週間ソフト&ハードセルスルーランキング(2013年5月13日~5月19日) 『サモンナイト5』はシリーズファンの囲い込みに成功し、10.6万本を販売
http://www.m-create.com/ranking/
ソフトの総販売本数は45.6万本。今週も発売された新作は実質2タイトル(マルチタイトル、廉価版を含めると4タイトル)と少なく、前週比は97.10%と微減となった。ハードの総販売台数は7.3万台。前週比80.10%。2週連続で週次販売台数が10万台を割るのは昨年7月の第2週~3週(3DS LL発売前週)以来、約10ヵ月ぶりとなっている。
ランキングトップは『サモンナイト5』で、10.6万本を販売。2006年11月にPS2で発売された前作『サモンナイト4』の初週販売本数は11.6万本で、ほぼ同水準のスタートを切っている。消化率は79.75%と、前作『~4』の53.27%を超える高い割合となった。加えて発売週における予約本数においても前作6.6万本とほぼ同等の6.5万本となっている。これらのことから、本作がシリーズファンの囲い込みに成功しており、取りこぼしが非常に少ないことが見てとれる。
そっか初週10万本だったのか
新作が少ない昨今、もっと頑張ってほしいね

トモコレは現役だなぁ
新作不作だけど人気作でゲーム業界を牽引していってほしいね


逆転裁判5
Nintendo 3DS
カプコン 2013-07-25
売り上げランキング : 8
Amazonで詳しく見る
ファイナルファンタジーXIV: 新生エオルゼア コレクターズエディション 数量限定 予約特典コード 付
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-08-27
売り上げランキング : 1
Amazonで詳しく見る
俺もその一人だしやっと出てうれしいよ。
3DSで出しとけばいいのに、バカじゃね?
いつもそうだよね、チャンス逃してるメーカー多すぎ。
歴代シリーズと比べてどうなの?
典型的減衰パターン
まあ11万本以上は売れてるんじゃない?
こういったファンがいるのがPS
で、それが欲しくて金でパクるのが珍天堂
vitaに乗り換えつやつはPSPには戻れない。それくらい次元が違う。DS→3DSとはわけが違う。
DSではナンバリング出してないから当たり前だ
DSリメイクとPSPリメイクってDL版考慮しても似たような売上なんだぜ
はい??
3DSはPSPがなかったら違いを実感できたのかもしれないけど、既にPSPが存在してたからね
VITAは別次元
ミエナイキコエナイもここまでくると絶句
DL版で買ったけどさ
どーでもいいがホモコレとぶつ森のジャンルがETC(その他)になってて吹いた
やっぱノンゲームハードだな
よう俺
悪いけど3DSやPSPのフルプライスは無理
ファンが何処にいるのか?をちゃんと理解した結果ですナー
DSサモン1 70000
DSサモン2 50000
PSPサモン3 65000
PSPサモン4 38000
それがボリュームに繋がってる感じ
VITA触ったらPSP3DSでゲームやる気が失せるんだよな
討鬼伝のPSP版やってみたらVITAと比べて鬼の動きがわかりづらかったな
何年も待ってたファンはいるだろうけどもさ
GEBは面白いからやってるけど、グラフィックはやっぱり厳しいもんなあ
社員数20人そこらでこれだけ売れたら利益率良いだろうな
いや、5もVITAでDL版買ったけどね
普段あまり普通のゲームを買わない乙女ゲー層の支持が厚いからな
そういう意味では強いし、PSPというハード選択も誤りではない
バンダイつながりでwエースコンバット帰ってこいよwあ、モンハンは帰ってこなくていいですよ
おまえは尼で絶賛レビューでも書いてこい
また任天堂によって会社つぶされちゃうのか
サモンナイト5ごときに負けるわけ無い
PS2 サモンナイト3 23万0299本
PS2 サモンナイト4 18万2669本
↓ DS移行
DS サモンナイト1 70000
DS サモンナイト2 50000
↓ PSPで出すも既にブランド崩壊
PSP サモンナイト3 65000
PSP サモンナイト4 38000
ってことでしょ
長い遠回りだった
サモナイ復活がそんなに我慢ならないことだったのかw
劣化転生4なんか興味ねえんだよ
豚が自分で買えや
出て良かったよ・・・
なんだ、いつものパターンじゃん
あんなに広告バンバンうって利益でるのかしら(´・ω・`)
開幕発狂とか弾幕シューティングの真ボスだけで十分
3出たのがスターオーシャン3とかの時代だったろ確か
6年以上も空いたけどふと思い出して作ってみましたって感じか
メガテン4それなりに売れると思ったけど、実際は売れ行き良くないのかな
COMGの予約も160ptくらいで終わったからな
サモナイは250ptくらい行ったのに
召喚獣激減・武器固定・少人数戦闘になったのが寂しい
市場縮小が影響してるからな
PS2やDSに出してたらもっと売れてなかっただろうな
5は…これと言ってないな
完全新規だったPSでのサモンナイト1が5万で、サモンナイトの知名度上がってる状態で出したDSの方が7万っておかしいだろ。
新規層から見れば、時期的に考えてもPSよりも手を出しやすい状態なのに2万しか上がらんって…しかも2に関してはPS時代から落ちてるじゃん。
200連投とはよく頑張ったw
アティ先生にお声がついた、それだけでも十二分だろ。
変なハードに出してハードごと買えてのが糞
アホか
いくら普及してても買う奴は限られてんだよ
3DSでサード製品買われる事がないでしょ?
それと一緒
需要なんて限られてんだよ馬鹿
TSUTAYAのバイトさん
ちっす
レシィたん!レシィたん!
出た待望の続編が『ソニーハードで出るゲームは大体クソ』というジンクスで
期待はずれな出来になって残念だね
それに比べて真・女神転生は神ゲーです
3は一番人気のアティ先生が…んじゃアズリアでと思ったらアズリアENDはお別れEND
4はミントさんが…無理ならせめて兄貴とくっついてもらいたかったな
神ゲーなのに予約が全然だったなぁ
素直に3DSで出せば前作割れにならなかったのに
もうPSPもサモンナイトというブランドも終わりだな
そんなジンクス初耳なんだけど
まあスパロボよりは売れてるから初週18万くらいかな
それよりバイオの売れ無さがヤバい
どこがどう神なのかkwsk
パチン __ノ\
boost | .ノ\| on
ぶっちゃけあの糞仕様でDL版つけられてもねぇ
凄いのが同封版あるのに本体とのセットでも販売してたところw
そんなに本体ごとの購入が多いとにらんだのだろうか
この消化率で爆死はない。
あと3DSで出した所でこれだけ売れるとは思えん、せいぜい5万ぐらいだわ……。
前作割れの続編しか出ない3DSってハードがあるの知ってる?
後、またうさみみアティてんてーを見れて嬉しかったです
ブヒッチ切り替え ON ⇔ ON
具体的な内容書かずに神ゲー神ゲー言ってるヤツは100%やってないから。
いつもの豚ですわ。
その理屈なら出すソフト大体前作割れしてる3DSは爆死だらけだな。
3にはミスミ様がいるだろ!
ヤマダだろw
まあ本体購入が多い可能性は考えてるだろうよ
基本的にユーザー層が違うゲームだし、狂信者の多い作品としても有名だしな
とことんクズだなポーク
その基準なら3DSはどうなってしまうのか・・・
いやクノンだろ
一回潰れてリソースも結構カツカツで作ってるの解ってるから。
2Dのドット絵使えなくて、3D移行したからモデリング全部新規で起こす必要もあったし。
なので、今回は復活記念のご祝儀。
一応、次回作作れるレベルでは売れたし、単発の花火で終わるかシリーズ完全復活かはサモン6の出来次第かな。
初回分くらいは捌けた?
困ってるよ、買ってくれ
特にワリオは消化したい
サモナイ5は細かい不満はあるが次はPSVITAでお願いします
バイオもヤバいだろ?
ミスミ様いいよね。まあ、外道忍者とくっついてもらいたいけど
まあ、3はアルディラ以外なら。アルディラは昔のショートカットのが似合うと思うの
ブレイブの形骸化が特にガッカリ
出撃人数も少ないし、召喚できる数が極端に少なすぎなのも
6が出るならもう少し難しくして欲しいなーと思いました
心中お察しするわ
任天堂のソフトは仕入れることを強いられるらしいな
すっごい苦い笑みが出そうになたわ。
3DSの教訓があったからな
でも、3DS版より売れたよ
いくら?1570円?
上の人の都合だから下っ端は知らんけど店長は大変だなと思う
上の人の都合だから下っ端は知らんけど店長は大変だなと思う
ミリオンいかない市場なんてサードからしたらすぐにでも逃げ出したいところ。
少なくても一粒で4度美味しいシーダとかいるし
任天堂好きはちゃんとつまらないゲームはつまらないと言うのに
売れないやつでも仕入れないとポケモンとかそういう人気タイトルを卸してくれないらしいからね・・・
ゲーム屋として人気タイトルを欠いてしまうのは利益以上に顧客離れを招いてやばいだろうし、辛いと思うよ
たしか3000円くらいw
日本橋のJoshin
5話前半でテテ撃破とブレイブをブレイブレベルで両立すると割といい感じにキツイ難易度じゃなかった?
まぁ、正直それくらいしか難易度高いってのは無かった気もするけど。
売る側からすればミリオン1本の為にゴミを3本仕入れさせられる方がキツイです
まじかよ
うち全然動いてないよ
特にwiiU版がヤバ過ぎる
なんで20本も送ってくるんだよ
好調というかすぐ切れたのはライダーとヴァルハラ、そこまで入荷多くなかったし
メガテンもいい勢いで捌けてるけど、調子に乗って追加ありそう
おそらく初動メインだから追加くればワゴンの危機
マイナストリプルミリオンとかPSから半減なんかやらかす3DSからはどんどんゲームは逃げてるね。
出してもらえるのは幼児向けのみ
店員に聞いたら「ヴぁるはらないつ?なにそれ?」みたいな顔されたけど、フロア担当者っぽい人に聞いたら1本だけ出てきたわ
ほとんど入荷してなかったみたいだな
対するメガテンは山のように積んでたな
先月までグワッグワッがあった位置に
こっちも半分以上残ってたっぽかったが
ヤマダなら独自価格の店舗以外は1570円だぜ
わりとかなり前から
バレバレ
うちはメガテンがさっぱり
客層もあるけど予約は前日まで余裕でした
まあ、普通にやっていても突撃すれば集中放火で楽に死ぬけど
英語にするとワゴン・クライシス
ってなんだか格好よくね?
PS3がリードプラットフォームにしたら、
PSWに優遇したら微妙になったゲーム
Mass Effect3、L.A.ノワール、アサシンクリードリベレーションズ、アサシンクリード3、
ヴァンキッシュ、デッドライジング、メタルギアライジングリベンジェンス、
メダル オブ オナー、ロストプラネットなど
規定レベルで進めていくと程よい感じ
でもわざわざそのレベルに留める必要が無いのが
3みたいに何か特典ないしデメリットがあれば意識的に超えないようにするんだけど
DL版込みならメガテンはサモンナイト超える
ほとんど単発もので微妙とかの比較不可能じゃねーか
頭大丈夫かお前
いやいやいや、パケだけでも超えるってばw
これってGKがネタで書いてるのか本気で頭いかれたキチ豚が書いてるのか判断に苦しむ
なに世迷い言言ってんの?
それソフトそのものの問題じゃん
WiiU本体と同時購入で\5000キャッシュバック
WiiU版購入の方にはPS3版ももれなく付いてくる
バイオハザードシリーズ過去作が全てついてお値段据え置き
こんなもんか?w
そういうタイトルじゃないだろ…。
DQFFの狭間でぎらりと暗く光る、そういうもんでしょうに。
5000円キャッシュバックは多分無効w
メガテンとサモンナイト比べるとか頭大丈夫ですか?
どっからツッコめばいいかわからんが、一つだけにしといてやる
dl込みならサモン超えって相当弱気じゃね?
任天堂系は仕入値高いからたぶん無理
それやると洒落にならないダメージになるだろうな
だな
そういう隙間から食らいつくタイトルがどれだけ穴を埋めるかが重要なのに
特に会話シーンは3DSだとかなりしょぼくなる。
ブレスにも死んで欲しくなかったな
3DSソフトは大量に広告を打たないと売れない
その分数は売れるが広告費が半端無い
でも、PS市場の感覚で売ってしまうと大爆死する
実はRPGだと思い込んでて、SRPGだと知ったのは昨日の話
それとメガテンが肉薄するとか3DS不甲斐ないってレベル通り越してるだろ
「数は売れる」のはファーストと一部大手限定だべ
ほとんどのサードは数すら売れない
任天堂が負担してくれてるんだろうよ
CMも任天堂枠に流してるんじゃないかな
ぶつ森とホモコレのCM見なくなったし
サモナイは長いことシリーズが途絶えていた作品だからな。
アルトネリコとかと一緒でファンがついていく作品だしね。
その一部大手でも油断すると大コケするけどな
それまでと同じっていうアピールしてんのにおかしいよなぁ…王道RPGじゃないのに
ブレイブ条件をイベント戦で全クリしようとするとかなりの難度だが。
やっぱりブレイブクリアも入れとくべきだったかとは思うかな。BPやコインおまけする位の特典で充分なんだが....
確かになw
大手と言えるかは微妙だけどL5とかかなりやばいね
それは当然越えるよ
たぶんスパロボの15万も越えそう
ただハードルは30万だけどな
それをメガテンのが売れる!とか勝ち誇ってる豚は何なの?メガテン4を爆死させる宣言?
冗談はエラだけにしてくれw
30万とか100%無理だわ
累計15万超えれば御の字ってレベル
SJってどんだけ売れてるんだっけ?
累計136,000
初週90,000
パケと同じ(いや、それより悪質かも)で店頭じゃ、ぶつ森以外は常時余ってる状況なんだから
しかも、カードって言う事で大量に仕入れさせられる始末
え?
3DSでDL販売って専用のカード買わなきゃいけないの?
PSみたいに金額チャージしておけばいいんじゃなくて?
30万って豚がP4Gを余裕で超えるって吠えてたからじゃね
ハーフ余裕とも喚いてたけど
俺もわかってるけどな
ただ、あれだけCM打って普及台数重視して低性能ハードで劣化させてるのに、15万で御の字はないだろ
なんにせよ、死に体のインデックスがやっちゃいけない戦略だよね。
デビサバといい、P4の成功を勘違いしたか。
P4の成功だって、たんにマルチメディア展開がライトに受けたってだけではなくて、
コンテンツを大切に育てた上での色々な前段階があってこそなのになぁ。
累計13、14万くらいじゃないっけ?広告費がダンチな上、ナンバリングなんだから最低でも20万はいかないと
そんくらい目指すなら初週でSJ累計超えないと話にならんと思うよ
累計でいいとこ13~15万、奇跡が起きれば18万ぐらいじゃね?
投下コストからしたら御の字はないってのは分かるよ
けど現実問題としてね
コングも伸びなかったし、分布の差を差し引いて考えてもどこまで健闘するか・・・
でも予約だけで30万なんだろ、メガテン4
1,2,3,4と基本的に出来の良いものを積み重ねてきた結果だからな
なんか評判悪いなメガテン
その割には売れてないな。ワゴン確定だな
あ!そうなの?
それは知らなかった
でも評価低いんだよなメガテン4
いや1はよく出来たクソゲーだ
ヴァルハラナイツとか好きな奴なら楽しめる
15万程度ならゲームの出来が駄目でもいけるとは思う、でも20万30万いくには出来が良くないと駄目って話だな。
興味なかった人にも「このゲーム面白いらしいぞ」って思わせるには結局ちゃんと作りこむしかないんだよな」
お客様、任天堂のDLですと店頭でDLカードを買っていただく方法と
店頭でプリペイドカードを買ってeショップで購入する方法の2種類がございます
店頭でDLカードを買って頂いた方が簡単にDLできますよ^^
ヴァルハラナイツ3は制作会社変わって化けたね、なかなか面白いよ
DLカードのせいで、DL版が売り切れになると言う謎の事態になるんだよなw
んなわけあるかいw
はちまの←もそうだし、つべでもしつこいくらいバナー出る
全部やってる
俺はライドウが好みだがな
意味分からんシステムだな・・・
一週間でクリア出来なかったからヴァルハラやってる
終わったらゆっくりやる予定だぜ
ヴァルハラかかりそうだよな
俺はライダーさっさとクリアしちまうよ
俺も全部やってる
DDSやライドウはVITAでリメイクしないかなーって、ずっと思ってる(´・ω・`)
「まさぐる」のも面倒そうだし
ブランド傷つくとしても完全にお荷物のメガテンだし
俺はリマスターで十分だな
DDSは三作まとめてくれると嬉しい
やりこみ半端ない
戦えば戦うほど強くなるのはシンプルでいいよ
スキルが十字キーに振られるのが慣れるまで使いにくかったり、ロードがVITAにしては長めだったり文句がねえ訳じゃないけどね
あとちょいでファイター極められそうだわ
どこも同じことやってるわ
は?
そんなアホみたいなことやってるのは残念堂だけですが
でも現実は時代に取り残された任天堂だけがやってる方法・・・
それでもXboxが好き
犬箱の発表見てそう言えるんなら立派なもんだ
隣にSJ並べてるあたりは分かってるなーと感心したけど、入荷しすぎ。
一番ヤバいのは多分バイオ。まあ、自業自得だけどな
サモナイ5の方がメガテン4より数倍おもろい
分が悪いってなんだ?DSに潰されたブランドが見事に復活したんだが
そもそも話題変えたのはスメシかガチなのかは知らんが、サモンナイトとメガテンを比べた馬鹿が出たからだろ
「女神転生」は本来その第一章の副題。
アバタールチューナーはデジタルデビルサーガで、これも略称はDDS。
略称を同じにしたのはたぶん狙ってやってるだろうけど。
意味わからん
両方買ってるけどサモンナイトはゆっくりやりたいからってだけですが?
ゲームをいっぺんにいくつか買ったらどれを先に消化するかそれぞれの好みで考えるんですが経験無いの?
頭悪い発言の前に今すぐゲーム買ってこいよ
買わされる親の方からすると、子供がへたにアカウント作ってチャージして
端数残されるのは嫌なんだとか。
社会人とか自分で稼いでいればともかく、小学生とかだと有りかな?とちょっと思ったりもする。
ヴァルハラみたいなのはドンドン進めるだけだが
4もセイロンの最終候補で悩みまくった。希少な杖鬼召喚士になれるし
パケ買えばいいじゃん
で終わるよな?
なぜそういう思考になるのかイミフ
最初に手を抜いたらどれだけシリーズの売り上げ落ちるか海賊無双から何も学んでないなバンナムは
SCEも過去のタイトルにもっと力入れて欲しいなあ。屍の他にも欲しい。
PS4もあるしVITAは新規頑張って作ってるのは分かるが、ゆうなまの新作をVITAに頼むよ。
こなまいき買ったし楽しいけど本編を。でも宣伝やる気なさすぎておまけ程度のつもりなんかなあ。
マベにも朧のアンケで勇者30お願いしますって書いたけどそっちも望み薄だしなあ。
やめとけ
ドMには堪らないが、普通の人間は1時間でクソゲと見限るぞ
まあ誉め言葉なんだけどな
口だけイラナイ病だなお前たちは
本当はモンハンも欲しいんだろ?卑しい連中だ
DLカード自体はいい試みだと思うけどね
店頭売切れでPSNやニンテンドーネットワークでDL版、となる人はまだまだ少ない
しかし店頭にDLカードあればその場ですぐ買える。しかも在庫切れない
むしろSONYも真似すべきだと思うよ。ソルサクとか真似してるし
豚君、発狂しないで!
お好み焼きはノーセンキューです
今回クラスチェンジでの役割大幅変更が中盤からできて楽しいわw
やはり一周目はいつも通りの男戦士タイプ霊属性だったけどw
一時期程度なら尼で一位なんて中小タイトルでも取れるから…
モンハンはPSP世代の人はほとんど飽きてる
おまけに3DSのは完全に劣化版になってるから、欲しがる奴はまあいないだろうな
そして更に劣化したお好み焼きはいくら売れるかな~???www
PSStoreって不足金額分チャージ出来た気がするけど・・・
中華モンハン出たらやるかも
チヂミは賞味期限切れ
海賊無双じゃ例が悪いな
あれは2でもハーフ売って歴代ワンピゲーの中じゃTOP3に入るレベル
って言っちゃいけない空気?
イラナイイラナイ言ってても売れちゃうPS市場
クレクレ言っときながら売れない任天堂市場
どうして差がついた
やり始めは微妙だったけど、やればやる程楽しくなってきたよ。
ロードが遅いのも慣れた。俺Mだったのかな。
DLカードは在庫切れあるからなw知らんで言ってるのかw
任天堂ハードはDLが売り切れる摩訶不思議なハードなんだぞw
全くだ
サードの撤退競争じゃ3DSに勝てやしない
撤退せずに集まってきて困る
え?
なんで売り切れるんだよといつも思ってるw
任天堂の販売戦略なんだろうな…長く流行ってるように見せたい的な
当時はリア充でゲームなんかやってなかったけれどかなり惹かれるモノはあった。
・・・あれ?コレもバンナムなの?
しょうがないじゃない3DSで出すと赤字なんだもの
どした?w
寝言なん?w
狩りゲー狩りゲー言ってるソニーが一番そう思ってるだろ
4なりなんなりマルチで一回出してみ?めっちゃ売れると思う
けど裏金のせいで出せないんだよなぁ…一体いくら積んだんだよ任
しょうがないよ
決算で言われてるんだからさ
決算で嘘つく会社なんて無いんだから
vita好調で任天堂ゾーン大爆死は確定済み
今後どうなるか馬鹿でも分かる
同じく
Vitaで完全版待ちだわ
なんか評判もいまいちだしね
豚は脳タリンで有名だから仕方ない
また貧乏でプレイできないから発狂連投で暇潰しちゃってるの?
残念ながら評判かなり悪いよ、メガテン4
PVの時点で明らかに前作より劣化してたのが判明してたから買った奴が悪いな
GKメガテン3もやった事なかった
わりと評判いいよね
俺もちょっとやったけど悪くない
ただ不満も多い作品だよな
折角装備で姿変わるのに戦闘画面では活かせないのがなんとも残念
503だけど、自分だったらパッケージにするとかチャージして備えるとかするけど、
ゲームをやらない親からすれば、CMでよく聞くいつもいっしょでなくさないというのは
DL版のメリットと思って1回試してみようと思っても、
次もDL版を買うかどうか分からないのにアカウントにお金を置いときたくない、というところじゃないのかな?
たぶんこうじゃないかなと?思うだけなんだけど。
あのヲタアニメ独特のノリは一般人には何がおもしろいのかさっぱりわからんよ
メガテン4は旧作ファンなんてほとんど引っ張れないだろうからでんでん現象で評価だけは上がるんじゃね?
そんな豚君もアトリエはほしいんだよね
いくらソフト日照り効果が続いていたとしてもメガテン層が3DSに張り付いて我慢しているとは思えんわ
まぁ初週は3~5万本とかだろうな
悪くないレベルなのか
本体ごと買えって言えるほど面白くはないのか…
あかんのとちゃうか
キモヲタ否定できてないじゃんwwwwwwwwwwwwwワロスwwwwwwwwwwwwww
そういうレスよく目にするけどシリーズモノは前作と比較されるんだよな
オマエもな
これがVITAだったらニシ君が「ヨンケタンwww」とかわめき出すのに…民度の差か。
ざまぁwwwww
あ サンケタンか(´・ω・`)
わざわざ言われてから気付いて成りすまさなくていいよ豚ちゃん…
おいおい
ID見てから言おうぜ?
つまりアラサーのキモヲタが買い支えてるキモヲタ専用ゲームってことですねw
売れているからといって、一般人が買うと後悔することになりますwww
2013年05月24日 14:35
おいおい!誰かサモナイがキモヲタじゃ なくても楽しめるゲームだって証明して くれよぉ~wwwwwww
672.はちまき名無しさん NY8HnGzI0
2013年05月24日 14:42
>彼らシリーズファンが続けて購入して いるとすれば、ユーザーの中心は20代後 半~30歳前後であると推察される。
つまりアラサーのキモヲタが買い支えて るキモヲタ専用ゲームってことですねw 売れているからといって、一般人が買う と後悔することになりますwww
NY8HnGzI0はサモナイに親でも殺されたの?
それともこれが仕事なの?
メガテンとモンハンがあるのに余裕がないな
ねぇ どうして?w
メガテン4はHD版か完全版が出そうだからスルーした
元からハーフやらミリオンやら行くシリーズでもなし、企業側からすりゃ初週10万なら御の字だろ。
ましてや発売されて何年も経つ前世代携帯機で出してそれならなおの事。
超劣化真・女神転生IVが超劣化真・女神転生IVHDなるだけじゃん
クソゲーにかわりなし
自分がキモヲタだから反論できないのぉ?
笑
wiiu<<<<<<<超えられない壁<<<<<<<xboxone<ps4
>自分の好きなソフトをキモヲタ専用ゲーって言われて悔しくないの?
全然。
名を借りて世界観を引き継いだシステムが近しい別ゲーでした
FE覚醒もかなりのキモオタゲーだと思うんだけど
一般人な任豚くんはどう思ってんの?
密室にいると○○しちゃうかもしれないは一般人が買うんだ
勉強になったわ
いや別に悔しくともなんともないが…
どんなものでもやりたいと思ったのなら買ってやってみる、それがゲーマーじゃないの?
君はキモヲタって言葉に縛られ過ぎじゃないか?
PSWのキモオタソフトと教育ソフトを一緒にするとはwww
ゴキブリきんもー
サモナイはキモヲタしか楽しめないゲームってことでいいんですね?wwwwwwwww
別にいいんじゃない?
いんじゃね(どうでも)
判ったからはやく密室に行って○○してこいよ
FE覚醒はキモオタゲーじゃないの?
多分犬も解らない
ちなみに俺は任天堂機もってねーからw
お前ら誰と戦ってんの?
笑
残念な頭www
笑
会話シーンでキャラがすげえ頻繁にやるダークソウルでいうところのデニーロ・ポーズがウザ過ぎるし、カメラが異様に近くてバイオリベはそれが原因で回避したのに、と思わされるし、なにしろ演出も低レベル。
マーベラスってソウルサクリファイスといい朧といい、おれも含めてVITAを支えたい層の支持で本数は売ってるけど面白いゲームはつくれないんだね
演出については同意だが、説明書くらい読めよ
R長押しすると視点変わるぞ
ヴァルハラだけはやめとけとあれほど・・・
カグラは良いんですね?w
3DSだったら三つくらい買ってたのにな、残念です。
俺はどのハードに出ても
ハードとともに買うわ
フライトプランにトドメの一撃を喰らわせたのってDS版サモン1と2だしw
自分の好きな作品がキモヲタ向けと煽られて悔しかったキモヲタが発狂してるのか?
阿呆が喚き散らした所で誰が気にすると思うのやらね。
どう見ても発狂してんのは豚だろ
FE(覚醒)は無視ですか?
来週ニャル子さん買う俺に謝れ
WiiUマリカの売上に響きそうだが
覚醒もマップの出来がイマイチだったけど、
サモナイ5は金も人でも足りなかったんだろうなぁ
でもストーリーのネタ的に厳しいかもしれないけど
うわぁ...
1・2と来て3が時系列的に過去の話ってパターンがあったから6が出たとして時系列が過去に戻っても問題は無いと思うけど
一番やって欲しい4の後の話は小説で続きモノが出てる最中だから有り得ないんだろうなぁ
出たとしたら1-4の主人公&仲間が総出の豪華作品になるんだろうけど……
後は今でも時間凍結した空間で寝てるエルゴの王の話とか
支援会話は他のSRPGでもできるようにしてほしいと思っちまった
洋ゲー増えるぐらいならこういうの増えてくれたほうが嬉しい訳で、売れてくれて何より
いや、何となくな 笑
覚醒はラノベっぽくて受け付けなかった
(初作発売日:2000年1月6日)
<PS>5万8743本+4万9988本=10万8731本(初回盤+PSone Books)
<DS>6万9076本
◆サモンナイト2 合計19万0559本
(初作発売日:2001年8月2日)
<PS>13万8991本
<DS>5万1568本
(初作発売日:2003年8月7日)
<PS2>23万0299本
◆サモンナイト4 合計18万2669本
(初作発売日:2006年11月30日)
<PS2>18万2669本
何本くらいだったの?
売れた分で次に繋がるならいいことだけど
新システムがあんま面白くない上に、導入した理由がキャラが少ないのをごまかすためな気がしてね
あとやっぱちゃちいポリゴンよりディスガイアみたいな2Dのがいいな
モーションとかダサいしもっさり感あるから
武器や防具とかアクセサリで召喚とかないのも微妙、メンドいんだろうけどさ
世界観は今のでもいいけど、召喚魔法は全部MP消費して欲しいな。締まりがないよ
まぁ裏事情的な話でこうなった感はバリバリするよね。
ドッター不足か3D化によるコストカット
3D化によるメモリ不足
ウルトラマンオールスタークロニクルをやってみた時に「あ、サモナイやべぇかも」って思った。
序盤でも召喚型が腐ることもなかったし終盤でも普通に役割もてる
ただ状態異常が若干使いにくくは感じた(今までが強すぎるってのもあるが)
成長システムはバランスが取りやすくなってる反面自由度が落ちてる印象
キャラ数に関しては少なめだとは思うけどあんまり多すぎると
完全劣化とかできることがあるからなんとも
パーティー能力は今回のほうがいい
召喚術の演出とかは2Dのほうが優れてると思った(2のツヴァイは好きだった)
システムの仕様上敵が無限に沸くのはいいけどラスボス一歩前の戦闘はクソ
周回前提なんだし普通に敵全滅でいいじゃん
2や3の終盤はザコまで状態異常無効+属性抵抗でキツかったのはあるけど、範囲攻撃は貴重だったし
4は状態異常よく効くようになって大躍進だし
キャラ減って一番の問題は何かって言うと周回がつまらなくなるんだよね
単純にキャラ別エンドが減るのもだけど、いろんな組み合わせで攻略とかやってたのに一気に薄くなった感じ
下位互換だのなんだのを必要以上に気にするのは対戦ゲームだけで十分だよ
リメイクの3、4のシステムにスキルの振り直しとかクラスによる制限とかつける位で良かった
まあ元があるものを手直しするならまだしも、ああいうバランスで1からはもう作れないんだろうけどね
Vitaの呪い怖いわ;;
『あ゛!?』って真面目に思ったけど別に怒るような事ではないはずなんだよなww
何か過去作品を馬鹿にされたような気分になったけど
ブラックマトリクスとかもだけど
昔から自分たちの作った世界観全否定するの大好きだしなw
装備品とかクラスとか習得スキルとかもっと選択肢あったら良かったな。
ギアンが一番好きでイスラ、バノッサ、レイムさんもいい感じ
今回一番好きなのはゲロッパちゃん
ディエルゴ『・・・・・・へー・・・・orz』
いやあいつはちょっと途中参戦感がさあ・・・w
他の3人との組み合わせに違和感でなければいいんだが
同じ携帯機のDSで出た1と2は>>736であるけど5万台と6万台らしいぜww
DSの倍売上が出る呪いとかどんな呪いだよって感じw
据え置き1-4の売上数の半分ってのは、まぁ6-7年のブランクって所か
ファンの年齢層も上がってゲーム卒業した奴も多いだろ
しかも据え置きではなくて携帯機、更に言えば今では旧型のPSPでDL含む11万の売上
なんて恐ろしい呪・・・・って所まで書いて気がついたwww
サモン5はVitaじゃないですからーwwwwww
なお、予約特典の数は取りこぼしが非常に多い模様
どれだけ初回限定版を用意したって言うんだ・・・
で、>>758はソースを持ってきてね
横からで済まんが758は予約特典欲しかったのに貰えなかった人って意味での取りこぼしなんじゃないのか?
くっそいらないソシャゲのDLコードがw
なんかデキとか見ても集金優先って感じだし、初回特典付くのが多くても驚かないわ
PSWに不都合な真実は 完 全 ス ル ー
日本のキモオタしかやらねー糞ゲーだわ
まあガンガンレベル上げて無双するならその限りではないが。
ソニーハードゲーってだけで誤字脱字1つ、バグ1つ、バランスの悪い点1つ、キャラに気になるキャラ一人、その他諸々
何か一つでもあればそれはブーさんにとって糞認定の理由になるんだよ!!
わざわざブーさんに言わせる手間をかけさせるなよ!!
あ、すんませんした
これで良いんですよねブーさん!
テイルズは任天堂にもMSにもソニーにも出ててどこでももてはやされてた時期があるけどお前はそいつら全員敵に回す気なのか?
味方になってくれるのはソニーに行った途端手の平返した痴漢と豚だけだぞ。
あの疫病神どもは敵より厄介だぞ。
Vitaじゃないよね?
シリーズ通しでやってるけど3をクソゲーって思うようなら5はやめとけマジで
豚がそこまで危機感募らせる作品でもなかったように思うんだが、取り敢えず自分が欲しかった作品だから憎いのかな?
護界召喚師なんて肩書き持ってはいるけど一応人間だからね
………でも気持ちは判る……1の俺の嫁はカシスだった
教えてくれてありがとう
そうか いないのか、楽しみにしてたのに残念だなぁ・・・(><)
自分は今でもクラレットがサモンの女子キャラの中では1番好き
もちろん 他の3人もお気に入りキャラだよ
過去作品のキャラの成した歴史や集大成、その子孫なら5に出てる
シャムロックやレイド、ルヴァイド、イオス、アルバたちが所属してたリィンバウム自由騎士団の300年後の姿とか
蒼と金の派閥が4後にどうなって300年後にはどうなってるとか
ルゥやエルジンの子孫がどんな奴なのかとか
4の後に何があって歴代主人公が何をしたのかとか
レックスアティ以外にも過去作品から名前を変えて出てきそうなキャラ居るし(何度も言うけど未クリア
過去作品が好きならプレイして損は無いはず
シリーズやってない人間にはただのクソゲーで済むからダメージ少ないはず
普通に値崩れしそうな完成度ではある
上にもあるけど今までとは戦闘が別物になってるからシリーズファンほど肩透かし食らう感じ
個人的にはPSPで出た幻想水滸伝みたいなイメージ
素材は悪くないけど未完成品もったいないみたいな。ゲームとしては微妙
5やってガッカリしたけど、面白くなってたリメ3と4が出来ただけでも有り難かったかもと思った
ちゃんとできてて面白いだろうに。