【噂】Xbox Oneでは中古販売の売り上げの一部がマイクロソフトと開発に入るシステムになってるらしい
MS: 中古ゲーム関連の報道にイライラ。「不正確で不完全」と、怒りの公式声明
http://ameblo.jp/seek202/entry-11538655003.html
MSは公式の声明を出し、ゲームジャーナリストがこの問題について行った報道が非常に「不正確で不完全」であるとの不満を表明した。
ゲームの下取りや転売ができることは、ゲーマーにとっても、Xboxにとっても重要なことです。Xbox Oneは、ゲームの下取りや転売が可能であるように設計されています。ゲームの下取りや転売についてのMSのポリシについての報道は、不正確で不完全です。私たちは近くさらに詳細な情報を公開する予定です。
メディアの反応
Destructoid「報道は不正確で不完全なのでしょうか?それは一体誰のせいなのでしょう、MSさん?」
略
手に入った情報を中継するのはジャーナリストの職務であり、義務でもある。職務を果したからという理由で、ジャーナリストを非難すべきではない。「不正確で不完全」のは、出てくる情報の方なのだから。
以下略
でもあんな中途半端な発表したのがいけないと思います。
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
PlayStation 3
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
コール オブ デューティ ゴースト [字幕版] 【CEROレーティング「Z」予定】
Xbox 360
スクウェア・エニックス 2013-11-14
売り上げランキング : 24
Amazonで詳しく見る
略してMS
でもね、火のないところに煙は立たないって昔から言うでしょ?
そりゃステマ企業の某社だろ
海外でもいろいろやらかしてるみたいだしなあの朝鮮企業
ジャーナリストって書いてあるじゃん
深呼吸しろよチカくん
そこにゴキブリジャーナリスト尾ひれをつけてネガキャン報道
これは激おこプンプン丸やわ
どうせ評判悪くなかったらそのまま行こうと思ってたんだろ?
株価対策に一応否定しておいて様子見ってところか
オン必須じゃないよ、定期的にオンライン認証があるだけだよ^^
とかぬかすんだろこの屑企業w
はっきり言えよ
E3で中古販売について話すのか・・・
マジ最悪なカンファだろうなw
だったらもうPCでいいわ
じゃあちゃんと正確で完全な公表をしろよ・・・
ていうか
常時オンラインも否定するような事言っておいて結局は事実だったし
バツイチが不評だから、かんしゃく起こして逆ギレしてるようにしか見えんよ
みんな待っているんです
勿体ぶっているのはMSさんなんですから
まあその為のオン必須だもんな
アホでも分かる
とは言え、中古の流通が開発者の利益にならないのは確かだしな
何らかの制約か、さもなくば利益還元の仕組みはあってしかるべきだよ
MSがダメなのは、この判断を自分でしようとせず
情報を小出しにする事によって市場に判断させようとしているところにある
プラットフォーマーとして実に無責任極まりない
流石に今回は任天堂のせいじゃねえだろ
MSが勝手に自爆してるだけだし責任転嫁にも程がある
という捏造をチカニシが必死に行なっていたなw
この仕様通りなんだから中古買い取りも「MSと契約してソフトごとに管理する」って予想は間違いないと思うけどね
電通が味方してくれる日本と違って
海外でボロクソに言われてて可哀想だったな・・・
結局CoDもハブだし
中古対策でやろうとしてることは似てるだろうが、ソニーに対しては全然ネガキャンがないのは
やっぱりゴキブリがMSにネガキャンしてるとしか考えられないんだよな
全豪オープンテニスが始まっちゃって寝るに寝られねえんだよ
まあ今日の分は終わったが
どうせお前は過去記事のコメント欄を貼ったら逃げるんだろ?
そもそもPS4は常時オンラインじゃないから犬箱みたいな中古対策できないよ
いろいろな方面へ敵作ってるとかw
???
なんという被害妄想。
1行目と2行目は何にも関係ないですねぇw
今回はジャーナリストにも喧嘩売ってるんだがな
SCEは姑息な小出しをせず、誰がどこから訊かれても同じ回答を徹底できているから
「なるほど、では詳細を待つしかないか」と普通の人間なら考える
MSは相手によって言う事を変えるからこういう要らん騒動になる
存在自体がもはや害悪にしかなってない任天堂よりは多少はマシ
マイナスなネタだから激おこになってるんだろ?
急げ急げ!躊躇う理由が何処にある?
ビルゲイツが泣くぞ
ネガティブキャンペーンの本場の国でいまさらーねーwww
リテラシー
MSの企業体質なのかねぇ
MS(メリケン)→ろくに説明もせずにいきなりマジギレ
任天堂(イワッチ)→宗教的な言い回しでネチネチと長い言い訳をする。しかも数日後には正反対の事を言う
まだMSの方がマシか・・・
ただそれだけ
つーか、中古の扱いについてどうにかするなら発表した仕様を覆すしかないと思うんだけど?
ローカルでのコピー対策がソニーのようにはできないので、仕方なくオンライン認証を取り入れた
そうなると、ディスクとユーザーが紐づくので、そのままでは中古で買っても動かなくなる
それでもいいじゃんとMSは思っていたが、騒ぎになったのでどうしようかと考えているようだ
少なくとも現段階で嘘は言ってないしな
MSも同じように「中古ソフトは動く」とだけ公表しとけば良かっただけじゃん
もしくはそれが出来ないなら正確な情報を出せば良いだけ
それって任天堂と何が違うんだよ?もはや害でしかない
中古ゲーム起動したかったら年間いくらか払えとかね
TVTV言ってないで
以上
「言いたい事が伝わらないから」っていうけど、知りたい事言わずにムダな話してるからだっての
1ソフト1アカウントってあまりにもセコすぎるだろw
そう考えると、UMDの段階で既にユニークIDを焼き込んでいたソニーの先見の明には恐ろしいもんがあるな
そしてこれを利用すれば中古流通を一瞬で殺す事も可能だったのに
そんな仕掛けがある事自体を、UMDPassport開始まで完全に秘匿する事に成功し
尚且つ今も発動せずに市場を成立させている…
そりゃMSも情報戦で出し抜かれるわけだよ
中古規制に賛成な俺はバツイチで唯一評価してる部分なんだけど
本業がボロボロだからな
明確に友人が持ってきたソフトを遊ぶことができますよ。と答えてますがな
この意味不明な中古仕様の問題ってMSはあえて提示していないけど
MSとのゲーム機とLiveが本物と海賊版の区別が付けられなくなっている現状に
ソフトに固有番号を付けて管理しようとする答えを用意した結果だよね
こんな迷惑なこと考えるより自社のネットワークとアカウントの再構築が先なんじゃないの?
そりゃ逆だろwそれじゃ任天堂の発想だよww
各所の反応が悪すぎてMSもかなりイライラしているようね・・・
まさかの展開にMSも狼狽え過ぎだな。
ブーちゃんはオンラインパス知らないもんね
GKならオン絡むならオンラインパス使うんだろうなって即座に判るから
ネガキャンする必要ないんだよ
だったし今回全てがグダグダだな
ソニーはその点そのネガキャン野郎を飼い慣らしてるから対策は万全だったってわけかw
PS4はコケるし、WiiUはコケたし、客観的に見たらMSの勝ちは揺るがもんなぁ
アホかw
これは「今までのあんた等の発言をまとめるとこういう事になっちゃうんだけど、これマジなん?」って記者に訊かれての反応だぞ?
どこが捏造だよアホw
そこで期待を持たせる説明、(あったとして)誤解を生まない説明をすればよかった
それが出来てないんだから、自業自得としか言えないな
っても普通ならここまで叩いてないだろうけどね。ゲーマー軽視したツケですわ
中古がそのままじゃ動かないのは事実じゃないか
MSまでGKとか流石だなw
涙拭けよwwww腹いてえwww
中古問題はソフトメーカーと中古業界が取り組むべき問題
今回はDVDレンタルでDVDデッキのメーカーの一つが
レンタル料からの分け前をよこせと言い出してるようなもの
任天堂 ( ゚д゚) MS
\/| y |\/
すなわち箱1の市場となり、SONYなど敵では・・・
( ゚д゚) 箱1
(\/\/
°。o
( ゚д゚) 。o°o。
(\/\/
馬鹿すぎるw
賛成でもそれが世間一般に受け入れられるとは思えないよ
例えばソニーだとDL版を推したりオンライン対戦はパス購入制にしたりとかやり方考えてる
ただでさえキネクソ押しが続いてヘイト集まってるのにな
DVDビデオはソフトメーカーが生産し販売し流通させてるんだからそれで正しいが
現在のゲームソフトってのは一律で「プラットフォーマー(ハードメーカー)に生産と販売を委託するもの」だよ
だからこの問題をコントロールできる立場とその責任はプラットフォーマーにある
「報道されているXBOX ONEの情報は不正確で不完全だ!
本当のXBOX ONEのスペックはもっと高い!」
みたいに言い出すかもしれん
現実って残酷だなw
ま、その通りなんだけどダメ出しはちゃんとやっておかないと
民主党が政見取っちゃったときみたいな事になったらまた長年に渡って遺恨を残す事になる
今できる事は今きちんとやろう
SONYもなんらかの対策は打ってくる可能性は高い
そうなったとき任天堂が中古が使えることを全面に押し出して広告を打てばわずかばかりのサードからの信頼も0どころかマイナスになるだろう
実際にそんな事繰り返してきた会社だしなあ・・・
ソニーはその点そのネガキャン野郎を飼い慣らしてるから対策は万全だったってわけかw
おいおい豚ちゃん、本物の痴漢ならもーちょっと気の利いた言い回しをするぞ?
豚:捏造ネガキャン&酢飯
痴漢:酢飯
GK:事実を指摘するだけでネガキャン扱い
不可能なほうがおかしい
だがその為に余計な金がかかったり、無茶苦茶な手間がかかったりする、という事実が問題なだけ・・・
それをハードル上げた事実を伏せて、可能かどうかだけ言う姿勢はフェアじゃないわ
ゲームソフトは今マルチハード指向なのだから似たようなものだよ
同じゲームを遊ぶのに一社だけおかしな縛りがあるんだもの
クソワロタwwwwwwwwww
販売をコントロールしてるのがハードメーカーだってのは何処も変わらんぞ?
まあ任天堂にだけは「サードの広告支援を全くと言っていいほどやらない」という違いがあるが。
ソニーは広告料に関しては明確に「ソフトメーカーと折半」てルールでやってる
MSはむしろ「俺らが宣伝まで全部やるから独占要素入れろ、マルチは差をつけるな」だね
もうちょっと釣り針小さくした方が良いよ。
本当に馬鹿な朝鮮豚だわw
WiiU PS4 箱1
CPU IBM AMD AMD ※AMDは二流
メモリ 34GB 8GB 8GB
2画面 ○ × ×
タッチ ○ × ×
NFC ○ × ×
遠隔操作 ○ × ×
カメラ ○ × △※キネクト用
Vチャット ○ × ?
俺の考えが少数派なのは理解してるよ
受け入れられない人が多いのも当然
だから個人的に中古ソフトは買わないようにしてる
中古規制に反対のひとはps4買えばいいんじゃない?
俺もps4買う
そう思ってる人間は3DSで充分だし、不充分な人間はPS3を買う
それだけ
wiiUの入り込む隙間は一ミリもない
ここまで間違ってるのは珍しいな
32ぐらい間違えるなよ
ガッチガチに規制があったとしても俺はPS4だけは買うなあ
だって規制云々言う前に遊びたいソフトないもの
試しに聞くけど、いらなくなったゲームとかはどうしてるの?
舞台にキネクト置いてやってたわけじゃないんだし、それぐらい察してやれよ。
なんか話がそれてないか? それに今回は販売のコントロールではなく監視
流通した商品に対する所在の確認を常に行なっているという事だぞ
なぜそんなことをする必要が生まれたの? なぜ負担をユーザーと小売に押し付けるの?
横だが、またやりたくなる可能性もあるし嵩張らないようファイルで管理してるよ
ケースはダンボールに詰めて押し入れ
俺と同じ考えのやついたのか
俺は中古はメーカーに一円も金入らないから絶対買わないようにしてるわ
でも糞箱じゃなくてps買う
これがどうあれ日本じゃ売れん
PS4は実名製
DUALSHOCK4は誤爆する
これで大騒ぎしてた事を無かった事にする痴漢
手動のコピペは大変だな
おつかれさま
おつかれさま
残してあるよ
もう遊ばなくなった古いものとかは知り合いに譲ったりしてる
持っとくことすら苦痛になる糞ゲーの処分場の中古屋は重宝してるわ
黒の32GB+メモリ2GB=34GBと勘違いした?
いやまさかな…
お前、豚のふりして騒げば事は済むとでも思ってる痴漢だろ
バレバレやで
アホスWWW
ゲームジャーナリストは全員ゴキブリだったのかWWWWW
まぁその気持ちは良いんじゃね?
俺の場合はやりたいと思ったソフトは発売日に欲しいから買うのは発売日に新品で買うが、即クリアして中古屋に売ってるわ
中古規制をすることについては文句はないが、中古流通による損害をソフトの価格に上乗せしてきてる現状で、そのままのソフト定価を維持しながらの中古対策するなら氏ねって思うがw
中古も動かせてメーカも儲かる。
>>132
チカくんの最後の遺言がそれかよww
まず転売出来ねーとかになったらまぁ大規模訴訟ものだから当たり前に出来るだろうし
いくつかの記事通り、中古にアクチ料かけるんだろ
っで何が間違ってんだか 結局、説明不足でしょーもない情報の小出ししたせいで
ユーザー側こそが激おこプンプン丸じゃん
MS「報道は間違ってる!不正確だ」
ユーザー「今まで通りなの?」
MS「規制はしてる・・・」
ユーザー「ふざけんな!!」
どうせこうなる
確実にそうなるなw
クロスコントローラーを忘れてるの?
常時オンライン接続の件がまさにそれだったからな
まあ事実でもなければMS幹部がツイッターで常時オンライン仕様を叩いてる奴を罵倒して
クビになったりするわけもないんだが
複数存在できることに対して対応できず販売側から対処しようとしてるだけだよね
どの業界に対しても配慮なんかしてない。自社の利益を確保しようとしてるだけじゃない
やっぱ、オンラインパスあたりが無難なんだろうな
ミカジメ料をとるってことだろ
しかも24時間監視されんだぜ?
無駄にフルインストールとかさせようとするからこうなるんじゃないのか
中古の存在はむしろ利益アップに繋がる
何考えてんだ
報道の仕方に文句付けて怒ってるフリで誤魔化しつつ
都合良く仕様を変えるってことだろ?
フルインストール実装の時に新品はインストールパス付きで売り
中古をインストールしようとした時には料金が発生するとすればよかったのにね
PCでインストール権の問題が出た時があったけどPCはインストールが強制だからであって
ディスクのみ起動もOKのCS機なら問題もなかったろうに
読まなくなった本と同じ。棚に綺麗にならんでる。
雑誌は捨てるけど単行本は捨てない。同じようにソフトも捨てない。雑誌のおまけの体験版ディスクは捨てる。
でもまあ、単行本も自炊始めて少しずつ本棚から減りはじめたし
ソフトもDL版主体で買うようになって棚にならぶのはあまり増えなくなったなー
やろうとしてる事は時流に合ってるんだが、やり方がgdgdなのよね
PS4の勝ちが確定したからって責任転嫁は良くないですよ^^;
PS4もオンラインパスを使った中古対策やるだろうね(VITAと同じ)
ディスクは使わせてもサーバーは使わせません
サーバー使いたかったらオンラインパスを1000円で勝ってね
真面目な話、マイクロソフトって独占商売とか競争妨害が社是みたいな会社だから、情報隠蔽とかマスコミ恫喝とかばっかやってるんだよね。昔から。だから今回も話も、カンファレンスでは一言も触れなかった中古不可や常時オン問題が、「後からこっそり」出て来た事で。「こいつらPCでやった独占競争妨害商法をゲームでもやろうとしてる!」って炎上したんだよね。実際そうなんど思うけどね。
それは既に箱○でもPS3でもやってますがな
あんな理不尽な商売をゲームに持ち込まれるのは嫌だ、と思ったら、この会社の支持はしない事だ。
中古を利益に変えようとする動きは任天堂以外どこもやってるら喚くなって事
まずはあの発表会で何が問題だったのかMS自身が認識してないと、
それこそ四方八方に喧嘩売る羽目になるぜ。
悪いのはMS自身だって早く認識しないと本当にマズイ。
そこに文句言ってる奴は殆ど居ないよ
MSの対応が不誠実なのが問題になってるだけ
不思議とPSNのオンラインパスは叩かれないよな
トロフィーでオン必須の奴がたまに叩かれるけど、オンラインパスにまでは言及されない
みんな結構どうでもいいと思ってるんじゃねーの
つい数週間前まで声高に騒いでたのはお前らだよね?w
1.ネットでソフトごとに本体に紐付けで登録してあるアカウントを取り消すことで他の本体に使えるようにする
2.再登録するのにマイクロソフトに金を払う必要がある。ソフト代と登録料で二重の出費を負担することになる
3.なので中古にだしても旨味はあんまりありませんよー
遠回しに中古潰してると思うんだが間違ってるだろうか?
喚くのは中古で買ってオンラインパス買わなきゃいけない連中くらいだもの
新品で買ってる奴は文句言う必要ねぇし
額が違いすぎる。
箱はただでさえオン有料なのに
オンラインパスは中古で買う=メーカーに金を払ってない人にサーバー代を払わせるものでオフまで出来ないわけじゃないからね
中古対策はゲームの起動そのものを制限するしメーカーが対策するかどうか選択出来そうにない
もったいぶる事でもないんだから、ティービィーやってる暇あるならそこで発表しとけカス
Codなんかはなくてもできるし、EAも撤廃するらしいし。
金もたいしてかかるわけじゃないし、オン限定のもの。
でもMSの場合は新規購入分を取られるから、実質中古売買が子売り相手になりたたなくなるし。
常時オンではなく定期オンだろとか実質的にどっちも同じだ
しかも発表会は特定の連中だけで他は締め出してさ
会場の報道関係者の反応はガン無視して
スピーカーから歓声と拍手を出してた時から喧嘩売ってるよな
MSが言ってるのは中古を買ったらきちんとネット認証して新品と
同じだけのお金を払ってね?って言ってるだけでw
>中古を利益に変えようとする動きは任天堂以外どこもやってるら喚くなって事
公式中古の話はもうなかったコトになってるのかwwww
ソフトじゃなくて本体の話だから別のこととは言わないよなぁ?w
ソニーのPS4の価格流出と一緒で
故意に情報を流してユーザーの反応を調査しているんだろ
言うなればソニーとマイクロソフトとゲームファンの腹の探りあいだ
ってなるのが目に見えてるわ
そこ言わなきゃ始まらないでしょ
つか遅れてもいいから1から全部作り直せよ負け確だろ今のままじゃ
今世代みたいにシェアが拮抗することなんて珍しいケース
負けるときはボロ負けだぞ
そんな金払って中古ほしがる奴がいるかよw
中古を潰してるという事実が残るだけだ。
MSKK仕事しろ!
ko-duti
TV,TV
ティビィ
かぁぁぁねぇぇぇぇ、はらえぇぇぇぇぇぇぇぇぇぇえ
MSがからむと、
ろくなことがねぇ
その後に鼻糞程度の修正案加えて再度発表だろ
阿呆かw
ご愁傷様w
もしくはなんにも言わないか
その時点で、もう友達との貸し借りは出来ないじゃん
まず消費者が買ってくれないことには始まらないのにねぇw
自ら非完全な情報出しておいてメディアに逆ギレ
でも結局ハイスペックマシンとしての進化の過程で一般人がどうのとか甘い言葉に勝手に逃げて脱落したのMSだしなぁ。
そういう小売を敵に回すようなことができるのか?
クラウドで4倍界王券とかいう記事も出るし迷走してるよね。
中古対策やめんじゃねーかな?って思ってきてます俺
既に告知しているだろうから今から無かった事にするのは無理っしょ
まともに説明しても痴漢以外には伝わらんよ。
さっさとそれを公表すれば済む話じゃん
何もたもたしてんだよ
とりあえず日本では出しても売れないからやめとけ
なんだかんだ言ってやらかすんでしょ?
逆ギレであるw
Windows 8
Surface
Xbox one ← New !!
日本の何処にそんな機械置く店が現れるんだよwwwwwwww
Xbox One → TV
WiiU → レンガ
これでSCEまでポカやらかしたら据え置き全滅だな
やらないんだったらSCEみたいにきっぱり否定できるし
VITA見てたらポカやらかさない可能性の方が薄い気が…
ユーザーが離れる前にやらないとホント終わるぞ
ありゃ任天堂の自爆覚悟の価格破壊&ブランド奪取宣言のせいだからね
メディアのせいにしてんじゃねえよカスが
アメリカの有名なテック情報誌が同じように取り上げて、マイクロソフトがユーザーの要望と時流を読めなくなってると分析してたなあ。
最もだと思った。
さっさと正確な公式発表しろよってことで
糞ゲーを中古屋に売り払えない世の中はポイズン
もう遅いんだよw
本当にそう思ってるのか?
合 っ て る 部 分 が あ る わ け だ
ティービー、ティービー言ってる場合じゃないだろwww
これだな
キモはむしろ海賊版対策だろ
当初から海賊版やデータ流失することを前提にする訳にはいかないから
中古対策として話をしたんだろうが裏目に出たな
市場の様子を見ながら段階的に制限を緩和しよう
って腹だろうし
しょーもない記事、クソゲー記事が目立ち過ぎ
まあ、記事主がアレじゃあリアル記事を挙げんのも土台、無理なもんか
・・・起動権をネットで購入するとね。