米国任天堂、ディズニーランドでWii U体験イベントを実施
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/31/67006.html
米国任天堂が、カリフォルニア州アナハイムにあるディズニーランド ダウンタウンディズニーにおいて、Wii Uの体験イベントを実施します。
これは、米国6都市で行われる「Wii U Tour 2013」の一環で、バケーションで訪れる人を想定した開催地が選ばれており、この他にもフロリダのディズニーワールドやハリウッドなど、有名観光地の名前が挙がっています。
また、任天堂キャラクターの描かれたパネルの前で写真を撮り、指定のハッシュタグをつけてTwitterに投稿すると、スペシャルギフトのプレゼントも。
(全文はソースにて)
なぜこの手の体験イベントを発売前にやらなかったんだ
英雄伝説 閃の軌跡 (通常版) 初回生産限定特典 オールカラービジュアルブック(仮称)/「戦術オーブメントARCUSオリジナルカバー+士官学院入学祝いアイテムセット」ダウンロードコード 付posted with amazlet at 13.05.31日本ファルコム (2013-09-26)
売り上げランキング: 27
あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Blu-ray BOX(完全生産限定版)posted with amazlet at 13.05.31アニプレックス (2013-08-21)
売り上げランキング: 4
で、ズッコケたから必死になってると・・・
フリーズするからだろ
売れてくれれば良いが
うわぁ…ついにこんな手を…って、ネット上の任天堂推しの声は誰も信じないと思うが
E3から逃げた言われるようになってからやたらイベントアピールするようになったな
ガチでヤバいからな、5648台はもう笑えない
それをあたかもWiiUのイベントのためだけに集まった人々のように宣伝する
さすがに脱任続出はヤバいと悟ったか
ディズニーランドに行って、イワタの加齢臭なんて
嗅ぎたくないわwww
このゴミイベントのためにいくら金使ったの?wwww
WiiUが売れてないのはよく知られて無いからじゃなくて、
みんなよく見た上で要らないという判断をされたからだぞ
さすがイワッチ、そこに痺れる憧れるぅ
売れてもいないわけだが
ゲーム屋で出来るだろ・・・
故障続出問題を解決してほしい
触ったらレンガばれんぞ
VITAの自慢の有機ELってどこのを使ってるんだっけ?
ちゃんと記事の出所をチェックしてから、コメントしようぜ。特に任天堂関係の記事はね。
任天堂「TGSwニダで邪魔してやんよw」
任天堂「韓国の皆さん任天堂が独自イベントを開きます。ぜひ来てください」
任天堂「台湾ごときが俺様をイベントに呼べると思ったかwww」
起源主張みたいなことしてるからじゃない?w
韓国商法、ほかのブランド力を利用
子供を出汁
任天堂による一般ブログ荒らし事件
任天堂による韓国任天堂アカウントでの暴言や売女発言事件
サムスン任天堂がネットでネガキャン工作員雇っていたと発覚事件
どうみても韓国企業
まさにこれ
任天堂の広報は無能なのか
PSVitaも確か発売前のデモで止まったとかあったな
wiiUのイベントでのフリーズや故障は有名な話しだね
Ubiが言ってたし
Wiiのときや今でも3DSは体験台置いてあるでしょ?
WiiUなんか見向きもされないだろう
でもランドやシーでの小学生の3DS所持率は異常だが
本当に自分の所の儲けしか考えて無いんだな任天堂は。
わざわざイベント会場を用意して他のアトラクションと肩を並べようってつもりなら金ドブとしか言い様が無い
数々のアトラクション放り出してまでWiiUプレイしに来る客が居るかどうか疑問だが
なにが悲しゅうてTVゲームやらなあかんの?
E3やらのゲームショーでやれよ
ディズニーランドに打ち捨てられたレンガの山が出来たという
異常過ぎるw
誰も近寄らないだけだろ
スペースの無駄だけど
任天堂エリアを着実に広げていって、
ニンテンドーランドにするつもりだな!
ゴミステになんて、夢はない
夢のないハードなんて窓からポイして、
夢の詰まったWii Uをリビングに置いておこうぜ!
ニンテンドウゾーン拡大でまさかのディズニー破綻w
WiiUじゃなぁ…w
泥棒「WiiUだけ置いていくわ」
任天堂は滅べ
はっはっはっは