• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





Xbox 360で『Xbox ONE』お披露目イベントを視聴していたユーザーに起きた珍事件
http://www.kotaku.jp/2013/05/xbox_one_360_trouble.html
1369246132609

次世代Xbox、『Xbox ONE』が遂に発表されましたねー。でもどうやらXbox 360でそのお披露目イベントをストリーム視聴していたユーザー達には、ちょっと困った事が起きていたようです。

ツイッターで報告されているその困った事......それは、イベントで「Xbox」とか「Xbox Live」とお偉方が言う度に、Kinectが反応し、ストリームが一時停止したり、閉め出されたというもの。





彼がKinectコマンドを使う度に、私のXBOX360が聞きとってストリームをオフにしちゃうんだけど。#xboxreveal もうお家に帰りなさいよKinect、あなた酔っ払ってるのよ。







ライブストリームをXbox 360で見てたら、プレゼンターが「Xbox」って言う度にKinectがビデオを一時停止した。なんとも皮肉だ。



(全文はソースにて)



















ボイスコマンドが変な方向に働いたようです

珍事すぎっぞ!















コメント(212件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:00▼返信
(´・ω・`)
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:01▼返信
なるほどw
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:01▼返信
糞機能wwwwwwwwww
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:01▼返信
クソワロタw
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:01▼返信
PCで見ようや
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:01▼返信
ワロタw

WiiUなら起こりません。
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:02▼返信
まさに糞箱
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:02▼返信
あっ・・・・はい
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:02▼返信
普通の会話でXboxって言う度にボイスコマンドとして認識されて誤動作するわけか
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:02▼返信
日本じゃ被害者いなかったな
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:02▼返信
予想してた通りの事態になったなねw
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:06▼返信
わろたw
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:06▼返信
ボイスコマンドっていちいち「XBOX」ってはじめに言わなきゃならないのかな
だとするとすげぇめんどくさいなw
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:07▼返信
xboxは幹部の声での命令はあらゆる命令よりも優先して実行する。
xbox oneが普及したのち、TVから幹部が一言言えば完全なハックが
可能となる。


っていう陰謀論はどうですかねぇ。
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:09▼返信
ボイスチャットテロが捗りそうだな
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:12▼返信
>>14
幹部が首になった後も反応しそうで怖すぐる
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:12▼返信
買うなってことだろ
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:12▼返信
>>10
やめてやれ
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:13▼返信
GK乙
日本じゃそもそも「Xbox」と言う機会がないから大丈夫だというのに
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:14▼返信
こういうことがあるんだから、音声認識機能は実はあんまり意味のない機能なんだよね…
だからソニーはこういう機能を避けてると思えば納得できる。
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:14▼返信
>>16
北朝鮮がバツイチ推しwwwwwww
あっこでツイッターなんて使えたのかw
でも全体の割合はPS4が88%でバツイチが12%で変わってねーな
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:16▼返信
さずが糞箱
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:16▼返信
同じようなことスカイプでも起きそうだな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:16▼返信
ワロタ
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:18▼返信
マイクはコントローラーに付ければいいのにな、ゲーム機なんだから
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:19▼返信
Xbox Go Home. 
Yankee Go Home.
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:20▼返信
>>16
北朝鮮ってなんだよおいw
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:20▼返信
ボイスコマンドなんてマイクがあればいつでも実装出来る機能だからな
珍しくもなんともない上にたいして便利でもない
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:20▼返信
バツイチさん、360のゲーム動かないってマジかい?
だったら買わないって人多いだろうな・・・
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:21▼返信
これを見越してストリームアプリ削除したんか
流石MSKK
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:21▼返信
>>26
キネクトのコンセプトを全面否定することになるw
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:22▼返信
なにこれ・・・
三上なにこれ・・・
なにこれって聞いてんだよ三上・・・
なあ、おい、三上!なんだよこれ?なんなんだよこれおい三上!!
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:23▼返信
>>32
ゲーム機には完全に不要だよ
キネクトが医療分野で評判が良いっていうのが本当ならそっち方面に専念すりゃいいのにな
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:23▼返信
やっぱテレビからの音声に反応するのな
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:24▼返信
×1を友だちとワイワイ遊んでる時に、会話などの声で誤作動起きたりしないのかな?
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:24▼返信
ぉはょぅ!
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:24▼返信
>>16
ほとんどゲーマーのいない国がバツイチ推しじゃあ
かえって逆効果だなw
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:26▼返信
さすがに吹いたwwやっぱ何らかの制限付けるとか考えないと駄目だな
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:27▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:28▼返信
こんなレベルで誤作動する音声認識なんか要らんでしょ、スカイプで話しながらプレイしたら誤作動しまくりで使えないだろw
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:28▼返信
>>16
雑なステマだなおいwwww
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:29▼返信
チカくん、これ・・・
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:30▼返信
>>16
いや、もうこれギャグでやってるだろ
だってアフリカやイランはまだしもグリーンランドまでw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:31▼返信
これ頻繁に使うのは違う言葉にカスタマイズしたりできないん?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:32▼返信
>>34
完全に不要ってことは無いと思うけどな
モーションセンサーもそうだけど
パッドの補助的に使えばいくらでも使い道は出てくると思うよ
何故かMSはそういう使い方したくなくて、完全にキネクトゲーはキネクトだけ使わせたいみたいだが
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:34▼返信
>>41
そもそも音って制御できない代物だからね…
声紋を認識できるレベルじゃないと意味ないし、
精密レベルで操作はまず不可能だからな。
だからソニーも採用しないわけだし。
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:39▼返信
つまり、ゲームプレイ中に反応されたら困るよな…
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:40▼返信
>>16
今見たら怪しい所どんどん灰色に戻って行ってるな
対処され始めたのかな
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:40▼返信
>>22
あの国、ネットは中国よりも自由なんだぜw
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:42▼返信
え、ボイスコマンドって所有者の声だけに反応するように設定するもんじゃなかったの?
誤作動起こした所有者がちゃんと設定してなかっただけじゃね?

それともまさか、キネクトにはそういう機能なかったの?
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:42▼返信
いらねぇ…こんなゴミ箱
今回はマジで買う気無い
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!





54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!




55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!



56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!





57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!




58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信
インドネシアvsパプアニューギニアが気になる
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!





60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!



61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信
まさかの連投
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:43▼返信




WiiUもXboxもダメ・・・頼みの綱はPS4!




63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:44▼返信
>>16
頑張って工作しても圧倒的なPS4支持者には勝てないって証明してるだけじゃんw
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:44▼返信
>>51
ないよw
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:45▼返信
箱愛ゆえに痴漢は苦しまねばならぬ
こんなに苦しいのなら…箱などいらぬ!
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:47▼返信
これは…www
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:48▼返信
日本で糞箱キネクソ流行ってないからわからんな
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:49▼返信
>>63
韓国的手法を使えばこの手のものは工作しほうだいだと思ってたけど
ツイッターの膨大な投稿数には及ばない、ってことなのか。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:51▼返信
これ珍事じゃなくて、結構前から指摘されてた欠陥なんだけど。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:52▼返信
ボイチャでこの遊び超やりたいわw
友達が良いとこまでゲーム進めてクライマックスの瞬間「Go home!」
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:53▼返信
そいや高田馬鹿はどこいったんだ
あいつFIFAがバツイチ独占でPS4オワタとかアホ丸出しのコメしたあと消えさったあと見ないぞw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:53▼返信
ワロスだよワロス
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:53▼返信
MSはリハーサルの時にこういうことが起きることくらい把握しとけよww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:54▼返信
>>16
イラン、キューバ、北朝鮮

これが箱推しの国かよw
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:55▼返信
>>16
いかにも痴漢らしいやw
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:56▼返信
バツイチってさ…
ネット接続の24時間稼働の監視カメラと盗聴マイクを金出して買うって事なんだよな?
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:57▼返信
ちょw画面内の音声でも反応するのかよww
高性能すぎるだろwww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 05:58▼返信
>>16
これホント箱1はどうすんだろうな
もちろんこのままのシェアになるとは思わないけど
さすがに世界的に差がつくだろこれは
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:00▼返信
>>78
一番の問題は箱王国の北米と英国が圧倒的にPS4支持なとこだよなw
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:01▼返信
映像から流れる音を拾って勝手にフリーズするって感じか

難儀な・・
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:06▼返信
コントローラーのXboxボタンを押している間だけボイスコマンドを有効にするとかしないと、
スカイプで誰かと一緒にプレイしたり、テレビやトレーラーを視聴したり出来ないじゃないか
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:07▼返信
>>16
北朝鮮緑でクソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:07▼返信
自分は360で見てたが大丈夫だったな、国内外で言葉のイントネーション入力が違うのかね?
次世代ではヘッドセットマイクはなしのKINECTのみでVCするならTV音声の誤入力増えるんかね
まぁさすがに対策は打ってるだろうけど
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:09▼返信
歓声は、あらかぢめ録音したものをスピーカーで流したようですね。
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:09▼返信
>>78
今回は発売が同時期だしPSより開発しやすいというわけでもないから、最初からPS優勢で普及台数で差をつけられてサードが無視出来ないほど普及する前にマルチから外されるのがオチだ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:10▼返信
音声入力って未来的でカッケーイメージだけど
こんなマヌケな事態も起こるのね

特定の人の声にしか反応しないようには出来ないのかな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:15▼返信
シンバコの音声認識は最初、北米で英語のみなんだっけ?
TVも北米のみなんだよな
で、コントローラーが乾電池
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:15▼返信
ちょっと困ったちゃんですね
でも日本では被害の声0
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:16▼返信
>>86
性能向上がそのまま価格に乗っかるからやり難いなそれは
話者認証・識別の技術は結構金かかるし
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:19▼返信
WiiUとともにお笑いで王座を競い始めるか
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:19▼返信
迷わず買えってことじゃねw
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:20▼返信
CMとか見てて「Xbox One!」みたいに商品名言われちゃうと、
ふぉぉおおおおって起動したりするのかw(たぶん起動コマンドもあるよね)
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:22▼返信
犬が吠えても起動したり終了するんじゃね お犬様々だし 犬箱
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:23▼返信
話者認証や声紋認証なんて高度な技術使わなくても
コントローラーにマイク仕込めばいいだけなのに・・・
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:24▼返信
インコやオウムでも反応してしまうんじゃないかw
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:39▼返信
Xboxって結構連呼してたけどその度に止まってたのか・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:42▼返信
友達とゲームしながら雑談してたら誤作動しまくるんじゃね~か?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:42▼返信
このXBOXの前で「あつい」と言ってはいけない
もし言ったのなら・・・
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:44▼返信
ニンジャ!
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:44▼返信
ハウス!! って言ったらお家に帰る犬箱 みたいな下らない事を考えたw
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:45▼返信
TVの音声でも色々反応しちゃうんじゃないか?
TV推しなのに
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:47▼返信
映画のタクシーを思い出した
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:48▼返信
マジかよハコーネ買ってくる
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:49▼返信
グリーンランドで爆売れクルーw
人口5万人くらいだっけ?
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:51▼返信
>>16
FUDに使える予算も亡くなったのか•••
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:53▼返信
>>102
これGKの捏造だってゲハで結論出てたよ
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:55▼返信
ポンコツw
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 06:55▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:01▼返信
>>102
真っ青ワロタwwwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:13▼返信
さすがMSクオリティ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:18▼返信
あほやw
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:22▼返信
おいおいみんな犬箱ばかりいじってやるなよww
ポンコツハードwiiu先輩がいじけてるぞ^^
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:24▼返信
マジかよ糞箱売ってくる
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:24▼返信
キネクトの前でPS4欲しいって呟いたら火病されそうw
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:26▼返信
金田一 (目にも見せてやる!! じっちゃんのオナラ!)
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:32▼返信
ハハッワロスwww


わんこいらねーww
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:33▼返信
XBOX TV XBOX TVばっかり言ってたからなw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:41▼返信
最近のMSは毎回このボイスコマンドを使った寒い発表を見せられる
「xbox!○○!」とかはたからみたら池沼にしか見えん
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:42▼返信
普通に考えたら誤爆が起きるの当たり前なんだよな
ていうか絶対起こると思ってた
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:42▼返信
素晴らしい機能ですねえ(爆笑
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:44▼返信
>>107

ずっとゲハは見てないけどあそこは相変わらず豚の巣窟なんだな
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:45▼返信
はははは

そんな珍事も ワンバコでは ノープロブレン

個々の声の認識します なんてね
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:51▼返信
スカイプ中に、相手が Xbox shutdown って叫んだらどうなるのっと
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:53▼返信
xbox! go home!
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 07:59▼返信
音声認識っていらないよ
今回みたいな誤作動も多いし
Siriとかも使ってない

バツイチ買ったらオフにしたいな
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:02▼返信
ワロタwwwwww
任天堂といいMSといい人を笑わせるの流行ってるの?
まぁ、オフにできるなら問題ないんだろうけど
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:03▼返信
コントローラーの裏ですぐ押せるとこにボタン付けて押してる間だけ認識でいいのに

とか思ったけどキネクソはコントローラーなんていらないんでしたね、アホらし
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:08▼返信
なんだこのゴミ機能wwww
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:10▼返信
>>107
‘ゲハで’かよ・・・
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:11▼返信
>>102
今やグリーンランドですら青いぞ
緑消えてるな



ソマリアとモロッコ南部とバルカン半島の一部が灰色だな
おお、こわいこわい
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:11▼返信
反応いいねw
箱1はヘッドホン必須だなw
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:15▼返信
お笑いハードはWiiUだけで十分なんだがww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:16▼返信
まさに欠陥仕様
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:16▼返信
>>102
ソマリア以外みんな青になっとるw
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:16▼返信
kusobackoと言えば止まらなかったはず
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:22▼返信
酷すぎるだろwwwwwwwwwwww
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:29▼返信
賢い選択だ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:39▼返信
昔のコントみたいだな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 08:49▼返信
全ての制御をキネクトでするとか自宅の玄関を自動ドアにするぐらい滑稽だわ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:04▼返信
ワロタ
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:10▼返信
ポンコツボックスwwwwww
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:10▼返信
 
普通さあ、自分の出力は位相反転して入力に加えて、誤検知しないようにするもんだよね?
世界一のOSメーカーともあろうものがどんなへなちょこ実装なのよ・・・
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:12▼返信

まあ部屋の電気ONOFFで電源入っちゃう糞箱ですから

145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:20▼返信
だって会場のデモは裏で操作してんだもん
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:25▼返信
>>143
同期を取る技術が無いんじゃね?w
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:34▼返信
そもそも何が悲しくてゲーム機に話しかけなきゃならんのだ(笑)
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:41▼返信
日本版はどうなるんだ
「えっくすぼっくすごーほーむ」
ちゃんと反応してくれるのか?w
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:42▼返信
>>145
本当に世界征服してしまった…

残ってる灰色のところもコソボ自治区とか北ソマリアとか、国境認められてるかどうか怪しい地域しか残ってないから、多分IP的に絶対埋まらない地域だろうな
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:44▼返信
>>148
時と場合は激しく選ぶがボイスコマンドは時々とても便利

・・・と思ったのはiPhoneのsiriが初めてだった。あれは良く出来ている。
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:46▼返信
>>149
悪意がある抽出ではあるんだろうが、犬箱の画面はちょっと擁護できねーわw
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:47▼返信
バツイチ X 杵糞2.0ともなるとゲーム中で「ビーム!」って台詞があったら
杵糞からのビームでプレイヤーがまっぷたつにされたりするん?
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:50▼返信
>>143
きっと箱1では改善されてるよw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:50▼返信
本体がダサすぎる
昔のDVDプレイヤーみたいにセンスがない
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:51▼返信
ゴミだこりゃw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:52▼返信
>>154
俺も他所で見つけていやいや同一タイトルで決めないといかんやろ~って思ったけど
でもまあそれくらいの差はつきそうやん?って納得したw
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 09:52▼返信
>>145
全世界が犬箱にNOwwwwwwwwwwwwwwwwww
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:04▼返信
箱破壊コマンドがあったらキネクト持ちすべて破壊できるのか、こえーw
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:05▼返信
>>149
犬箱、セルフシャドウないじゃん…
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:09▼返信
超音波リモコンのテレビ誤動作問題を思い出した
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:12▼返信
>>162
今見てみるといいよw
海外痴漢が必死に連投してるからw
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:16▼返信
産廃じゃないか。
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:21▼返信
>>166
頑張ってるなw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:23▼返信
キネクト使わないなら抜いとけばいいだろ・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:24▼返信
>>166
とりあえずスパム通報しといたw
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:30▼返信
>>166
焼け石に水だな
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:30▼返信
>>149
これの3枚目って360じゃないの?って本気で思ってるんだけどマジで犬箱の画像なの?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:33▼返信
>>172
昨日のプレゼン映像からの抜き出しだねえ。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:33▼返信
>>165
俺がこのツールの作者だったら一人一票しかカウントしないってシステムにするけどなw
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:34▼返信
>>173
マジかよ。にわかには信じがたいな・・・

          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |
      |    (_人_)     |
      |     \   |     |
      \     \_|    /
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:36▼返信
>>175
箱の公式から再放送見られるから確認してみ。
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:36▼返信
ティービィー、テレビジョン、スポーツの連呼で笑ったわw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:49▼返信
>>178
もらい泣きしたw
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:57▼返信
>>149
最近アクティが落ちぶれていきそうな雰囲気を感じる
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:57▼返信
E3の実機プレイ中にでも観客が
ティービー!!
とでも叫んだら面白いんじゃないかw
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 10:57▼返信
>>178
セブンかw
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:07▼返信
誤動作やエラー、レスポンスの悪さはマイクロソフトのお家芸でしょ。
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:09▼返信
>>180
クズエニと同じ道を歩みそうな雰囲気を感じる
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:22▼返信
オフにしろよwww

…で、出来るよね?俺持ってないから知らんのだが。
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:35▼返信
アップル製品ならこう言う所のつめはしっかりしている
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:38▼返信
>>186
いやAppleであろうが無かろうが最初から考慮するだろこの程度の事はwww
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:45▼返信
ボイスコントロールはスマホにもついてるけど全く使わないからな。他の人が聞いてたら頭おかしい思われるだけだしホントにあるだけ無駄。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 11:50▼返信
ボイスコマンドが糞すぎるのはもう10年以上前からわかってる
今更こんなのプッシュしてくるMSのセンスの無さに絶望した
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:13▼返信
>>188-189
そんな糞と言われるような物の域にすら達してなかった事が判明してしまったと言う話なわけだがw
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:15▼返信
あれ?箱1にラブプラス出したら売れそうじゃね?
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:16▼返信
キネクト外してどうぞ
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:22▼返信
マジかよ高田息してない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:27▼返信
>>193
昨日の夜いたよ、何故かPS4の価格を心配しだしてたw
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 12:44▼返信
バツイチ


シャットダウン!!!!!
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:13▼返信
検地範囲や認識誤差の調整は人の発音が同じ言語でもばらけるから難しいんだよな
だがボタン数の問題(不足)があって身振り動作よりは扱いやすそうと思ってるからあんまり笑いたくないところだ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:19▼返信
>>22
北朝鮮他は鎮圧されたようだ。
無い所以外はPS4一色。
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:21▼返信
PCで音声認識試した事あるけど
モニターに向かって独り言言ってるみたいで
どうにも馴染めない
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:30▼返信
>独り言言ってるみたいで
すごくわかる
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 13:47▼返信
犬糞は終わってんな
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:07▼返信
>>174
それじゃ面白くないだろ。
どう頑張っても絶対に負けるしかない箱信者が必死になってるのを楽しむための仕組みなんだから。
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:13▼返信
ボイスコマンドあほすぎww
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:34▼返信
動画の音声に反応するとか、どうみても欠陥だろ。
こんな一発芸機能が売りとか終わってる。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 14:45▼返信
>>203
かといって、誤動作しないように声紋認識したりして精度上げると
認識してほしいときにしてくれなかったりするから難しいんだよね
早い話が音声認識なんてメインで使うもんじゃない
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 16:20▼返信
ここまで不便とか馬鹿だろ…

>>6
言ってて哀しくないのかお前は…
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 16:56▼返信
テレビとかでXboxは放送禁止用語になりそうだなw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 17:11▼返信
箱○「悲報は聞かせたくない、聞かせたくないんだー!」
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 17:41▼返信
痴漢「xbox・・・シャットダウン・・・(ボソボソ」

キネクト「聞こえねーよもっとはっきりしゃべれ」
209.ネロ投稿日:2013年05月23日 17:54▼返信
クソ記事
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 20:51▼返信
その点俺なら糞箱つーから問題はおきない。
まあ、そもそも糞箱とか買うわけもないけどもw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月23日 20:58▼返信
ああ、そう来たかw
そりゃそうなるわなw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月21日 13:28▼返信
オンラインプレイにヘッドホンが必至だな

直近のコメント数ランキング

traq