• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





プラットフォーム毎の個別開発やプレビュー解禁の噂など「Call of Duty: Ghosts」の新情報まとめ
http://doope.jp/2013/0527917.html
1369979327817

連日、様々な新情報が報じられているInfinity WardのCoDシリーズ最新作「Call of Duty: Ghosts」ですが、本日も各種インタビューやTina嬢の発言から浮上した幾つかのディテールや、タングステンに絡む考察、まもなく新たなプレビューが解禁されるといった噂など、興味深い情報が複数登場しています。

(中略)

Zach Volker氏はGuardian紙のインタビューで次世代コンソール向けの開発について語っており、今のところコンソールメーカーが次世代機の仕様変更を続けていることから、開発が非常に困難で次世代コンソールの正確な実行能力が誰も判らないと説明しています。

(全文はソースにて)





















あれ?ってことはPS4やXboxoneのデモンストレーションは実機じゃなかったってことか

やべえよ・・・やべえよ・・・















コメント(822件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:56▼返信










大半、というか金握らされたやつ以外の国民が反対し政治家も自らに権力与えればTPPは断固やらないと公の場で契約したにも関わらず金のために権力だけ奪って騙し歯向かうものは警察の暴力で逮捕し農家の給料を倍にするなどと露骨に嘘を着いているブルドックヤクザが支配する自称非独裁の民主国家
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:57▼返信
何言ってるかわからなかった
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:57▼返信
こう言ってメディアを煙に巻きたいだけじゃないの?
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:57▼返信

※ 今年二月以前の話です

5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:58▼返信
なぜか箱一はスルーでPS4の事だけ騒ぎ立てる奴が出て来るに10000ガバス
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:58▼返信
んな今更仕様変更してるわけないだろ
どう考えても糞犬の低性能を誤魔化すためのコメント
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:58▼返信
糞箱だけだろ
MSは発表会からして嘘ばかりいってるしな
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:58▼返信





ゴキブリ必死の弁解



9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:58▼返信
PS4メモリ半減がより現実的になってきたようだね
ゴキブリは現実から目を背けるなよ
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:58▼返信
とっくに製造始まってんじゃないの?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:59▼返信
そういえば開発環境についてどこにも言及されないハードがあったね(´・ω・`)
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:59▼返信
バツイチ優遇のアクティが言ってることなんてバツイチ有利にするためのもんだろ
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:59▼返信
犬箱が大変なことになってるからそれを誤魔化すためのデマリークか
大変だねぇ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:59▼返信
PS4はSSD導入で箱犬はHDD搭載になります
ソースは俺の脳内
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:59▼返信
え、発売まであと数か月のこの状況で?

ソフトウェア的な部分が変わってるってこと?
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 14:59▼返信
箱1は実機プレイ動画すら無かったからな・・・
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:00▼返信
KZSFのデモはミエナイキコエナイ
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:00▼返信
ワンコはもう手遅れだと思いますん~
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:01▼返信
まだ仕様変更してたとしたら今年発売に間に合わんからそれはない
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:01▼返信
>>14
SSDになると容量減るし、そこは普通にHDDでいいわ
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:01▼返信
PS4は実機映像があるし仕様詳細も公開されてるけどどこかなー?wwwwwwwwwww
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:01▼返信
以前箱のソフトウェア開発が遅れているって話が出てたけどそのことでは

さすがにハードウェアはもう製造にかかる直前で、とても変更できる状況じゃないだろ
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:01▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:02▼返信
英文のソースにはそんなこと書いて無い件
25.るる投稿日:2013年05月31日 15:02▼返信
サードはPS4の性能を少なく見積もって作っていたけど、実際にはもっと高性能だった。
だから、さらに改良していくのに余分な時間を食ってるのかもねw
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:02▼返信
チカニシ最後の希望だからなクッタリは(´・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:02▼返信
仕様決まらなかった頃の話をしてるだけなのに、さも今現在の話みたいに曲解すんなよ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:02▼返信
今のところ実機でのプレイ映像が無いのは箱ワンさんだけですねぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
バツイチがやばいから3もそういうことに捏造することにしましたwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
部品調達が始まってるだろうこの時期に
直近のコメントだと信じる知能障害

それがまとめブログバイトと豚なんだよねwwww
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
>>9
よく馬鹿ですか?といわれませんか?w
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
いや、仕様変更してるんじゃなく、
優位に立てるように情報を出し惜しみしてるだけだろ
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
>>30
dooopeもおかしい訳増えてきたよなぁ
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信
20
SSHDにしとくわ
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:03▼返信

今更、ハードの仕様変更してたら発売が再来年になるわ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:04▼返信
>>23
面白いからそのまま夢を持たせておいてやろうw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:04▼返信
WiiU蚊帳の外wwwwwwwwww
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:05▼返信
MSが流してる噂なんじゃないの…
今のままだと負け確定してるし
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:06▼返信
>>38
そもそもレンガにCOD出ませんし…

41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:06▼返信
MSのFUDあからさますぎだろ
鬱陶しいったらないな
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:06▼返信
よしPS4を買おう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:06▼返信
>>38
豚来るから触れるなっwww
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:07▼返信
犬糞に夢見てるチカくんはE3で死にます
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:07▼返信
>>39
MSが何で得するんだ、こんなもので
単に、アホが誤訳しただけ
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:07▼返信
>>32
言われねえよ
大丈夫って言われるぐらいだ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:08▼返信
ゴキレンガとかいう十年前のハード以下の性能の5000本売れてるオモチャがあるらしい
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:08▼返信
>>30
doopeも微妙になってきたな・・・
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:08▼返信
WiiUにサードが来ないのは発売後でも仕様変更したせいだな
でなければあんなに白に染まるわけがない...
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:09▼返信
>>45
現状で「確定」されて困るのはMSだけ
51.どすこい酒造投稿日:2013年05月31日 15:09▼返信
23
ゲハの人って任天堂を好きなイメージが強いです。
3dsとVitaの性能差はほとんどないと言う人がいたり、とんちんかんな方も多いみたいですね。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:09▼返信
doopeもゲハにソースにされすぎておかしくなったのか?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:09▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:10▼返信
>>45
MS-DOSの昔からいままで何十年もやってきた事だよ
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:10▼返信
クリスマス商戦に間に合わせるには
そろそろ作りださないとマズイ時期

使用変更とか今更無理っすよ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:11▼返信
>>5
みんな糞箱は既に眼中にないんだろ
何故か糞箱の発表後にWiiUが売れたりしてるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:11▼返信
確かにps4は下がるどころかメモリ倍アップしたからな
糞1は1ヶ月発表延期してテレビ機能をアップさせたがwww
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:11▼返信
>>50

だから、元記事はそんなこと言ってねえよ
アホ一匹が誤訳しただけっつうの
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:11▼返信
あれ?>>30が真実?

んじゃどうでもいい話じゃんw
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:11▼返信
発表前の話を今頃しても意味ないだろ
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:11▼返信
>>9
これからPS4スペックダウンする要素ないんだけど
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:12▼返信
>>55
にも関わらずMSだけいろいろと進行が滞ってるからこうやって撹乱仕掛けてるんだろうね
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:12▼返信
ひょっとして、現時点でもハード仕様が定まらずウロウロしてるとでも
思ってんの? >はちま
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:12▼返信
>>51
MSがソニーを殺すスレでも、暴れてるのは任豚だけで
肝心のチカ君は静かなもんだったり
正確にはゲハにいるのはほとんどが単なるアンチソニーだから
話題によってMS派になったり任天堂派になったりするだけで
ソニーが叩ければ何でもいいというのが本当のところ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:12▼返信
久方ぶりに首が90度以上傾く不可思議な記事を読んだ気分(´・ω・`)何を言ってるんだ?
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:12▼返信
試作機はあるけど、最終的なクロックはまだ未定ってことかね
歩留まりや排熱も考慮しつつ、ギリギリまで調整するんだろ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:13▼返信
>>58
意図的に誤った情報を流すんだよ
日常的に関連ニュース追ってるとこういう不自然さはすぐわかる
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:13▼返信
俺も誤訳を指摘出来るほどの語学力が欲しかった・・・
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:13▼返信
3DS  1155万台



ゴキブリ隠居暮らし



VUTA  150万台
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:14▼返信
ここまで捏造しないと最早PS4の性能面で煽れないっていうねww
E3が楽しみやわぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:14▼返信
もう煽ることができればなんでもいいんだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:14▼返信
PS4逝ったあああああああああwwwwwwwwww
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:15▼返信
>>69
その後
忘れ去られ埃を被り続ける3DSなのであった
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:15▼返信
箱犬が仕様変えてるだけに1000ガバス
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
4Gamerから

マイクロソフト
ゲーム部門,Windows部門,サーバー部門などがともに好調なようだ。
ゲーム部門は前年比56%の伸びとなった。これは好調だった「Halo 4」
などの売り上げが今になって効果を上げてきたもの。
任天堂やソニーが,前機種の勢いが弱まったところで新機種を投入して
移行時期の売り上げ低下に苦戦していたのに対し,Microsoftは
勢いを維持したまま,新型機を発表している。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
MSがどんだけえげつないFUDやる企業か知らない奴多いんだな…
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
>>23
たしかに実機ではなかったかもしれんが
KZとかメモリ4GBの時のだったからむしろ製品はさらに上がるってことなのにw
なんか最近チカニシは自分の首しめることばっかやってるなあ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
ニシ算だと3DSはPS3並だからニシ豚安心しろ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
>>74
WiiU入れてあげるなんて優しいなw
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
少なくとも国内ではX1に未来ないから箱信者は心配せんでええ
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
ソニーが1200億の赤字ってマジ?
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:16▼返信
普通に考えて今年発売のハードが今の段階でできてないわけないだろ
ONEもPS4もとっくにできてるしPS4の場合は実機プレイって明言してるし翻訳違うしさんざんだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:18▼返信
>>83
それ任天堂のことだよ
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:18▼返信
無いとは思うが発表と違ったら詐欺だなw
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:18▼返信
>>84
Oneの実働デモが今に至るもテレビ機能の部分しかない理由はなんだろね
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:19▼返信
というか箱1は早くゲーム画面公開しろよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:19▼返信
PS4はコントローラだけですやんw
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:19▼返信
今から仕様変更は年内発売間に合わないから
一年前くらいの話じゃないの?
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:19▼返信
>>82
X1て書かれるとシャープの名機の名に傷がつくんでやめてくんないかな
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:20▼返信
>>85
任天堂はたしか300億
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:20▼返信
>>4
ホントに?だとしたら古いなーw
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:20▼返信
>>79
もう後がないからヤケなんじゃね?
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:20▼返信
>>83
VITA失敗してるからね
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:20▼返信
>>74
あんまりハードとかに詳しくないんであれだが
eSRAMはレンダーターゲット用とかじゃなくて単なるキャッシュみたいに使うんじゃないの?

しかし何度見てもGDDR5を8GBってのは凄いw
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:20▼返信
ハードウェアの仕様はもう確定しているから、後はソフトウェアの仕様じゃないの?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:21▼返信
奥義・・・
誤訳拡散っ!
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:21▼返信
はちま釣られてやんのwm9(^Д^)
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:21▼返信
>>83
決算で黒出てんのに4亀が揚げ足取ってるだけ
まあ実際ソニーは好調ってわけじゃないしな
これからどうなるかは知らないけど、ゲーム部門はPS4次第だな
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:21▼返信
ハゲゴミは劣等感で、すぐSCEやゲーマーにブヒブヒ泣くのなw
MSだって立派な競合なんですよー?w
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:21▼返信
翻訳ミスならこの記事終了やん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:22▼返信
でもCPU性能以外で考えればPS4>箱1は確実だろ
仮にGPUが同じと仮定してもメモリ性能で上回るし
CPU性能もそれほど大差がつくとは思えないし
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:22▼返信
>>95
3DSが失敗ならわかるが
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:22▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:22▼返信
主要能力発表しといて削減はありえないだろう、噂段階での能力から削減なら普通にあるけど。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:23▼返信
ハードのほうは、もう触りようがないけど
X1の開発環境が遅れてるのはボロボロ表に出てきてるから本当だろう
それが元で、E3でタップリとキネクトの
実演してくれないようでは困るわ、ネタ的に
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:23▼返信

また赤字ガーで話題そらしか

110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:23▼返信
>>105
大失敗でしょう。任天堂を赤字にした物ですから。
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:24▼返信

PS4はもう仕様決まってるじゃん

112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:24▼返信
>>103
CPUもPS4のはカスタムだし上じゃね?
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:24▼返信
キルゾネがスペックに余裕をもたせてあの出来だったんだから平気じゃねーの
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:24▼返信
>>96
俺もそう思うんだけど、それならそれでオーバーヘッドが大変な事になるしなあ
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:25▼返信
PS3は発表後に20GBモデルにHDMI付いたな。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:26▼返信
自分とこが遅れてるからって巻き添えかよ汚ねえやり方だな糞骨
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:26▼返信
>>113
平気っていうかPS4のスペックが圧倒的過ぎて「まだどうなるか分からんし!!」ってうやむやにしたいだけのような希ガス
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:27▼返信
というかなぜコメ欄ではPS4しか槍玉にあげられないんだw
箱1も対象だろうに
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:27▼返信

都合が悪くなると巻き添えで全滅論と似てるな

121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:27▼返信
>>103
CPUというか、この場合APUという単位で考えるべきだと思うのよ
コアだけを見たら大きな差はないんだけど、
例の魔改造があるから全体としての動作や負荷バランスは全然違うものになるわけでね
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:27▼返信
PS3の初期の失敗で有る価格の設定。けどPS4はそういう事も無さそう。隙が無い。
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:27▼返信
これ箱の話だろ
PS4は公表してるし
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:28▼返信
とある汚豚の情弱露呈(デジタルデバイド)
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:28▼返信

こんな事しても現実は変わらないのにな

126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:28▼返信
>>119
箱1がボンクラだって事をうやむやにしたくて作られた、意図的な誤認込みの記事だからねえ
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:28▼返信
TVTVTVTVTVTVTVTV…Xbox ゴーホーム
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:28▼返信
>>122
どんな値段でも高い!って言われそうだけどな
アンチはひどいもんだ
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:29▼返信
PS4は既に十分過ぎるからこれ以上上げんでよろしい
値段が不安になるわ…
箱は死ぬ気で上げなきゃwiiUと一騎討ちっていう最悪の結末が待ってる
勿論値段もPS4と同じか以下にするのが前提だがな
かなりの無理ゲーだが頑張れ
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:29▼返信
>>125
昔は何とか成ったからwだから昔が忘れられないか。お国柄か。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:30▼返信
こないだの価格差の記事にしても
箱1の詳細を出す前のハードル下げ工作なのが間違いないわけでなあ
マジMS外道やわ
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:30▼返信
何も考えずパクってくるから
豚しか信じないような馬鹿な情報
記事にするんだよはちまのバイトはw

いいか豚なみの馬鹿だぞ?
恥ずかしすぎるwwww
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:30▼返信
>>119
日本じゃ売れないから皆どうでもいいんだよきっとw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:30▼返信
はちま、次は4gameの記事ソースにして

「SONYが1200億の赤字!」

って記事にするんだろ??w
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:31▼返信
>>77
そういやなんでMSは無限の資金力があるのに劣化スペックなんでしょうね?www
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:31▼返信
>>128
まあそんなの関係なく購入ですけどねw自分は無双にもし有るならガンダム。
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:31▼返信
なんだ ただの誤訳かよ
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:31▼返信
×1はまた壊れやすくするかもな
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:31▼返信
ティビティビ和尚お経を頼む
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:32▼返信
わざとなのか、純粋に英語の全くできない無能が記事書いたのか知らないけど、日本語訳が完全に間違ってるんだけど;
この記事の英語をある程度意訳すると:新しいプロジェクトでは不安材料はつきものだ、それが新しいハードでのプロジェクトなら二重に不安材料が有る。問題はハードの仕様について確証が持てないからだ。何故なら、新規ハードでの開発はハードの開発と並行してソフトの開発が行われるため、開発中にハードの仕様が変更されていくからだ。

つまり今現在、ハードの仕様が決まってないんじゃなくて、新規ハードでのローンチソフトの開発における苦労話をしてるだけ。
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:32▼返信
>>83
デマ
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:32▼返信
>>131
どう考えても3つのOSを持つ某ハードさんじゃないですかヤダーww
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:32▼返信
≫103
PS4の方がCPUも若干性能高いと思うよ、
たぶんベースは同じやつだけどPS4のは
カスタムしてるし、まぁ、CPUが強力
でなくてもハイエンドなPCクラスのグラフィック
性能だせるの目指したらしいけどな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:33▼返信
>>135
それはやめたほうがいいな
自分のバカをひけらかすだけになるから
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:33▼返信
>>139
いや。其処は大丈夫でしょう。360で懲りてるはずですから。だって裁判されて負けて。普通は学びますよ。
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:34▼返信
>>128
PS3みたいなあほな値段じゃなきゃ大丈夫だろ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:34▼返信
バツイチにゲームの実機デモなんてあったっけ
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:34▼返信
VITAの時も
そんな性能なら3.5万以上!→2.5万でした→メモリや性能が半分になるらしいな→変わりませんでした
だったねぇ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:35▼返信
元のインタビューは3月じゃねーか
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:35▼返信
>>148
実機どころか実働画面とされるものすらないよw
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:35▼返信
>>146
あそこまで穴だらけだと埃とかで死にそうで怖い
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:36▼返信
時間かけるほど 開発費かかるから本体の値段上がる 5万以上でないともととれないでしょ
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:36▼返信
4亀の日本式会計にするとソニーは1200億の赤字だろうって記事まだ?

だろうってなんだよだろうって誰だよ記事書いたのアホか

日本式会計にする意味がわからん
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:36▼返信


チョニー赤字
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:36▼返信
>>141
けどそのソフト開発の苦労は楽しい物だろうね。ちゃんと次に活かされるから。どんなソフトが出るのだろう?デモンズは無理かなw
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:36▼返信
犬糞リードで作ってるCoDGなのでこれは犬糞の話w
2月からPS4開発機とかでデモやってるような
いわゆるちゃんとやってるというようなサードからは
こういう話は一切ない、察しろw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:37▼返信


さて、ここからは議題が変わりまして
豚とはちまは何故こんな話を信じる程
知能に問題があるかについて検証します
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:37▼返信
翻訳間違ってるし元の記事古いし喧嘩うってんのか
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:38▼返信
まあいくら仕様変更した所でポンコツの塊が
性能でも売上でもPS4に勝つことは一生無いんですけどね
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:38▼返信
クリエーターインタビューのKillzone:SF編が来てるぞーー
ゲーム部分にこれまで以上に時間を割けるんだね、カイハツヒガーカイハツガー五月蠅いバカを黙らせられるなww
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:38▼返信
PS4のカタログスペックが盛大なハッタリであろう事だけは想像がつく。
そしてX-BOXの電源アダプタが巨大な事も。
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:38▼返信
KZSFは既に実機プレイを見せた上にテレビ番組で司会者にもプレイさせた
更にどれだけのメモリ容量をどういう配分で使っているかという資料も公開済み
仕様変更は無いだろ
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:39▼返信
もう発売日まで半年なのに今更仕様は変えれんだろ。
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:39▼返信
実機プレイ公開したPS4

いまだ実機プレイなしの糞骨


アホでもわかるよな
チカニシはミエナイキコエナイかな?
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:39▼返信
こりゃ、E3は実機映像無しの可能性が高いな

クラウドとかホントに使い物になるか、かなり怪しい
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:39▼返信
どうでもイイや
PS4買うだけだし俺は
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:39▼返信
クソッまたデマに踊らされちまったぜ
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:40▼返信
さすがに誰も判らないって事はないだろうが
E3の映像と発売後の画質が違い過ぎてPV詐欺といわれたPS3のようにならなければ良いが...
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:41▼返信
ソニーはPS3の時も盛大にやらかしたからなぁ。
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:41▼返信
だがWiiUとは桁違いになるから
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:41▼返信
>>147
ゴミ屑をあんまり舐めないほうがいい
WiiUより高いしグラあんま変わんねえじゃん
とか言い出すぞ
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:42▼返信
>>164
対して箱は容量やCPUのコア数だけを誇張したからな・・・。
どっかの花札屋と同じようなことやってる、はぁ・・・。
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:42▼返信




ゴキイラ記事で済まんな




177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:42▼返信
Vitaでも期待は裏切らなかったからPS4は心配してないなぁ
箱も心配してないけどさあんなの日本で買えるわけねーもんw
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:42▼返信
>>171
だから実機でのプレイを真っ先に公開したんでしょ
それで納得できないなら何したって無駄じゃん
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:42▼返信
確かに原文読むとおかしいな。
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:43▼返信
>>167
MSカンファでも無かったしな
キネクト操作もリモコン疑惑でてるし
どうなるんだか箱一
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:43▼返信
誤訳だけならまだしも、元はかなり古い記事か
それだと、なんか意図的なものを感じるな
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:43▼返信
犬箱はクラウドで4倍海王拳だから正確な実行能力は実質不明だな
ぶっちゃけ海王拳さえ使えればPS4どころかPCすら上回る可能性も残ってる
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:43▼返信
ニシ君はPS3のプレイ動画ですらムービーだと思うくらいだからなぁw
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:44▼返信
E3でも価格が発表されなかったりして
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:44▼返信
もうこの段階で、バス帯域とか、チップの再設計とかしないし(てか出来ないし)
CPUやGPUのクロックが多少上がるか下がるかは有るかも知れないが・・・、PS4もバツイチもな
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:44▼返信
そうかKZは実機プレイもう出てたか
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:45▼返信
>>175
箱一の50億真空管!
とかその数字に何の意味があるんだと思うよねw
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:45▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:45▼返信
クッタリが懐かしい
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:46▼返信
性能コンプレックスの塊の豚がギャーギャー喚く→
PS4は公式の情報そのままの性能で発売→ゲームは性能じゃねえし
どうせこの流れ
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:46▼返信
だから翻訳が違うっていってるじゃないですかあああああ
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:46▼返信
>>176
英語も読めない、コメント欄から正しい情報も読み取れない豚はミーバースにでも帰って下さい。
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:46▼返信
>>185
つか既に生産段階だから仕様変更はあり得ない
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:47▼返信
プレステといえばソニータイマーとクッタリのイメージ
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:47▼返信
バツイチは実機じゃ無いからどう転ぶか判らないwww発表会でプレイアブル出来ない時点で怪しいかもな
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
珍天堂の命日まであと10日か
胸が熱くなるな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
>>152
普通、エアフロー効率を突き詰めるならあんな穴だらけにはしない。
おそらくまともなエアフローシミュレーションなんてやってない。

そもそも基板自体もAPUの真上にファン置いて、
そこから放射状にメモリ配置するっていう何このギャグってレベルの実装だったりするし…
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
どうせ箱のことだろ
2月のPSM以降発表を延期しまくってたし
MSファーストもソフト開発遅れてるって言われてるし
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
なんかまたチカニシムービー見れんのかな
嘘で固められたやつ・・・・w
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
>>176
騙され豚は自分の馬鹿さが恥ずかしくないのwww
ねえ何でこんな記事信じちゃったの?
はちまのおもちゃなの?

202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:48▼返信
>>188
こういう言い方も如何かと思うけど失敗の経験が生きてますねw自分はVITA君の開発者さんがPS4の開発にも関わっていると聞いたので安心してます。
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:49▼返信
ここで仕様の決まっているWiiUさんが登場
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:49▼返信
発表した段階で変更もクソもないんですけど
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:49▼返信
任天堂ハードといえばバグ祭りとイワッタリのイメージ
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:49▼返信
まだ生産してないかもしれないけどハードはFIXでよっぽどの不具合以外は変更しないっしょ
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:50▼返信
>>204
決まって無かったじゃん、OSすら発売後に大幅verUPなんて聞いた事無い
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
wiiUの蚊帳の外感
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
>>196
普通に考えたら年内発売無理な動きに見えるんだけど
年内に売るのは北米だけぐらいのつもりでいるのならぎりぎり生産間に合うのかもねえ

そんないいかげんな戦略で大丈夫かMSw
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
>>198
天板メッシュヤバいよなマジw あまり見たことないもんあんなんw
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
>>185
4亀とかでも言ってるし、熱密度と消費電力抑えるのにPS4のCPUは1.8GHzでGPUは800MHzで決まりだろう。
X1も同じなんじゃないか。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
PS4はE3で体験コーナー用意してあるらしいけど箱一とWiiUは遊べるんですかね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:51▼返信
>>188
デベロッパーに4GBと伝えて、実は8GBでしたって所まで既定路線だったんだろうなぁ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:52▼返信
言い訳が見苦しいなwww
明らかに他の次世代タイトルより開発が遅れているからって・・・
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:52▼返信
>>207
既にPS4の部品製造は4~6月、組立は7~9月でスケジュールが組まれてる
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:53▼返信
ゲハ見てきたけど、マジでアンチソニーの巣窟だなw
捏造ネガキャンしたって、性能は上がらないのに必死過ぎて哀れみしか感じねえ
どこの信者でもない俺は、一番期待できる新ハードを応援するだけだから
キチガイ信者達の言動は理解できん
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:54▼返信
何ヶ月も前に番組で司会者とかが実際にプレイアブルデモ操作してたPS4
つい先日の発表会でもティビティビCoDムービーだった犬糞
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:55▼返信
>>215
現世代はCellの仕様がMSに筒抜けで痛い目みたからな、失敗からのカウンターが相当溜まって今に至るwww
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:55▼返信
これは無理筋だろww
性能差をうやむやにしたい思惑しか感じないww
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:55▼返信
>>149
PSハードで発表から発売までに性能が下がった事なんて一度もないのにアンチは騒ぐからな
馬鹿だよアンチ共は
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:55▼返信
MSは往生際が悪いなぁ
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:56▼返信
>>202
火の揺らめきにガラスの光。これさ。ゲーム?
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:56▼返信
さすがに他機種の映像をE3で使った任天堂には勝てませんなぁ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:56▼返信
>>202
それもう見たw
しっかし、今まではプリレンダでしか見れなかったような綺麗な映像をリアルタイムで遊べるってのは凄いなw
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:56▼返信
>>213
それってSCEがCPUとGPUの処理能力で計、2TFlopsと云ってたから、逆算でGPUが800MHzで1.84TFlopsなら
CPUは「1.8GHz」じゃないかって云う推測にすぎないんだよ。ま、多分2.0GHzは行かないと思うから1.8GHz
だと思って居た方がこの先安心して待てるけどさ
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:57▼返信
>>225
しかもそのソフトのひとつであるBF3は結局発売すらされなかったんだぜw
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:57▼返信
>>210
んーまあ確かに玩具レベルだけど、ハードの規模と要求される熱設計のレベル考えたら
WiiUの場合はその程度でも特に問題は無いと思うよ

箱1の網タイツ筐体の問題点は、あの構造では流れがまとまったルートにならず拡散してしまう事にある
自然対流を用いるにしてもファンによる強制対流を用いるにしても非常に非効率的
あれで充分な冷却効果を得ようと思うなら、あの位置にファン置いたら相当ブン回さないと…

…もしかしてまた爆音マシン確定?
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:57▼返信
ゲハってGK居るの?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:57▼返信
>>218
ゲハでも場所によるぞ
ゲハ速報はチカニシ居ないし
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:57▼返信
箱発表会の司会の人って必ずポケットに手を入れてキネクトに喋りかけてたよねw
あれリモコンだろ絶対w
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:57▼返信
>>215
それは嬉しい嘘だねw
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:58▼返信
よくあることだろ
流石にps3レベルの事やられたらたまったもんじゃないけど
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:58▼返信
>>226
それでいてCellのような難解さはないんだぜ?
勿論、変態技術者向けにGPGPUっていう玩具は用意されてるがwww
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:58▼返信
>>222
馬鹿だからアンチになってんだよ
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:59▼返信
>>229
穴だらけだから音も駄々漏れだなwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:59▼返信
>>212
ひとつだけはっきり言える事は、ラックの中で運用したらまた熱暴走確実って事かなw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:59▼返信
>>226
正直そこだけでも凄い進化したのを体感できるよなw
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:59▼返信
箱犬のCODショボかったもんな

242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 15:59▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:00▼返信
あと10日後には本体みせるのに変更とかできるわけねーだろ

ゲハで豚が工作してるけど
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:00▼返信
発売後の一年間は安定の花火ゲー祭り 様子見余裕
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:01▼返信
確かに実機ではないだろう
KZ:SFはメモリ8GBに変更したVerではなかったわけだし
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:01▼返信


スペックが決まってないとか、話にならんなぁ〜

おやおや、スペック厨共、涙目かい?wwwww

249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:02▼返信
codは犬が出るってことぐらいしか驚きが無かったな~
グラ微妙だったし
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:02▼返信
>>244
あと10日かぁ
テンション上がってくるw
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:03▼返信
>>247
KZSFは8GB仕様で開発してたよ最初っから
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:03▼返信
スペックは発表通りだろ、アホかよw
仕様の話だよ
例えば箱犬はOSにメモリ何GBさくか
とかでしょ

254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:04▼返信
>>240
だよなぁ
プリレンダが悪いとは言わんが、プリレンダムービー部分が終わって操作する時に数段グラが劣化するのが普通だったもんなw
次世代機はそういう違和感がかなり無くなってるのが凄いわw
誰だよ次世代機になってもグラが良くなったの体感できんとか言ってた奴w
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:04▼返信
>>242
高度なシェーディングだとディファードレンダリングやライトプリパスが当たり前のこの時代に、たったの32MBのレンダーターゲットで何が出来るんだって話だよ
360じゃ容量不足でフルHDがまともに動作できなかったわけだけど、今度は一世代以上前のレンダリング手法に縛られるわけだ

本当にアホすぎるな
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:04▼返信
>>251
ない
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:04▼返信
>>253
3GBじゃ足りないのかもしれないな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:05▼返信
>>251
なかったw
そいつアホだなwwww
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:05▼返信
むしろ発表されたままのスペックではバツイチの勝ち目が無いと分かってるんだろうな
ゲハの住民達は
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:05▼返信
>>248
PS4はこれ以上スペック落とさないだろう、そんな事したらソフト開発に遅れが出るし、E3での発表も
延期に成る可能性すら出てくるが、実際にはそんな事するんだったら情報漏れて来そうな事だけど
延期とか出てこないから大丈夫じゃね?スペック上がる事は有るかも知れんが
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:06▼返信
発売済み任豚Uは仕様変更不能
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:06▼返信
>>257
文脈的にも現在の話ではないな
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:07▼返信
>>257
なんだ、コレってバツイチの事か
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:07▼返信
PS4で未公開なのはHDD容量と値段だけだし、新作情報もでるし
今までE3がこんなに楽しみだったことはないわ
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:08▼返信
>>248
英語が読めない豚は元記事が英語の記事には関わるなよ、恥かくだけだぞ。

スペックが決まってないとか記事には書いてねぇし。
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:08▼返信
>>252
通常、開発機は量産機の2倍メモリを積む。
開発初期は潤沢にメモリ使って、とにかくまず動かす事を優先して組み、
ゲームの仕様が固まってからメモリやストレージの利用効率のチューニングに入る。

で、いつもの調子でそうやって組んでたら「あ、そのまま全部使っていいっすよ」となったわけだよ…
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:08▼返信
今のところ任天堂がWiiUの仕様変更を続けていることから、開発が非常に困難でWiiUの正確な実行能力が誰も判らないと説明しています。
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:08▼返信
>>232
さすがに直接操作できるレベルの高機能なコントローラーは
デカくなるのでもっこりしちゃうからあのポケットには隠せんだろうから
なにか舞台裏の操作スタッフにタイミングを知らせる
発信機をいじってたのではて説が説得力あったな
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:09▼返信
>>260
PS4の性能は下がる!下がるに違いない!下がらない訳がない!絶対に下がるんだ!!!
という願望にすがるしか精神の安定を保てないんだよ
これからますます現実は厳しくなるばかりなのに
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:09▼返信
MSって危機感抱いてるんじゃね?
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:09▼返信
>>257
何を今更w
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:09▼返信
ps4は性能上がった
犬箱は開発遅れだな
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:10▼返信
低スペックの糞ハードで迷いもなくリリースした某任天堂を見習えよ
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:11▼返信
>>248
現時点でそこが固まってなさそうなのは箱犬だけ
しかも上向きに変わる可能性はほぼ0
現状でスクショやムービーが殆どないのは、
発売後の実際のクオリティが大きく下がる可能性があるから出せないのだろう

そういやどこかのなんとかUとかいうのも、発売前に出回ってた画像と実機画像に凄い落差がありましたねえ…
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:12▼返信
そもそも既存のx86をカスタムしたチップなんだから生産的にも性能的にも素直なもんだろうに
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:12▼返信
さすがはちま

嘘を交えた記事で拡散する、これは訴えられるな。
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:12▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:13▼返信
PSが仕様発表してからその仕様よりスペック下がったことなんてないのに
これが嘘100てやつかねぇ、ほんとチカニシて悪質だわ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:13▼返信
発売前のスペックなんて絵に描いた餅だっつうの
いざ発売されたらWiiUの足元にも及ばないという話が現実見を帯びてきたな間違いなく
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:13▼返信
>>275
ツラの皮の厚さは本当に見習うべきだなw
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:13▼返信
>>268
それって。先行量産型ガンダムじゃなく始めからガンダムで?
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:13▼返信
そりゃお互い次期被ってるから読みあいだろうな。
ただ、もう6月だし仕様といってもクロックスピードとかそういったマイナーチェンジレベルなんじゃないの。
部品調達なんて今更無理だろうし。

それと、PS4は発表時よりもスペック落とすことだけは絶対にしないだろうな。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:13▼返信
ブヒブヒ合唱の始まり~
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:14▼返信
>>282
いやいやいやいや、まず(U)はPS3を超えるところから始めようぜwww
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:15▼返信
>>263
おもろいなwwww
マルチすらハブられてる状況でよくそんなポジティブでいれるわw
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:16▼返信
>>280
まあどちらにせよPS4側は既に実機クオリティが確定してんのよねいろんな意味で
そこに到底届かないことをどうやってごまかすかで四苦八苦してんのが今のMSつーことですよ
こないだの価格差話といい、既にあれこれFUDやってる風情でマジ反吐が出る
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:16▼返信
もうスペックはわりとどうしようもない局面になってるだろ
あとは発売日と価格の読み合いだろうな
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:16▼返信
>>246
ちょっと待てw
痴漢なかなかハードル高いなwwww
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:16▼返信
>>282
煽りとかじゃなく、素直な疑問なんだけど、それってわざと言ってるの?
それとも本気で思って言ってるの?
200万円俺とかけないか?
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:16▼返信
PS4がメモリ8GBで行くのなら、開発機は16GBを積んでおくのが慣例だったわけだ
で、実際に渡された開発機は8GBだったから、PS4は4GBだろうという話が流れていたのだろう

で、それをキャッチしたMSがメモリ8GBという仕様にした
コスト的にも容量的にもPS4を蹴散らせるとほくそ笑んだに違いない

ところがどっこい、ソニーはMSがそうすることを読んでいたのだろうなぁ
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:17▼返信
>>284
ガンダム開発してたけど量産するにはジムにするしかないよなーって所にガンダムのまま量産される事になったって所じゃない?
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:17▼返信
>>290
残念堂はヤクザ、マイクソはFUDだからなあ
本当にカスしかいないわ
298.どすこい酒造投稿日:2013年05月31日 16:17▼返信
64
アンチソニーの巣窟w
そこまでソニーを嫌う理由が分からないですね
プロレスじゃなく本気で嫌ってる感じが肌に合わなかったです。
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:17▼返信
スクショも動画もない犬箱のほうがあきらかに怪しいよな
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:17▼返信
>>284
ある意味最初からマグネットコーティングされてたようなもんだわ。
APUの魔改造要素なんてまだ誰も使ってない部分が残ってるんだぜ…
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:17▼返信
まあチカニシてCPUクロックを後からちょちょいと簡単に
何倍にもできると思ってる連中だからな
なのでなんでもありだろうな、どちら方向に変わるにしろ
仕様変更てのがどれだけ大変なことか理解してないんだよなw
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:18▼返信
小さくて持ちにくいけどデザインはPS3のデュアルショック3の方が良いな。
デザインをみる限り持ちやすくなっているように見えるけどデザインがダサいデュアルショック4。
でも、どうせ、ホームポジションでボタンと十字キーとアナログスティックに指がいかないでしょう?。
Xbox360のコントローラはホームポジションの時にボタンとアナログスティックとLT、RTに指がいくようになっているし。


303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:18▼返信
>>289
ほー興味深い
サンクス
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:18▼返信
>>282
?Uって何?
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:18▼返信
WiiU最強説浮上だな
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:19▼返信
>>293
たぶん痴漢の抜くは「(DVDから)ぶっこ抜く」の抜く・・・
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:19▼返信
>>305
現行機の中でも最低じゃないですか
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:19▼返信
サードは知らせたらお漏らしする危険性あるからねえ
仕様確定しててもぼかすだろうなw
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:19▼返信
>でも、どうせ、ホームポジションでボタンと十字キーとアナログスティックに指がいかないでしょう?。


余裕で行くが?
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:20▼返信
>>293
先生!バルハラの女の子が落ちません!アドバイスをw
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:21▼返信
>>302
色々大変だねw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:21▼返信
>>302
グリップからボタンとレバーの位置関係は現行DS3と変わりませんけども?
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:21▼返信
>>307
此処までお笑いを呼びこんだハード有ります?
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:22▼返信
>>301
PSPがファーム改定でクロック上限開放された事があったでしょ
ああいうの見てなにか勘違いしちゃったんじゃないすかねw
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:23▼返信
>>296
ギレンの野望で味わったガンダム地獄!再びw
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:23▼返信
仕様変更しているのは箱側だけだろw
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:23▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:24▼返信
>>300
恐ろしい!出来れば相手にしたくない。
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:24▼返信
>>302
見た目的に分析するにXBOXの方はグリップが太くなったお陰でより安定感が増してるように思う。
これでずっと握ってても、無意識に力が入ることが少なくなり、疲れにくくなるはず。

対してPS4はスティック間を少し離し、さらにグリップを長め+ラバー処理、シンメトリーが安定感や疲れを抑制すると思われ、今回はPS4のが優秀な気がする。
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:24▼返信
WiiUも今店頭に並んでるやつより性能の高い二次ロットが売り出される可能性もあるわけだな
これは大逆転あるで
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:25▼返信
MSは墓穴ほったんだろ、裏をかかれたってこった
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:25▼返信
>>282
WiiU性能はPS360以下じゃんw
で次世代機PS360以下の性能で出すと思ってるキチガイちゃんw
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:25▼返信
>>314
個人的にはLynxかなあ。
性能的には当時の据え置き機すら凌駕するものを持っていながらあの糞でかい筐体に小さく見づらい液晶
そして絶望的に固いボタン類と壊滅的に短い電池寿命・・・実に残念なマシンであった。
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:25▼返信
>>318
確かアナウンサーの方が自分にもプレイさせてwとか言ったものですねw
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:25▼返信
>>310
ナイツ?
それやってねぇwwwww
Vitaだとソルサクやってるけど、今は完全にテラリアにハマってるw
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:26▼返信
>>321
赤字の任天堂がコスト掛けるようなことすると思うなら期待してれば良いじゃない?
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:26▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:26▼返信
>>322
策士、策におぼれる、だなw

まぁMSの策士力なんて厳白虎とかそのレベルだろうけど
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:26▼返信
>>325
でも外人とよくスカイプで一緒にFPSとかやるけど、男も女も正直うるさいw
逆に日本人は大人しいって言われるがw
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:27▼返信
>>248
もうその話題終わったから^^;
ちゃんとコメントの流れ読もうな?
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:27▼返信
>>321
>性能の高い二次ロット

仕様変えたら今まで出したゲーム走らんだろキチガイ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:27▼返信
PS4はチップのマージン有るらしいからクロック下がる事は無いと思うが、上がるかどうかはSCEしか知らんだろ
バツイチはメインチップの量産に苦労してるらしいから、1.6GHzを保てるかすら疑問だ
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:27▼返信
>>321
むしろ任天堂なら更なるコスト削減で劣化版を出す方が自然
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:27▼返信
>>324
自分はセガの携帯機が浮びました。後PCEの携帯機も有りましたね。本当電池の問題がねw
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:28▼返信
>>295
おそらくMSは最初から8GBの予定だったと思うよ
GDDR5だと4GBでも結構きついから、それならDDR3でも大容量メモリのほうがいいって感じで
ソニーがGDDR5って噂が聞こえてきても、相手の倍の容量があれば対抗できるって思ってただろうしな

ソニーがGDDR5を8GBって発表したときは頭が真っ白になったんじゃないかね
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:28▼返信
>>328
それもかなり笑えるけど、それよりもファン外して基板見えてる写真のほうが大笑いできたわ
メモリ配置が面白すぎた
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:28▼返信
>>334
3DSLLが処理能力と画質があがってたわけだから
多少は期待できるんじゃねーの?
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:28▼返信
現行機の何倍の性能だったんだっけ?
発売されたら現行機以下になったゲーム機があったよね
PS3並と持ち上げられたけど、実際に発売されたらPSP並みだったというゲーム機もあったねw
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:28▼返信
箱1のほうの初回版は当分、魔改造するのは無理だと思うぞ(笑
win8とサーフェスとwin8phoneも同時に巻き込んでご動作が起きてもええなら、まあありえるけどな。
そもそもOSを3っつは危険すぎだなあ。
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:29▼返信
この時点で仕様変更なんて効くわけねえだろ。
アホか?こいつ。
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:29▼返信
>>321
結局、チップの性能上げようが一番はじめの仕様に合わせるのがCS機
ってかさ、WiiUは既に二種類の基板があるだろうがよw
サムスンの情弱向けメモリのgDDR3を乗せた基板と、ハイニックスのDDR3-1600が乗ってる基板とさw
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:29▼返信
何で出る前から特定のハードを応援するのかが謎
出ないと何もわからないだろうに・・・
とりあえずプレステが愛着あるから何が何でも勝たせたいってスイッチ入っちゃうんだろうなあ
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:29▼返信
>>326
一緒に突撃しようよw結構面白いよ。以外な伏兵wロード時間が改善されたら是非!
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:29▼返信
>>279
ごきぶろぐごきぶろぐじゃなかったんですかあ?
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:30▼返信




ゴキイラ




347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:30▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:30▼返信
クッタリスペック発動w
安定した性能を求めるならWiiUでしょ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:30▼返信
>>329
徳王でしたっけ?結局は孫策に負けました。
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:31▼返信
>>343
ゲームやりたいのにTVとsport推してるようなの買いたいのか?
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:31▼返信
>>338
画質が上がった???
あの大画面でドットピッチが大きくなってシャギシャギじゃねーか
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:31▼返信
箱1がGDDR5を8Gに積み替えるミラクルでも起きの?
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:31▼返信
>>340
サーフェイスもWPも売れてないから巻き込むこともないっしょw
シェア比でもその他に入る程度だしw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:32▼返信
>>348
レンガチャンス無くしてから言えよ
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:32▼返信
>>338
処理能力が上がったわけでもないし画質も上がってない
というか、画質はドットピッチが大きくなったせいで下がってるw
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:32▼返信
>>338
あがってません
処理速度上げたら過去のゲームが正常動作しなくなるし
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:33▼返信
まぁ、Wii何とかよりは性能上になるから大丈夫だな
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:33▼返信
もうニシくん意味も分からずクッタリ言ってるよね
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:33▼返信
>>351
信仰心。けど3DS自体がね。元がPSPクラスなのでVITA君位に変えてくれないと判らないよね。
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:34▼返信
>>315
あれは元々333MHz駆動できる設計にしておいて、FWで266MHzに抑えてただけだからな
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:34▼返信
くぅ~ これにて種付け完了ですwww
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:34▼返信
>>347
7セグLEDの存在が気になる・・・
恐らく量産品には載らないんだろうが、パターンが残ってたら是非取り付けてみたい
レッドリングのかわりとして面白いものが見られそうだ
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:34▼返信
>>343
凶箱、糞箱と見ていれば糞骨なんて到底期待出来んわ、中立
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:34▼返信
>>357
そもそもWiiなんとかとは比べる必要すらない
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:36▼返信
大体クッタリスペックってのが捏造だしな
クッタリクッタリ言ってるヤツを通報でもしておくか
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:36▼返信
>>343
多分自分が一番愛着が湧くのはBGASPかな。けど今はVITAを一番使用しているよ。スイッチか如何か判らないけど豚君の妄言と暴言に怒りを覚えるのは確かな事。
367.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:36▼返信
PS4は4GBメモリと思われてたのが8Gだったしな
どっちかというとサードに全公開してないだけじゃね
箱の方は変更してる可能性はあるがw
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:37▼返信
>>343
それは任天堂連中も箱連中も一緒だろ
PSだけおかしいのか?アホだろ
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:37▼返信


ソニータイマー発動!
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:37▼返信
>>336
問題は何時変えたけだよね。
キルゾーンが4GB内で作る為に3.2GBで作っていたと言っていたけど、後日、あのプレイ動画時?の
メモリーを使用量の表をみたら4.5GBくらいだったみたいだし。
サードは本当に知らなかったみたいだから作り直ししないと駄目だし大変だろうね。

371.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:37▼返信
翻訳記事に語弊がある
これは作り始めた時の話をしてるんだろ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:37▼返信
>>347
箱○の時にも思ったんだけど、なんで箱の基板ってこんなクラシックな風情なん?
むかーしのビデオデッキの中身とかこんな雰囲気だったよね
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:38▼返信
この時期にスペックダウンするとしたら発熱が凄くてクロックダウンとかだろ
jaguarとラデを組み合わせたAPUが昨日今日出来たわけじゃあるまいし、そんなことはまずありえんだろ
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:39▼返信
PS4のコントローラーってマジであれなの?
PS3と同じのでいいんだけど。
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:39▼返信
PS4に関してはKZ:SFがメモリ配分等の仕様書を既に公開してるから
こっから仕様変更は確実に無いと言える
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:39▼返信
>>369
サポートセンターに電話するか。6年使用しているブラビアさんだけど。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:39▼返信
誤訳とか時期の話がわかった途端だんまりを決め込むブタワロスw
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:39▼返信
あほが、今更無理にきまっとるだろwww発売までもう時間ないのによwww
379.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:40▼返信
>>343
いや、日本で箱に期待してる方が謎だわ
しかもあんだけ酷い発表会を見て、
出るまで分かりませんとか思考の放棄やん
まさかE3でキネクトやTVを押すの辞めて
コアゲーばかり押しまる展開があり得ると思ってんのか?
380.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:40▼返信
>>368
ハードが良ければ箱○もWiiUも買ったのに・・・あれじゃあ買おうにも買う気失せるよな

結果的にPS系で遊んでいるだけなんだし
381.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
382.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:40▼返信
>>370
メモリ増えた場合は作り直しは大変じゃないだろ
それに作り直さないで出したって良いんだし
383.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:41▼返信
>>374
WIIUのコントローラも変える事なかったのにねw高い1万円以上もするコントローラか。壊れたら如何するんだろう?
384.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:41▼返信
>>220
MSはCellの仕様理解できなくて3コアホモジニアスにしてしまったわけだが
385.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:42▼返信
>>364
そーだなwww
サーセンwww
386.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:42▼返信
PSハードはスペックダウンが普通。PS3もそうだった。
387.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:42▼返信
>>380
ゲーマー達が求めているのは圧倒的にPS4だろうけど、その何十倍もいるカジュアル層が
どれを選ぶかは判りませんねー。
日本だとPS4が圧倒的だけどスマホに押されてPS3の半分程度しか売れないと見ているけどね。
388.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:42▼返信
>>370
増える分には何も新たな作業発生しませんけど?
389.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
390.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:42▼返信
>>387
そういう層はもうとっくの昔にスマホに移住しました
391.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:43▼返信
ブヒッチon
392.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:43▼返信
スマホガー
393.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:43▼返信
>>353
箱1って一応、MS事業でwin8とオールインワンを根付かせる為の期待の星なんだぜ…。
appleやGoogleみたいになりたい以前に頓挫だなあ。
394.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:44▼返信
>>387
ゲーマーの方々が支えるよ。簡単に移り変わる人達が市場を形成するわけでは有りません。自分は支える人達が創ると思います。
395.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:44▼返信
Xoneは叩かれた後にPS4潰す宣言して注目させスペック上げる戦略
396.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:44▼返信
>>387
今更、カジュアル層に据え置きゲーム機が売れると思ってる方がおかしいよ
397.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:44▼返信
ロンチに関しては確実にゲームユーザーしか反応しないんだから一般人の反応とか余り意味ないけどな
398.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:44▼返信
>>388
増えたら確実に出来ることを増やしてくでしょう?。
全部とは言わないけど大抵の開発者達は要素を増やしてゲーム内容を変えてくるだろうし。

399.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:44▼返信
>>387
お前みたいに世間に流されるばかりで自分で決めない奴には一生わからないよ
400.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:45▼返信
ちゃんと発売されてスペックも決まって
ソフトがどんなの集まるかってある程度わかってからどのハードが好きかって決まってこねえ?
なんで出る前からプレステ4様ありがたやーははーみたいな信者みたいになるの?w
意味不明すぎるw
401.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:45▼返信
>>387
そのカジュアル層がまさかバツイチに行くとでも?それともUに?

マヌケか
402.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:45▼返信
>>396
Wiiを買っていてWiiUに以降しなかったカジュアル層が居るでしょう?
日本は3DSとスマホが強すぎるけど海外だとWiiユーザーをXboxOneは狙っていると思うし。
403.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
404.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:47▼返信
>>400
はいはい
405.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:47▼返信
>>400
既にスペックの心配は無いし
ソフトもPSMで発表されたのだけで十分購入に値するので
406.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:47▼返信
>>400
自分はVITAを購入してからリモートでどんな事が出来るのか。PS3で出来なかった事が出来るのか?其処に期待してるから。だから惟のファンだよw
407.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:47▼返信
PS3で小島は大喜びしてた実機ってのから大幅スペックダウンしてブチキレてたな。

実は開発機で本当の実機はメモリ半分、GPUが超糞でまるで別ハードだったとw
408.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:47▼返信
現状判ってるスペックだけでwktk出来るのがマニアと云うものだよ。<PS4
箱一やWiiUで期待出来ないのは仕方ないけどさあ……
409.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:48▼返信
>>402
WiiUやバツイチのおバカな戦略にまだ期待して居るの?何方もカジュアル層に期待して作ったハードがアレだよ
410.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:48▼返信
>>398
その理屈で言うと全てのゲームはBDの容量埋めてなきゃおかしいって話になっちゃうんだけど?
その企画なりゲームなりが要求する容量ってのがあるんですよ。それは全領域とは限らない。
最初から4GB中2GBしか使ってないゲームがあったとして、
「8GBになったからもっと使いましょう!」なんて話はしないの。
411.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:48▼返信
>>389
出来のレベルが違うなやはり、やっぱ専門家て凄いねえ
412.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:48▼返信
>>402
その連中はスマホに行ったんだろ
413.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:49▼返信
据え置きの中でPS4が一番ウォッチドッグスが最適化されてるさらにキルゾネがロンチ
それだけでPS4一択
414.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:49▼返信
>>402
Wiiを持ってるカジュアル層がPs360に居るゲーマー層の何十倍もいるって?
夢があって良いね
415.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:49▼返信
>>407
アレって、OS様にリザーブしていたメモリが多過ぎて開発が大変だったって聞いたが?
416.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:50▼返信
>>400
VITAとPS4は同時開発なんですよ

ゴミゲーのドラクエ9、10が同時開発なのとは違うレベルでな
417.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:50▼返信
いろいろ性能が変わって作り直しとかしてるんだろうな
それなら仕様が決まってるWiiUに出した方が得策だって気づいて移行してる期間だと思うわ
もう和ゲーは時代に取り残されてるからな
いくらスペックが上がっても興味を示さなくなってる
WiiUぐらいの適切な性能がちょうどよかったんだよ
中小大手はスマホに突入
一部の大手がWiiUに残って業界が終わる
418.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:50▼返信
>>407
はぁ、で、PSMで発表されたのは開発機なん?
419.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
420.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:51▼返信
>>386
証拠出せよ糞野郎
421.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:51▼返信
>>400
もうある程度情報出てるのにミエナイキコエナイですか?
価格と国内ロンチ以外は大まかなもの出てるぞ
422.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:51▼返信
もともとカジュアル層ってのはWiiでゲームに触れたようなゲーム初心者連中でFF他、有名ゲーはよくやるってライトゲーマーとはまた違うよな
423.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>>400
どんなソフトが集まるのか発表されるのがE3だろ
そして前段階の発表会で集まるソフトの方向性がはっきり伝わってる
MSが明らかに任天堂と同じファミリー&カジュアル路線に進んでるんだから
コアゲーの期待がどんどん薄くなるのは自然な流れじゃん
コアゲーマーの消去法で残るのがPCかPS4だけ
424.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>>409
コアゲーマーなんてカジュアル層の10分の1以下だからなー。
その代わりゲームを買ってくれるし固い商売が出来る。
カジュアル層たちを振り向かせるのは難しい(ゲーマーと違って1番の趣味がゲームではないし)けど
振り向かせることが出来たらPS4の何倍も売れるだけの市場がある。
ゲーマーは消去法でどれか1つ買うけどカジュアル層は買わない選択がある。
だけどパズドラが当たっているみたいにゲーマー達には理解できない層だと思うけどね。
425.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
現時点で勝ち目ないから必死だな
426.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>>410
横から失礼。自分はドグマをプレイしてBDの全ての力を発揮した物が遊びたくなりました。けど出たのは日本語に改良して少し追加した物でした。デイープダウンに期待して良いのかな?
427.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>>402
そんな連中が今も貼り付いてるなら、3DSやWiiUのソフトはもっと売れていると思わないかい?
428.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>>387
そもそもカジュアル層はなんかしらのブームなりがなかったら食いついてこんぞw
429.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
430.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>>400
意味が分からんわ
WiiUがレンガハードで、箱1のカンファも期待してたのにTV推しでガッカリだった分PS4に期待してるだけ
431.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:52▼返信
>スペックダウンが普通
Vitaのリークはメモリ256MB+128MB→実際は512MB+128MBでした

あれれー?
432.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:53▼返信
プレステ信者の意味不明な屁理屈自己弁護すげえw
まじで宗教だなここw
433.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:53▼返信
>>426
内容よりもボリュームを期待するなんて無意味だと思うけど、まあ好きにすれば。
434.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:53▼返信
>>418
それはE3後のTGSでの話だからw
435.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:53▼返信
元記事にあるリードプラットフォームがなしで、
それぞれのプラットフォームにスタッフを振り分けてるならPS4で安心して遊べるな。
マルチ劣化を気にしなくて済む。
国内サードも見習ってくれ。
436.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:53▼返信
>>403
ハイエンドグラボのデモなんかで既存のゲームに
パーティクル追加するのあるんだけど
それだけで物凄い雰囲気変わって本格的になるもの
次世代のロンチ付近はサードのマルチなんかはそういうのばかりだろうが
それでも物凄いわかりやすい進化にみんな熱狂すると思う
ゲームシステムまで次世代になるまでの時間稼ぎには十分だと思う
437.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:54▼返信
スマホよりも低性能のアレが今よりもっと普及するとか
どこの魔空間なんだか
438.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
>>424
何が言いたいか分からんわw
とりあえずPS4はダメですってこと?ww
439.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
ゴキブ理論炸裂で吐き気を催してきた
売女信者とPS4信者がウザすぎる
440.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
>>432
豚にはわからん話かもな
んじゃ>>436が言ってる「パーティクル追加」ってどんなモノか解る?
441.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
>>424
カジュアル層だから低性能ハードを選ぶってわけじゃないw
結局はなんらかのブームを起こせるかどうかだけ
Wiiの珍根フリフリなんかは完全にブームを起こせたから売れた、WiiUのタブコンはブームにならなかった
キネクトは・・・・どうだろうなw北米はまだキネクト受け入れられてはいるがw
442.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
443.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
>>426みたいな奴は、1プレイ5分で完全に終わる、でも一生遊べるゲームってのがある事を知らないんだろうか
444.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:55▼返信
>>432
だからよう
どこが意味不明なのか書いてみろよ
なあ

もしかしてていのうなしょうりせんげんですかあ?
445.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:56▼返信
>>437
性能以前に欠陥が多すぎだろ
売り物のレベルじゃない
446.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:56▼返信
>>439
ここで吐くなよ余所いけ
447.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:57▼返信
もはや話についていけなくなったうえ
ソースを意訳なんて出来ないので
取り合えず勝利宣言してみる豚
448.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:57▼返信
なんでお前ら2ちゃんのくったり祭りに加勢してあげないの?
449.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:57▼返信
>>417
その仕様がPS360に劣ってるんだからWiiUソフト白紙だらけじゃないですかw
450.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:57▼返信
ニュースになってたな「途中でやめたゲームランキング」って
んでその中で大多数をしめていたのがマリオで理由は「最後の方が難しくてクリアできなかった」だった
こんな感じの層が今の任天堂やスマホゲーム業界を支えてるんだぜ?
そりゃすぐ飽きるだろうしゲームが高性能になればなるほど単純なスマホに行って据え置きは離れていくだろ
だからソニーのコアゲーマー路線は正解だと思うし家庭に1台って考えのMSも何となくわかるよ
451.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:58▼返信
>>439
どれがメチャクチャなのかも言わず何も言い返せないから適当な事ほざいてるだけのカス
452.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:58▼返信
>>448
放っておいた方が後々面白いから
453.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:58▼返信
>>439
じゃあもうここ見るのやめろよ
売女とかよくそんな言葉遣い出来るな
およそ同じ日本人だとは思えない
454.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:58▼返信
>>439
売女って何だ?お前のカーちゃんか?
お前のカーちゃんの信者なんてここにはいないよw
455.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:59▼返信
>>432
つ鏡
456.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:59▼返信
>>400
PSM2013の発表で買うの決めたわ
既に発表されてるソフトだけでも4本は確実に買うし、これから発表されるものにも期待してるわw
WiiUはハードが糞ってのもあるがロンチ~今まで出たソフトの中でやりたいと思えたものは無かった、あっても既に持ってるハードでできるものだったりするし
まぁゼルダが出たら買ってやんよw
457.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:59▼返信
>>448
言い負かされるのにわざわざ行かないでしょ。もしくは逃げて来たと
458.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 16:59▼返信
>>438
横からだが、
コアゲーマーを正面から相手にしているのはSCEだけだろ、MSも任天堂もカジュアルにも受ける様に作った結果がアレだ
459.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:00▼返信
そもそもマイノリティの吹き溜まり2ちゃんねるなんぞに近付く機会が無い
460.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:00▼返信
>>436
そういえばボダラン2のPC版はそういうのがあったなぁ
現行機とのマルチはポリゴン数、テクスチャ解像度、ライティングエフェクト等の強化程度だろうけど
461.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
462.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
463.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:01▼返信
昔のν即とかはちまとかゲハから敗走してきた奴等の溜まり場だと思ってるが違うか?
464.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:01▼返信
>>426
カプコンゲーは「2」に期待した方がいいw
そしてだいたいのカプコンゲーは「3」で腐り、それ以降はゴミになる
465.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:02▼返信
バトル体感かめはめ波~おめぇとフュージョン~
466.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:03▼返信
過疎った頃に勝利宣言するゴキブリが現れるからな
結局Vitaは終わったんだよ
今日のニンダイでVitaの息の根を止めて見せる
移植リモートハードとか誰も欲しくない
マリオを主軸に置いてたまにマルチ展開してくるソフトをプレイするのが一般人
任天堂が勝利するのは確実
467.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:03▼返信
別にGKだからってソニーハードしか買わないわけじゃないのよ
初代箱も箱○も買ったけど、いや買ったからこそバツイチに期待できるわけがない
468.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:03▼返信
>>458
箱1が性能競争から逃げ出した途端カジュアル層が云々とか見苦しくて聞いてられんわw
スペック厨だったチカくん達はどこに行ってしまったのやら
469.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:04▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
470.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:04▼返信
>>466
おまえ、それを「勝利宣言」というんだがw
471.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:04▼返信
>>466
一般人、って言葉使うけどさ、WiiU見て見なよ、一般人なんか買ってないよ?
472.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:04▼返信
>>466
一般人がニンダイ見るかよ
473.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:05▼返信
ここも大概だが、2ちゃんのゲハとかもはや精神病棟以上に頭イッちゃってる奴しかいないやんw
たまーにその2ちゃんからわざわざここに出張してきて発狂してるけど
474.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:05▼返信
>>463
そもそもはちまでゲハを知ったわw
2ちゃんとか俺より10個ほど上のおっさんがよく昔は2ちゃんでどうたらとか言ってくるが、年寄りの集まる場所じゃないの?
475.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:05▼返信
自分を一般人という奴が一般人な訳がない
476.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:05▼返信
今日のニンダイって何だったか
カプコン?w
477.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:06▼返信
>>464
ブレス・オブ・ファイア3超好きなんだけど…
478.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:06▼返信
>>466
>過疎った頃に勝利宣言するゴキブリが現れるからな

自分がいつも言われている事、
罵られた単語を取り合えず使ってみるコピペパターン
当然、根拠は全くない

豚パターン
散々喚き散らす(発狂荒らし含む) → 返り討ちにされる → 忘れた頃に勝利宣言
479.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:06▼返信
>>463
今ではミーバースとゲハが敗走したチカニシの溜まり場になっちゃってるな
480.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:07▼返信
>>443
そうですね。短時間だと余り巧くないのでパズル系やクイズなどですかね。後は格闘ゲームにリズムゲーム。けど長期間となるとRPGにスパロボは違うかな。最近だとエクシリア2にスパロボOG。後は無双7ですね。携帯機だとPS4Gが遊べる!ガンダムもフリーダム早いなあwとか。けどバルハラはロード時間の長さからパッチを待ってますw
481.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:09▼返信
>>464
ドラゴンズドグマ2ですかねwハードにはまた360が追加されるのかな?
482.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:09▼返信
ゲハというか2chってわけのわからん規制で締め出されて絶賛衰退中じゃなかったっけ?
今や1日のレス数全盛期の半数もないな
あのままだと来年に閉鎖もあり得るよ
483.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:09▼返信
>>477
全部とは言ってないw
484.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:09▼返信
>>450
マリオをはじめとした珍天ファーストソフトなんてずっと昔から
同時期に出てる他のサードソフトに比べて簡単で単純で底が浅いのにな
それすらクリアできんやつ多数とか日本の将来が心配すぎる
485.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:09▼返信
あと10日後には本体みせるのに変更とかできるわけねーだろ

ゲハで豚が工作してるけど
486.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:10▼返信
あれは実機プレイじゃなかったの?
487.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:10▼返信
>>486
あれってどれ?
488.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:10▼返信
        __ 
       /-   -\
     / (● ●) \ 
     (   (_人_)   )
   r ,≡∩,   ̄   ヘ
   ヾ^ノ`ノ      | | 
    ヽノ       | |
これは恐らくMSの事だと思う
ソニーは吉田さんか誰かが、ソフト開発が進んでる中でハードスペックを変えられる訳が無いと言っていたから
噂が本当だったとしても、少なくともソニーはないはず
489.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:11▼返信
言われて悔しかったシリーズは、根拠がないから全てが自虐にしかならないと気付けない間抜けの所業だがな
490.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:11▼返信
豚とか現実無視し過ぎててつまんねーんだよ
491.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:12▼返信
>>486
少なくとも、PS4はデモは開発機で動いていたけど、バツイチはTV、スポーツって言葉だけで実機の映像出してない
492.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:12▼返信
>>483
何かカプコンのソフトはお家ですね。駄目な家は3代目辺りから駄目に成りますから。
493.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:12▼返信
>>478
1週間ぐらい前の記事見に行くと、誰も居ないとこで豚の勝利宣言だらけだよなwww
494.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:13▼返信
数週間で分かるんだからチカニシは黙っとけばいいのにw
VITAの時もメモリ半分とか捏造してブーメランになったのをもう忘れたのか?
495.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:13▼返信
>>485
原文としてはソフト開発中の話みたいです
496.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:13▼返信
>>484
昔のマリオ2とかリンクの冒険は難しかったぞ
それ以外にもマリオ1や3とか初代ゼルダとか
簡単になったのはGC以降、特にDSになってからじゃないか

他にもドラクエ1,2辺り、FF2,3は難しかったね。
497.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:13▼返信
PS4はスペック確定2月には終えてるから箱の話だな
498.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:13▼返信
誰もわからない仕様もごまかすでここまで来てるMSの姑息な作戦w

カジュアル層はスマホへGOつまり、ゆうちゃんにもバツイチにもカジュアル層は行きませんw
499.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:14▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
500.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:14▼返信
>>496
今じゃDLCでチートし放題なソフトが最近発売されたよね・・・
501.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:14▼返信
>>473
この前TwitterでちょっとMSディスったらチカニシに噛み付かれたよ。
とても初見の人間に声かける態度じゃなかった(マジでここの煽りのノリ)から
「何だコイツ?」と思ってTL覗いてみたら、色んな人に「クレクレしてんじゃねーよゴキブリ!」
とか「死ねゴキブリ!」とかリプってて、うわぁ…って思った。
502.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:15▼返信
なんの問題もない
503.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:15▼返信
>>496
FF3のクリスタルタワー。駄目でしたw暗闇の雲に勝てませんでした。だってゲームは一日1時間wどうやっても無理!
504.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:15▼返信
>>492
3代目が奇跡的に良くても・・・4は糞になってるよね
505.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:17▼返信
>>504
ブレス・オブ・ファイア4も結構好きなんだけど…
506.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:18▼返信
糞犬も先日発表したばかりだが、スペックアップの仕様変更なら全員歓迎じゃないか
最悪なのはあれを下回ることだが、次世代機としてギリギリだから...
507.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:18▼返信
>>504
はい。寧ろ期待が大きいからでしょうか?ブレス4のアレはねえ。トラウマ物ですよ。お姉ちゃん
508.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:19▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
509.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:19▼返信
>>504
ストIIIあるじゃん・・・っておもったが、あれも結局きちんと開花したのは
ストIIIのバージョン3になるサードストライクからだもんなw
510.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:19▼返信
>>505
最後どちらに行きました?自分は軽い欝になって暴君の方を選んでしまいましたw
511.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:21▼返信
>>507
大きな変化をさせにくいってのもあるのかもね
変化すればそれを嫌がる人が離れてしまうし、変化しなければ飽きられる
512.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:21▼返信
>>510
同じくw
5は手を付けてないが、評価する声も聞くしどうなんだろう。
513.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:22▼返信
別にさ、狙うところはどこだっていいんだよ
大事なのはそのターゲットに対して真摯な姿勢があるかどうかなんだよ
それは結局「シンプルであるか」に尽きるんだよね。

ソニーは一直線に「パワーリッチなゲームのフロンティア」を目指してるよな。これは誰の目にも明らかだし
実際にそれを体現するものを既に見せている。PS4がどういうものになるかひと目で判る。
任天堂はカジュアルを目指す。なるほどそれも選択肢として正しいし、
実際にDSやWiiの普及期には見事な成功を見せた。これもシンプルにその領域を目指したからだ。
今の任天堂が迷走してるのはこの軸がブレたからなのが明白。ハードの戦略も、ゲームの展開も。
MSも旧箱、箱○と一貫してリッチなゲームを追求し成果もあげてきたが、今回その軸が大きくブレた。
カジュアルに舵を切ったというにしては実に中途半端で、何もかもがどっちつかず・・・これでは人の心を動かす製品にはならないよ。
514.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:22▼返信
今日にニンダイでモンハン4の発売日が発表?
515.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:23▼返信
>>505
好きなのを否定する気はないよ!
516.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:23▼返信
>>486 PS4は実機の公開すらなかったじゃん。
両機とも実機(完成品)では無いとおもうよ。

517.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:23▼返信
なんかカプ厨が話題逸らしはじめててウケるwwwww
518.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:23▼返信
>>466
一般人はスマホへ旅立たれましたwもうWiiUには戻って来ません。お疲れ様でしたw
519.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:23▼返信
>>514
今日ニンダイあるのかw
520.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:24▼返信
>>516
筐体見せなかっただけだよ?
そもそもあのクオリティの映像をリアルタイムで動かせるPCは今現在存在しないわけで
シミュレーションも無理
521.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:25▼返信
既にXBOX Oneの部品生産が始まっているし仕様は確定しているだろう
522.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:25▼返信
PS4は、市場反応が最悪だから
いよいよPS1,2,3互換搭載に向けて動き出したのかもな
523.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:26▼返信
>>516
XBOX Oneも完成品じゃないの?
何で?
524.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:26▼返信
横からですが…。
BD(ROM)の容量に対して情報を詰め込む意味と、メモリ(RAM)に対して情報を詰め込み使う意味は、まるで違います。
同じ理屈では無いように思えますが。
525.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:26▼返信
モンハン4の発売日発表で終戦か
まぁ据え置きは関係なさそうだけど
526.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:26▼返信
>>512
ドラゴンクオータは凄い音楽が良いですよ!惟ニーナちゃんがね。でもリュウのドラゴン変身が寿命を糧にするだけ有り凄い戦闘力です。最後の所は感動物でした。
527.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:26▼返信
>>520
あー、それを豚は「実機が出せないということは実機で動いてない!PCで動かしてるから
実機で動いてるというのは捏造!ソニー卑怯すぎる!」と喚いていたな

…その前のE3で、PS360のCoD BO2をWiiU用として表示していたことは棚に上げておいてw
528.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:27▼返信
>>521
常識的に考えればそうなんだけど、MSは過去にも幾度となく
仕様をぼやかしたままライバルのハードルをあげる形式のFUDをやってるからねえ…
529.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:27▼返信
>>513
まさに二兎を追う者は何とやら
MSも任天堂もWiiで拡大した客層を取りに行ったんだろうけど、彼らはゲーム購入に積極的なゲーマー層とは違ってこの先ずっとゲーム機に触れないって選択があるわけで
530.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:28▼返信
>>522
しないしないwする必要がないw
ゴカンゴカン言う奴がいつもの「声ばっかでかくて金を落とさないマイノリティ」なのはわかりきってるんだからw
531.ネロ投稿日:2013年05月31日 17:29▼返信
今の世の中、ハッキリせえへん情けないもんしかないからな

見下すだけや
532.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:29▼返信
>>527
その前にはWiiU版と言いながらPS360のBF3を出してたぜw
しかもWiiU版BF3は開発すらされなかったけどwwww
533.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:31▼返信
細かい部分の仕様はまだ完全に決まってないかもしれんな
機能をフルに使うようなソフトは不安かもしれない
534.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
535.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:31▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
536.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:32▼返信
ロンチのソフト開発は終盤、発売まで半年、そもそも翻訳が違う。
MSもPS4も今から大きなスペックが変わる事はないだろ、でもMSは一応CPUとかは伏せてるんだっけ?
537.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:32▼返信
>>486
キネクト2のデモは嘘だとか言われてるよねw
538.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:32▼返信
>>525
何が終戦するのやら…モンハンのブランドは死にかけてるけど
539.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:32▼返信
>>528
横から少し失礼。お国柄ですかね。
540.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:34▼返信
>>530
けど将来的には色々な可能性は有りますからね。クラウドでしたかな?それで出来るかもしれないですし。技術は大事ですね。
541.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:34▼返信
>>539
それはいくらなんでも米国に失礼だw
これほどまでにFUD好きな企業なんて、世界広しと言えどもMSとサムスンぐらいしかないよw
542.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:34▼返信
またクッタリ炸裂か
543.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:35▼返信
VitaのROMを8GBにしないと横領不足で開発者たちが困ってるわ
グラフィックや音楽に拘らなくてもメガテンは18万本うれたからな
544.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:36▼返信
>>522
最悪なのに世界地図が真っ青ですまんな
545.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:36▼返信
>>495
つまり、開発機はbobcatでjaguarコアのはつい最近届いたと言うことかw
だからソフトが揃わないしE3にプレイアブルが間に合わない確率も高いのねw
E3でプレイアブルが来てたら違う。来て無ければこのシナリオで合ってるって思うんだがどうよ。
546.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:36▼返信
>>540
それは既に互換云々とは別のアプローチだし
最終的にゲームのコア部分をクラウド演算に置き換える事まで見越しての新たなトライアルだよ
547.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:37▼返信
>>535
単純にカジュアル一直線ならまだ納得も出来たんだろうけど
いくらゲーマーにも配慮したと言われてもPS4って高性能機がある分どうしても見劣りしちゃうね
これで価格帯の判断を間違えればカジュアル層にも見放されそうだ
548.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:38▼返信
>>541
之は失礼w
549.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:38▼返信
>>545
いくらなんでもE3でプレイアブル品を用意出来ないって事は無いと思うけどねえw
550.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:38▼返信
>>424
だからカジュアル層はスマホへ逝ったんだろwもう戻ってこないよ。
ゲーム専用機にはスマホを持てないお子ちゃまとコアなゲーム好きしか残ってないよ。
551.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:39▼返信
>>544
地球は青かった。
552.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:39▼返信
>>533
いや、犬箱にしても現時点で細かいところまで決まってないなら
ぶっちゃけ年末発売するの物理的に無理だからさ
PS4にしても部品製造は部品の製造は4~6月に行われ、その部品は7~9月に組み立てられる
553.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:41▼返信
>>551
だが神はいなかった
554.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:41▼返信
でもまあ、現状のアーカイブスには普通に対応してくると思うけどな>PS4
555.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:42▼返信
>MSもPS4も今から大きなスペックが変わる事はないだろ、でもMSは一応CPUとかは伏せてるんだっけ?

E3で大体のスペックは判明するんでね?
いくらなんでも発売半年くらいなら量産品の製造もされるんだろうから
556.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:42▼返信
>>545
>開発機はbobcatでjaguarコアのはつい最近

無理が有るわ、性能差結構あるんよ?開発機がBobcatだったらどうやってJaguarコアに最適化するんよ?
557.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:42▼返信
MSもPSも全世界で発売するんだぜ?本当に年末発売なら製造始まってないと不可能だぜ?
558.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:42▼返信
>>543
手抜きでも売れりゃ良いってか
持ち上げるならもっと上手くやれよ
559.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:43▼返信
せめてPS2のエミュくらいは乗っけてくれまいか<PS4
繋げるモニタが全滅したよ……
560.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:43▼返信
>>555
ホリデーシーズンがターゲットで、本当に全世界で現行機と同じ規模で売る気があるんなら
既に部材調達始めてないと絶対に間に合わない
561.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:43▼返信
>>552
別にハードに限った話じゃなくて
ソフト(OS)とかライブラリとか色々あるだろうが
ソフトウェアな部分は最後まで煮詰めてくるかもしれんな
562.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:43▼返信
>>523
だってゲーム動いてないものw
563.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:44▼返信
>>559
初期型PS3の在庫を探すんだ!
564.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:44▼返信
>>558
拘って欲しいよね。デビルサバイバーの戦闘音楽は思わず鼻歌を歌ってしまうほどノリが良いのに。
565.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:46▼返信
MSは年内に出せても米国内だけじゃないかね~。サービス面とか特に北米限定仕様に見えるし。
566.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:46▼返信
>>559
HDMI変換アダプタとかもある。諦めるな。
567.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:47▼返信
>>563
高くない?それにPSアーカイブで出る可能性も有るから要望を送ろう。自分はミストレイソングサガの要望を送りました。今ならHDDにデータを入れるのも容易いから相性も良いと思うんだけどね。
568.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:47▼返信
PS4も箱犬も次世代機から互換には悩まされなくなるよ
569.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:49▼返信
>>561
ああ、確かにOS部分の調整はまだまだありそうだな
特にOS三つも使う犬箱の方は複雑で調整も大変そう
WiiUにしても発売日に大型アップデートで大騒ぎだったもんな
あんな騒ぎにならないようにしっかり準備しとかないとね
570.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:49▼返信
>>567
ミンストレルソング、ね。
アレがHDMI出力でアプコンされて出来るなら、ずっとやっちまいそうだなぁ。
571.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:50▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
572.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:52▼返信
>>569
OSの不具合は仕方がないと思う
AppleやMSだって平気でやらかすのだから
任天堂やソニーなんか当たり前レベルやぞ
573.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:52▼返信
>>570
ありゃまw御免、けどミンストレルソングですか。いやはや語呂が良いのでミストと覚えてましたw間違いを指摘して頂き有難う。
574.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:53▼返信
>>572
そのレベルで任天堂とソニーを同列に扱うのはどう考えてもソニーに失礼やわw
任天堂はオモチャ屋だぞ?
575.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:54▼返信
>HDMI変換アダプタとかもある。諦めるな。

変換アダプターだけではSD画質は辛いのでは?
アプコンの回路持った製品買わないと(^_^;)
576.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:54▼返信
アプコンなんてたいしてきかんよ
VITAやりゃわかるだろ
577.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:55▼返信
>>571
新型の方が消費電力も少ないですからねwでも無性にPS2のソフトをプレイしたくなる時有りますよね。名作が沢山ですからね。48仮とかwプレイしていませんが一度はプレイしてみたいです。
578.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:55▼返信
そりゃ、こうでも言わなきゃ、
世界でXboxが爆死するわけで。

マイクロソフトも必死だな。
579.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:56▼返信
>>575
繋がるかどうかの話でしょ。
勿論画質に不安があるならアプコン回路持ってるやつ買えばいいと思うよ。
俺はスーファミをモニタに繋ぐのに使ってるけど、イマイチ効果は実感出来ないけどねw
580.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:57▼返信
>>575
PS2実機をHD環境できちんと見たいなら、アプコンじゃなくテレビ側の対応が必要
現状でSD機をきちんとそれらしく、尚且つ遅延も最小限で表示できるのは
REGZA(の、レトロゲームファイン搭載機)だけ

BRAVIAも次期モデルでゲーム対応を強化するって話があるけど、SD機のサポートまではしないと思うのよねえ
581.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:58▼返信
>>580
東芝。凄いね
582.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 17:58▼返信
がっかり もありえるな。
後から「実は、こーでした」みたいなのは勘弁。
583.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:00▼返信
>>582
過去にそれをやらかしたのは任天堂だけなんだけどな
584.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:00▼返信
REGZAが一番売れているんだっけか
納得
585.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:00▼返信
SCEが次世代機の仕様について情報戦仕掛けて、正式発表前は開発機のメモリが半分だったって事と、正式発表後にPS4の仕様が予想外でMSが大混乱してたって話を指してるんでしょ?
PS4の発表から箱犬の発表迄の間に、PS4に合わせるかどうかで右往左往してたんじゃないの?
586.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:02▼返信
PS4みたいにいきなりメモリ2倍の例もあるし
どのスペックに合わせて作れば良いか不安にもなるよな
587.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:03▼返信
昨日だか一昨日
本田が糞骨のほうがショボいって言ってた
588.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:03▼返信




ゴキイラ記事で済まんな




589.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:04▼返信
>>584
そのREGZAも既にS端子入力が撤廃されて、アナログ入力はコンポジットとD端子だけなのである…
590.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:04▼返信
スペック面ではなく糞コン電池式から充電式になる程度だろ
591.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:05▼返信
>>588
どっちに転んでもぶーちゃんの出番は無いから、帰って?
592.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:06▼返信
>>543
普及本体数から考えるとチョットどうなの?
593.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:07▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
594.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:07▼返信
>>592
バカに触るとバカがうつるよー
595.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:10▼返信
>>592
うーん。多分、3DSとVITAの両方持っているハードゲーマが買い支えたんだと思うよ。IFは無いというけどもしVITAで出ていたらPS4Gを購入した方々も関心を示したと思うんだ。それだけPS4Gは面白く完成度の高いゲームだったから。
596.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:10▼返信
>>594
何そのBウイルスw
597.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:13▼返信
箱がDDR3って事でPS4のメモリやっぱり4GBでも勝てるわwって事になってるのかな?
598.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:14▼返信
>>597
そんなガッカリ変更が来るかもよ?って思わせたいMSのFUD戦略
599.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:18▼返信
チャーシューは今日も元気
600.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:18▼返信
良い方向で仕様変更されると良いね。頑張って下さい!
601.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:18▼返信
解像度は1080なくていいから
90フレーム安定で頼む
602.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:19▼返信
お得意のクッタリスペック炸裂しちゃったかw
チョニ―のお家芸だなw
603.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:20▼返信
今更仕様変更してる時点で糞以外の何者でもないから、単純に糞箱の低スペックを誤魔化す為のブラフだろwwwwwwww
604.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:20▼返信
>>601
テレビ側が60固定なのに何言ってんだ?
605.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:21▼返信
>>602
ねえ。そのチョニーとか言ってさ。恥ずかしくないの?
606.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:22▼返信
WiiUが首ひとつリードってこと?
607.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:23▼返信
ゴキイラが止まらないwwww
608.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:23▼返信
>>606
岩田のクビの話?
609.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:23▼返信
>>606
どころか飛んでるw首w
610.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:24▼返信
4Kのネイティブ放送とか始まれば
それ対応しないといけないしなぁ
国際規格すらまだ選定中だろうし
611.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:25▼返信
>>603
MSのFUD癖を知ってる人間なら真っ先にそこを疑う事例だなw
612.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:26▼返信
>>607
いらいら
613.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:26▼返信
現状分かってる情報で比較するとこんな感じ
            WiiU         PS4        箱1
CPU        IBM製          AMD      AMD  ※AMDは三流メーカー
メモリ       高速2G+32GB      8GB      8GB
ストレージ    外付け2T         ?       500GB
マルチ画面    ○タッチパネル     ×       ×
HWエンコーダ   ○           ×       ×
カメラ        ○標準装備     ×       △キネクト用
カードリーダ    ○標準装備     ×       ×
コントローラ電池  ○充電式交換可  △充電式交換不可 ×電池式
614.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:27▼返信
PS4は発売してから3年くらいは様子見だなーw
和ゲー揃うかどうか怪しいもんw
615.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:27▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
616.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:28▼返信
>>615
え?
どした?w
何あせってるの?
617.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:29▼返信
120fpsとは言わないから60fpsオーバーには対応してほしい
120Hzモニターに慣れると60fpsですら見劣りするわ
618.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:29▼返信
養豚場臭くなってまいりました
619.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:30▼返信
>>616
横からだけどさ。なら3年後にPS4を買えば良いんじゃない?その頃には随分と判りやすくなってるよ。
620.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:30▼返信
>>619
え?
いや3年くらい様子見して欲しいソフトあんまなかったら買わないわ
621.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:31▼返信
>>619
せやな
今はつなぎでWiiU買っておくべき
622.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:31▼返信
>>614
おう、人柱はまかせておけ。
そのかわり、3年後ちゃんとお前が好きなゲーム集まったら、買ってくれよな。
623.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:31▼返信
>>613
ははは。
624.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:31▼返信
WiiUは発売してから3年くらいは様子見だなーw
サード揃うかどうか怪しいもんw
625.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:32▼返信
この時期ULやら電安やらFCCやら安規関係の書類提出で、この期に及んで仕様変更とか抜かしたらド突き廻されんぞ。

輻射ガー、電源妨害ガー、静電破壊ガーで対策ブッ込む位だわ。
626.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:32▼返信
>>613
AMDが三流メーカーって、日本だとNECを三流メーカーと云ってるような感じ?何方にしろ10年以上前のアーキテクチャ
のCPU3コアと最新設計のCPU8コアを比べるのって無理が有ると思うよ?

それとPS4はHWエンコーダー積んでるじゃん
627.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:32▼返信
>>620
じゃあ。それで良いんじゃない?けど果たしてさ。其の頃にPS4以外にマトモなゲームを遊べるハードが有るかな?
628.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
629.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:33▼返信
3年様子見って言ったら
豚扱いされるのかw
きびしいなープレステ教のメッカはw
630.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:33▼返信
>>626
其処は笑って上げようよ。ねw
631.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:34▼返信
>>629
此処って聖地だったのか。知らなかった。
632.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:34▼返信
>>627
さあ
それはわかんないよね
今世代も結構な波乱起きたしなあ
すんなりPS3のようなソフトが集まるとは限らないもの
633.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:34▼返信
>>627
既に今現在まともにゲームできるハードはPS系しかない
634.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:35▼返信
>>626
ツッコむところがそこかよw
つかWiiのメモリ32GBの部分はPS3の内臓HDDに該当する部分だから
明らかなネタだけでやってるようなのにマジレスすんなw
635.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:35▼返信
>>621
いや、つなぎならPS3で十分じゃね?
636.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
637.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:36▼返信
>>622
けど初期型の方が豪華だよね。其の頃は如何仕様が変わってるか判らないけどきっと丈夫なパーツが盛りだくさんの豪華仕様なんだろうね。
638.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:36▼返信
ていうかもう・・・アンケート取れよ
639.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:36▼返信
>>626
てか、そもそもUのエンコーダってタブレットに映像回すためだけのもんだよなw
PS3ですらゲーム録画と端末配信に両対応したエンコード能力もってんのになww
640.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:37▼返信
>>629
煽り口調で言うからだと思うぜ。
豚=ニシ君ではなく、豚=GKを煽る人、だもの。
641.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:37▼返信
>>633
武士の情けでXBOXも入れて上げようよ。今はまだね。
642.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:37▼返信
>>634
そこを本気でやっちゃうのが豚という生き物
643.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:38▼返信

WiiUなんもねえな
644.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:38▼返信
これだけは言い切る。
俺は糞箱は死んでもいらん 以上
645.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:39▼返信
>>549
でもさ、PS4が30億トランジスタで1チップでバツイチが2チップだったなら兎も角、蓋開けた基盤見るとやっぱり1チップに見えるんだよねつまり、50億トランジスタだから製作ルールが同じだとして相当デカイぞ。
つまりはそういう事w
646.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:40▼返信
>>632
自分はPS2の要に色々なゲームが集まって欲しいなあ。48仮とかwあんな勢いの有るクソゲーを見たいwセーブ画面でトマリマシタ如何しましょう?メモリーカードを抜いてくださいw
647.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:40▼返信
ターゲットマシンのスペックが分からなくてもゲームは作れるし、
そうやって作ったゲームを実機で動作させられるだろ
現にPCではそれで何十年もやってるっての
648.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:40▼返信
>>637
初期型から機能をどんどん省いて値下げするのがソニーのやり方だからな。
豪華版が欲しいなら初期型を買った方がいい。
ただし、初期不良つかまされる可能性も高いから(初期ロットはソニーにかかわらず)、安定性を求めるなら1回目の値下げ時に買うのが俺的にはベストだと思う。

まあ、俺は発売日に買うけど。
649.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:41▼返信
ま、PS3やりながらPS4にどんなソフトが揃うか眺めさせてもらいますわw
結局やりたいソフトが出るかどうかやからなw
650.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:42▼返信
>現状でSD機をきちんとそれらしく、尚且つ遅延も最小限で表示できるのは
REGZA(の、レトロゲームファイン搭載機)だけ

テレビだとそれくらいしかないね(^_^;)
本当ならソニーのブラビアもそれくらいの事が出来てもおかしくは無いんだけどな(^_^;)


651.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:42▼返信
>>644
なんだかんだ言いながらも旧箱も箱○も発売日に買ってる俺としては
死んでもいらんとまでは流石に言えんなあ・・・

だからって発売日に買う事もありえないけどねw
任天堂以上に、サードパーティが来ないことが買わない理由に直結するからね
652.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:42▼返信
>>644
真面目に答えると
命と引き換えだったら買うわ
MSが購入したら大金くれるなら買うわ
買ったら己に多大な利益があるという前提があるなら買わねば馬鹿だろ
何もねーから不要なだけだもん
653.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:43▼返信
>>645
トランジスタ数だけで話しても意味ないぞw
何のトランジスタ数なのか公表してないんだしw
654.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:43▼返信
>>649
もし、E3で主だった洋ゲー、TGSで主だった和ゲーが発表されたとしたら……?
655.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
656.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:43▼返信
>>648
自分も我慢が出来ませんwライバルですねw取り合えずソフトは無双を購入してVITA君とどんな感じでリモートプレイが出来るのか試してみます。
657.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:44▼返信
極論から言うと、PC、PS3、PS4、vita、があれば他はいらないでしょ。
658.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:44▼返信
>>647
箱1はともかく、PS4の仕様は現行PCアーキテクチャ上では再現できないぞ
659.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:45▼返信
>>654
まさか。ガンダムが?
660.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:45▼返信
>>613
AMDが三流メーカーとバカにすんなら、とっととWiiやWiiUで使用しているGPU変えたらどうだ?
あれも純粋なAMD製GPUなんだしよw
661.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
662.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:46▼返信
>>655
?どこか褒める所有るの?
663.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:46▼返信
>>654
それが過去の箱ラインナップに準じたものでしかないなら、買う理由にはならんなあ
MSファーストのゲームなんて買った事ないし
664.ーーーーーーーーー投稿日:2013年05月31日 18:47▼返信
おまえがなw↑↑↑↑(^ω^)
665.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:47▼返信
>>659
そう。ガンダムが。
666.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:48▼返信
後出しジャンケン
667.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:48▼返信
>>665
戦場の絆が出るなら買いそうな奴をひとり知ってる。でも、それだけだな。
668.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:49▼返信
ゴキは不安だが、痴漢は歓喜だな。

高性能・低性能が逆転するといいね。
669.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:49▼返信
>>665
来たー!ギレンがー!いやまさねw出て欲しいなあ。もし出たら踊りますw
670.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:50▼返信
>>656
リモートは楽しみだよねー。
どこまで遅延を抑えられるのか、俺も試してみるつもりw
671.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:50▼返信
>>664
?如何いう意味?
672.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:52▼返信
あーこれ箱oneリード確定やわ。
PS4やら箱oneやら心配する前にIWが心配になったわ。
今度という今度こそCoDブランド凋落の始まりになるかも分からん。
673.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:52▼返信
半導体メーカーにまだ発注が来てないって聞いたけど(年末生産なら普通はもう生産に入ってないといけない)、
仕様がまだ決まってないなら納得だな・・・悪い意味で・・・
674.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:53▼返信
ブランドとしてのCoDなんてとっくの昔に終わりきってんだろがバカw
675.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:55▼返信
この時期に仕様変更なんてありえないだろ。
量産体制の詰めの段階だろうし、メモリ削減なんてやったらロンチ総倒れ。
676.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:56▼返信
>>669
ターゲットインサイト2かもしれない
677.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:56▼返信
>>613
豚って本当に哀れだな。何だよ2GB+32GBって
678.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:57▼返信
>>668
お前さんの言うとおりだわ、低性能箱1がこのまま終わったら
つまらんもんな。低性能は避けたいよな低性能だけは。気があうな。
679.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:58▼返信
>>676
溜まりませんね!けど味方をもっと賢く、または戦闘を重ねると仲間が効率良く動けるようにして欲しいですね。またジムコマンドの無双が始まる!
680.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 18:59▼返信
>>653
eSRAM32M含めると丁度合うらしいからそういうことなんだろ。
ダイがデカイ=不良率が高い、同じウェハで取れるチップが極端に減る、発熱が大きい、当然クロック上げられない、価格が上がる、製作が難しいと良い事はない。
基盤見ちゃったから隠し様もないよねw
681.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:00▼返信
>>676
PS4のターゲットインサイトか
それはそれでド迫力になりそうで良いな
とりあえずで買っちゃいそうw
682.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:00▼返信
死ね
683.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:00▼返信
死ね
684.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:00▼返信
死ね
685.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:00▼返信
死ね
686.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
687.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
688.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
689.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
690.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
691.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
692.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
693.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
694.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
695.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
696.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:01▼返信
死ね
697.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
698.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
699.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
700.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
701.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
702.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
703.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
704.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
705.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
706.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
707.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
708.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
709.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
710.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
711.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:02▼返信
死ね
712.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信


4k2kで、ゲームしたいです。
713.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
714.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
715.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
716.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
717.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
718.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
719.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
720.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
721.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
未だ仕様変更してるとかそんなわけないだろ、開発環境が日々更新されて性能が変化してるように感じるとかいう話じゃないの
722.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
723.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:03▼返信
死ぬ
724.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:04▼返信
死ぬ
725.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:04▼返信
死ぬ
726.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:04▼返信
死ぬ
727.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:04▼返信
死ぬ
728.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:04▼返信
死ぬ
729.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:05▼返信
シネマ
730.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:05▼返信
>>712
うーん。まだまだ長い道のりだろうね。
731.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:06▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
732.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:06▼返信
ブヒッチオン
733.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:07▼返信
>>728
生きろ。
734.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:07▼返信
>>732
シネマで停止中じゃね
735.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:10▼返信
>> 674
> ブランドとしてのCoDなんてとっくの昔に終わりきってんだろがバカw

じゃあ何で今でも売れるんですかね?
コアゲーマー視点では確かにとっくに終わってるけど市場的にはまだまだCoDブランドは健在だよ?
ただCoDの売りの一つである「CS機で60fps」は次世代で何の差別化にもならくなる。このままだと市場での立ち位置も失うね。
736.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:12▼返信
別に低性能でもいいじゃんか。どうせ買わないし
737.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:13▼返信
>>733
今は2013年w
738.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月31日 19:14▼返信
>>730
10年戦うなら、フルHDじゃ 少し不安ですね。

6月から、4k2kテレビが多数発売されるので、PS4の進化に期待しています。
739.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:15▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
740.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:15▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
741.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:15▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
742.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
743.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
744.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
745.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
746.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
747.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
748.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:16▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリ
749.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:17▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリン
750.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:17▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリン
751.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:17▼返信
ゴキブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリブリプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリンプリン
752.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:18▼返信
これが業者か
753.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:19▼返信
XboxOne 50億真空管
754.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:20▼返信
PS3って発売前と後だと何か詐称してなかったっけ?
ってことを考えるとPS4も可能性ゼロではないよなぁ
755.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:20▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
756.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:22▼返信
>>754
豚舎界隈ではそういう事になってるらしいねw
757.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:22▼返信
あと10日後には本体みせるのに変更とかできるわけねーだろ
758.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:22▼返信
>>754
何で嘘を付くの?
759.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:23▼返信
つーか、年内発売である以上、既にチップの物理設計は固定されてるだろ…
クロックやCPUコアやCUの生かす数を変える可能性はあるけど。
760.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:24▼返信
何を詐称したんだ?
GPUのメーカーがバグ出してまともに対応しなかったのなら知ってるけど。
761.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:24▼返信
マジかよ箱犬低性能
762.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信
>>754
は?PS3時SCEは出る前
仕様明記しなかっただろ

763.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:26▼返信
360 Futuresってまだあるの?
764.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:27▼返信
>>754
勝手な予想で外れた者が言ってたんじゃね
765.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:27▼返信
GPUのクロックダウンはあったが、あれも発売前の正式リリースで公表されてた(正式発表では非公開になった)気がする。
766.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:29▼返信
音声出力6chなんて詐称してるハードを支持してる奴には発言権無いね。
信者の妄想とかじゃなくてカタログスペックだからな。これ。
767.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信
>>754
任天堂はE3カンファのWiiUの発表の際にPS360のデモをWiiU版の映像だと詐称したのなら知ってる
768.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
>>766
WiiUのやつかw
769.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
これは言い訳だろ
あれだけ発表前に煽っときながら、出てきたトレーラーがあれだったから
要はハードメーカーの所為にしたいんだよ
770.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
>>758
嘘や捏造じゃなきゃ叩けないからw
771.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
イメージ映像のゼル伝と実機画像が掛け離れてるのは知ってる
772.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
>>769
俺もそう思うw
XBOXONEの発表会で流れたCoDゴーストお世辞にも次世代感があるとは言えなかったし
海外でもKZSFやBF4と比べてもしょぼいって意見がけっこう出てるしね
まぁXBOXONEのせいでしょぼく見えたのか、ほんとうにあの程度のものが次世代機版なのかの判断は難しいとこだがw
まぁそういう意見に対して言い訳しただけにしか聞こえなかったw
773.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
>>766
つーか、マジな話、HDMI出力でリニアPCMで6ch出力のみ、ってどうやって使うんだ…?
774.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>772
CoDは次世代エンジンではなく既存のエンジンの拡張版で開発してる
だからあんな出来
和製エンジンのFOXエンジンより酷いと思ったわ
775.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:41▼返信
>>774
印象としては現行のPCゲーの最高設定くらいかねえ。
確かにDeepDownのPVのような次世代感は無い。
776.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
777.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:13▼返信
仕様は変更するだろうけど
性能はそうそう変更しないだろ
778.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:14▼返信
>>759
ハード面変えるのは現段階ではもう無理
動作クロック変えようもんなら電源から冷却構造まで全部変える必要出てくるし
チップもコントローラーの変更が出るから同じ

中古やオンライン認証の仕様の変更とかソフト面がせいぜい
779.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:20▼返信
>>778
上げるのはマージン削ることになるからやれない可能性が高いけど、下げる分にはできるだろ。
780.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:22▼返信
まあやりたいソフトが出たらどっちも買うけどね
どっちかしか買えないって発想が解らん
781.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:32▼返信
PSのスペックが下がるのは
初代PSからの伝統だろ・・・・
782.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:41▼返信
予想の遥か下で出してくる任天堂には敵いませんわ
783.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:43▼返信
スペック詐欺は任天堂の十八番だろ...
今だに続く3DSの解像度詐欺すら改まらない体質に今更疑問を差し挟む余地すらないよ。
784.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:06▼返信
WiiUが最強になるな
785.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:07▼返信
やっぱり物を作って世に出しているところが最も偉い
786.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:48▼返信
チカニシは余計な事を言うのを止めとけ
今までのブーメランのパターンだとPS4がさらに高性能になってバツイチがさらに低性能になるぞ
787.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:48▼返信
チカニシが言うクッタリって何が前例として有るの?
VITAのメモリ帯域が3倍になった事か?
788.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:51▼返信
直前にスペックダウンしたのは、3DSが有名だねw
789.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:59▼返信
緊迫した状況結果はいかにも・・・?
790.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:03▼返信
ソースが半年前

解散
791.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:34▼返信
>>520 PCでゲーム作ってるんだから、開発者は持ってるでしょ!
「実機で動いてます」という証拠しかないので。。まぁ実機なんでしょうな。

>>523 市場に出る物と全く一緒である可能性は低いんじゃない?って思えただけ。要はPS4もxboxoneもプロトタイプだろーなーと。
まぁもしそうだとしても大幅な変更は無いよね。
792.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:47▼返信
買ってよかったPS4 買って後悔エックソone
793.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:49▼返信
PSは毎度毎度のクッタリスペック
箱は焦ってスペックあげて高額爆死
794.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:00▼返信
ps3のプリレンダ詐欺はひどかったもんな
795.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:09▼返信
>>787
脳内でそういうことにしないと悶死しちゃうんだろ。
公表されてもいない段階での仕様変更をスペックダウンて騒いでるだけ。
それも憶測で。
796.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:59▼返信
GK乙!WiiUこそが真の次世代機だというのに!!!

メモリ2GB・ディスク容量25GB・価格3万の化け物
【ゴキブリ】Wii Uの設計が最先端だった件【発狂】
AMD「歴代CSが束になっても性能でWiiUに敵わない」
ほんと、どうしてこうなった

ニシ君って何と戦っているのだろうか?(^_^;)


797.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
798.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:15▼返信
発表会で「これがウリです」って発表したところは絶対に変わらないだろ
そこまで変えたらもう詐欺だ
799.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:17▼返信
>>797
おいおいあんな低レベルの煽りに何必死になってんだよお前www
顔真っ赤すぎるぞww低脳のカスに言い返したらお前も同レベルって事だぞww
800.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:20▼返信
>>797
お前の文章読むの辛いわww彼女とか友人とか、それお前自分の想像の世界だろうww
現実はひきこむりニートなんだろうww惨め過ぎるわww現実は辛いねボクチャンww
801.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:22▼返信
もう何がなんだかわからんぞ
結局どっちのが性能高いんだ
802.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:32▼返信
>もう何がなんだかわからんぞ
結局どっちのが性能高いんだ

詳細なスペック公開されてないんだからわからんだろう?(^_^;)
E3まで10日位だから、そこで大まかなスペック出てくるんじゃね?
803.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:51▼返信
発売日までにはスペック決定
804.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:10▼返信
>>781
アンチソニーにとっては、それだけが最後の希望だもんな

残念ながら、おまえの大っ嫌いなソニーのPS4が
箱やレンガより性能が上であるは覆らないよ

本当に悔しくて悔しくて仕方ないだろうけど

805.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:39▼返信
>>775
いや、そういうレベルじゃないだろあれはもう・・・
なんていうかエンジンそのものが古臭すぎる
806.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
スペックは変えれません。クリエイターの意見を反映したマシンの根幹に関わるからね。
公式発表してから後に仕様変更なんぞしたらとんでもない事態になる。
仕様変更が通用したPS3とは在り方の根本から違うことは言うまでもない。

......てか、この記事随分前に見たな…。
807.806投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信
そうそう、これはPS4に限定した話な。
808.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:12▼返信
豚は今日も平壌運転w
809.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:36▼返信
アホか
そんなわけないだろ
810.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:40▼返信
どんどんスペックが下がるPS4
811.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:47▼返信
 
なんで豚がMSのFUDに加担してんの?
箱犬が潰そうとしてるのはWiiUなのに
812.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:38▼返信
性能が固定されてはまだいないのか
WiiUが最高性能になるワンチャンあるでこれ
813.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:33▼返信
>>812
PS3以下なんで無理ですわ。
814.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
815.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:08▼返信
watch tv tv tv tv tv tv ティービー!

テレビション テレビション テレビション!

スポーツ。スポーツ。スポーツ。スポーツ!

………………………イツ………コールオブデューティー ←ここで笑い
816.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:13▼返信
ビデオデッキを作ってる会社なのにいきなりコールオブデューティーって言ってワロタ
817.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 11:57▼返信
>>797
ヘイ・ヘイ!ダンス楽しんでる?

オレはゴメンだけどw
818.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:00▼返信
>>754
そうだなぁ~去年のE3でのPV詐欺は伝説的でしたよねw

詐欺の見本市でしたよねwあれを他社でも期待してるのかな?

キネクト2には期待してもいいと思いますよwww
819.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:30▼返信
PS4の性能が下がってくれないと、悔しくてストレスで死にそうなんですね
期待していた箱1の性能も低くて、本当に残念でしたね
そのまま発売日まで、PS4の性能が下がるように毎日豚の神に祈祷していて下さい

PS4が最高性能で、WiiUが最低性能という現実は覆りませんが

820.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:38▼返信


ゴミステになんて、夢はない

夢のないハードなんて窓からポイして、

夢の詰まったWii Uをリビングに置いておこうぜ!

821.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:41▼返信
>>818
去年のE3でのPV詐欺ってWiiUのことかw
822.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 14:36▼返信
>>820
書いてて悲しくならない?

直近のコメント数ランキング

traq