途エネループなんて買わにゃならんのかw
コントローラー単体で全て完結してるDS3のが圧倒的に使い勝手よかったよw
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
買い置きあるから乾電池の方がいいもん

wwww
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
>>429
どうあっても勝てない相手に向かっていく姿勢は評価してやろうや
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:07▼返信
>>402
自分は今より前のPCでPSのコントローラを使用していました。肌に合うのですよ。でも7の64ビットで使えなくなり最近PCでゲームをして居ないです。
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
イラネwww
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
>>392

は?



451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
んで、バッテリーパックとか有線ケーブルとか別売りにして買わせて周辺機器商法か
チカニシ同盟はほんと浅ましいな
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
単三電池wwwwwwwwwwwwww
ゲームボーイポケットかよwwwwwww
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
>>441
豚がなぜかPS3コンにケチつけてる
でも持ってる人には通じないwww
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
PSコンは給電出来る状態のUSBならなんだって充電出来るしVITAだって電源切ってれば専用充電器じゃなく普通のUSBで充電出来るが…
ちょっと必死すぎやしませんかねぇ
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
DS3のクレードルとエネループの充電器セットってたいして値段変わんないんだよね
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信

>>364
馬鹿はおめえだよww
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
>>435
ハード屋がこれくらいやんないと格好つかないじゃない?
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:08▼返信
>>434
ほら、レンガって専用カステラが着くでしょ?
それしか知らない子なんだよ

箱コンはボタンの
ぷっくりが嫌いだったな・・・
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
おいおい
ゲームやってたら自然に充電のPS3に無理やりな批判するなよw
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
こんな事聞くとバカに思われるかもしれんが
エクボって今回もDVD?
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
>>435
すまん情弱の俺に「カステラ」とはなんぞか教えて下さいおねげぇしますだ
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
>>456
コピペはどうかと思うなw
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
誰が買うんだよこれw
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
PSコンは基本無線で充電がなくなったら有線にしての繰り返し
有線にしてる時間のが圧倒的に短いよ
チカくんとニシくんはよっぽど乾電池が好きみたいだけどマジ勘弁
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
デザインは良いな
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
>>447
は?wPS3コンはドライバ拾ってくればそのまま使えるし
PS2のは変換機かませば7の64ビットでも使えるんだけど何を言ってるんだ?
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
何も知らないくせにPSコン批判してるから
的外れなやつが多いなw
バカはだまってろよw
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
> 縦から横に変わった。

すげえ…
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
>>462
アダプターのこと
ソニーハードは電源コードだろ
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
ソニーの充電池さ入れれば問題ねえ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:09▼返信
バッテリーパックの奴もあるんだよね?
標準で付いてくるのはバッテリーパックだよね?
これは選択肢の1つだよね?
そうだよね?
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信

どこが次世代なの?
この産廃


475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
おい
ゴミ豚
知らねえなら黙ってろww
476.かい投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
今時乾電池っすかアホだw
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
>>462
360のACアダプターだね。余りの大きさからねそう呼ばれた。
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
>>392
俺Vitaは付属のUSBケーブルをUSB端子ついてるマルチタップにさして充電してるけど
付いてきたアダプターは使ってない
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
PS3はUSBで接続するタイプのなら全部いけたな
PCやHDDウォークマン用のとか
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
DS3は長めのUSBPCに繋げてもし切れたらそれで充電しながらプレイしてるわ
普段はクレードルで充電と収納を一緒にしてる
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信




※ちなみにPS4は電源OFF時も充電が出来るようになっています


482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
>>481
凄いなw
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
>>462
ACアダプタのこと
箱やwiiはこれを外付けしている
形状が似てるのでカステラ

ちなみにPSは全部内臓してる
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
>>485
すごいというかUSBに常時給電してるだけだと思う
ノートPCなら一般的
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
>>471
使う人にもよるけど大体1年から2年位だね。自分はデモンズソウルで廃人に成りかけた時は半年で壊れたよw
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:11▼返信
オンライン有料
オンライン定期監視
中古ゲーム規制
互換なし
単三電池コントローラ
テレビ機能別売り
PS4以下の低性能

なにこれ……
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
これで革命をきどるとか(プ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
というかPS3使わなきゃ充電出来ない仕様ならコントローラーの接続にUSBなんか採用しないっての
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
電池(笑)式が素晴らしいのは分かったから、ちゃんと箱ONE買えよ?
声だけはでかいのが痴漢の特徴だって思い出したわ

頼むから箱◯より売れないであろう箱ONEで、日本人がいない過疎オンラインの劣化マルチゲーをお仲間の声だけはでかい奴らとプレイしててくれ

頼むよ
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
360は安定の充電式に買い換えたったわ、5000円したがな
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
おい
馬鹿豚
一体PS3コンの充電の何が不便なんだよ
意味が全く分からんから教えてくださいよーw
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
>>462
アダプタ
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
MS「お前等日本人の意見なんか聞いとらんわボケェェェェェェェ!!」

え?海外では乾電池の方が評判ですか?
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
>>470
そのおかげでメガネケーブルの流用が出来てマジ便利
いや同梱されてるんだけどね
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
ああこりゃだめだ
買う気満々だったけど買うのやめるわー
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
>>481
それがありがたいよね
仕事で数日間ゲームできないことって結構あるから
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:12▼返信
>>435
SCPH-90000にはびっくりした
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
>>488
そりゃ壊れるわ
俺も格闘ゲームでイカれたw
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
改良したというからついに充電式になったのかと思ったら
電池パックの向きを変更しましただもんな~
ギャグセンスありすぎだよ
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
>>491
言うまでも無い話だと思ったら言わないと理解出来ない馬鹿豚がいたでござるの巻き
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
>>488
俺のは、なぜか6軸検知がいかれたけど、それ以外は4年くらいはもってる、バッテリーも全然問題ない
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
電池しか使えないと思っているはちまや、その他マヌケは放っておくとして、
バッテリーを交換できないPSコンよりは、バッテリーパックや充電池を選べるほうがよくないか?
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
初期型PS3が故障して修理するまでの1年間、PCでPS3コンとモーコンを充電してた俺が通りますよっと

SIXAXISとDS3を交互に充電しモーコンはPCでという完璧な布陣
ただSIXAXISの使い心地が良すぎるが為に、再販してくれと心の中で叫ぶ事しばしば
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
箱ユーザーはこれまで通りで問題ないし
ゴキブリもこれまで通り煽れるし
問題なかっぺ?
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
箱犬コン「ガブリンチョ!」
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
PSコンみたいにコントローラーに線差すのもめんどくさいわな
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:13▼返信
ちなみにはまちの静ちゃんは俺のもんだ!!
年増とか言われようと俺のもんだ、わかったな?
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
MSってこういうところケチるんだよな。
オン有料もそうだが、ユーザーなめられてるってのに。

512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
>>507
いや
お前は買えよww
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
>>487
でも、そういう地味なところをコンシューマーに持ってきてるの嬉しいよね
サスペンドにしたって
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
PS3コンは何度も買いなおすハメにとか言われたけど最後まで持ちそうだわ。
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
>>484
本体あんだけクソでかいのにまーたカステラかよw
コントローラーはこのざまだしほんとなんなのマイクソソフトてw
517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
>>487
たぶん箱1も常時給電してると思う
たしか箱○もそうだし
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
このぶーちゃん本気なら使い方からクルクルパーだよなあw
充電器とかいらないもん勝手に買って何言ってんだかw
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
>>484
ネピアは関係ないだろ!!


520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:14▼返信
バッテリーはへたるとか言ってるやつ、、、お前らが電池買ってきたお金の方が高くつくからな
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
>>505
そのバッテリーパックが、コントローラそのものと大差ない価格だから意味がないって言われてるんだけどね
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
WiiU:充電式
糞箱:乾電池式
ファイッ
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
>>506
軽い良いコントローラでした。振動に拘らないのなら最適のコントローラですね。
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信




お前ら文句言うけど、なんだろうが買わないじゃん。箱はさ
ほっとけよ




525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
>>505
よくねえよアホか
他の機器を例に考えてみればわかるだろ
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
>>501
格ゲーなんてパッドでやったら駄目だよ
RAP買ったほうがいい
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
WiiUのタブコンのカステラの方が衝撃だけどなw

529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:15▼返信
電池式は充電式にもしようと思えばできる

最初から充電式より価格は安できる

充電か電池
選択肢が増える

充電式は充電式のみ
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
PS4「勝った・・勝ったぞぉ~~~!!」
531.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
>>522
凄いバトルだww
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
技術がないというかあまりにもお粗末すぎる
単にやる気がないだけじゃね?
この辺りとか改善して当然だろ
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
箱のバッテリーパックて接触悪くて頻繁に操作不能になってたな
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
>>505
「選べる」なら最初から充電パックにしておけばいいよね、わざわざ買わなきゃだめなんだから
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
>>529
ぷww
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
>>521
自分は2回交換をお願いしてどれも不良品でしたw
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
無双をやるとコントローラーがすぐに消耗する
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
またか
有線も別売りで出すんだろうなあ
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:16▼返信
これが噂の最も洗練されたゲームパッドかぁ
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信


面倒くせーな(^_-)


いい加減クソニーは負けを認めろ


任天堂が世界一だ
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信
>>529
バッテリーパックを別買いしたらコントローラの価格と合わせて幾らになるか計算してみよう
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信
PSは細かいところがセンスがいいんだよ、まぁコントローラーは高いけど。
箱コンは先に有線を持っていたので、電池のほうは袋から出してない。
継承するとは思わなかったがこれもコスト削減の一環かね。
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信
>>509
電池購入、入れ替え、廃棄
ケーブル接続

エネループを使うにしても比べ物にならんわw
PS3の方は本体の方にケーブルさしっぱなしで、コントローラ部分だけを
抜き差しするから無接点の充電とくらべても全く面倒とかないけどw
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信


じじじじじ、じせだいハード(爆笑)



546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信
>>171
正直電池のが良い面もあれば充電式のがよい部分もあるし
そこに関してはどっちがよいとか言う事は無いけど
軽い。その一点だけでPSコンを推すけどね俺は
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:17▼返信
昭和かよw
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:18▼返信
エネループ必須じゃん 糞箱はこういうとこで余計な金を使わせるよな だから糞なんだよ
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:18▼返信
箱って電池使うの!?初めて知ったわ。しょっぼ。
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:18▼返信
ごめん、オレはこっちの方がすき。
電池が切れた時とかにコントローラーにコードをつなげるのは耐えられない。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:18▼返信
まーたWiiUの悲…え?
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
>>519
確かにコレはネピアだわww
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
箱○でも普通に充電式の使ってる奴多いんじゃねーの?
あれ後ろ換装できるし
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信





かwwwwwwwwwwんwwwwwwwwwwでwwwwwwwwwwんwwwwwwwちwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
極端な話、携帯ゲーム機やスマホが電池式って感覚
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
クズソニックの電池なんか使いたくない ソニーの電池にしておこう。ソニーはやっぱり人気のある企業だなぁ!
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
すっかりWiiUが影を潜めてしまったね
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:19▼返信
電池式のメリット教えて?
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
この時代に電池って
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

さすが何十年やってもまともなOS一つ作れない、なんちゃってソフト屋のマイクソ
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

ダメだコリア
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
なんで悲報をWiiUと取り合ってるんだよw
PS4も混ぜてくれよw

任天堂「ごめんこれ二人用なんだ」
MS「SCEはあっちいってなw」
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
3DOよりひでーな。もう限界か
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
>>550
電池の事一切気にしなくていい分有線方が気楽だろw
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
PS4コンはスティック強度改善されたんかなぁ…あの削れ易さは困るで…
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
USB給電+充電が出来ない次世代ハードが2つもあるらしい
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
wwwwwwwww
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
>>544
USBポートやUSBぶっ刺せる機器あればどこでも充電出来るしな
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:20▼返信
まあどのみち買わないから電池だろうが何だろうが別にいいけどね
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
>>505
ないないw
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
無能
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
マルチタスクの所で大歓声だったから爆笑した
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
>>523
驚く程軽く柔らかいツヤツヤしたボタンとキーにもう病み付き
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
>>553
アレってチャージキットが糞な強度って聞いたけど・・・どうだったんだろう実際
箱自体買って早く売ったからな・・・
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
まぁでもエクボもついにBDになったんだしそれだけでも進歩したって事だろ。
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
つか今ちょっと調べたら、箱のコントローラーじゃなくて「ケーブル」が汎用品じゃないことに驚いた
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
>>550
デモンズソウルに嵌った時に一緒にプレイした人に電池切れで迷惑を掛けた事が有りますw看守に捕まり美味しく頂かれましたw
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
USBで充電したくないって人本当に現代人?携帯とかもってる?
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
豚ざまぁwwwwwwwwwwwww
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:21▼返信
ゼンジーは絶賛するんだろうなwwwwwwwwwwwww

早く記事書けよゼンジーwwwwwwwwwwwwwwwwwww
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:22▼返信
>>515
俺も
初期型のSIXAXISずっと使ってたけど、このままPS4買うまでもってくれそうだ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:22▼返信
電池式のメリットなんてほとんどないだろ。
熱帯中の咄嗟の対応で差がありすぎる。
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:22▼返信
任天堂のファミリー層を狙いに行ったと思ったら
ハードも任天堂層だったでござる
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:22▼返信
>>564
ちょっとお前の削れたDS3、うpしてみ?

持ってるならな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:23▼返信
>>572
本当に再販して欲しいですよね。けど自分としては64ビットでも使用できる要にして貰いたいです。
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:23▼返信
次世代感ねえなー
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:23▼返信
コントローラーですらソニーに勝てないマイクソ

ゲーム機本体?百万年黙ってソニーを研究しとけwwww
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:23▼返信
せめて単四になったらとかなら・・・
まんまで内蔵でどや顔サれても・・・
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:23▼返信
>>583
そいつ、前にPSボタン誤爆疑惑のときもがんばってた奴
589.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:23▼返信
>>511ケチるというかこれは完全におかしい。必ずオン起動とかくるってる
これはMSの技術の問題じゃないか?
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
地球に厳しいな…
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
>>559
電池式のメリット
・交換の喜びを感じられる(ディスクチェンジに通ずるものがある)
・切らしている場合、最寄のコンビニに買いに行けて運動になる
・充電式の場合、充電する喜びを感じられると共に、エコだなぁとちょっと気持ちがよくなる
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
そういえばこのサイト痴漢の生き残りがたくさんいたけど今どう思ってるんだろ
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
>>190
ロジクールMX620使ってるけど単三2本で半年以上持つぞ
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
>>568
まぁな
ここで箱コンの素晴らしさ語ってる連中はちゃんと箱one買えよ?

俺は箱◯より売れず日本人がオンラインにほぼいない、劣化マルチになるであろう箱ONEは買わないけど
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
いまどき有線で充電する時代おくれハードがあるらしい
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
WiiUの3時間しか持たないデンモクと、乾電池式の糞箱コンと、かなりいい勝負で使いにくそうww
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:24▼返信
カステラ内蔵の何が有利かって、冷却機構が本体合わせて一個だけで済むことだな。

つまりコストも大幅に削減できる。

と言うことで、
PS4は犬箱より性能を圧倒し、さらに価格も安く、
おまけに本体サイズも小さいという、他社にとっては
正にオーパーツだなw
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
>>559
360遊ぶ時のハナシだと
エネループ単三4本を充電する→2本入れて遊ぶ→電池切れる→
入れ替える→遊びながらさっき切れた電池は充電する。
コントローラーに一度もコードつなげる必要が無い。
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
XBOXって単3電池使うのかよ
今まで全然知らなかったわwww
PS3のパッドと同じ充電式だとばかり思ってました(笑)
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
充電池は消耗するっていうが
ps3買って5年経つが全く問題ないぞ
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
エネループで入れ替えるほうを常に充電しておくんですかね
マメだねw
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
久々にSIXAXIS引っ張り出して持ってみたがやたら軽く感じるw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
>>553
それ糞高いくせにすぐ壊れるんだよなあ
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:25▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
>>598
どう考えてもケーブル抜き差ししたほうが楽な件
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
>>600
だってチカニシの嘘だもんw
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
>>598
え?それメリットなの?
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
他のハードみると今回SCEの隙のなさが際立つな
サーニーマジ天才なんだな
ハード屋で4代目ってこともあるけどね
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
>>603
それにエネループの方が軽いですよ。
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:26▼返信
>>604
平等とか、そんなの俺達のゼンジーじゃない
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
マジレスすると電池入れなくても有線で本体とつなげば動く
箱○からずっと変わらない
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
乾電池www
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
>>553
そうね俺もそうしてた





ソッコーで本体その物がぶっ壊れちまったから無意味だったけどね~w
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
負け犬はまだ電池なんか使ってるんかよw
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
>>612
それって当たり前すぎるんだけど
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
なんか素で嘘だろ?って声が出た 
つーか良くこんなのに今まで箱○ユーザー付き合ってたな
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
>>606
固まって少し驚いたw
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
これって
「PS4vsXboxOne
WiiUの一人負け」
から
「WiiUvsXboxOne
PS4の一人勝ち」
になりそうだな。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:27▼返信
充電池式に設計変更は地味に大変だもんなw
もうそういうことする金が惜しいのか気力がないのかw
まあどちらにせよマクソの姿勢が見えますなwwwww
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
悲報独占はwiiuの専売特許だというのに
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信


便乗で箱コン推ししてる豚に一言

WiiUプロコンは充電式だよ

623.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
>>583
なんでお前の為にそんなめんどくせー事しなきゃなんねーんだよ…
毎回問題になってる事だろうが
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
オプション式にするなら充電池をデフォにして乾電池をオプションにしろよw
わざわざ充電池から乾電池に変えたがる物好きがどれくらいいるのかは知らんが
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
>>600
俺は本体新型に買い換えたがコントローラーは
そのまま使って5年超えてるけど同じく問題ない
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
いいとこなしの糞1だが
これでもWiiUよりはずっとマシだってことを
理解しろよニシブタ
糞1は擁護するのも難しいクソハードだが
WiiUはただのゴミだ
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
必死にPS3と比べてるところ悪いけど
PS4は起動してなくても充電できちゃうんだよなぁ・・・
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:28▼返信
>>600
充電池自体は消耗するだろ
劣化しないのなんてあるのか?
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
>>601
だって純正品が壊れるのだから仕方ないよ。
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
>>515
あったなー、初期にはしきりにネガキャンやってたなw
PS3コンはバッテリー交換出来ないから、コントローラ買い替えとかw
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
>>598
ならDS3は携帯用バッテリーで済むなw
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
電池がなくなった時が問題だ
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
>>598
電池式の奴って結局は手間云々を理由にするけど、総合的に見たら
電池用意したりしまったり充電したり、そっちの手間の方が遥かに面倒だと思うんだけど
ゲームしてない時にケーブル繋ぐだけ、あるいはやりながら切れそうになったら繋ぎながら充電ってほうがスマートでしょ
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
えっ
乾電池?
チカくんそんなの使ってたの?
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
値段が安くなるのは有難いけどな
バッテリーは劣化するし
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:29▼返信
>>563
有線コントローラーなら電池なんて気にしなくていいね。
コード抜くか繋ぐか気にしてる時点で電池の事一切気にしてないとはいえないよ。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
悲報脱任すまんな
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
>>626
中古禁止・オン強制・キネクト必須よりWiiUの方がよっぽどマシだろ
こっちは性能以前の問題
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
>>628
多少消耗したところで実用に差し支えないレベルってことだよ
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
>>620
PC向けに無線キットを売っていて、それとは別で有線キットも売っていたはずなので、
今から充電タイプにすると儲けが出ない
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
未だに乾電池wwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwww次世代がwwwwwwwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwwwwww


ねぇわ。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
>>20
はっきり言ってドングリの背比べw
豚天丼と負け犬同志仲良くしろよなw
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
案の定気色悪い擁護してるなゲハスパのコメはww
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
なぜか豚やチカ君の持ってるPS3やVitaってよく壊れるよね
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:30▼返信
PS4完全勝利は確信へと
2の再来といったとこか。。。
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:31▼返信
充電池内装して欲しいな、切り替えは面倒だ。
てきれば
内蔵電池が切れても、乾電池でも使えると嬉しいけど( ̄▽ ̄)
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:31▼返信
さすがに予想外の展開ww
絶対直すと思ってた欠点がそのままかよww
RRoDの次に来る欠点なのにww
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:31▼返信
箱の知り合い10人中6人は有線使ってたわ。重いから普通変えるだろ有線に。
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
>>628
電池の残量が完全に0のまま放置しておくと劣化することはあり得るが、
どこまで劣化するのかは多分誰も知らない
651.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
>>624
実際、充電だと
充電しながら使えるからな
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
有線だろ箱は
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
>>628
いやそれは分かるけど、何度も交換するはめになるってうるさかった奴いたから
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
オイオイ・・・悲報はWiiUの専売特許だろうが・・・カンベンしてくれよ
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
>>86ならなぜ未だにmgs4が発売されない。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
箱ワンがPS4の引き立て役かw

ごくろう
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
いちいち乾電池を入れ替えるとか面倒だし、ゴミに出すのにいちいち+極と-極にセロハン貼らないといけない
馬鹿じゃねぇーの?って思う(充電式乾電池にしても切れたら充電終わるまで遊べないし、スペア買おうにも高くて手が出せない)

つか公式に充電式電池パックが周辺機器として出てるが、始めから付けろよ
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
>>644
豚がPS3、3回壊れたって言うから
2回以上修理に出したらサポートから今までと違う事言われるから
言ってみろって言ったら答えられなかったわw
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:32▼返信
ゴミ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
>>602
いや、まじであれはいいコントローラーだよ
一個しかもってないけど、予備にもう一個欲しいと思ってたし
結局壊れることもなくPS4を迎えられそう
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信





      昭和かっ!w




662.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
>>628
消耗しないではなく、「問題ない」だろ
フル充電してもすぐにバッテリー切れになるとかないって事だろ。

10時間以上も連続で使う奴はしらんw
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
ふざくんな重いんだよ!!!
664.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
Uのタブコンと同じぐらい糞だな
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
>>623
アレはガッツリ遊んでる証だから
あんまり遊ばない人は削れないんだよ
たぶん(´・ω・`)
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
PSコンはPCに繋いでネットしてる間に充電してるわ
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:33▼返信
これ360の時も思ったんだけど、なんでなんかな?真面目に分からない。コスト削減的な?
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:34▼返信
クソワロタ

俺360持ってないし実際に見たこともなかったから単3電池なの知らなかった
360も充電式だと思ってたわ PS3コンって優秀だったんだね
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:34▼返信
いや公式バッテリーと有線仕様の線がセットで売ってるの買うから問題ないんじゃね
正直
箱コンもPSコンも一長一短だろ
箱は使いやすい配置、FPSとか合ってる、握りやすいがしかし重い、バッテリが別売り
PSは軽い、PS1からのおなじみのグリップで持ちやすい、RPGなど邦ゲーに向いてるがR2L2最悪でバッテリが寿命が短く交換できず、非公式でのバッテリも寿命が短い
Wiiuは・・・・何も言うまい悲惨だわアレは
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:34▼返信
単三電池とかもう何年も買ってないな
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:34▼返信
>>646
俺は1の再来だと思ってる、なんつーかこの地味に無敵な雰囲気がw
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:34▼返信
まだ乾電池とはな・・・
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:35▼返信
>>667
開発思想的なものじゃないの?
単に嫌っているだけとか
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:35▼返信
限定版の赤色バッテリーコントローラーバッテリーが最初からいかれてて有線か電池だわ…
嫌な事思いださすなよ…
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:35▼返信
電池wwww WiiUみたいな糞でも充電式なのに電池wwww
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:35▼返信
・電池から充電池内蔵にしたわ→おう、やったな
・電池だけど本体内蔵にしたわ→う、うん?
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:36▼返信
今からでも遅くない、改良しろ。
おま、日本の電池の多くはSONY製品だぞ。
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:36▼返信
>>675
何処で生産されたんだろうね?
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:36▼返信
Xマーク
ボタンのフォント
テカテカ十字キー
乾電池
全てにおいてダサい。ダサすぎる!
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:36▼返信
>>669
どんな使い方したらバッテリー寿命で使えなくなるんだ?
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
アレルヤ「トランザム!」
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
時代に逆行するのは任天堂だけで十分
次世代でもあんなクソ重いコントローラー使わなきゃいけないのかと思うと憂鬱
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
豚「くそっ!箱信者に成り済ましてps4叩く予定が台無しだ!」
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
電池式なら有線だけでいいよ
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
いまどき単三電池って・・・w
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
まるで進歩が無い
この分だとディスクも相変わらず削られそう
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
箱からps3に移った時、コントローラの軽さにチビリそうになったわ
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
>>669
R2L2が最悪は同意できるがバッテリーは
5年超えても問題なく使えるのに短いはないわw
個人的には3年もてば買い替えで十分だと思う
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:37▼返信
バッテリーパックが糞なんだよ
数ヶ月使わずに放置しただけで、充電しても数分で切れるゴミっぷり
だから重くても電池にしてたわ
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:38▼返信
エネループ使ってる人には単三の方が依然として都合がいいだろう
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:38▼返信
>>670
俺もw だいぶ前に壁かけの時計に
単3電池入れたのが最後の乾電池使った記憶だわwwwww
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:38▼返信
箱コン最高!って言ってたヤツ、何なの?
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:38▼返信
いやいやいや、DS3のバッテリー寿命は短くねーよw
5年使ってて現役だ
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:38▼返信
>>669
バッテリ寿命でとかよく言われてるけど、俺一回も交換したことすらないんだよね
回りの持ってるやつもそういうのは一人もいない
極一部の人だけ毎回何故かピンポイントで壊れているのか?
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:39▼返信
ソニー「Blu-ray使ってもいいからキネクト真似させて」

とかしちゃったらもう終戦じゃないですかー
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:39▼返信
PC用にこれ安く売ってくれ
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:39▼返信
ソニー「国内外問わず勝利確定ですから。」
MS「いやいや海外は私の市場ですよ。」
任「いやいやもう国内外どちらももう市場築いてますから・・ブルブルッ・・。」
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:39▼返信
>>550
素朴な疑問だけど電池きれた時に電池が家になかったら耐えられるの?
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:39▼返信
PS3のコントローラはバッテリー式だけど結構頻繁に充電しないといけないから
電池交換式の方が長時間プレイに向いてるとかそういう理由なんじゃないの?
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:40▼返信
ちなみにPS3ユーザーでも知らないかもしれない豆知識

実はPS3のコントローラーをPS3にUSBで接続した状態で電源をXMBから切ると
充電完了するまでUSB給電が持続する

要するに一日の終わりにUSBつなげば毎日フル充電で手間無く遊べる
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:40▼返信
40項目もの改良と変更wwwww

50億トランジスタの衝撃wwwwww


これ以上俺を笑わせるなwwwwwwwwww
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:41▼返信
>>703
おお、それは知らなかった
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:41▼返信
>>693
は?
エネループだろうが電池なんて交換せずに済むのが一番いいに決まってるだろ
何が楽しくて長時間プレイするゲームのコントローラーで電池の入れ替えしなきゃなんないんだよ
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:41▼返信
発表会見たたけどマジでTVしか言ってなかったな
ゲーム機なのに半分以上がTVとかねーわw
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:41▼返信
犬箱コンはTVのリモコンみたいなもんだし乾電池なんだろw
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:41▼返信
バツイチがリードでもPS4 の方が出来が良くなるような性能差だけど、チカ君、どうすんの?
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:41▼返信
乾電池マンセーしてるやつはアフォ。
箱ユーザーは有線コントローラーに買い換えるのがデフォだから。
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
そうか、箱ユーザーは今更なディスク入れ替えも楽しみなの忘れてた
そりゃあ電池も交換したくなるよね
712.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
>>702
有線してたら関係ないだろ
何が何でも無線にしないと死ぬ病気でもかかってんのか?
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
>>703
マジかよ糞箱売ってくる
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
>>703
まじかよ!
知らんwww
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
何故か豚や痴漢のつかってるDS3だけはバッテリーの寿命が異常に短いらしい
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
>>703
マジで知らなかった・・・
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
>>702
充電池とかバッテリーパックとか、使い回せるのにしないとゴミが増えるな。
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
これだからバツイチは・・・
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
単三「次世代でもよろ~」
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:42▼返信
>>674
思想と言われたら何も返せないなぁw
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:43▼返信
遊びながら充電切れたら、コードを繋げて遊ぶほうがスマートなのか。
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:43▼返信
わんこン、まじ糞
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:43▼返信
俺のまわりでDS3のバッテリー死んだとか今のところ聞いたことないわ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:43▼返信
>>710
まぁ豚だからね
実際に使ったことすらないからわかんないんだろ
どれだけ不便かってことがな
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:43▼返信
まぁどうでもいいけど、PS3コンの純正充電スタンドはめちゃ良いモノだぞ
持ってない人は買ったほうがいい
料金分以上の価値は間違い無くある
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:43▼返信
>>703
マジで?マジか?
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:44▼返信
やたらと乾電池持ち上げてるけどスマホやPCの時と同じ臭いがするなぁ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:44▼返信
>>721
遊びながら充電されるからね
ある程度されたらまた外せばいいだけだし
そもそも一回フルで充電すれば、その日は充電なんてすることないし
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:44▼返信
>>703

いや、出来ないだろ適当なこと言うな
セルフパワーのUSBハブ経由すれば、それでいけるが
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:44▼返信
>>712
ワイヤレスつってんのに有線使用が最前提とかお前の方が病気なんじゃ・・・あっごめん
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:45▼返信
うえ~ん うえ~んうっう
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:45▼返信
そう言えばテレビのリモコンは乾電池だな
あっ…(察し) 
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:45▼返信
>>715
チカニシは宗教上の理由でPSWの製品は触れないんじゃなかったっけ?
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
乾電池マニアはやっぱり携帯電話も乾電池のほうが喜ぶんだろうか
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
737.浅川 YOU投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
皆さん、お久しぶりです!
新しい箱来ましたねぇ(^^ゞ

今度も世界全体でPSWに勝ちましょう。
738.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
>>730
ん?PS3の場合充電出来たらコード外せばいいだけなんだが
オンボロのハードじゃ無理だっけw
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
頭おかしい
これがバツイチか
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信



ウォッチTV()



741.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
そんなやつほとんどいないと思うけど
どうしても有線嫌ならコントローラー2つ用意しとけばいいだろ
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
次世代期待して購入した商品には
あまりにも不釣り合いだろ『乾電池』は
数万払って新しい体験をしようと思ってるところに
『乾電池』が出てきたら興ざめするわ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:46▼返信
>>702
PS3コンの電池て30時間とか持つんだけど・・・
60時間耐久ゲーム大会でもするつもりかw
つかそれでもコード繋げれば充電しながら遊べるからやはりどう考えても
乾電池が活躍する場面が思い浮かびませんな
ああ山奥にコントローラーだけ持って行ってどうしても山奥で
コントローラーの電源が切れたらヤバい、て時だけは
乾電池の方が有利かもな、乾電池のスペアを持って行っていればの話だけど
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:47▼返信
十字キーの改善って遅ぇよww
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:47▼返信
DS4のUSB端子はDS3みたいなmini端子なのかね

PS3が出た頃にmicroUSBが存在してかは知らないけど、今はmicroが当たり前なんだからDS4もそうして欲しい
そしたらスマホの充電器も使えるし
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:47▼返信
海外で流行っているコメント
“Xbox,go home you're drunk”
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:48▼返信
>>732
まぁ数分に一度押す程度なら分かるよ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:48▼返信
吉田「勝ったな」
平井「ああ」
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:48▼返信
>>703
俺はつけっぱなしのPCに繋げて充電してるわ。
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:48▼返信
箱は有線だからどーたらと金さんが言ってたじゃん。
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:49▼返信
>>734
3DSとwiiUも触ったことがないというのに!
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:49▼返信
有線するにはまた専用の線が必要とか?
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:49▼返信
次世代機なのか・・・

今更あり得ないだろ
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:49▼返信
これって、特大カステラも確定ってことかな?
リモコンの電池すらこんなんなら、本体に電源を内蔵するなんて無理だろうて。
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:50▼返信
Amazonのレビュー見ればわかるけど箱コンのバッテリーパックってすぐ故障して使い物にならなくなる欠陥品だよ
結局エネループ使うハメになる
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:50▼返信
>>738
いやだからコードの有無の話じゃなくて、箱コンの電池の持ちの話をしてるんだけど・・・
ちゃんと文面読んでる?理解してない人に絡まれると反応に困るんだけど
そもそもPS3貶す様な事言ってないのにピリピリし過ぎだろ、引くわ
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:50▼返信
>>746
まったくだ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:50▼返信
>>743
ホラーゲームのお供ですねw
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:50▼返信
>>745
今調べたら
USB端子(Micro B)
だってよ
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:50▼返信
単三電池「次世代でもお世話になりますぅ~。」
761.浅川 YOU投稿日:2013年05月22日 21:51▼返信
まぁ、例え乾電池式でもフォルツァ、ヘイロー、ギアーズの最新作が出来るのは箱1だけなんですけどね(笑)
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:51▼返信
こんなレトロな仕様で何で常時オン接続を目指した?
763.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:52▼返信
学ぶことを知らないバツイチらしいわ
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:52▼返信
まさかのWiiU以下
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:53▼返信
これじゃ使い勝手でPS3すら超えてないぞw
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:53▼返信
>>756
俺は箱エリート持ってるけど速攻有線コン買ったがな
電池とかアホじゃねぇのとしか思わなかったわ
PS3みたいに外せば無線、繋げば有線ってのが一番なのに
わざわざエネループまで買って充電しろってか?w
電池の時点で糞でしかねぇよ
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:53▼返信
充電の方が楽に決まってるし安い
ただPS3の付属コントローラーケーブルはちょっと短すぎたな
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:53▼返信
わんこは鎖繋いどけよwww
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:55▼返信

             ∧..∧
           . (´・ω・`) これがホントの罰(×)ゲーム!
           cく_>ycく__)
           (___,,_,,___,,_)  ∬
          彡※※※※ミ 旦
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   \ どっ!!  /   \ ワハハ! /
     \     /      \    ∞
 l|||||||||||||| ∩,,∩ ∩,,∩  ∩,,∩ ミ∩ハ∩彡
 (,    )(,,    )    ,,)(    )(    )
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:55▼返信
正直一番改善してほしいとこだったわ
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:55▼返信
メタルギアについで、龍シリーズも脱pしてるのに、ゴキブリさん達はいつまでも強気ですねぇ(笑)
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:55▼返信
あんなゲーマー無視の発表しておいて
「ゲームするには良い」とかwww
笑わせんなよw
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信
>>748
河野さんもいれてやれよ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信
>>768
wwwwwwwwwwwwwwww
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信
>>766
謝れ、わざわざバーチャロンをプレイする為だけに箱○とエネループ買った俺に謝れ
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信
                 /娠 ̄\ 
                 O-ヽ_  :|
                e'( : . 9  ) < うむ、それでよい
                 ソ⌒ ̄ ̄) 
                (_/   ) チカニシ同盟改め
                (      ) 
   ___          ヽ    ノ ゲームはグラじゃない同盟にする
  (  ___  )ヽ         `|  イ
  \\ く く ,p \        | イ |  
 ん二_)\`っ痴彡     ⊂二))
ははーっ・・・
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信



ニシ君良かったじゃん。低性能仲間ができてw


779.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信
次世代機なのに乾電池の時点でアウツ
これで何年遊ぶか解ってんのかと。
1年2年構想じゃねーだろ ちったぁ考えて出せ
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:56▼返信
またあの重さと電池入れ替え作業するのかよ

これはマイナスだわ。と言うか引き続き電池採用したMS失望
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:57▼返信
>>766
自分はテイルズで購入してバッテリーパックにHDDを120GBなど買いましたがしょうがないです。だって無線のコントローラが付いてきたのですから。おお!これぞ次世代機と興奮してパックが速攻で壊れ。いやはや高い買い物でしたw
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:58▼返信
フォルツァ大先生とかいぬようびとかジャム爺とかメッセのキム店長とか今どんな気持ちなんだろうなw

つーか生きてのかこいつら?
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:58▼返信
>>776
そこまでバチャやりたいならホリのバチャコン買えよw
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 21:59▼返信
>>781
箱○、wii、PS3の中で最初に買ったのがPS3だったせいで、他のハードのコントローラーが全て糞に感じた
785.浅川 YOU投稿日:2013年05月22日 21:59▼返信
PS3はスカイリムもオブリビオンも箱○版にグラフィック余裕負けしてましたけどね(笑)
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:00▼返信
>>702
使わないときは充電クレードルに差してるからゲーム中に充電切れたことない

Wiiはたまにやろうとすると、全く使ってないのに4つのコントローラー全部電池切れてるけど
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:00▼返信
十字キーを何とかしてくれ
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:00▼返信
>>785
おい糞豚
パッチ当るまで箱のテクスチャ低解像度だったのしらねぇのかよ
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:00▼返信
>>26
バカの一つ覚えみたいにたくさんコメされてんだが(´・ω・`)
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:00▼返信
>>785
で?
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:01▼返信
箱○に標準添付のコントローラ、電池の液漏れで壊れてしまったんだが...
それ以来箱○起動させてない
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:01▼返信
充電式のコントローラが優位と思ってる奴いるけど、アホ丸出しだな。
電池式だと充電済みエネループ常備すれば困ることないし、充電式だと切れた時に充電しながらプレイする方が煩わしいだろ。
何のためのワイヤレスだよ。
あと内蔵充電池には寿命があって、俺のPS3コンはへたっててワイヤレスだとすぐに切れるから有線コン化しとるわボケが。
コントローラ買いなおすと5Kかかるが、エネループ買い換えるだけなら数百円と経済的だし。
むしろPS4のコントローラも電池式にして欲しいぐらいだわ。
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:01▼返信
この十字キーは任天堂方式かな?
360のがどいひーだったから期待
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:01▼返信
>>785
箱○最高グラフィックのギアーズっていつまでnoAAなの?
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:02▼返信
極端な例えだけど、テレビのリモコンの感覚に似てるかも。
充電のために有線にしたくない感覚。
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:02▼返信
>>784
今では笑い話ですがw当時は経込みました。
797.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:02▼返信
>>785
おー
お前生きとったんか
ずいぶん長いこと見かけなかったが今まで何しとったんや
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:02▼返信
箱のコントローラはマジつかえねぇな
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:03▼返信
>>792
エネループ常備なんて余分な出費は充電式にはないんですよ
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:04▼返信
煽りとかじゃなく電池式なのをマジで初めて知った。。。
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:04▼返信
>>792
充電しながらプレイ→充電クレードル買えばいいだけ
バッテリー死んだらコントローラー買い換え→発売から今まで使って何ともないから十分

他には?
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:04▼返信
このコントローラー、電池で動くんだってよwwwww
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:05▼返信
次世代機という名の10年前の仕様
805.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:05▼返信
>>792
何で其処までPS3のコントローラを買いたくないの?安い物で良いならホリで出ているよ。
ホリパッド3ターボ ブラック (USB接続対応)
アマゾンなら1800円。
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:06▼返信



チカ君ちって、なんか電池がいっぱいあるね



807.浅川 YOU投稿日:2013年05月22日 22:06▼返信
今度は世界全体でPSWが箱に勝てるといいですね(笑)
PS4はロンチどうするんでしょうか?
またいつものアンチャデモンズですか?(笑)
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:07▼返信
スマホが電池式でも、電池なら切れても交換すればいいだけだから便利!とか言うのかな
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:07▼返信
痴漢はディスク交換や電池を交換をする事によって性的快楽を覚えると聞いたが・・・
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:07▼返信
未だ乾電池が良いとかw
ねえよw
スマホ使うにも乾電池のが良いのかね?w
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:07▼返信
>>807
PS3にすら1年先行して負けてる箱を逆転させてからガタガタ言えや糞が
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:07▼返信
>>807
出て欲しいけどねwまだ詳細が判らないからさ。気長に待つよ。
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:08▼返信
俺もwiiコンが充電式ならもうちょっとゲームも買ったかもしれん。
マリオ、ゼルダだけやって埃かぶってる。
そのくらい電池式は面倒くさい。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:08▼返信
40項目もの改良と変更wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:08▼返信
>>785
オブリビオン解像度
箱  1024x600
PS3 1280x720

オープンワールドゲーのLAノアール、セイントロウ3箱劣化

最近出たトゥームレイダー、バイオショック インフィニット箱劣化
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:08▼返信
>>807
BF4がいきなり来るみたいだけど。
817.浅川 YOU投稿日:2013年05月22日 22:08▼返信
※797
スマホにしたので、ソシャゲとパズドラやってました(^^ゞ
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:08▼返信
>>807
知ってるか?
箱○さん世界最下位なんだぜ・・・
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:09▼返信
>>806
コメではエネループエネループ連呼していますが実はダ〇ソーで買った単三電池で遊んでいます
2時間ごとに入れ替えるので部屋には山のような使用済み乾電池があふれているとかなんとか
820.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:09▼返信
電池式はホント糞なんだよな
何回マルチの時に止まって撃たれたことか・・・。

キネクトやウィンドウズ8なんて無駄なもんは搭載する癖に、充電式コントローラーは実装しないのね
821.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:10▼返信
>単3電池を入れる向きが縦から横に変わった

www
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:10▼返信
コントローラーには40ヶ所の改善を加えた、充電式バッテリー?そんな要望は聞いていない
823.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:10▼返信
スマホよりはデジカメっぽい運用を想像してほしい。
824.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:11▼返信
>>820
それと追加、ps3は充電が少ないと通知してくれるが、箱はないんだよ

だから急に電池切れるんだよー泣
825.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:11▼返信
せめて単4にできなかったのかよ!
826.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:12▼返信
>>824
今聞こうと思ってたんだけど
やっぱり通知なしかよw
それで電池式が良いとか絶対ないわwww
827.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:14▼返信
まぁ、CODの最新作はPS4版はDLCが出来ない劣化版になるのはすでに確定済みなんですけど(笑)
828.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
829.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:16▼返信
>>826
な、絶対強がってるだけだよな
どう考えてもpsコンの方が軽いし、マルチが途中で止まるなんてないよな

それ以外はかなりいいんだけど
830.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:17▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
831.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:18▼返信
電池入れ替えもめんどうだが、コントローラーが重くなるのが嫌だわ
832.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
俺的にはeneloopでいつでも対応できる360コンが好き
操作も360コンが最強
本体は持ってないけどね
833.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
電池(・ー・) オワッタナ
834.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:19▼返信
>>827
そのDLC、時限独占だろw
835.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:21▼返信
>>824
うそつくなよ
コントローラーの糞箱リングが点滅して電池残量わずかって通知があるぞ
836.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
>>801
全然論破できてネェよww。
マジもんの阿呆の自己紹介乙だな。
乾電池式が主流なワイヤレスマウスにでも置き換えてその理由考えたら?
切れるたびにUSBに繋いで有線化する、または専用クレードル必須+へたると有線でしか使えないとか要らんだろ。
837.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:22▼返信
ポンコツ過ぎワロタ
箱終わったな・・・
838.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:23▼返信
>>835
え?!
マジで??
839.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:24▼返信
バッテリーがヘタったら交換しやすいぐらいしか利点ないような
840.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
安っぽい作りだよな。
でもこんなデザインがアメ公には受けるみたいだけど。
841.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:25▼返信
うわぁ
842.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:27▼返信
>>827

なにいってんの?wwwwwww
843.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
振動は要らない。
844.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
エネループ入れてUSB接続したら
充電もしてくれるんだったら許す
845.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:29▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
846.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
バツイチ全部劣化版♪
847.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:30▼返信
単3電池(笑)
848.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:31▼返信
今の所いいニュースがないね
849.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信
電池とかwwwwwwwwwwwwwwww韓国堂かよwwwwwwwwwwバロスwwwwwwww
850.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:32▼返信










電池とかwwwwwwwwwwwwwwww韓国堂かよwwwwwwwwwwバロスwwwwwwww
851.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:33▼返信
電池派の擁護が貧乏臭くて泣ける
コントローラー自体が消耗品だろうに
852.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:34▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
853.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:36▼返信
単3
悲惨
サンケタン
854.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:38▼返信
WiiU  6000台







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
855.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:39▼返信
チカくんはディスク入れ替えがゲームを実感できるとかわけわからないこと言ってたし
電池入れ替えがいいというのもチカくんらしくて大変よろしい
856.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:47▼返信
振動用モーターと電池が無い有線コンも出すなら、検討してもいいかもしれない
コントローラー重すぎるんだよ
857.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:48▼返信
電池ウィッウィッウィッウィッウィッウィッ

858.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:49▼返信
充電池は出力が1.2v程度しかないので単三2本使う機器だと
電圧足りなくて問題出ることがあるよ
859.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:50▼返信
コントローラとマウスを比べるとか馬鹿かよ
それに機能が豊富なマウスだったらあまり電池持たねえぞ
860.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:51▼返信
有線かうから問題なし
861.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:52▼返信
買った人は漏れ無く強いられるんだ!!
862.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
で•ん•ち•♪







電池屋さんが捗るな!
863.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:56▼返信
電池で爆笑した
864.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
でもこれ改善すればPS3とかゴミもいいとこだよな
865.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:57▼返信
悲報しかないん?
このままだとWiiUになっちゃうよ
866.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 22:59▼返信
>>864
箱1の相手はPS3だったのかw

頑張れよ!
867.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:04▼返信
>>860


別料金ですやんw
868.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:06▼返信
まぁ乾電池で飯食ってる人もいるから気にしない。
869.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:07▼返信
電池擁護派の理由が苦しくて泣けるわ
もし充電式になったら手のひら返すくせにw
870.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:08▼返信
単三だとエネループが使えて便利なんだよな
871.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
eneloop使えるからいいじゃん。バッテリーと違ってへたったらeneloop買い換えれば済むし。
872.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:10▼返信
箱○コンのバッテリーチャージャーは欠陥品だぞ
あれ買うならエネループを買いなさい
873.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:11▼返信
ってか有線使えばいいじゃん、ナニ騒いでんだよ
874.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:14▼返信
相変わらず糞キー配置のままか
ゴミコン
875.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
・アナログトリガー内に2つの新たな振動モーターを追加(両グリップ内に振動モーターも健在)。

これ面白いな
あと地味に裏のネジ穴なくなったのもいい
スティックが小さくなったのだけ気になる
876.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
阿呆が多すぎる。

リチウムイオンバッテリー
長所:省スペース、軽量、長持ち
短所:交換性が低い、単価が高い、充電時間が長く、内蔵すると充電時に機器との接続が必須

電池式
長所:交換性が高い、電池の入手性が高く安価
短所:使用時間が短い、リチウムイオンバッテリーよりスペースが必要で重い、電池代がかかる
877.876投稿日:2013年05月22日 23:17▼返信
ただし、電池式はエネループを使用することで、短所を一部相殺できる
→使用時間延長、交換性は残り、充電時に機器との接続が不要で、充電時間も短い。

PS3コントローラについてはデフォルト使用だと利便性を大幅に殺した仕様になっている。
→本体起動時しか充電できない、充電中は有線化しワイヤレスである意味がなくなる。
また、バッテリーの交換不可でバッテリーの寿命=コントローラーの寿命で、コントローラーの単価も高い。
解消には別売りクレードルが必要だが、プレイ中に切れた場合は無意味。
やりたい奴は頑張って擁護すればいいけど、とても褒められた仕様じゃない。
878.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:21▼返信
メンテ楽だし電池式のほうがいいよ。
879.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:21▼返信
電池?プッ
880.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:24▼返信
せめて、AとBを変えてくれれば・・・
881.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:32▼返信
ぶっちゃけ電池の方がサッと変えられるから好き。電池寿命での修理代もいらないし
WiiUもそうしてほしかったが、あっちは画面映すから仕方なかったが
882.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:33▼返信
なんかWiiUと同じ匂いがするな・・・
883.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:34▼返信
箱コンに使ってるエネループを使いまわせるからいいかもね、長く持つし
3時間しか持たない、不満なら専用の大容量バッテリ買わなきゃいけないWiiUは最悪だな
884.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:35▼返信
電池とか懐かしいなw
885.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:37▼返信
出てくる情報全てにガッカリだな
886.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:38▼返信
「DVDで十分」って言えなくなったので、つぎは「電池で十分」で擁護ですね。
少なくとも、筋は通ってる。
887.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
888.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:46▼返信
>>881
充電待ってる時間いらないからな
889.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:51▼返信
チカくん電池買ってたなんて
胸熱すぎ
890.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:51▼返信
え?箱コンって電池だったんだ。
PSしか持ってなかったから知らなかった。
てか電池とかありえないだろw
891.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:52▼返信
>>869
いや普通に電池の方がいいよ
eneloop常備しておけば切れてもすぐ変えられるし
892.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:54▼返信
>>877
その辺のメリットは実際に持ってないと分からんだろうな
893.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:56▼返信
電池式が一番重くてめんどくさいからなー。
894.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:57▼返信
痴漢にだって電池くらいちゃんと買えるさ!
ちゃんと店員さんに電池の売り場聞けるよね?
895.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月22日 23:58▼返信
チカ君、電池の入れ替えめんどくさい。
896.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:00▼返信
>>873
電池式はeneloop買えば充電時間気にしなくていいし
バッテリーがヘタる心配も無いし、良いと思うけどね

重いなんて感じたこと無いから虚弱の気持ちは分からんけどw
897.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:00▼返信
単三電池2本だったら重すぎて死ぬ。
1本ならギリギリ許容範囲。
898.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:01▼返信
もうちょいアメリカ人は軽量化に力を入れろと。
899.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:02▼返信
改良とは…
900.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:03▼返信
デザインがえらく子供っぽい感じになったな。
901.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:05▼返信
どうせまた日本だけ生殺し
902.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:06▼返信
十字キーは未だにSFCが一番
903.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:14▼返信
今の時代しかも次世代で電池とかありえないわよ(笑)

by24の女引きニート。
904.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:17▼返信
コントローラー自体を消耗品とみて、
一度使うたびに充電しておいて、
電池切れのリスク自体を感じない環境にするのが正解。

乾電池にメリット求めて、使い方自体を制限するとかないわ。
スマホじゃないんだから、充電池の寿命がとか言うのすらアホくさい。
それより、便利さを追求しろよ。
905.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:23▼返信
てか既存のものと何が変わったの?w
906.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:24▼返信
Xbox 360のコントローラーで良かったのは銃のトリガーみたいな形状のトリガーと
アナログスティックの位置だな
でもコントローラー自体めちゃくちゃ重いし、デカ過ぎ
PS4のコントローラーもでかいっぽいので心配
907.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:31▼返信
>>896
PS3はコントローラ2台で電池切れたら切り替えって感じで使ってるな。
それで、5年使えてるからバッテリーのヘタリとかもPS4は全く気にしなくて良いってのはあるかな。
908.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:47▼返信
電池擁護のクズ痴漢が集まってるなwwww
DS3の電池劣化なんかどんなケースでもあり得ないからwww
使用頻度が低ければ初期型でも劣化してないし、高ければ他の部分がヘタるwww
909.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:52▼返信
>>896
爆死確定のチカ君なみだ拭けよw
910.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:57▼返信
>最も変わった部分は電池パック。コントローラー内部に統合された形で背面の起伏もなくなった。

いや、起伏あるじゃん
またFPSなんかの振動で接触悪くなって無線が切れるのかよおい
あほくせえ
911.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:57▼返信
>>907
ググッてみ 1200~1500円ぐらいで電池買えるから
912.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:57▼返信
なんでバッテリーにしないんだよ
わけわからん、ただのコストカットっしょ
913.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 00:59▼返信
糞コンすなぁw 安定の朝鮮クォリティー
奇形位置のアナログ
ショボイ外観
極めつけが乾電池と
次世代機なんかこれww
914.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:03▼返信
ウソつくな!
XBOX360の純正コントローラーは差し替えのリチウムイオンのバッテリーがあるだろうが!
まあ故障しやすくてすぐ本体から充電できなくなるけどな。
915.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:03▼返信
っつーかこの左右非対称の奇形をなんとかせいよ
916.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:08▼返信
>>906
>銃のトリガーみたいな形状のトリガー

ドリームキャストですけどね
917.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:23▼返信
なんか何時の間にかコメ数伸びてんな
918.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:29▼返信
バッテリーパックもチャージャーもケーブルタイプもあるじゃねぇかよクソにわかはち公
919.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 01:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
920.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:02▼返信
つか有線のに買い換えだろ本当にバツイチ買うならな
ま、どうせ買う奴なんかいねーだろーけど
921.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:05▼返信
どうせPS4しか買わないからどーでも良い
922.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:05▼返信
個人的には乾電池の方が即フルチャージできていいんだが。
923.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:07▼返信
日本で累計5万台いったら御の字だろ
924.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:16▼返信
>>922
>>904が言ってるが切れたらチャージという使い方がそもそも間違っている。
フルチャージから空っぽになるほど長時間遊ぶのがデフォだって言うなら済まんかった。
925.ネロ投稿日:2013年05月23日 02:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
926.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:27▼返信
遊び疲れたらPCでもPS3でも何でもいいけど差しとけば電池切れなんてないもんなw
いちいち電池はずして充電してまた入れるなんてアホやろw
箱コンめちゃめちゃ重たいしw
927.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:29▼返信
えー
928.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:34▼返信
え、いくらなんでもあり得なくない?
普通充電でしょ
929.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:39▼返信
エネループライトつかってるし、変えるの面倒な時は電池なしでUSBの充電用ケーブルつないで見た目有線でやってるけど何の問題も感じないぞ?
PSコンのがバッテリーの分高いし、どっちか消耗(コンかバッテリー。多分コンがこわれるとおもうけど)したら結局高い金払わないといけない。
消耗品なんだから、分けられる方が利点はあるとおもうよ PCコンは確かにかるいけどな 高いわw
930.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 02:51▼返信
>>929
なら最初から充電池付けとけばいいと思うが
新たな出費w
931.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:19▼返信
ネロうっせぇくっせぇマジどうでもいいからさっさと死ね
932.ネロ投稿日:2013年05月23日 03:22▼返信
ゴミ箱に変わり無し
933.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:46▼返信
糞箱はUSB給電くらい使えろよ
余計な出費増えるなあ
934.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:46▼返信
何故だ不便だろうに
935.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:49▼返信
電池が便利だよ
最近の電池はいろいろ進化してるし
936.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
937.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:54▼返信
ローテクだねw
938.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 03:56▼返信
単三電池が許されるのは防災グッズまで
939.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 04:57▼返信
また糞重くなるのか
940.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:09▼返信
今回も電源内蔵じゃないとか、もう直す気ないんだな
941.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:15▼返信
電池の方がいいとか言ってるヤツは
もちろんスマホとかも充電式はNoで電池のがいいんだよな
頭おかしいんじゃねーの
942.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:18▼返信
>>929
バッテリーパックやエネループっておいくらでしたっけ?
943.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:48▼返信
何故、コレ程ボロクソに言われてるのか理解できないんだが?
どうせ充電式も出すんだろ?電池で十分って人が居て、尚且つ、
初期投資が2000円程度安くなるんだからデメリットは何もないだろうにう
944.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:54▼返信
重い。
メンどくさいの2重苦コントローラーだしな。
前時代的。
945.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:07▼返信
>>943
>どうせ充電式も出すんだろ?
なら最初から充電式でいい

>電池で十分って人が居て、
今時いない

>初期投資が2000円程度安くなるんだからデメリットは何もないだろうにう
値段も出てないのに39800円とか切りが良い値段だったら2000円ボッタクリだな37800円とか中途半端な値段で売らねーだろ

946.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:19▼返信
>>943
重くなる、重心が前方に寄るから持ちにくくなる、充電式に比べてゴテゴテかさ張る
逆に電池にそこまでこだわる理由が理解出来ないんだが
947.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:26▼返信
360って電池で充電だったのかしらなんだ
948.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:34▼返信
>>935
単三は単三のままだぞ
949.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:44▼返信
また電池かよ 360で面倒くさかったから有線コン後で買ったんだよな

しかもその有線コン紐長いから 保管時地味に邪魔だった
950.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:01▼返信
>>9
そういうのを見ない聞こえないのがGKですww
951.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:04▼返信
>>949
単三電池が嫌で有線コントローラ買う金あるなら純正充電地買えば良いじゃん・・・?
何言ってんのキミwwww
952.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:14▼返信
まさか乾電池を擁護するとは思わなかったなw
チカくんとニシくんのオツムは同レベルってことかw
953.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:26▼返信
>>877

ソニーのコントローラーは別に本体起動しておかなくても、
PCのUSBやiPhone、MacBookの充電用USBコネクタが使える。
はい、論破。
954.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:39▼返信
>>951
純正充電地が糞なんですよ
ニッケル水素しかないんで
955.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:51▼返信
パナソニックのエネループつかおう
956.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:54▼返信
せめて選ばせろよ
電池式か充電式か
今時ゲーム機に電池とかイワッチメントだけで充分だろ
957.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:07▼返信
40もの改良をしたと言いつつ、乾電池という最大の欠点が残ってるんだから、中身はお察しくださいだよなw
958.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:14▼返信
乾電池とかw
だっさいわぁww
959.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:24▼返信
なんで任天堂MSと、PSのアナログ十字の位置って逆なの?

これが同じならp3rdにはまった勢いで、3Gと3DSをまとめて買ったのに…
もういらんけどねw
960.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:51▼返信
乾電池は初代GBと初代GBAで卒業したわ。
毎日使用して3ヶ月は持たないようなら電池はないない。
961.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:52▼返信
結局充電式の電池使うのにね
入れ替えが面倒ってだけ
962.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:02▼返信
あの世界のマイクロソフトがどーしてこんな糞仕様連発するんだよw
オン有料だわ、性能微妙だわ、中古に金払わせるやら、訳わからん蛇足機能強化するわ、あげく今どきコントローラーに単三電池って…マジで何考えてるの?

マイクロソフトの技術と資金力ならもっと頑張れるとおもうんだがなぁ。
どーしてこーなったんだよw
963.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:13▼返信
充電がいいと思う人多いみたいだけど 電池切れたら交換大変だよね
糞高い専用充電池なんて買う気しないし
3ボルトなら何でもいいんだから 選択肢広くていいと思うわ
俺は有線使うから関係ないけど、
964.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
965.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:56▼返信
>>964
PS4が210gだったか
PS Vitaは279g

Vitaでも重いとか言う奴いるぜw
自分は300g超えたら重いと思うが
966.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:01▼返信
いいよもう買わないから。たとえエースコンバットの新作がXBOXでしか出ないとしてもね。
967.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:05▼返信
今どき乾電池コントローラーとかwww任天堂以下だな
968.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:21▼返信
進歩がねえなw
969.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:30▼返信
・トリガーボタンの反応がより緻密になった。
・アナログスティックはXbox 360の時より小さい。

さらにピーキーになったってこと?だともうアナログの意味ないよね?

重すぎてストロークの長いボタンとか操作性の悪い十字キーとかは改善項目に入ってなかったのかな
970.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:30▼返信
>>953
さらにPS4は電源落としてコンセントは繋がってる待機電源中でもスリープ中でも充電される
そもそもゲーム中も線繋ぎながらやってもいい USBケーブルだからいくらでも長い物あるし

乾電池に批判が出る箱は一体どういう仕様なのかまったくわからん
971.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:41▼返信
>>877
>本体起動時しか充電できない  
本体に接続しなくても充電できます。
>バッテリーの交換不可でバッテリーの寿命=コントローラーの寿命で、コントローラーの単価も高い。
その際には有線化することで通常のコントローラとして使用可能。
また、取扱説明書にコントローラのリチウムイオン電池の廃棄方法が載っており、実はその手順で交換ができる。
同規格のバッテリーが用意できるなら個人での交換も可能。
>プレイ中に切れた場合は無意味
その心配があるのなら、長めのUSBケーブルを使って接続しておけばいい。
ちなみにUSB端子少ないという場合も、市販のUSBハブ買えば解消する。
972.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:44▼返信
そういや俺の360のコントローラーにエネループ入れたままかも
回収したいけど箱から出すのメンドくせーな
973.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:48▼返信
というか>>877よ、PS3のコントローラはバッテリー切れたら寿命で廃棄するとかおもってんのかw
そんときゃUSBケーブルつないで有線化してる方がいいだろうがwそれで普通に使えるんだしよw
なんでバッテリー切れたら捨てるって発想になんだよw
なら同じ充電式のタブコンはバッテリーきれる度に廃棄して、13000出して購入し直すんかw
974.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:56▼返信
>>969
緻密=感度じゃないんでない
段階が増えたんだろ
例えば車のゲームのアクセルワークとか細かく調整できる
十時キー変わったよ
>>重すぎてストロークの長いボタン
トリガーの事言ってるなら的外れ
975.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:59▼返信
>>971
それバッテリーが単三対応だったら、全部解決で安くて交換も楽じゃん
その上充電バッテリーも取り付け可能なんだけど
976.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:05▼返信
まだエネループ使えってのかよ・・・!
WiiUにしろ箱1にしろ、パナソニックの回し者か!
977.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:37▼返信
今もネットしながらついでにUSBでDS3を充電してるけど
普通に使っていれば電池切れなんてしないし充電池内蔵すればいいのに
978.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:31▼返信
スマホとか単体で動く電源がいる情報端末は全部充電池じゃん
今時乾電池動いてる奴なんてあるかw
要するに充電池のが便利ってことだよ、単体で動くものは
無理やり乾電池のがいいとかチカニシはやっぱ頭悪いw
979.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:37▼返信
>>975
なら普通にUSBケーブルで本体つなげとけば電池代すらいらなくなるよw
俺PS3のコントローラ、もう完全にバッテリー死んでる(充電しても5分で切れる)けど
5mくらいのケーブルでつなげてやってるから支障ないしw
980.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:43▼返信
>>975
んなの、本体付属のUSBケーブルさえありゃ、
交換すら必要なくなる
別にどうしても無線でないとやれない訳じゃないし
981.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:47▼返信
DS3コン
充電時間 約2.5時間
持続時間 最大30時間
充電方法 USB給電(充電中は有線コントローラーとしても使用可能)
982.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:00▼返信
>アナログトリガー内に2つの新たな振動モーターを追加

これ結構重くなるんじゃないの
983.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:20▼返信
つか有線のケーブルが独自規格ってのが笑える
984.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:28▼返信
>>86
何言ってんだ?
360とPS3のメモリー容量は同じだ。
まだ騙されている馬鹿が居たのか。
単に360の方は配分が変えられただけだ。
無論、CPU側に多く配分するとVRAM側が減る。
しかも、どっちも最大値にすると結局PS3と同じ容量になる。
985.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:43▼返信
トリガーの中にモーターなの?
どんな感触になるんだ…
986.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:53▼返信
既存の流用でコスト下げた感じか
WiiUのPROコンでもバッテリー内臓で203gの80時間駆動だというのに
987.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:57▼返信
勝手に余計な要素追加すんなよ
ただでさえPCゲー用としての需要しか無ぇってのに
988.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:04▼返信
PS4はセルフパワーのUSBハブだけでも充電出来るようにして欲しいですね。
PS3はPCが起動しているとUSBハブで充電出来ますがPCが起動していない状態で
セルフパワーのUSBハブだけで充電は出来ません。
989.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:09▼返信
昔箱持ってた頃、別売りのコントローラー用充電池買ったらへたるの早すぎてビビッタわ
こんなゴミよく売りにだせるなと驚いた
990.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:09▼返信
PS3はコントローラ2つ用意して、片方常に充電してる
箱○はバッテリーパック2つ用意して、片方常に充電してる
どっちでもいい
991.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:28▼返信
確かに乾電池の無駄と手間を考えるならエネループで十分だからなー。
デュアルショック3だとバッテリー交換出来ないからその方が良いかもしれない。
992.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:52▼返信
発売日に買ったPS3のSIXAXISのバッテリーすらまだ現役なのに何言ってんだ・・・
993.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:08▼返信
PS3コンの糞仕様擁護できる奴が信じられないんだが。宗教入ると幸せそうでうらやましいよ。
こっちは考えた奴死ねばいいのにとさえ思ってるのに…。
休みの日とかにダークソウルとかドラゴンズドグマ長時間プレイすると途中で電池切れて繋ぐと完全に有線コン化してるわ。
ワイヤレスでの使用にこだわりある程、ワイヤレスで使い続けられない充電気にしなきゃならん煩わしい仕様がありえない。
スマホでもコントローラでも充電気にしなきゃならんのが最大のストレスだろうに。
ちなみに薄型PS3使用してるが、繋ぎっぱで使うとバッテリーがすぐに逝ってコントローラーは3代目だよ。
994.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:20▼返信
>>971
デフォで使う場合って書いてるだろうが、阿呆が。
有線コン化する無線コンとか阿呆の極みじゃねーか。
使った感想が無線で使いたいけど使えない、充電を気にする必要がある糞コンだっつってんだよ。
電池式でエネループなら、延々無線で使えるし、替えを用意してれば充電器にする必要が無いし、強制的に有線化されることもない。
PS4も電池式にしろとさえ思うが、はじめから買換え需要見込んでるソニーは、コントローラの単価もさらに上げてくること請け合いだから、もっと腹立つ。
USBハブ購入必須なのもマジでイラつく。
995.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 15:58▼返信
>>994
勝手にイラついとけば?
そんなことでいちいちカリカリしてるとかドンだけ気が短いんだよ
なーにが宗教だ、無神論者気取って俺の意見は絶対正しいってかドアホ
996.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 16:31▼返信
まあこれは悲報と言うか評価するべき記事だろ、単三型のニッケル水素充電地が使える訳だし
どうでもいいけど最近のコントローラー高過ぎる。無駄な機能省いた有線の廉価版みたいなので十分
(ホリのコントローラーとか)一個5000円位するよな馬鹿じゃね~の?
周辺機器やらメモカで稼ごうとしてんじゃね~クズ
997.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 16:32▼返信
ださい痴漢には
ダサい乾電池がお似合い
998.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 16:40▼返信
ゴミだなぁww
999.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 17:10▼返信
乾電池式だと使用済電池がたまるのが地味に困る
自治体指定のところまで捨てに行かなきゃならないから
1000.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 17:20▼返信
>>994
そんなに買い替えが嫌ならバッテリーだけ買って入れ替えれば安く済むのに何キレてんだこの池沼。
しかもUSB HUB必須?おまえの運用方法まで知るかよ。不要な奴なんてゴマンといるっつの。

つーかそもそも無線コン自体がイラネ。有線が一番。

加えて、周辺機器で稼ごうとしてるのなんて、専用HDDとか専用メモリーユニットとか売ってたハードの事言ってるとしか思えんね。
1001.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 17:33▼返信
>>993
バッテリーがいかれたら買い換えるという発想があってなんで切れたらすぐ取り替える用に最初から複数買っておくという発想に辿り着けないのか。
同じ複数買うなら自分に便利になるように買い方使い方も考えなさい。
壊れるまでは絶対に新しいコントローラーを買ってはいけないという宗教なのか?
1002.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 18:39▼返信
電池式とかWiiコンレベルの産廃だろ
1003.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 19:22▼返信
>>1001
それはもうやったし、他にも散々試した上での感想だよ。
・へたったら専用バッテリーを探して入れ替えるか、買い換える
・専用クレードルと追加コントローラ買って、コントローラの番号変えなきゃならんゲームだと、いちいち登録しなおす
・バッテリー切れたら無線コントローラなのに有線化する前提での運用を強いられる
・充電の残量気にしながらプレイする

電池式とエネループなら一切無縁だっつってんだよ。
面倒なのは電池入れ替える瞬間だけだ。PCでも使える電池式の無線ホリパッド3マジ最高。
1004.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 20:12▼返信
ラジコンかよwww
1005.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 20:37▼返信
コレデンチデウゴクノカァ!?
冗談はさておきさすがにいまの時代に電池はないだろ(笑)
1006.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月24日 20:46▼返信
はちま、充電式ワイヤレスコントローラあるの知らないのか
1007.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月24日 23:49▼返信
エネループとか外付けHDDとかバラ売り商法って結局ゲーム機以外で
買うものが多くて費用高くつくよね?
はじめからエネループが付属されていれば電池派の意見もわかるんだが

充電式じゃない理由がコストであることは疑いようがない事実よ
1008.はちまき名無しさん投稿日:2013年10月04日 18:50▼返信
やっと十字キーがまともになったか
しかしこの配置だと相変わらず十時キーは使いずらそうね
1009.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 23:19▼返信
箱1もps4もコントローラーダサいなお互い共通の欠点
1010.はちまき名無しさん投稿日:2013年12月29日 23:21▼返信
>>1009
訂正する箱1のほうがまだマシだった

直近のコメント数ランキング

traq