実物ドッグタグを収録した『Battlefield 4』デラックス・エディションが早期登場、本編の物語はアメリカ人VIPの救出劇に?
http://gs.inside-games.jp/news/410/41062.html
PS4/Xbox One向けのリリースも決定し、来るE3ではマルチプレイヤーの初となるデモも掲載される予定になっているなど発売に向け盛り上がりを見せている『Battlefield 4』ですが、新たに海外の複数の小売店に掲載された実物ドッグタグ収録の未発表Deluxe Editionが海外にて発見されました。
これは数日前から英国のGAMEやオーストラリアのEB Gamesにて掲載されていたエディションで、先日発表されたChina Rising Expansion Packやボーナスインゲームコンテンツ、さらに物理特典としてスチールブックと実物のペアドッグタグを収録。価格はGAMEにてPS3/Xbox 360版が64.99ユーロ、PC版が54.99ユーロ、またEB Gamesでは108ドル/98ドルとなっています。なおPS4/Xbox One版はまだ掲載されていない模様です。
(略)
『Battlefield 4』は北米にて10月29日にリリース予定です。
(全文はソースにて)
>物理特典としてスチールブックと実物のペアドッグタグを収録
物理特典て言い方がすげー気になった
日本向けの展開があんまり聞こえてこないから心配
バトルフィールド 4 予約特典「拡張パック」ダウンロードコード付 (2013年秋発売予定)
PlayStation 3
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 34
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4 予約特典「拡張パック」ダウンロードコード付 (2013年秋発売予定)
Windows
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 42
Amazonで詳しく見る
バトルフィールド 4 予約特典「拡張パック」ダウンロードコード付 (2013年秋発売予定)
Xbox 360
エレクトロニック・アーツ 2099-01-01
売り上げランキング : 333
Amazonで詳しく見る
暇人ワロタ
WiiUには関係のない話で済まんなw
日本人は誰も差別用語として使ってないのに
馬鹿な外人が勘違いして騒ぎ始めたことに従う必要あんの?
軍靴の音ブサヨから刺されるぞw
あっちが嫌がってるんだから、考慮するべきだろ。
正しくは・・・出せないDEATH
変わり映えのしない戦争ゲームを毎回買う奴も犬と同レベと言われてるのに気づかないとかw
来るとしたら現世代機と熱帯可能かな?
楽しみですなあ
早く配管工の仕事に戻れよ髭親父
殺人鬼育成ハードPS3
おそろしいことだわ
外人が差別用語って思ってる外人がいるって聞いたこともあるけど
日本語で外国人を指す言葉ってだけで差別用語じゃねぇよって言う外人もいる
「ジャップ」が差別用語だって知らない外人もいるし
記事と全く関係ないけど
ただの言葉狩りにしか思えん
お前は犬以下の知性だな
この記事でそのロングパスは無茶だろ
無知だな
>>38
あいつら見てるだろ、早く隠せよ!
個人的にはHalo4のドッグタグとか嬉しかったなー
しかもこれサイレンサーついてるし結構欲しい
既にDL版予約しちまったぜ…
アルミの鉄板なんか要らない
今回もないだろ
失速してきたなーおい
プレデターミサイル
プレデターミサイル
プレデターミサイル
プレデターミサイル