『ガンダムブレイカー』BETA版からの進化・改善点
http://gb.ggame.jp/pc/index2.html
ロックオン機能の改善
引き継ぎパーツについて
(詳しくは公式ホームページにて)
こんなに意見を汲み取ってくれるバンナムさん・・・感動した(ビクンビクン)
ガンダムブレイカー (初回3大特典「フリーダムガンダム」と「百式」のパーツデータ一式+「ガンダム バトルオペレーション」出撃エネルギー(備蓄用)3個セット 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-06-27
売り上げランキング : 4
Amazonで詳しく見る
ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3
バンダイナムコゲームス 2013-08-29
売り上げランキング : 3
Amazonで詳しく見る
一応、予約したけどさ・・・
消した人もいそう
その辺は配信時点でハッキリさせとくべき
組み立てはまあまあ楽しいけど。爽快感とかは全くなかったよ
バンナムは有能だなあ
そりゃ稼げるわ
VITAちゃんは操作性的に難儀してそう
ありがとうバンナム
モデラーランク上がるまで温存かなぁ。
ゴキブリが無駄にアンロックや高額DLCをマンセーして買うからな
そのせいで更にバンナムや他企業がつけあがり、まるで客は財布だと言わんがクソDLCが横行してしまった
それじゃゴキブリがよく叩くソーシャルと何一つ変わらないのにそれに気付かずポンポン金をドブに捨ててゲーム業界を腐らせるゴキブリはマジで癌だわ
違うなガンプラゲーだ
難儀するほど複雑な操作じゃねえよ・・・
発売ズラして完全版的に売った方が売れるって判断じゃねえの?
もうちょっと短くてもいい気がするわ
バンナムは性能フルに使うようなソフトないし、この売り方続けて欲しい
マザーシップテイルズはPS3独占だろうけど
強い機体で敵をおびき寄せてブーストタックルするとジム位ならまとめてなぎ倒せてなかなか爽快だけどなあ
あんまりカリカリするなよ貧乏人
まあ買いますけど^^;
タックル技できるようになるとかなり爽快だよ。
操作性も記事に書いてる通り製品版ではかなり改良入る予定だし。
サービス終了したら何も残らないソーシャルと、元会社が倒産しようがゲームとしては残るDLCを同一視してる時点でもうね…
どれだけのMSが参戦するか、マジで楽しみにしてる。
FE覚醒「…」
楽しみですが、フリーダムパーツが手に入れられないヘボプレイヤーです^^
難易度設定も入れて欲しい~
引継ぎもいらん。対戦ゲーじゃないので最初から飛ばすとヌルゲーにしかならん。
残念3DSには出ません^^
センチネルあくしろよ
はっきりしてたじゃん。引き継ぎは無いって。
ただ、あまりにも引き継ぎ欲しいって声が大きかったから引き継げるように変更した。
ユーザーの声に応えてくれた事を感謝こそすれ責めるいわれは無いと思うけど。
ランナーごとだろw
特にスゴックEきてほしい。
3DSはムリムリですwww
いいことだ
5648(ご無用や)ハードに出るわけねえだろw
どうせドンドン集めるから問題ない。
まあ俺も引き継がずにやり直すかな。
たぶん引き継ぐと体験版に入ってないだろう低レベルミッションが
ただのクリア作業になっちゃうだろうし。
初回特典は正直、微妙だよねw
煽りじゃなくてコレ、事実な
リベすらあの数字のWiiUとか論外
ソニーハードで体験版だすと結局売上おちてサードの負担になる。
任天堂はそのあたりよくわかってるし、そもそも事前にしっかりと時間と金をつかって
改善点を洗い出すからユーザーに無料テストさせるような無礼はしない
ユーザーに言われて作り直すようではダメでしょ。
ロックオンの糞さはテストプレイで気付けるレベルだろうに。
お前には、あのパーツが全部位揃わないもどかしさは分かるまい。
WiiUの未完成システムをユーザーに金を払わせてテストさせた会社が何を言ってるんだかw
名前忘れたが実際に頑張ってる下請けの製作会社を褒めてやってくれよ、、、
・・という豚の妄想か
バンナムは褒められたもんじゃないよね基本。
大抵評価の高いゲームは外注だし。
つーかバンダイとナムコってくっついてる意味あんのか?
コラボもしねーし開発も外注ばっかだし…
製品版じゃ確認出来ないだろうが
でVitaは?
ゴキブリ「3DSでは無理、WiiUガー」
答えになってないのがウケるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
体験版作るのも金かかるんだよ。討鬼伝みたいなのは結構特殊。
発売後なら新バージョンの体験版出たりもするかもな。
3DSのソフトって起動すらできないのをドヤ顔でパッチだの修正項目だのにするよね。
テストした結果尿液晶で子供を騙せると判断
3DSは売れてる分被害者が多いから困るよな
VITAみたいに売れてないなら誰も困らない
レス先間違えてない? それ52あたり向けじゃない?
書き込む前に一度天井見上げて深呼吸した方がいいよ。
VITAでもでるじゃん
何でVITAにでないことにしたいの
GE2もあるし、JOJOも控えてるしね、発売日決めかねてんかな?
開発のクラフト&マイスターの手が空いてないのかもしれないが。
PS3とVITAでデータ共有出来るかどうかくらい教えて欲しいなー。
テストした結果任天堂バーボンはバレないと判断
SDガンダムでこんなことして遊んでたのなつかすぃ
オフで遊べるけど。
>>54
膝下じゃなくて腰から下だね。
アトミックパズーカは、設定どおりならバックパックも必要だけどどうなるのかな?
それを考えれば仕方ないか。
出来れば熱が冷めないうちがいいけど。
ブーストタックル手に入るまで他ミッションで粘ろう。
手に入れたらわりと楽に超えられるようになる。
その言い訳は理由にならないけどな
俺は他のミッションでZのビームサーベル拾ってから、
楽にクリアできるようになったかな。
格闘主体で斬り伏せて行くといいかも。
テストした結果殺し屋レンガは成功すると判断
両方買うから、逆にガンブレがVita版同発じゃなくてよかったよ。
しばらくは家でガンブレやって、外で討鬼伝やる。
時間空いた時にVITAでちょこっとこういうのはやりたいんだよな
はやくVITA版の発売日言ってほしいわ
体験版で大幅アプデが入る例の方が少ないんだから理由にならんと言われてもなw
PS系では発売後に製品版相当の体験版が配信されることもよくあるし。
ビームサーベルで切る方しか使ってないや
発売前にフリーダムのパーツの残りを集めようかな
クラフト&マイスター
大手が外注で面白いゲームを売り出してくれることは賛成だな。
大手だからといって有能な開発者がいるわけじゃない昨今。
ブーストは多数のMS巻き込んだ上ダウン奪えるのが防御ミッションでは大きい。
ザコなら一撃で沈む場合も多いしな。
コアに群がってるとこに突っ込めば一気に潰せる。
なるほどなー
防衛ミッションは初回負けたけどその後普通にクリア出来たからな
今度ラストのミッションで試してみるは
関係ないけどランチャーストライクの
死にスキルの調整はされたのだろうか
段階的にやっていく方が好きだから、1面2面を何度か繰り返してたんだけど
一面二面で手に入るパーツはたかが知れてるからなぁ。
ザク腕はアックスやバズーカの補正値高くて好きだけど。
パーツのランクにもよるけど、Mk-2あたりから普通に使えるレベルかなぁ。
vita版に引っ張られてるのか?
まあ正直、ブーストアタックは低ランクプレイヤー救済スキル
みたいなもんだとは思ってるw
パーツ縛られちゃうから、なくてもクリアできる腕つけた方が
いいんだろうけどねホントは…つい頼っちまうわ。
それをおこなうことにどういう意味が・・・・・・
無駄に評判とお金を捨てる行為にしか見えません
今までのガンダムゲー中ではシェーダもふんだんに使ってて最高画質に近いと思うけどな…
VITAだともっと落ちると思う。シェーダやエフェクトも多少削るだろうし。
操作性も挙動もしょっぱいよね
がっくんがっくんするし・・・
内容はともかくACくらいにはできんのけ・・・(´・ω・`)
クラフト&マイスターが頑張ってるんだよ
マクロス30…
一人でやってても処理落ちか知らんけどガクガクしてるよなw でかいガンダムをダウンさせてたら絶対にかくつくわ
戦闘もただの殴り合いで技の無敵時間で凌ぐ感じもあんまり好きじゃ無いね もっと足回り良くして回避しやすいようにして欲しいわ
敵少ない時にやるとスムーズなんで、普通に処理落ちだな。
ヒットエフェクト派手にしてるからそのせいだろね。
防衛軍好きだから処理落ちとかは個人的に気にはならんが、気になる人は
とことん気になるだろうってのも分かる。
死に技が多いのは確かに気になるとこではある。
まあその辺も製品版の調製に期待かねえ。
そうだねー、雑魚多い割に無双って程でもないし。最終的にはステップでピョンピョンしながら
位置調整しつつ緊急回避代わりに技ぶっぱする感じになちゃって、ちょっと単調だよね。
回復外してSPアタック全部攻撃で埋めた方が安定するくらいだし。
元々引き継ぎする予定無かったんだから仕方ない
要望が多かったから引き継ぎありになった
バンナムはソフトメーカーというより
版権管理会社というほうがしっくりくるからね。
一応の発売もので利益出してるから称賛する人多いけど、
下請けや外注先の努力の結晶なんだよね。
ソフトウェア型トヨタ方式って感じかな。
似たパーツなのに個性的なデザインのやつ多くて面白いぞ
父さんPS好きでガンダム好きなんですが?
ガンプラ的にはもっとカスタム部位を多くしてほしかった
両腕じゃなくて片腕ずつとか肩と腕別とか腰と脚は別とか
それこそプラモシミュレーションにしちゃって良かったんじゃないの?
まあ劣化というがガンダム無双よりは相当面白いけどねw
それも微妙に違うぞ、版権管理は別会社の創通さんだしな。
バンナムは言うなれば企画とプレゼンと販売までやる中小の商社みたいなもんよw
独自コンテンツあるけど、収益の大半は版権ビジネスの2次利用が多いからね。
幾つか未入手もあるし、再開すっかね。
臭いです
中国以下でもええくらいやな
はっはっはっはっはっはー!
近接5秒、ビーム10秒は早い。無敵だし。
SP技の合間にノーマル攻撃してるだけ。
雑魚はちゃんと攻撃してくるから良いね。
こうおうちまちま収集系のためにちょこちょこ据置起動したくないんだよ…