• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





PS4インタビュー第5回目は『Killzone Shadow Fall』の開発者 ─ 「システム上の制約がほぼない」
http://www.inside-games.jp/article/2013/05/31/67000.html
名称未設定 1


ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは、PS4インタビュー映像シリーズ「Conversations with Creators」の第5回目を、公式コミュニティサイト「プレコミュ」にて公開しました。

インタビュー第5回目は、PS4に『Killzone』シリーズの最新作『Killzone Shadow Fall』を発売予定のゲリラゲームスから、エグゼクティブプロデューサーのアンジー・スメッツ氏、ゲームディレクターのスティーブン・ターハイド氏、テクニカルディレクターのマイケル・ヴァンダルー氏の三人が、PS4での開発環境の手応えや実感などを語ります。


以下略



aaa



















制約がなくなったハードでどんな神グラフィックが見られるのか楽しみですな









あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Blu-ray BOX(完全生産限定版)あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。 Blu-ray BOX(完全生産限定版)
入野自由,茅野愛衣,長井龍雪

アニプレックス 2013-08-21
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

インジャスティス:神々の激突 (初回生産限定特典: 特製ガイドブック(キャラクター設定&基本コマンド説明収録)&DLCコード 同梱)インジャスティス:神々の激突 (初回生産限定特典: 特製ガイドブック(キャラクター設定&基本コマンド説明収録)&DLCコード 同梱)
PlayStation 3

ワーナー・エンターテインメント・ジャパン 2013-06-27
売り上げランキング : 618

Amazonで詳しく見る

コメント(378件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:23▼返信

  ン
   ハ
    ン
     奪
      っ
       て
        す
         ま
          ん
           な
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:23▼返信
WiiUで完全版だな
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:23▼返信
開発環境の構築じゃなくてゲーム制作に時間が掛けられるっていいね
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:23▼返信
わかったから和ゲーの情報くれよ
洋ゲーばっかやん
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:24▼返信

すっげぇええええぇええええwwwwwwwwwwww

6.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:24▼返信
犬箱死亡確認
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:24▼返信

正直wiiUはもう諦めてる、だって週販5648台だぜ…、終わりすぎだろ

8.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:24▼返信
不必要、魅力なし
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信

覇権はPS4に決まったな

10.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信
ヘーールガーース
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信
はちまの中傷記事のせいで友達が鬱で入院しました。
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信
>>1
ジャギ落ちハードで可哀想
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信



最高のゲーム機ですまんな





14.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信

みんな大好きPS4

15.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:25▼返信
一番恩恵を受けるのはファーストスタジオっていうねwwww
順当なゲームの進化をこの目で見れるのか、楽しみだわ
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:26▼返信




     制約皆無ですまんな



17.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:26▼返信
一方箱犬は、たった32MBのESRAMを活用するためにパズル開発を強いられていた
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:27▼返信

マジ次世代スゲーな、完全にシームレス

19.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:27▼返信
PS3プラットフォームでの反応と正反対だなw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:27▼返信
豚「我と制約せよ」
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:27▼返信
嘘つくのも開発の仕事内容ですね
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:28▼返信
>>17
重要なのはCellみたいな伸び白が名言されてないこと、アーキテクチャもパーツも劣化PCそのものだろ・・・。
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:28▼返信

ゲリラのトップって
おばちゃんだったのかよw

24.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:29▼返信
スペック変更してるってサードにバラされたけどな
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:29▼返信

人は反省を重ねて次に良いものを作れるんです

偉い豚にはそれがわからんのです

26.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:29▼返信
KZSFはロンチタイトルなのに嘘も糞もあるか
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:29▼返信
止まらない期待
28.ラブライブは神アニメ投稿日:2013年05月31日 19:29▼返信

PS4は、音質とサラウンド数にも力を入れてくれ。
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信
ファーストだから少し盛ってるかもだが、期待せずにはいられない
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信
面倒い調整が無いのは楽でいいだろうな
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信

あー、XBOXOneは更にスペック落ちるみたいですね

32.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信
旧世代XBOXにスペックで劣るゲームマシンがあるらしい
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信

早くやりてーーーーーーーーーーwwww

34.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信
ゲリラはGK
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:30▼返信
>>22
元がPCパーツでもCellで培った技術で改造が施されてるのよ
それがパッチレベルなのか魔改造レベルなのかは開発者しか知らないだろうが
(というか現時点じゃ開発者も分からんかもw)
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
もううううう
さっさと出せよおお
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
>制約を回避するのに時間を費やす必要なく
>実際のゲーム制作に費やせる時間を大幅に増やせる

ゲーム機は性能じゃないとか言う奴らに聞かせてやりたいもんだ
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
WiiUで完全版だろうな・・・
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
まぁ~取りあえずE3見てからだね

PS4は買うけど
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
さぁ豚、思う存分ネガキャンするがいい
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信

オープンワールドさっくさくなんだろうなぁ

42.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:31▼返信
ゲームの本質とは「制約」なのに
制約のない環境でゲームを果たして作れるのかな
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
※21

見えないのか?
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
クレジットカードで借金してでも買うから、さっさと出せよもうw
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
もう完成してるのに変更も糞もねーよ。ps4は4GBから8GBの変更だろ
今から変更が有るとしたら糞箱のスペックアップくらい
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
Destinyはワクワクするけど、キルゾーンはそんなに魅力的じゃないんだよな


PS4では完全新作の方が良かった気がする

47.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
海外からの評判しか聞かないな
あっ…(察し)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
2月の時点ですでにプレイアブルだったしKZSFはマジ順調そうだな
グラはトップクラスだし、ロンチからPCハイエンドゲームでも
見たことないような効果やらのクオリティやし楽しみやね
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:32▼返信
>>42
ゲーム内容とゲーム環境を履き違えてるバカ発見

50.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:33▼返信
>>38
New スーパールイージUの事かな?(すっとぼけ
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:33▼返信
ほぼ制約無しってヤバイなw
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:33▼返信
ゴキブリだが負けを認めれない
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
ゲリラ 「PS4のボトルネックを探してみて」
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
どっかのドイツのメーカー何って言ったけ?w
PS4で作ったほうが良いじゃね?
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
>>42
PS4にも制約はある
ただ、WiiUとかいうゴミよりも上限が遥かに高いだけ
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
PS4
KillzoneSF infamousSS Knack GT6
FF14 FFヴェルサス Diablo3 DriveClub
DeepDown

犬箱
forza5 クォンタムブレイク Ryse


PS4はノーティ サンタモニカ もあるから恐ろしいわ
ゲリラも新規IP作ってるし
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信

ソニー「PS4はゲーム!」

MS「kill Sony!」
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
システム的な制約はなくても採算的な制約があるから
人殺し洋ゲーと萌えしこゲーしかでないんだろうなあw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
>>35
あ、いや言葉が足りなかったかも
PS4はCellの応用でGPGPUを扱えるが、箱犬にはそういったものがないよね?と言いたかった
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
女性ゲーム開発者ってカッコイイよな
あと、個人的なイメージなんだけど、海外の女性ゲーム開発者ってJRPG好きが多そう
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信
>>21

どっちかと言えば、嘘をつくのは開発じゃなくて営業の仕事だろう。
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:34▼返信

PS4最強だな

63.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
チンテンドウハードじゃ無理だがな。
ハード撤退の英断はいつするの?
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
>>46
ゲリラはKILLZONEとは別に並行で新規IPも作ってるよ
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
>>24
かなり前のゲーム開発で苦労話をさも今現在のハードの話の様に誤訳した挙句、拡散しようとするとか本当に豚は息を吸うように嘘をつくのな。
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
オンは32vs32でよろしく
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
ぶーちゃん
ぶーちゃん

WiiUにコレくらいのゲームが出るのっていつ?
大分WiiUの開発にもなれてきたでしょ?
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
ウヒョー!
わっくわくするぅ~!
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:35▼返信
半透明オブジェクトを多用してるのが明らかにPS3時代と違うね
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
>>58
いつまでもマリオマリオしかでないんだよなぁ
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
これはネガキャンすればするほど、逆に惨めになるパターンだな
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
5万以上する糞ハードいらねwwww
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
E3でソニーの株価急上昇しそうだな
今のうちに買っておくか
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
KZSF見ればPS4へのFUDとか犬糞とのマルチでの
性能議論など無意味だとわかる
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
PS4は駄目だな
全員買うなよ
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
>>72
残念ながら4万なんだなぁ
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
>>46
新 規 I P 開 発 中 だ よ?
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
・Blizzard Entertainmentとソニーがパートナーシップを結ぶことが判明!「オフラインプレイ可能な完全版『Diabro3』をPS4に出す」
・『Halo』シリーズのBungieが開発中の『Detiny』がPS4用にも。PSコミュニティ向けに独占コンテンツも用意。E3のソニーカンファレンスでゲームプレイ映像を世界初公開!
・Activision広報Dan Amrich氏がInfinity WardのCoDシリーズ最新作『Call of Duty: Ghosts』の報告と併せて『Call of Duty: Ghosts』のPS4対応を正式に明言。
・NVIDIA『FXAA(アンチエイリアシング技法)』Timothy Lottes氏「OSが軽いPS4が次世代ハードで有利になる」
・AMDのグラフィックス製品のチーフアーキテクト John Gustafson氏「ソニーはエンジニアリングで極めて良い仕事をしたようですね。CPUとGPUが同じチップにあって、多くの問題が解決されますし。(データをGPUへ投げ、処理結果を取得するような、いったり来たりがいらないので)」
・Guerrilla Games『キルゾーン』のテクニカルディレクター・Michiel Van Der Leeuw「プレイステーション4は、開発者がボトルネックを見つけることが出来ない程に慎重に設計されている。PCの各々のパーツは効率的にマッチングしている訳ではありませんが、PS4にそれらの非能率は存在しない事を保証します。」
・UBIソフト「PS4が馴染み深いアーキテクチャを採用したおかげで開発が容易になって嬉しい」
・UBIソフト『アサクリ4:ブラック フラグ』のアソシエイト・プロデューサーSylvain Trottier「ソニーとPS4プロジェクトに取り組めて嬉しかったところは、PS4がゲームディベロッパーのために作られたものであるというその一点につきます。本当に、ソニーはPS4であらゆる問題点を解決しており、後は我々クリエイターがどういう形でPS4を輝かせるのか…自分たちの手腕にかかってくると思います。そう、PS4とはまるで完璧な宝石のようなものですね。」
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
・スクエニ「世界のスタジオと競争すべく開発している新世代ゲームエンジン・ルミナスエンジンを使った『FF』新作を出す」
・カプコン・小野P「PS4を使いこなす為に新規IPにした。パンタレイを使った『Deep Down』を出す。開発が優しいPS4の大ファンだよ」
・小島監督「次世代ハードPS4のゲームで使用する小島プロダクション開発の『フォックスエンジン』」「『MGS』という世界を作って新しいサービスをしたい」
・レベルファイブ・日野社長「PS4でMMORPGを作ってみたい」「PS4向けタイトル、近いうちにお知らせできるかも」
・セガ・名越P「『龍が如く』スタジオの新作はPS4と次世代Xboxのマルチタイトルかもしれない」「(『龍が如く6』に関して)考えていないといえば嘘になる。ただ、それ以上の情報に関しては、もうちょっと待ってほしい。
やっぱり新しいハードでやりたいですよね…」
・コーエーテクモのKTGLエンジンはPS4にも対応中
・グラスホッパーCEO・ゲームデザイナー・須田剛一氏「PS4の可能性に興奮している」
・Platinum Games・三並社長「私たちはソニーの(PS4への参入企業の)リストに載っています。なぜなら私たちが3rdパーティパブリッシャーと連携する以上、マルチプラットフォームのゲームを開発するのは明らかですし、それはつまりPS4のゲームを作ることになるためです。」
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:36▼返信
>>42
これ、ゲーム開発環境の話なんだけど
早く開発できればその時間をゲーム内容の調整に割けるし開発費も安くなっていいことづくめ
開発に異常に時間を取られて結果的にゲーム内容が糞になるwiiuとは大違いだな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
EA開発者 「WiiUはシステム上の長所がほぼない。今までにない返却しやすいプラットフォーム」
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
遠くのビルがニョキニョキ生えてきてた時代がウソのようだな
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
>>72
よお貧乏人
貧乏人は3DSだけあればいいからWiiUも買ってないんだよな
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
自画自賛じゃねえかww
ファーストがこんな事言っても何の意味も無いんだよカス
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
>>59
犬箱にもGPGPUはあるよ
GPGPU対応GPU使ってるし
でもグラフィックタスクとGPGPUタスクの同時実行やGPGPUコアを増やしたりしてないから
犬箱はPS4のGPGPUよりかなり劣ってる
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信





ハッタリスペックですまんな




90.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:37▼返信
一方その頃。
CoDはハード仕様が固まらなくて迷走しているのであった。
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:38▼返信
>>83
やめてやれよ
死体蹴りなんて下品だぞ?
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:38▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:38▼返信
開発で時間とられるのは劣化作業だからねぇ
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>83
ワロタwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>83
やめろwwwww
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>87
売り上げ自慢するよりかはマシ
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>85
クエスト
3DS版とWiiU版とWii版のマリオの違いを探し出せ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>83
すいません、返却したいのに任天堂が電話に出ません
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
豚は次世代機とは何も関係ないからすっこんでろ
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
>>97
値段?
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:39▼返信
Uんこだっていい所あるぞ互換があるからWiiのゲームを作ればいいとかさw
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
>>47
日本メーカーはこういうこと絶対にしゃべらんでしょ
WiiUについても日本のメーカーは何も言わないじゃん
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
>>84
そういうとこも次世代の恩恵だよね
直接的なものではないが地味にありがたい
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
>>59
ああ、バツイチの方だったか
なんだかんだでESRAMでグラ的には付いてきそうな気がするけど
物理演算系は厳しそうだよなぁ
そうなるとマルチタイトルはそこにあまり期待できなくなっちゃうから
ファーストで物理演算凄い奴作って欲しいなw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
ゆうちゃんFIFAもCoDも出ないとかもう積んでるよ
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
ゼノスゲーゼノスゲー

ゲームはグラじゃない

ぷwww
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
>>83
何そのブーメランハードww
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
うぉーーー
WiiUでMH4発売wwww
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:40▼返信
>>88
マジかwwwまぁ、単純なスペックでもPS4の方が上で更に魔改造も施してるからファーストソフトは差が出るだろ
今のアンチャ2を超えるクオリティのソフトが箱〇で出てないのと同じように
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:41▼返信
>>102
某監督「閉め出してる」

wwwwwww
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:41▼返信
そろそろエアハイエンドPC房が出てくるぞ
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:41▼返信
「PS4」はゲーマーを最優先に考えたデバイス--ソニー平井社長
113.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:41▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
>>108
よかったじゃん
お好み焼きがもんじゃ焼きになるな
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
>>108
へー
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
ノーティがPS4でゲーム作ったらどうなるんだw
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
これ見ると、やっぱ箱1のタイトルは微妙だったよなあ
ハードだけじゃなくソフト側の責任でもあるのかもしれないが
あまりにも箱○から進歩してなかった
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:42▼返信
そりゃGDDR5で7GBもゲームに使えるって言ったら
何使ったら良いか分からないレベルでしょ
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
マルチもサードが気を使わなくて済むくらいにシェアに差がつけば
市場の客からの圧力に負けてサードもPS4で凄いことしようてなるかもな
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
PS4はムービー神で
余裕ができた分ゲーム内容も力入れられてさらに神になる
変にソフト延期とかも減りそだな

123.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
>>104
KZSFのレンダーターゲットは800MBだぞ
32MBで何をしろって言うんだw
焼け石に水も良いところだろw
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
>>108
3DSでやるからいらないです^^;
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
ゲームの歴史を辿れば本当に新しい遊びってのは
貴族や学者などの、生活に制約がない人々からしか生まれてこない
しょせん明日のご飯を食べるために遊びを仕事にしてる連中には
どれだけ性能に制約がなくても新しいものは作れないよ
逆に性能は厳しくても、任天堂のように採算度外視でもの作りができる環境のほうが
本当のクリエイトとよべる作品が生まれる可能性が高い
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:43▼返信
>>117
ごめん、そういうつもりじゃなかったのよ
>>59って言いたかったの
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:44▼返信
デモのプレイ映像は度肝を抜かれたな
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:44▼返信
海外サードはPS4に大喜びだろうけど
今のゴミクズ以下と化した和サードはなんも思わんのだろうな

どうせ手抜きゲーしか作る気無いしな日本のサードは

132.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:44▼返信
>>118
うちゅうのほうそくが みだれる
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:44▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:45▼返信
>>123
やめろ!焼け石に霧吹きのハードもあるんだぞ!
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:45▼返信
>>113
任天堂には悪いですが、ソースのこの記事を読んでつい笑ってしまいました(笑)
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:45▼返信
>>131
日野「次世代機でやりたいことが無い」

これだもんなw
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:45▼返信
>>120
キルゾーンは5GB使ってたはず
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:45▼返信
で?クソゲーなんですよね?これwwwwwwwwwwww
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:45▼返信
3DSしかやってないから据え置きはどうでもいいや
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
>>122
むしろムービーなんて一切必要無くなるだろ
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
ラスアス作ってんのってノーティの第二チームだったっけ?

アンチャのチームがe3で発表だな
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
宗教でPS4買えない人かわいそう(´・ω・`)
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
>>134
システム1GBとゲーム1GB…一つ一つは小さなメモリだが…
二つあわせると最大になる!!
ゲーム機最大の2GBメモリは… 無 敵 だ っ ! ! !
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
海外の開発者で楽って言ってんだから日本の開発者ならもっと楽だと感じてそうだな
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信
>>118
あいつらPS3のGPU世代じゃ使えないテッセレーションをCellのSPU使ってアンチャ3で使いよったくらいだしなw
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:46▼返信

マジに楽しみなんですけどw

149.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
人殺しゲーとシコゲーの開発者にだけ絶賛されて
それ以外からは総スルーされてるのが現実
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
バカな!
任サイドがPS4age記事を書いただと?
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
いつからゲームはグラフィックを競う場になってしまったのかなあ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
・CPU(全体的なパフォーマンスに影響)
PS4   1.6~2.0Ghz-8core
Xboxone 1.6Ghz-8core
WiiU   1.2Ghz-3core
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
・GPU(グラ性能・ラグりにくさに影響)
PS4  1.84TFLOPS
Xboxone 1.24TFLOPS
WiiU  0.35TFLOPS
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
・メモリ(RAM)(高いほど豊かなグラ表現・キャラ数・テクスチャ数)
PS4  8GB(内ゲーム用7GB)
Xboxone 8GB(内ゲーム用5GB)
WiiU  2GB(内ゲーム用1GB)
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
・メモリ帯域(全体的なパフォーマンスに影響)
PS4    毎秒176GB
Xboxone  毎秒64GB
PS3    毎秒22.4GB+25.6GB ←旧世代
Xbox360  毎秒22.4GB ←旧世代
WiiU    毎秒12.8GB ←旧世代より大きく劣る
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:47▼返信
>>136
こんなこと言っておいて「ソニーのファーストになりたい」と抜かしてたんだな・・・。
流石担当の人も見る目があったな、こんなやつがSCEスタジオと肩を並べるのは我慢ならん
ま、フロムあたりは入ってほしい・・・。
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
こういうPS4礼賛コメントって、基本的に「PS独占タイトル作ってる所からしか聞こえない」んだよな。
しかも、同じ所が何度もコメント出してる。
ここもそう。「PS4は素晴らしいハード」「PS4は開発し易い」って、発表会後に何回繰り返せば気が済むんだ。
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
PC厨ちゃんはニンダイ待機中かな^^
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
>>141
どっちが第二とかは無い
だけどどっちが一軍かと言われれば、確実にTLoUチームが一軍
アンチャ2のディレクターを始め、ノーティの古参メンバーがTLoUに参加してる
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
前の記事をソースにPS4をハッタリスペックって事にして煽ろうとしてる馬鹿なチカニシがいるがあの記事は
PS4発表前のうえにPS4自体は発表会の開発キットからさらにメモリが倍増されるのが確定してるんだよねww
すまんなwwwwww
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
>>149
GK乙
誰にも絶賛されないどころか忌み嫌われているWiiU・3DSというハードがあるというのに
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
>>147
その技術がGT6に活かされている
164.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
FPSはあまり面白く思わないんだよなぁ
アンチャもゲームが楽しいというより映画見てる的な楽しみ方だし
そろそろアメさん飽きてくれないかなぁw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
※140
今ですらプリレンダムービーなんて殆ど使われないしね
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:48▼返信
>>151
ここ40年ずっとですよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:49▼返信
>>158
え?
このシリーズの第1弾と第2弾はUBIのマルチタイトルでしたけど?
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:49▼返信
>>104
でも商用エンジンのUE4やHavokはPS4向けはGPUで物理演算させるセッティングにされたぞw
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:49▼返信
前記事にあったスペック変更の話はどうやら箱一の事のようだね…
次世代覇権はPS4確定だわ、こりゃ

PS3の時は開発ツールが無くてロンチソフトは大変苦労したって話が出てたけど
(ヘブンリーソード作った忍者セオリーとか)PS4は最初から開発環境揃ってる
みたいね、道理で開発側からPS4べた褒めの話しか出て来ないわけだw
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:49▼返信
>>158
それwiiUに変えたらしっくりくるな
褒めてるのwiiでクソゲー作ってるとこばっかりだったもんなw
最近はそれさえもなくなったが悲しいが
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:49▼返信
アメ公はバカだから同じゲームを作り続ける
PS4は和ゲーが集まらないかぎり買わない
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:49▼返信
プリレンダムービーレベルのグラでそのまま動かせるとかもう何かゲームって怖いわ…
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
>>171
いいんじゃない買わなくて
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
PS4ってスペックしかないよな まじでWiiUに勝つ気あるの?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
>>158
UBIや鰤はめっちゃ絶賛してたよ?w
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
WiiU「そろそろ本気を出す刻が来たようだな…」
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
キルゾーンは良いんだけど、いきなりガチでBF4とCoDと戦わなきゃいけないのがしんどいところ
ローンチにこんなにソフトだして良いのかよって感じになってきたな
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
お前それ任天堂の前で言えんの?
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
>>165
プリレンダとか使ってるの本当にスクエニだけになっちまったな・・・
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
※140

はっ!?俺の脳みそのほうが制約あったようだ…
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
>>158
EA「・・・」
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
>>151
ビデオゲームゲームがビデオゲームと呼ばれるようになった時代から
お前は知らんかもしれんが、最初はガチでアスキーアート並べて喜んでるレベルだった
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:50▼返信
>>131
圧縮したり回避したり容量やりくりが下手な和サードでも、詰め込むだけでそれなりの物が動くようになる
PS箱世代のトップは無理でも三番手くらいのグラが国産でも作れるようになるよ
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
>>174
wiiUってスペックすらないよな まじで売る気あるの?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
>>119
まああれでも相当な進化ではあったが、ただ今回PS4の跳躍力がなw 
それでもこのPS4の跳躍でも従来の進化スピードの法則から考えると
やや控え目だってんだから恐ろしい
ただひとつ言えるのはとにかくPSが進化法則に従おうと現実に食らいついて
真面目にやってるてことだな
他が進化を放棄して手を抜こうとしてるてのとは対照的
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
>>151
別にグラフィックを競ってるわけじゃない
バカにもわかりやすいじゃん?グラフィックが良くなったって言えばw
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
なら60fpsで作ってくれ
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
PS4の初期ロットは不具合ありそうで心配だから
俺が人柱になるから皆俺の分の予約は残してくれ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:51▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
もうwiiUはいいだろ・・・
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
>>113
ワロタ
泥棒すら欲しがらないハード、それがWiiUなんだねw
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
>>171
マリオを舐めんなよ
まだまだ続くよwww
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信



爆売れだけど豚どうすんの?


196.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
まあぶっちゃけHDDがそれなりの容量で4万程度ならPS4爆売れするわ
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
MS「E3でソニーを殺す」

MS「WiiU? もう死んでるじゃん」
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
FPSはさすがにもう飽きたわ
オープンワールドも飽きた
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:52▼返信
PS3では無理してHDゲームを作ってた感が有るもんな
PS4になってやっとノビノビ出来る感じか
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信
メモリが弱いという部分は申し分なく克服
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信

俺はマリオ飽きたわ
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信
今でもプリレンダは結構使われてるよ
ただスクエニみたいに専用モデル作ってゴージャスな処理バリバリ使ったのじゃなく
ゲーム内モデルをそのまま使ってゲーム画面との差をほとんど感じさせない程度のものね
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信
>>194
そろそろマリオはクッパとピーチの恋路を邪魔せずに、新しい道へ進めとw
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信
>>87
一方の任天堂ファーストのインテリジェントシステムズ
『ファイアーエムブレム 覚醒』キャラクターに足首から先がなかったワケを開発者が語る
プロジェクト開始時にはどれぐらい多くの骨組みやジョイントをキャラクターモデルに使用することができるか完全にはわからなかったということです。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:53▼返信
>PS4生まれる前から死んでるじゃんw
PS4=PS死
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:54▼返信
>>187
1フレ5GB使ってるから無理だな
3GBまで落とさんと
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:54▼返信
>>174
それが言いたいなら結果出しな
いつまで9年前のハードのPSPと週販で接戦、
あげく敗退してんのさ
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:54▼返信
>>199
ノーティ「まだまだPS3使えるってのに・・・。」
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:54▼返信
>>189
あーこりゃやっちまったなw
ゴキちゃんブーメラン直撃で出血死www
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:55▼返信
今日も豚イラで飯がウマイ
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:55▼返信
>>203
マリオはストーカーだからなぁ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:55▼返信

今日も豚イラが止まらないwwwww
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
グラだけ少し良くしておしまいってオチだろ。ゲーム性を向上させないと意味無いね
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
いやー E3楽しみだなー
この年になってこんなにゲハ心がくすぐられることになるとは思っても見なかったわ
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
>>92
それは技術がある会社が言うのなら解るが技術が無い会社が言うのは間違い
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
豚は豚小屋(みーばーす)に帰れよ
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
あと10日と少し
あ~楽しみすぎる
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
>>209
お前らは早く次世代に行ってくれ。
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
>>171
和ゲーじゃなくて任天堂ゲーというちょっと特殊な物に
変化してましてねw
1つのハードでしかできなくてどんどん技術衰退してるんすよw
221.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
>>209
ノーティさん、あなたは化け物なんです
人間の尺度とは違うんです
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:56▼返信
>>214
お前PSM見てないだろ、叩きたいだけでコメントすんなカス
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:57▼返信
結果論ではあるけど、クタたんがPS3をど変態仕様のハードにした功績だよね
おかげでファーストの開発力が軒並み上昇したし、後継のPS4開発の技術に応用が効いたわけだし
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:57▼返信
>>203
そろそろピーチ姫に変わる新しいヒロインが必要だろう
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:57▼返信
>>199
ノーティに言わせたら、まだまだ叩けるハードだと、PS3は
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:58▼返信
>>224
レディ「そろそろ私の出番ね」
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:58▼返信
お前らWiiUの話はやめてやれよ
もういいじゃん
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:58▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:58▼返信
>>214
そのゲーム性を向上させるのにスペック上の制約が無くなるって話なんだけど…
ぶーちゃんには難しすぎるかw
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:58▼返信

モンハン4発売日発表まであと2分!
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
>>210
PS4のパーツは改造されてるから「誰でもハードウェアの能力を大いに利用できてしまう」とはならないような
「残りの9.5年間をあなたは何をして過ごすの」ってとこも伸びしろをちゃんと用意してある
そういう意味ではPS4も全力を出すには「プログラムしやすい」とはならないんじゃないかな
全力出さなくても凄いもの作れるだけ進んじゃったってだけでw
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
当然ブタちゃんは制限が有る方が面白いとか言うんだよねw
流石、SM体質w
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
>>226
そしてそれを支えるGDDR5の8GBを共有で扱えるんだよな?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
グラだけじゃなくてシステム面で制約がかからないってのは
作り手からすれば相当いいだろうな。

作りたいものを作り上げることに集中できそうでいいな。
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
ノーティ「PS4簡単過ぎワロタwwwPS3の方が研究のし甲斐があったわwww
あ、でも僕らのPS4タイトルはPCゲー余裕で超えますから^^」
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
>>226
今度はAMDがその機能をフィードバックさせるのかな?
そうなるとグラボ関係も一気に進みそう
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
>>231
話題にもなってねーwww
239.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 19:59▼返信
チカちゃんはパズル大好きなんだよねw
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:00▼返信
>>230
PS3でも色々言われてたが結局アレだった。実際出ないと疑わしいところだね。
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:00▼返信
>>234
GDDR5無くしてはこれらの機能はまともに使えず終わるだろうね
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:01▼返信
システム的な制約がないのにどうしてPS4にはクソゲーばっかり作られるの?w
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:01▼返信
>>113
はちまが嬉々として取り挙げそうな内容だなw
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:01▼返信
豚だが
これは任天堂の今まで出した携帯機から据え置き全てにおいて
任天堂の完全敗北を認める。どう足掻いてもPSや箱には太刀打ちできない。
本当にすまんな
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:01▼返信
PCゲーをどんどん移植してほしいわ
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:01▼返信
GK乙!!!橋がリアルテイムで崩れる描写は任天堂の超高性能ハードでしか出来ないというのに!!!
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:01▼返信
>>232
つまり誰でも使い易く限界性能も高いってだけだろ
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
無双系が化けるぞこりゃ
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
任天堂の幼児ゲーはノーサンキュー
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
>>240
いや、PS3は制約だらけだぞ?
使いこなせりゃ良いパフォーマンス出すけど敷居が高い
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
>>242
発売してないゲーム機に何を言っているの?
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
>>240
今回はガチだと思うよ 今まではPCより遥かにメモリで劣ってた
でも今回は8GBを積んだ事によってPCに並ぶ事が出来た
むしろPCのある種の制限とも言える2GBを大きく超えたことよって、今までにないゲームも産み出せる可能性が高い
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
ノーティ「PS4でゲーム開発してたら世界を支配できるマザーシステムが出来てしまった...どうしようか」
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
>>237
確かソニーとの共同開発で作った第一弾のCPUが今回の魔改造Jaguarだっけ?
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
豚さんはドMなの?
とんでもなく劣勢なの素人目にも明らかなのに…
というか負けたの気付かないでジャングルいた兵隊さんみたいだ…
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:02▼返信
>>242
たとえばなにかな?wwww
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:03▼返信
任天堂がWiiで大手サードにSDを強いたから大手サードは50歩くらい遅れている気がするな
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:03▼返信
>>242
あ、未来人だ!!
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:03▼返信
>>237
パラダイムシフトでございますな、シェア取れて上手くいく
いかないという問題は別にして
確実にPCゲーの開発の質つか概念が変わる
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:03▼返信
システム的な制約だらけなのにどうしてWiiUにはクソゲーばっかり作られるの?w
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:03▼返信
>>246
よく分からんのだが、リアルテイムとは何かゲーム的な新技術か?
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:04▼返信
>>244
GC以下じゃなぁ
Wiiは売れたが失敗だったね3年で死んでサポートもせず
Wii買った人(俺含め)WiiUは買わない

264.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:04▼返信
>>260
しかしOSがwinじゃ…
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:04▼返信
>>252
コンシューマーはずっとメモリとの戦いだったからなぁw
メモリ7GBは凄くでかいよ
ゲームの設計段階から夢が膨らみそう
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:05▼返信
そろそろ本気でマップオブジェクトが破壊できる戦略シミュレーションがやりたい。
建物倒壊させて敵を巻き込んで倒せるとか、地形変えて進軍ルート作ったり制限したり、森燃やして焼き討ちしたり。

SFC時代のバハムートラグーンが当時としては近い事ができて面白かったけど、結局それ以後あんまり発展してないし。
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:05▼返信
そーいえば、新ハードベンチマークタイトルの無双がまだ発表されてねーな
とは言え、今以上に敵キャラが増えたら本格的に草刈りゲーになってしまうんだが
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:05▼返信
>>253
NASAに技術協力お願いされたことあったんだっけ?
どんな連中がゲーム作ってるんだよwwwww
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:06▼返信
>>266
もはや世界シミュレーターだな
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:06▼返信
>>248
もし地球防衛軍だったら毎度恒例のカクツキが無くなりそうだな
ぶっちゃけ虫を万単位だしてもいけそうやん
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:06▼返信
>>268
技術協力?
NASAがお手上げだったプログラムの不具合を1週間で直したとか聞いたが。
都市伝説かな?
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:07▼返信
まずロード画面を消し去ってほしい
SCEファーストは既にやってるけど
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:07▼返信
>>267
今まで以上に雑魚が動くようになります、全員が飛んで跳ねて四方八方から襲ってきますとか。
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:07▼返信
>>271
あぁ、それだwww
プログラムの不具合だったんだね
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:08▼返信
>>232
PS4をフルスペック使うソフト発売されるのにどんだけ時間掛かるのかな?
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:08▼返信
>>265
今までスペックが足りなくて実現出来なかったアイディアを今回はガチで使えるかもしれない
それにシンプルなアーキテクチャになった事によって参入のハードルも下がり、
インディーズ規模の開発陣も多くCS業界に流れてきている
本気でゲームジャンルの進化や新たなジャンルの誕生があるかもしれん
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:08▼返信
PS4の無双は常に画面いっぱいの草でゲームにならない
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:09▼返信
MH4 9月14日 発売
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:09▼返信
スペックしかないPS4
世界3大メーカーのUBIも絶賛するカジュアルで革新的でライト層ファミリー、コアユーザーまでカバーするWiiU
WiiUが勝つ未来しか見えません
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
>>277
削りゃいいだけだろw
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
>>268
確かNASAのエンジニアが束になって取りかかっても
解決できない問題を、職員にノーティと知り合いがいて
試しにノーティのスタッフ数名が派遣されて対応したら
解決してしまったという話だっけ
282.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
>>210
バーカwコンピュートプログラミングは奥深くて10年先でも完成するかどうか分からんレベル。特にローレベルまでGPUを叩けるハードはPS4だけだからなおさらの事。PS3よりも奥深いのだ。
使いやすさと奥深さ両面揃ってるのがPS4なのねw
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
>>272
ボトルネックも無いし
高速メモリも十分で快適さを追求してるから
その心配はないだろ
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
>>279
UBIはPS4褒めてますけどね
あぁ、お世辞だっていうんでしょw知ってる
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
>>274
人工衛星の軌道計算だったかなんだか。
ノーティからNASAへ転職した人がいて(それがまずおかしいが)
「ウチの元職場の連中なら直せるんじゃね?」って話を持ってったらマジで直ったとかだっけか。
それだけ物理計算が得意って事かね。まぁ、俺はさすがに尾ヒレのついた噂だと思ってるけど。
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
wiiuとか眼中にねーよw
一家心中してろ糞ごみww
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
PS3までの無双→敵ワラワラ
PS4からの無双→敵モッサァ…

こーですか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:10▼返信
※266

超面白そう…
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:13▼返信
>>165
今世代はマルチだと箱の容量制限で「使えない」だけだよw
PS3独占だとプリレンダは結構普通にある



290.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:13▼返信
PS4で絶体絶命都市がやりたいです
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:13▼返信
>>266
そろそろ弾撃ち込んだらビルが倒壊する超グラのエースコンバットがやりたいねぇ…
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:15▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:15▼返信
>>291
エスコンは既に・・・
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:15▼返信
箱は犬死なのかw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:16▼返信
>>247
100馬力の車で頑張って出したタイムを500馬力の車でアッサリ抜くような感じか
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:16▼返信
>>287
PS3までの無双→敵が百単位で棒立ち
PS4からの無双→敵が万単位で棒立ち
画面全てが敵に埋め尽くされゲームにならずEND
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:17▼返信
>>296
ワロタwwwwwwww人数じゃなく今回はAIに力入れてきそうだけど
それこそ棒立ちとか草刈なんて言われないような
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:17▼返信
>>291
6でもAHでも機体のグラはすごいけど街はショボイからな
そろそろ街も…って思うわ
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:18▼返信
>>296
敵を増やすのはそこそこにして、AIを強化して欲しいっす
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:20▼返信
難易度上げれば雑兵もたまに攻撃してくるだろいい加減にしろ!
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:20▼返信
>>295
コースやドライバーが変わるように
ゲームのジャンルやプログラマーによってもっと色んな事もできるようになるな
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:21▼返信
無双はボタン連打だけでクリアできるのがライト層に受けてる部分なんだよなあ
まあその辺は難易度設定でどうにかすればいいか
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:22▼返信
>>293
6や3DやAHが続けざまにやらかしたのは分かるけど、ProjectACESって今何してんだ?
結構技術力は高い集団だと思うんだけど。
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:22▼返信
そーいやスペック話で思い出したんだが、
PSハードは新世代機が出るたびに、軍事転用の話題が挙がるよな
PS2も3も
しかもPS3は米空軍が実際にスパコンとして運用したりとかさ
PS4でもまたそういう狙いかたされるかの

…ちなみにPS3並の性能と呼ばれてたはずの3DSでは
そういう話もでなかったね
あれだけ小型でPS3と同じなら間違いなくコスパに優れてる
はずなんだけど
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:22▼返信
>>271
どっちにしても変態集団じゃないかw(褒め言葉)
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:23▼返信
中華モンハンならちょっと羨ましいけど、お好み焼きじゃあねぇ
がんば(^^;)って感じだわ
PS4は発売日に即買いだな楽しみすぎる
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:23▼返信
>>273
さらに高解像度のテクスチャと遠景を表示させてくれるだけで十分な気がする。
後は多人数Coopとか。
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:24▼返信
>>299
雑魚がこちらを包囲攻撃してきますとか、連携してエアリアルをきめる様になりますとか?
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:24▼返信
メモリに制約が無い無双・・・・なんて怖いんだ
超ハイポリの敵が見渡す限り埋め尽くしてくるぞ
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:25▼返信
>>308
ライト層が去っていくな・・・却下で
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:25▼返信
こっちに最適化されたPSO2がやりたい。
服や髪の物理演算はもとよりエネミーやフィールド、武器のグラも綺麗に。

まぁ設定5であれじゃ無理だけど。
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:25▼返信
※291

うおおぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!
うれしょんしそう!!
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:29▼返信
>>309
そうなると無双キャラも超神化して
呂布クラスになると一振りで山を割るほどの威力になり
一撃で雑魚数百人を攻撃できるくらいにならんとゲームにならんな
314.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:33▼返信
>>313
なにそれ面白そう
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:34▼返信
一振りで数百人吹っ飛ばせるのは良いなw
ある種のゴッドゲームのようだ
そこまでやってくれるならちょっとプレーしてみたい
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:38▼返信
PS4買う予定のオレでも
キルゾーンは本当に
どうでも良いわ・・・・w
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:40▼返信
キルゾーンをやらねば何をやる?
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:41▼返信
いやん、やっぱいいな
早く色んなゲームに触れたい
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:41▼返信
>>304
初期のコンピュータはミサイルとかの軌道計算用だったらしいし
安くて高性能のものが大量に扱えるなら軍用にも使われるだろうな
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:49▼返信
MS、任天堂、APPLE「坂口ー!!早く来てくれーー!!」
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:54▼返信
宇宙空間での360%ガンダム無双はよ
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 20:56▼返信
>>313
地形破壊が実装されたらライト層にもわかりやすくゲーム機の「進化」を訴求できるかもな
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:09▼返信
戦国無双4はTGSになるんかなあ
仁王はPS4かなあ
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:19▼返信
王異で沢山草刈りしてぇよぉ~
というかキングダムやりたいな。合従軍規模は厳しいだろうけど
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:36▼返信
この画面を見ればゲームに性能は必要無い!とかアホな事言えないわなぁ
子供の頃に夢見てたハードがついに出るって感じだ
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:39▼返信
あんま評価されてないけどオールフォーワンなんかは固定視点でぐらが綺麗で子供の頃夢見たマリオって感じがした
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:44▼返信
PS2のプリレンダみてこんなグラでゲームしたいと思ってたが
ファーストのゲームはもう抜いてるよな
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:50▼返信
死体の残る無双とかどうだろう
千人切りを達成する頃にはステージ全体が血の海とか
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:54▼返信
レジスタンス2はグリムと虫の死体だらけになるのが楽しかった
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 21:55▼返信
>>242
まあまあ落ち着いて、ね?
クソゲーかどうかはともかく、
なんにも作っててもらえないよりかは
大分マシなんだから。
新作ゲーム出なくて暇なのはわかったから、
豚舎に戻って、いっきでもやってなさいな。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:00▼返信
そら最新技術は使いやすいだろうな
全部ビデオメモリとか夢の仕様だわ
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:05▼返信
>>320
サーフィンやってます!
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:12▼返信
この「開発しやすい」ってのはグラだけの話じゃないからな
同じソフトを作ろうとしたらPS4より3DSで作るほうがコストかかるってそういう意味だからなw
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:14▼返信
ワラワラだけじゃなくて変化に富んだフィールドの無双もやりたい
玉ヒュンする天守のてっぺんで忍者戦とか
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:15▼返信
性能やぐらや表示量などでゲームは進化する ← 解る



ゲームなんて遊べれば良い 五百円のアーカイブでも楽しい ← まあ解る



だから韓国堂のアーカイブ以下の看板やPSP以下のお好み焼きハンターにフルプライス出します ← 任天堂バーボン
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:15▼返信
敵をですけど何は坊主とかです
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:16▼返信
ガンプラのCADレベルがサクサク動くのか
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:24▼返信
>>334
それ既に無双じゃなくて普通のアクションゲーw
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:25▼返信
PS4の和ゲーの話題も聞きたいね
E3に期待しよう
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:31▼返信
>>339
和ゲーはTGSまでお預けじゃね?
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:35▼返信
正直PS3でも十分グラは綺麗だと思う俺はPS4の更に綺麗なグラってのが想像できんw
むしろロード早いとか、処理落ちしないとかとかそういう方が嬉しいんだが
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:37▼返信
キルゾーン懐かしいな

FPSデビュー作だ
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:44▼返信
>>340
あーそうかも(#^.^#)
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:46▼返信
>>149
痴漢はもうちょっと現実見ようよ。
バツイチが酷評の嵐で悔しいのは分かるけどw
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:48▼返信
レンダターゲット800MBな時点で32MBに収めないと動作しない箱1には絶対にできない
PS4だけまじで次世代だわ
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:48▼返信
CPUが8機
GPUが8機 ※描画orGPGPUを個別に設定可能
こいつ等が同時並行に計算処理を繰り広げるのがPS4

CPUが描画処理をしてもいいし、GPGPUがAI処理をしたっていい
単純なゲームデザインなら容易く高パフォーマンスを発揮するだろうし
性能追求を始めたら工夫に底が無いだろうな
普通のプログラマにはPS4をPCに見たてて設計するぐらいしか出来ないような気がするぜ!
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:49▼返信
注目点はオンラインの面白さがKZ2を越えられるかどうかだな。
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:54▼返信
>>346
CPUとかGPUって分け方もおかしいんだけどなもはや。
整数演算特化型のスカラプロセッサ8基と、浮動小数点演算に特化したベクタプロセッサ8基を用途に応じて自由に振り分けられるって感じ。
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:54▼返信
WII U でやったら本体が加熱しだして爆発するだろうな。 
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 22:57▼返信
>>287
ブタ自体がクロックダウンしてど~するw
351.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
352.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:05▼返信
>>[4] はちまき名無しさん
わかったから和ゲーの情報くれよ
洋ゲーばっかやん

和ゲーなら3DSとWiiUでやれよ
和ゲーのグラしょぼいんだから
353.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:07▼返信
>> 348
そうなんだよね。もはや従来の定義を逸脱しているんだよね

AMDがPS4タイプPCの普及を図るとして
Windowsがその進化について来れるかが不安なんだよね
あ、MacさんがOSベースで対応するということなら喜んでWindowsPC窓から投げ捨てますのでw
354.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:07▼返信
>>347
2のマルチは神レベルのカオスさで楽しかったなぁ
リス缶と戦術兵の熱い戦いをまたやらせてほしい
355.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:13▼返信
>>348
それがAMDの夢、APUの到達点、HSA構想だからね
356.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:17▼返信
>>309
スターシップ トゥルーパーズ!!!
357.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:19▼返信
しかしキルゾーン2は30fpsでグラしょぼかったな
今回も30なんでしょ それでFPSやるのは無理だよ。。
358.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:20▼返信
あの、、VITAの発売前もソニーはこんな動画をたくさん作って
開発者に『言わせてた』ねw
359.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:30▼返信
>> 358
今回は言いたい技術者が多いと思うよ
360.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:36▼返信
>>357
そうそう 30FPSなんて何も見えない
361.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:38▼返信
PS4で今の和ゲー業界が出来るのは
一番乗りで狩ゲーを出すことぐらいだな
狩ゲーしか企画が通らないんだから仕方がないんだけどw
あとデザイナもPS2時の栄光に浸ってないで新しい技術の習熟に務めて欲しい
和ゲーなんてデザイナの作った素材を画面で再生するだけのものたんだからよ
その源がしょほけりゃ勝負にならねー
362.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:45▼返信
これって60FPSなの?
プレイ動画観たけど60FPSのヌルヌルさが感じられない。今まで通り30FPSなのかな?
もしそうならちょっと残念だなぁ・・
363.はちまき名無しさん投稿日:2013年05月31日 23:57▼返信
E3楽しみすぎる
364.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:23▼返信
>>358
PS360の映像使ってお茶を濁したお笑いハードバカにするのはやめろ
365.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 00:46▼返信
画像だけでえらいことになってるな
366.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:02▼返信
なんで外人のゲーム開発者は映画俳優みたいなんだろうな
3人とも個性的でいいわ
367.ネロ投稿日:2013年06月01日 03:11▼返信
さてと…、

なんか良ゲー出せよ

最低限、期待してやるよ
368.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:32▼返信
>>367
お前が期待するとは…すごいなPS4
369.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:34▼返信
グラフィック神やな
370.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:03▼返信
ps2しか持ってないから4は絶対買う
3より前評判良い気がするし…
本体どんなデザインになるかな~
371.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:29▼返信
PCゲームはある一定のハード仕様・スペック条件などを考慮してゲーム製作にあたらねばならないが
コンシューマ機は総てのマシンが同一の共通したハード仕様であることが強み
マシンの性能をとことんまで追求したゲームソフトが提供できる
安価で高次元のゲームがプレイ出来るのがいいよね
俺もゲームプレイはPCからPS4に移行するかもだなぁ
372.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:27▼返信
妙な制約だらけなハードがあるらしい…
その会社に問い合わせする際、日本語でやり取りしないといけないとか…
373.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:05▼返信
>>171
んでお前さんはまずPS4以外のハードに和ゲーが集まると思ってんの?
374.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:10▼返信
PS4はインディーズのゲーム会社からも絶賛されてるじゃん。これでもうPS4が良いハードなのは確定してる
375.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 15:23▼返信
どうせゲーム性は同じ
グラが綺麗なだけ
376.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 18:48▼返信
ちゃんと性能引き出せばディープダウンぐらいのグラも余裕で
動くんだろうな。
377.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月30日 23:38▼返信
>>1 モンハンってそんなにおもしろいか?wオマエはそんなにヒマなのか?w
378.はちまき名無しさん投稿日:2013年07月12日 01:29▼返信
ゲリラ 「PS4のボトルネックを探してごらん」

直近のコメント数ランキング

traq