• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング






『The Last of Us』の初レビューが登場―“何十年にも渡り好意的に語り継がれるであろう傑作”
http://gs.inside-games.jp/news/411/41135.html
400dasfafa


映画レビューやニュースを報じるEmpire Magazineのオンラインサイトにて、初となる『The Last of Us』のレビューが掲載されていた模様です。

レビューの解禁日前に公開されたことから現在は該当の記事は削除されているものの、他サイトに引用されたレビュー内容の一部には、“『The Last of Us』はNaughty Dogが精巧に作り上げた最高のゲームであることは勿論、現行機における最も優れたゲームの候補と言うのも容易い事だ。”と絶賛。さらに“何十年にも渡り好意的に語り継がれるであろうマスターピース作品”と評価しています

尚、レビューの解禁は6月5日以降になるとの事なので、詳しいレビュー内容やその他のサイトの評価は追ってお伝えします。

以下略




















関連記事
ノーティドッグ「『The Last of Us』をフランチャイズとして考えている。今後複数のゲームを見る事になる」
PS3『The Last of Us』の最新スクショ&トレイラーが一挙解禁!!いよいよですねえ!
【神機能】PS3『The Last of Us』のDL版はなんとダウンロードしながらプレイができるぞ!!PS4を先取り体験!!






まさにノーティドッグにとってPS3の集大成とも言える作品になりそうだな

ストーリーにも期待出来そうだ








The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)The Last of Us (ラスト・オブ・アス) (初回同梱特典 豪華3大コンテンツのDLプロダクトコード(サウンドトラック、カスタムテーマ、アバターセット) 同梱)
PlayStation 3

ソニー・コンピュータエンタテインメント 2013-06-20
売り上げランキング : 8

Amazonで詳しく見る

ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)ジョジョの奇妙な冒険 オールスターバトル (通常版) (初回封入特典 プレイアブルキャラとして「吉良吉影」が使用可能になるDLコードがついた「川尻早人メモ」! 同梱)
PlayStation 3

バンダイナムコゲームス
売り上げランキング : 4

Amazonで詳しく見る

コメント(350件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:30▼返信
買います
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:30▼返信
知ってた
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:30▼返信
3DSマジコンスルー
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:30▼返信
(`・ω・´)
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:31▼返信
すまんな
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:31▼返信
これはps3持ってない俺ですら友達に借りてソフトだけ買うつもりのレベルです
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:31▼返信
GoW3以来、久々に買うZ指定ゲームです
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:32▼返信



バイオがクソ化したカプコンざまあwwww



9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:32▼返信
宣伝に力入れれば日本でも結構売れるとおもうんだが
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:32▼返信
神げーきたああああああああ
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:32▼返信
「神ゲー確定」←典型的バカのセリフ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:32▼返信
6月は色々忙しすぎるわ…
とりあえず今日はテイルズフェスかw
13.投稿日:2013年06月01日 01:33▼返信
ここにいるカスはUIが駄目とか言い訳して
叩きそう^^;
それはお前のゲームスキルがないだけだろっていう話ね
みじめみじめざーこざーこ
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:33▼返信
アンチャと一緒で評価は高いが中身はクソってパターンでしょ
アンチャ2なんて糞みたいなTPS要素と格闘要素以外ずっと壁よじよじしてるだけのクソゲーだったし
ゲームはグラより内容っていう良い例だったわ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:33▼返信
約束された神ゲー
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:33▼返信
神げー確定w
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:33▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:34▼返信
>>9
Z指定だから、深夜しかCMも出来ないんじゃないの
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:34▼返信
こりゃ買うわw
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:34▼返信
GTA4は約束された神ゲーだったな
21.k投稿日:2013年06月01日 01:34▼返信
>>6
いまどきPS3もってないとかだっさwww
貧乏人乙www
22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:34▼返信
1年半待ったんだ これぐらいの評価じゃないと困る
毎回毎回期待作が発表される度に「これをやるまで死ねない」と思っているが
この後はまだPS4もあるからな まだまだ死ねない
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:34▼返信
買わせていただきます
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:35▼返信
>>14
めっちゃ面白かったわアンチャ2
お前のオススメのゲーム教えてー

25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:35▼返信
まあ映像見る限りこれやらないでなにやるんだって話だわな
26.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:35▼返信
約束された神ゲー(・ω・`)
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:36▼返信
楽しみだから
最初のPV以外
映像はあえて見てない
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:37▼返信
ちなみにノーティPS4新作確定だそうです
やっぱりアンチャ4か?
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:38▼返信
アンチャ2-3リードゲームデザイナー「もうすぐE3が始まる...PS4はグラフィックだけじゃなくゲームも凄くなるよ」

E3でノーティ新作来るでぇ
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:38▼返信
>>14
ずっとぴょんぴょん跳ねてるだけのマリオとか似たようなもんなんじゃ?
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信
これ、オンはあるの?高難易度トロ、ソロで無理ゲーだったらキツいな
アンチャはやってる事はすげーんだろーけど、あんまなー。だからこそ、これは期待してる
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信
でも怖いんでしょう?
無理だあああああああああああああああああああああああああああああああああ
ノーティ大好きだけど無理無理無理ノーティのホラーは無理
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信
そりゃE3にノーティ来るだろw
サンタモニカもポリフォニーも
トリコも
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信
>>30
そもそもメタスコア70点台だからなマリオ
評価だけ高いゲームとは違うよ

評価も低いんだものw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:40▼返信

すまんコ
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:41▼返信
3DSでマジコンの本物が出たから豚イライラしてんなw
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:41▼返信
洋ゲーはどれもつまらん
39.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:42▼返信
今どの和ゲーが面白いんですか?
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:42▼返信
吹替の声優も安心できる実力派が揃ってるし、楽しみだな...
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:42▼返信
毎年6,7月のPS系はやるゲーム多すぎるんだよなぁ
もうちっと分散してくれ
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:42▼返信
ファミ通にプラス1点じゃなく「マイナス1点売ってくれませんか?」ってアンチ企業が来そう
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
ようやくあと1ヶ月を切ったな
長かった…
44.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
やはりPS4のライバルはPS3になるなぁ… 超えられるかね 当分無理だろうけど
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
この神ゲーが5k以下で遊べるんだから凄いよな
マジで楽しみだ!
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
まあ、任天堂には絶対に作れないタイプのゲームだからね
豚が苛つくのも分かるよ
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
女の子をもっとかわいくしたら買います(日本人)
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
ありノーティありノーティ
クラッシュ時代からノーティは光ってた
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:43▼返信
で?モンハン4より売れるの?
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信




ま~~~~~~た、このジャンルのゲームかwwwwww



51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信
知ってた。
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信
>>49
売れるんじゃね?
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信
和ゲーメーカーも昔はこんな感じだったのになぁ
wii以降すっかり低予算低クオリティの開発会社ばっかりになってしまった
日本でノーティみたいな開発会社は生まれないのかねぇ
54.投稿日:2013年06月01日 01:44▼返信
これトロコンできない奴ってライトゲーマーっしょ^^
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:45▼返信
>>49
たぶん同じくらい
300万じゃね
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:45▼返信
>>27
俺もなんかもったいなくて見てないな

つーか早くマルチの情報もくれよ
気になって仕方ないんだよこっちは
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:45▼返信
待ち遠しい
心底
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:45▼返信
いくらなんでも仕込み臭すぎるだろw
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:45▼返信
>>47
エレン・ページのかわいさがわからなきゃあ
『インセプション』を見るんだな
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:46▼返信
またマリオ?

61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:46▼返信
約束された神ゲー
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:46▼返信
そんなに多いジャンルかこれ?
WiiUのミニゲーム集とか、またこれ系か…
ってウンザリするけど
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:46▼返信
カプコンよ
これがサバイバルホラーだ
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:46▼返信
>>55
モンハン4は300万も売れるかねえ
韓国合わせても難しそう
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:47▼返信
>>55
DLCも出て長く続きそうだからもうちょっと売れそうな気がしないでもない
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:47▼返信
吹き替え良かったし買うわ
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:47▼返信
ほう?洋ゲーが日本で300万本ね…馬鹿ゴキブリの※を保存しておくか
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:47▼返信
>>64
韓国じゃ割れで終了だろ。
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:47▼返信
WiiUと比べるのがそもそも間違い
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:47▼返信
発売まであと19日もある

楽しみすぎて吐き気がしてきたw
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:48▼返信
>>67
急に日本でとか言い出したw
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:48▼返信
カプコンにはこのゲームをやって多くを学んで欲しい
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:48▼返信
やったやつだけ体験できるんだ
といっても日本じゃ25万人ぐらいしか買わないだろうが
ほんともったいねえなと思うよ
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:48▼返信
予約したよ!勿論アフィは踏んでないよ!
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:49▼返信
ノーティーのはあまり洋ゲーって感じがしない
和ゲーしかやってなかった俺でもすんなり馴染めた
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:49▼返信
>>67
お前はどのコメを見て、どのコメを保存しようとしてるんだwwwww
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:49▼返信
>>67
なんで後から
設定付け加えたの?
みっともないねえ
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:50▼返信
廃墟好きの俺にはたまらない作品の一つになると思う
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:50▼返信
とっくの昔に予約済みさ
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:50▼返信
まあ面白いんじゃね
ぐらいに思っといたほうがいい
裏切られた時の傷が浅くてすむ
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:50▼返信
フランチャイズうんたんの話で、これはストーリーとして
後に世界観同じでオープンワールドも出ないかなーとか思ってる
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:50▼返信
>>73
初代PS時代のバイオにはまった世代にうまくアピールできればあるいは・・・
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:50▼返信
コメントを保存するのか
キンモー(゜д゜)
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
>>56
マルチには期待しないほうがいいんじゃね
こういうやつのマルチは微妙になるだろ多分
協力プレイでもないし
普通に対戦になるんじゃね
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
世界500万余裕だろ
ノーティ自体がブランド化してE3であれだけ注目されたんだから
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
>>67
49 名前:はちまき名無しさん 投稿日:2013年06月01日 01:43▽このコメントに返信
で?モンハン4より売れるの?

これのどこに「日本で」って書いてあんの?(´・ω・`)
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
GOTY確定か?
でも日本じゃそれほど売れないんだろうなぁ
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
>>67
阿呆
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
ゴミ痛レビュー予測 

8 9 8 7
 
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:51▼返信
とりあえずチカニシはバイオリベ買ってやれよ……
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:52▼返信
>>80
ゾンビゲーは多いけど
サバイバルホラーが最近少ないから
頑張って次作もなんらかの形で作って欲しい
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:52▼返信
>>67
MHP3は500万売ってます
日本だけで

MH4はいくらなのでしょうか?
全世界でかまいませんよw
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:52▼返信
いよいよ今月発売か~楽しみ過ぎる。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:52▼返信
>>67
寧ろお前のコメントを保存したいわwwwwwwwwwww
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:52▼返信
ノーティの戦闘に期待できんのだが大丈夫かなぁ・・・。
そこだけが心配なのよね。
まぁ買うけど!
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:53▼返信
買いたくなければ買わなきゃいいだけなのにわざわざ煽る辺りに気持ち悪さを感じる
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:54▼返信
>>95
何で?
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:54▼返信

これ、日本でミリオン売り上げ期待されてるらしいな
初週ハーフミリオンは行ってほしいな
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:54▼返信
ノーティの戦闘で何か他に比べて劣る点てあったっけ?
100.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:54▼返信
受け継がれてどうする。テキストの間違い多すぎんぞはちま
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:55▼返信
何十年にも渡り受け継がれる傑作…誉めすぎワロタ
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:55▼返信
>>89
カプンコに気を使ってもうちょっと低そうwww

7 7 9 8

これや!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:55▼返信
異能生存体のネイトさんから紙耐久のおっさんへ
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:55▼返信
>>30
全く同じ事言おうとしたのに先を越された・・・
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:56▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:56▼返信
>>85
ビヨンドは特殊なタイプのゲームだからあれだけど
これは間違いなくPS3最大のクオリティ、最後の大作のゲームだろうから
コレが500万の売り上げで終わるのは悲しいな
PS3ユーザー全員にやって欲しい
いや箱ユーザーにもやって欲しいw
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:57▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:57▼返信
予約済み
ヨドバシ、頼むぞ
109.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:57▼返信
>>21
wiiuもってなくてもそう言うのか?xbox360もってなくてもそう言うのか?

買いたくないものを買わなくても人の勝手だろ。
110.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:57▼返信
>>106
珍天ユーザーには・・・別にやってもらわなくていいな
見る目無さそうだし
111.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:58▼返信
>>106
PS4&XBOX1にマルチ移植されたらかえってうれしいわ
多くの人にプレイして欲しいから
112.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:58▼返信
>>95
ノーティのドンパチ部分はおれもあんまり好きじゃない
113.shi-投稿日:2013年06月01日 01:58▼返信
再び GOTY 総なめくるか!?

まさかのV2くるか?
114.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:59▼返信
ちと不安な面もあるが楽しみであるのも間違いない
115.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:59▼返信
久々に据え置きで買おうと思ったソフトだ
116.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:59▼返信
終戦
117.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:59▼返信
>>98
無理だろw
Z指定だから宣伝をネットと店頭でしかしてないだろ
一般人は皆知らないよ
洋ゲーってだけで避けるだろうし
おしいなぁ・・・
118.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 01:59▼返信
>>106
これより後にGT6もあるし全然最後じゃねえよ。
119.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:00▼返信
>>106
GT6「申し分けないが最後の大作は私だから・・・(震え声)」
120.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:00▼返信
洋ゲーをするのははGOW3北米版以来になるかな
121.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:00▼返信
>>119


人 食 い の 大 鷲 ト リ コ
122.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
>>111
それを言うとHaloとかも移植しろってなるから色々とアレやろ
123.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
銃弾がレアアイテムの部類ってゲームなのにドンパチってバカか?
124.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
和ゲー最近出ないけど洋ゲー慣れしたからどうでもいい
125.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
>>106
いあ少なくて500万でもっと売れると思うよ
Z指定なのでアンチャよりは落ちるかなと
126.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
>>98
日本で洋ゲーがそんな売れるわけないだろ
知ってるくせにw
127.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
ガンダムブレイカーをけってこれを買うことに決めた
128.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:01▼返信
>>121
トリコ先輩は飛び級してPS4に行きそうなんだよなぁ・・・
コレに関してはマルサス先輩も非常に怪しい
129.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:02▼返信
>>119
毎度倍くらいGTの方が売れるのに何で震え声なのか謎。
130.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:02▼返信
>>109
録画もできて、安価なBDプレイヤーにもなって、アドパもあってPSPをサポートできるPS3と
その他のゴミをくらべるのはどうかと・・・

しかも日本向けのソフトはいっぱい出てるしさw


WiiU?ノーチャンスだw
131.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:03▼返信
>>53
日本の場合待遇から変えんと無理だろうね
そもそもノーティは世界中の天才たちがこぞって入ろうとするところだし
それだけの人材確保するのに(世界から見たら日本(笑)の)開発会社にどれだけ金が要るんだっていう
132.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:03▼返信
>>111
劣化するのが分かってる低性能ハードに移植されても嬉しくもなんともない。
PCに移植されるのが一番なんだろうけど、割れがあるから論外だし。
133.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:03▼返信
アンチャをスルーしてきた俺だがこれは買うぜ!
134.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:04▼返信
>>118
GT6は大作は大作なんだろうけど
レースシミュレーターであって、ゲームらしいゲームではないからなぁw
135.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:04▼返信
※WiiUの大好きなマリオも洋ゲーなんだけどな
136.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:04▼返信
マルサス先輩の初レビューは「何十年にも渡り語り継がれるクソゲー」
137.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:04▼返信
>>132
バカにされてるXBOX1だけど、さすがにPS3からの移植で劣化はないだろw
138.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:05▼返信
>>111
マルチにしたらクオリティでバツイチが足引っ張るのに何でマルチにするのかが意味不明、それこそ箱ユーザーがPS3買えばいい話だよね

大体360じゃあ性能的にノーティ作品マルチにできるわけないじゃん
139.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:05▼返信
>>130
まあ、どうでもいいが、買いたくもない据え置きを買わなかっただけでにわか扱いされても困るわ。

最近の〜もってたらコアみたいな奴なんなんね
デモンズやってない奴は、にわかとか言ってたのには腹抱えて笑かして貰ったわ
140.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:06▼返信
たまにはお姉チャンバラというゾンビゲーも思い出してあげて下さい
141.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:06▼返信
まあ神ゲーですから
142.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:06▼返信
>>133
勿体ない…
143.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:06▼返信
ノーティがいる以上PSのハードは買い続けないといけない
アンチャ2のディレクターって天才なんじゃないか?
144.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:07▼返信
ノーティも現行エンジンを引き続き使うのか
少し残念ではあるがノーティの場合CoDみたいにはならんのだろうなという確信もある
なにせDirectX9世代の現行機でテッセレーションやリアルタイムラジオシティを組み込む程の変態集団だ
現段階のエンジンで既に次世代に足を踏み入れてる
簡単に次世代技術を取り入れてくるだろうな
145.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:07▼返信
Z指定だから17才の俺は買えないね
146.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
>>136
何十年も発売予定に記載された、未発売ゲーム になってしまえ
147.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
>>139
そうじゃなくてゲーマーなのに日本で据え置きで遊ぶ場合PS3持ってないとか宗教だろ?
少なくともはちまのコメ欄の連中は携帯機ではVita持ってるという人もいるが
3DSも持ってる人も多いぞ
148.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
神ゲーですまんな
149.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
>>136
そもそもバツイチがマルチにできる性能ないだろwルミナスエンジン動かないんじゃね
FFはマジで独占はありえるよ
150.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
151.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
小学生には任天堂のゲームで育ってもらって
中高生にはモンハンで遊んでもらって
いい年したおっさんゲーマーがこれに夢中になる
実にゲーム業界は順調じゃないかガッハッハ
152.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
日本じゃ行っても20万とかそこらしか売れないだろうが、それでいい
下手にライトユーザーに手を出して欲しくない
好きな漫画がアニメ化決定した途端に興味がなくなるのと同じ感じ
153.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:08▼返信
予約した
154.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:09▼返信
バイオリベ買っちまった
クリアしたらこれも買うよ
155.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:10▼返信
金を積んだレビューに
何の価値があるんでしょうか・・・
156.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:10▼返信
>>134
レースゲーはゲーム黎明期からずっとあるゲームらしいゲームの代表格だが。
157.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:10▼返信
アホみたいにチカニシに過大評価ゲーとか言われそう
158.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:10▼返信
>>137
WiiUだと劣化するけどなw
159.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:11▼返信
>>137
ただのコンバートならともかく、移植ならPS4だけをターゲットに移植されるよりは確実に劣化する。
160.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:11▼返信
バイオがグダグダになった今
これには期待してる
161.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:11▼返信
>>28

吉田が全WWSがPS4ソフト開発に入ったって言ってたから、とっくに確定やで・・・
162.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:12▼返信
>>144
不安だが流石にCoDのアレは論外だよ
あいつらid Tech 3のエンジンをずっと使ってるんだぜ?
まぁ、頑張って対応させてるのは分かるけど
流石にもう限界だとあのPVを見てよくわかったわ
いくらなんでもあのエンジンは捨ててくれ
163.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:12▼返信
>>147
据え置きに興味なかったし

てか、SCEのソフトに興味がないんなら箱でも同じだし、別に宗教入ってるまではいかないんじゃないかと。

皆がみんなアンチャを望んでるわけじゃないし

164.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:12▼返信
>>157
過大評価ゲーってマリオみたいなのを言うんだろw
165.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:12▼返信
せっかくだし規制の緩い北米版買おうかと思ってる
しかし英語が分からない…テロップ表示あればなんとかいけるかも知れんが
166.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:12▼返信
尼に○ボタン押してずっとムービー観てるだけのゲームと捏造されるよ
167.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:13▼返信
>>156
今のゲーム業界だと ニッチな部類だろ
168.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:13▼返信
>>160
本来はバイオがこういう方向に進化すべきだったんだよなぁ。
169.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:14▼返信
昔バイオが好きだった人には間違いなく薦められるだろうな
真っ暗にしてヘッドホン付けて・・・
170.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:14▼返信
>>163
据え置きに興味ない人はそもそもゲーマーじゃないよな
171.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:14▼返信
今Huluでウォーキングデッド見てるんだが、めっちゃおもしろいんでオススメする
172.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:14▼返信
>>155
ソニーは金があるのかないのかはっきりしよう。な?
173.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:14▼返信
>>167
ゲームらしさとニッチさは関係なくね?
あと、900万本以上売れてる時点でニッチでもなんでもない。
174.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:15▼返信
>>167
レースゲーって未だに世界だと売れてるし色々な所が作ってないか?
175.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:15▼返信
>>162
あれはまぁ確かに論外だよなw
とはいえノーティのエンジンは既に素晴らしい出来だし
拡張性もありそうだから大丈夫な気はする
キツくなったら流石に変えるだろうし
176.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:15▼返信
>>163
日本で箱つかってて何のゲームしてるんだ?
ヘイローとギアーズとフォルツァだけ?
BDとかは見ない人なんだ
177.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:16▼返信
>>170
??

ゲーマーってゲームを純粋に好きな人だと解釈してるがな

自分の買いたいタイトルがたまたま携帯機にあっただけだし
178.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:17▼返信
>>177
具体的にどの辺のゲームにはまってきたのか挙げてみて。
179.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:17▼返信
>>176
俺は箱もってないけどな。

そもそも据え置きに手出したことないし
ただ、SCEのソフトに興味ないんなら別に箱買ってもいいんじゃない?って例で出しただけで
180.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:17▼返信
>>173
レース
格ゲー
シューティング
は他のジャンルと比べたら印象薄くね?
レースはリアルになればなるほど、ゲームとは違ってくるし
FZEROみたいなタイプはゲームっぽいけどさ
181.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:19▼返信
ビビりな僕が失神せず全クリできるか不安だ(´・ω・`)
182.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:19▼返信
>>163
据え置きに興味ないのにラスアスの記事に何の用があるの?

モンハンでもメガテン4でもやってコアゲーマーを好き勝手に自称してればいいじゃない
183.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:20▼返信
>>178
最近だとvitaばっかやってるね。

daze、nfs、初音ミクは結構はまった。

他にも色々買ったけど特に好きだったのはこれかな。

あとpspのゆう生とか昔はモンハンも、よくやった
184.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:20▼返信
∞弾とかあるのこれ?
185.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:20▼返信
>>175
意外と叩いてる人がいるけどForza5とかはまぁ順当に次世代的な進化したグラでよかったし
EAはマルチだけど流石に次世代スポーツゲームらしくてよかったわ

だが問題はアクティビジョン、特にCoDだ
あいつらはMSカンファ潰し所か寧ろ据え置きハード全体に対してテロでも仕掛けてんのかと
思うほどの汚グラできやがって・・・
今思い返しても起きていたのがバカバカしくなるトリだったよ・・・
186.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:21▼返信
なんかウィル・スミス主演でこれにそっくりな映画があったよなたしか
187.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:21▼返信
このクオリティー。日本のゲーム会社だったら開発に何年掛るのかねw?
188.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:21▼返信
>>182
おれは6な。

そこに21が意味不明なこと突っ込んできて、その、反論に横から誰かコメしてきたってこと。

だから俺はこれ買うつもりだよ
189.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:23▼返信
>>188
Kに馬鹿にされてるやつか
190.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:23▼返信
>>186
あの映画犬殺すから嫌い
191.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:23▼返信
>>184
少なくとも一周目には無いだろうな。
192.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:23▼返信
>>189
そう、その意味不明な奴
193.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:24▼返信
>>177
ゲーマーは中立とは別に据え置きや携帯機問わずにソフトプレイしまくる人の事だぞ?
そんなこといったらFFとDQしかやらなくてもゲーマーになってしまう
194.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:24▼返信
>>187
いつの間にか出してもいないのに新エンジンだけ開発してる
195.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:25▼返信
>>193
俺は自分の中の解釈でしっくりきてるし、そのFFだかを凄く熱中してやってたらゲーマーになるんじゃない?
196.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:26▼返信
>>180
レースゲーに比べたら、狩りゲーやジャンプアクション、アドベンチャーやRPGの方が市場小さいよw
197.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:26▼返信
>>186
アイアムレジェンドだっけ?
あれは感染者のみが敵で生き残った人たちは基本共存してる
ラスアスは他人を見たら敵だと思え!みたいな感じだな
198.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:27▼返信
へえ
199.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:28▼返信
>>186
アイアムレジェンドだな
200.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:28▼返信
>>183
> daze、nfs、初音ミクは結構はまった。

この辺やってて据え置きに興味ないとかねえわw
201.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:29▼返信
任天堂ハードって何で続編か他社ハードのお古しか出ないの?
202.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:30▼返信
そこまで面白いなら買うしかないな
楽しみすぎる
203.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:30▼返信
>>200
現世代までの据え置きがなんか嫌いだった。

やっとps4は満足して買えそうな据え置き
204.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:30▼返信
コレの為にPS3買い直そうかと思ってた俺歓喜。ジョジョもあるし。
205.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:31▼返信
>>195
少なくともお前の中ではな、としか言えんわ
ゲーマーですって自ら名乗ったら携帯機だけじゃなくて据え置きのソフトの話も普通にふられるよ
それでやらないって言ったら、なんだゲーマーじゃないんだねって言われるだけ
206.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:32▼返信
>>203
>現世代までの据え置きがなんか嫌いだった。

それこそまるで宗教じゃんw
207.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:34▼返信
TLoUで唯一心配なのが規制なんだが大丈夫かな?
SCEって規制した箇所を発売日前に発表したりする?
208.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:35▼返信
>>205
俺は自分の中での解釈でもゲーマーだと、思ってるしそう言ってくる人も自分の中での解釈で生きてるんだし、人それぞれでしょ。
それこそそっちの解釈に俺が無理に合わせなければならないんならそれは身勝手この上ないこと
209.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:35▼返信
>>206
横だけど据え置きの電源入れてゲーム始めるってのが億劫という人種もいるんだよ
210.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:35▼返信
予約したし待ち遠しいけど
神ゲーとかそんなんじゃないでしょうねぇ。人それぞれ感じ方
違うけど、もっと個性的なゲーム出せないのかな、洋ゲーは。
大神みたいな唯一無二ゲー作ってよと思うけど自国の
文化代表が銃みたいな具合だから銃撃って人倒してなんぼ。
やぱクオリティーより内容じゃないですかね?洋ゲーはその辺個性ないと思う。
まぁアンチャシリーズ大好きなんですけどねw
211.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:35▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
212.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:36▼返信
>>186
廃墟な見た目とパンデミックの発端は凄く似てるんだけど、
あれはミュータントを採取しながら血清を研究して、ひとりで生活、
ミュータント集団が実は理性を持ってた、モンスターはどっちなんだってのがオチ

これは群像劇だから話としてはウォーキングデッドとかあっち系でしょ
213.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:36▼返信
>>210
銃はそんなに自由に使えんぞこのゲーム。
214.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:36▼返信
>>210
つ風ノ旅ビト
215.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:37▼返信
別にいいんじゃねw
携帯機しかやってなくてもゲーマー名乗っても

なんでこんなにたたかれてるのかわかんねw
216.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:37▼返信
>>208
一般的なゲーマーの定義に合わせろよ
217.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:37▼返信
>>206
だって感動しないんだもん。

vitaは触って感動したけど、ps360世代って自分を引き込んでくれるレベルじゃなかったし、そういう機械買うと時って自分にとって有益であるものを買いたい。ゲーマーって称号の為のバッチ感覚で買おうとは思わないわ。
218.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:37▼返信
>>207
日本版はPVの時点で規制入ってんだぞ?
血しぶきが飛んでなかったりとか
英語が我慢できるんならちょっと高いが輸入版が個人的にお勧め
219.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:38▼返信
お前ら今まで全然このゲーム話題にだしてなかったのに
なんで今だけ持ち上げてんだ
本当はやらないくせに変に褒めやがって逆にムカつくわ
俺は本当にこのゲームずっと待ち望んでて情報仕入れてたけど全然話題なってなくて大変だったんだからな
220.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:38▼返信



宗教的事情でプレイできない奴が可哀相・・・




221.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:39▼返信
>>186
そもそもあれは古典SFの4回目くらいのリメイク
222.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:39▼返信
>>219
いや
普通に話題になってたぞ
ノーティブランドで買う人間も最近は出てきたからな
223.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:40▼返信
>>219
は??

散々話題に出てるのに何言ってんだこのアホ???

もしかして
「ラストオブアス」とか「TLoU」がこのゲームの名称だと理解できてなかったの??
224.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:40▼返信
>>216
なんでも、wikiに頼るのはどうかと、思ったがコンピューターゲームを、愛好するものって書いてあるしどっちにも、取れるだろ。
225.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:40▼返信
>>218
サンキュー

北米版と国内版の両方買うよ
226.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:41▼返信
>>219
ゲハでの話?
ここなら情報出る度に盛り上がってただろ
227.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:41▼返信
>>219
大変だったってそりゃお前の調べ方が悪かったんだろうとしか
PVも定期的に新作出てたし、制作インタビューもいっぱいあったじゃん
228.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:41▼返信
>>219
ここ最近のゲームで一番話題になってましたけど
はちまでも何十個も記事になってるし
まあ痴漢と任天堂信者しかいないゲハとかじゃ話題になってないかも知れんけど
229.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:42▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
230.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:43▼返信
斜め上の部屋がうるさいから、快眠の邪魔してやりたいんだが、相手は複数人で住んでるから遅くまで起きてる時間が段違いなのよね。
何か快眠を、邪魔しつつ、俺はぐっすり眠れるウザいアイテムありませんか?
231.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:44▼返信
>>219 この記事のタグでTheLastofUsをクリック
232.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:45▼返信
斜め上の部屋に大量の、コオロギいれてやりてえええええ
233.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:46▼返信
>>229
GOW3でぴかぴか野郎(ヘリオス)の首引っこ抜く所もカメラアングル変えられたぞ。
234.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:47▼返信
>>219
新ネタくる毎に記事になってたし、毎度コメント数もかなり伸びてたんだが何を見ていたんだ?
235.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:51▼返信
コメント数が伸びてるのは大抵豚君の煽りが入ってる件
236.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:52▼返信
>>233
他にはヘラクレスの顔面を骨が露出するまで殴るところとか規制されてる
まあGOW3は比較的規制が少ないけど
GOWシリーズは全体的に相当グロいんで規制のオンパレードになってるしな
237.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:53▼返信
vitaはハードはいいんだけど、禄なソフトがないのがな
デモンズダクソ、haloレベルのは出てくるんだろうか?
238.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:54▼返信
むしろネタバレ回避に、プレビュー映像遮断がんがった俺褒めて(´・ω・`)
やっと、やっと手に入るのかあ感無量!
239.ネロ投稿日:2013年06月01日 02:55▼返信
クソゲーフラグ
240.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:56▼返信
>>208
だからお前はそう思っていても他の人からそうは思われませんよとだけ頭にいれておけばいいよ
それならば何の問題も無い
別に地球は宇宙の中心にあり静止しており、全ての天体が地球の周りを公転していると言っても
なんら問題は無い。ただ周りからどう思われてるかだけ頭に入れてくれ
241.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:58▼返信
>>235
去年のE3の時はそうでもないけどな
みんなクオリティの高さや
AIの凄さ、挙動の凄さを絶賛してた
242.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 02:59▼返信
>>224
とれねぇよ
自分がいかにズレてるかわかんないヤツ程滑稽なものはないわ
ためしにどっかのゲームコミュニティにでも参加して携帯ゲーム機しかやらないけどゲーマーですっていってみな
絶対にゲーマーって嘘つくなよって言われるから
243.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:00▼返信
>>240
客観的に見て、おまえの考え方が「世界は俺を中心に回ってる」的に見える
244.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:02▼返信
響「MH4が出るってことは、もうVitaが3DSに追いつける可能性は千早の胸ほども無くなったってことだぞ」
トトリ「わぁ、響ちゃんにしてはまともな分析だね」響「自分完璧だからな」メルル「褒められてないです」
アリサ「感心している場合じゃないです!」ティアラ「私たち死んじゃいます!」
ノワール「まぁ、しょうがないんじゃないの。あんなに9月にソフトを集まってたら、そこに爆弾を投下したくなるでしょ・・・」
ミク「ソニーさんのサード調整能力の問題なの・・・?河野さん優しい人なのに」
フラン「それはミクちゃんにだけでしょ・・・」百姫「我らのイベントに来た記憶は無いな」
イオン「わ、私のところには来てくれましたよ!」雪泉「ギャルゲー扱いでしたけどね」
ニャル子「そういえば千枝さん、メガテン4の初週って」千枝「うん、P4G超えてた」レナ「嘘だッ!」
ナナ「いや、リアルな現実だし。」銀屏「無双7も前作割れだしコアユーザーって減ってますよね」
ナナミ「はい皆さんちゅうもーく。これからはカジュアルの時代ですよ」PSW美少女「任天堂さんへ移籍だね!」
245.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:02▼返信
始め見たときは
あまりの神ゲー臭に感動して興奮のあまり寝付けなかったくらいだからな

最近のゲームでそこまで感動したのは
ウォッチドッグとこれしかないし期待してるで
246.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:02▼返信
>>243
じゃあ早くどこかのゲームコミュニティでもいいから参加しておいでよ
どちらが客観性があり定義としてどちらが使われているか痛いほど分かるだろうよ
247.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:06▼返信
なんか訳わからん争いしてるようだが

「ゲーマー」の単語を見るに、jinのところで
「ゲーマーと言うのはスマホゲーをプレイしている奴を指す」<キリッ

とか言ってるアホがいたけど
それと同一人物が湧いてるのかしら?
248.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:07▼返信
よかったーwwクソゲー認定してた人がこれで黙る
249.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:07▼返信
>>209
でも、そういう人ってゲーマーじゃないよね?
据え置き嫌いだけどゲーマーを自称するからおかしいって話なんだから。
250.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:08▼返信
自信ありすぎだろwww
ただ、洋ゲーのバグだけは心配だわ
もちろん、発売日に買うけどね
251.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:09▼返信
>>247
好きなゲームが1本でもあればゲーマーって認識なんだろ。
252.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:09▼返信
なんでコレをクソゲー呼ばわりするのかわかんなかったけど、今日から飯がうまいw
253.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:09▼返信
>>250
ノーティのゲームってこれまでもそんなにバグとかないから心配いらんだろ。
254.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:10▼返信
>>250
ソニーファーストは殆どバグないし
安心できると思うぞ

アンチャも和ゲーレベルで全然バグ無かったし
255.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:11▼返信
ノーティは世界でもトップの技術力があるし
バグが無いのも当然
256.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:12▼返信
>>253
すまん、考えてみたらそうだったわ、安心した。
今から楽しみすぎるww
257.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:12▼返信
ま、これには期待だよな
258.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:13▼返信
期待しているけど、あまり大袈裟な言葉で持ち上げ過ぎると逆に白けるな。

アンチャ2、3やって凄いゲームだとは思ったけど面白いとは思わなかったしなあ。

まあ買うんだけど。
259.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:13▼返信
>『The Last of Us』はNaughty Dogが精巧に作り上げた最高のゲームであることは勿論
>現行機における最も優れたゲームの候補と言うのも容易い事だ。”と絶賛。
>さらに“何十年にも渡り好意的に語り継がれるであろうマスターピース作品”と評価しています


これ以上ないほどの大絶賛だなw
史上最高のゲームといってるしw
260.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:14▼返信
>>254
むしろ最近は和ゲーでもあまりバグが無いと誇れる状況じゃなくなってきているような。
261.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:16▼返信
とりあえず
GOTY最有力候補だな

今年はTLoUとGTA5の熾烈な争いになりそうだ
262.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:16▼返信
>>260
初期のダークソウルの話はやめろ
263.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:17▼返信
>>260

3DS「任天堂のせいじゃねえし、サードのせいだし」
264.これとかな投稿日:2013年06月01日 03:18▼返信
>>260
・3DS『とびだせ どうぶつの森』通信エラー、フリーズ、データ破損問題。
・3DS『トモダチコレクション 新生活』でエラー、データ破損が発生
・3DS『ドラゴンクエスト7』、エラーやフリーズ発生。
・3DS『モンスターハンター3G』闘技大会をクリアした際のご褒美が入手できなくなるバグ。
・3DS『キングダム ハーツ3D [ドリーム ドロップ ディスタンス]』にて、特定の条件下で進行不可となる現象。
・3DS『カードファイト!ヴァンガード』、ゲームが起動しない不具合。
・3DS『Newラブプラス』でバグ発生。店頭での販売停止、店によっては返品受付にまで発展。
・3DS『真メガテン4』でセーブデータ破壊バグが発生。←New!
265.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:18▼返信
>>244
全員「うわぁ私達の偽物まで作ってる・・・」
ミク「not but Wii U」
トトリ「ノーチャンスだ」
イオン「WiiUは締め出している」
フラン「WiiU版は到底あり得ない」
ノワール「WiiUをサポートする計画は全く無い」
遥佳「Wii Uのスペックが低いのでゲームエンジンが動作しない」
飛鳥「ハハハ、ノー」
響「現実を見ろ」
全員「私達のWiiUは埃を被っている」
266.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:33▼返信
マジで期待してる
267.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:38▼返信
約束された神ゲー
268.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:42▼返信
そこまで期待はしてないけどその内買うよ
値段も安いほうだし損はしないだろう
269.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:42▼返信
クソッ!なぜPSにばかり神ゲーが集まるのか?
270.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:44▼返信
楽しみだ
271.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:46▼返信
ステマ臭が酷いから信用できねー
272.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 03:55▼返信
E3、2012の初プレイ動画見たら馬鹿でもわかること
バカ以下には分からないがなw
273.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:01▼返信
オンラインコープとかあるなら買ってやろうかな
274.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:06▼返信
>131
エンタメ産業ってものが学術機関とレベルリンクして成長発展を続ける
巨大でビジネスジャンルと認知されてる欧米に比べて、技術立国と曰えど
工業偏重の日本ではどうしてもマス向け泡銭稼ぎの色物扱いだからな
SFCかせいぜいPS1世代まではアイデアマンとデザイナーと職人のユニークさで
引っ張って来れたけど、産業基盤が基礎研究を要するレベルに発展したら脱落してしまった
そこで体質転換する際に、保護して時代に適応させるべきデザイナーと職人を真っ先に切ったのが
RPG、ACTの両雄スクエニとカプンコだったのが、経営者がエンタメを軽視してる象徴的な事例で
暗澹たる気持ちになったっけ
275.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:09▼返信
>>271 じゃあ操作性のコメにも同じことが言えるんじゃないでしょうか?ステマじゃなく、この場合ネガキャンだが
276.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:11▼返信
海外ゲームサイトも全部ソニーに金をもらっているとか言い出しそうだなw
277.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:12▼返信
>>262
ダークソウルは初日から数日は阿鼻叫喚だったね・・・
278.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:13▼返信
駄作のアサシンも最高傑作と言われてたし、アメリカの評価もファミ通なみに信じられんわ
279.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:14▼返信
>>278
じゃあもうなにも信じるな
280.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:36▼返信
PV見る限り全く面白そうじゃないんだけど…
281.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:40▼返信

どうみても神ゲーでしょ!、ノーティにハズレ無し!

282.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:52▼返信
これは買いですね
283.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 04:54▼返信
神ゲーのオーラが半端ないな!
284.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:04▼返信
>>276
全部ではないよね
ソニーが金を渡してるのは一部だよね
285.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:11▼返信
ニシ「PSのゲームはグラだけ! グラだけで中身スッカスカのはずなんだよおおおおおおぉぉぉ!!!」
286.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:17▼返信
ゲームが遊びたいって人より映画が好きな人にうけそう
287.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:18▼返信
>>284
マジかよ!それはやっぱり980円くらい掴ませてるのか?
288.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:19▼返信
まさしくこれは約束された神ゲー
伝わってくるオーラが半端ない
289.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:20▼返信
>>6
買えよ
290.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:34▼返信
>>258
面倒くせー文句言うぐらいなら買わなきゃいいのにw
291.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:51▼返信

知ってたわー

去年のE3から知ってたわー
292.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:56▼返信
去年のE3でこれぐらいの出来、革新性を予想できないようでは、話にならん。
293.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 05:57▼返信
こんな凄そうなソフトを叩けば叩くほど任天堂が恥をかくだけだよ
294.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:10▼返信
任天堂もマリオばっか作ってないでこういう新規IP作ればいいのにw
295.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:32▼返信
俺はたぶんゲーマーじゃないけどこれは買うことにした
たぶんクリアはできないと思うが…
296.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 06:41▼返信
>>295
現代のAAAタイトルでクリアできないようなものは
無いと思うよ
怖いとか、そういう理由でもない限り
297.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:03▼返信
これって日本でもDL販売するの?
CERO Zだから無理かな?

アンチャ3とかちょくちょく起動してやってたから
DL版のほうがいいんだよな~
298.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:14▼返信
Cellが熱くなるな
299.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:28▼返信
ハードル上げ過ぎワロタ
300.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:31▼返信
討鬼伝と一緒に尼で予約しました。
↑の体験版でも思ったけど、やっぱグラありきでしょ。

グスターボ・サンタオラヤ(21g、アモーレスペロス)の音楽でゲームだなんて
それだけでも買いだけどね
301.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:45▼返信
そりゃ、グラだけゲームもいかんけど、グラがダメなのはそもそも論外やわ。
特に大手ならな。

だからモンハン4は買わん。
質的に論外だから
302.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:46▼返信
ゲームはグラがすべてじゃないのはそうだが、グラが悪いのはそもそも失格。
グラも中身も良いのがいい
303.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 07:49▼返信
クリア出来る気がせん
304.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:03▼返信
このゲームの一番の見所はグラじゃなくてAIだと思うんだが
305.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:32▼返信
SIRENの代わりの作品として大いに期待しております
306.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:37▼返信
このゲームやりたいけど、グロ耐性が低くてPV見ただけでもダメだった(´;ω;`)
307.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:38▼返信
SIRENはよ
308.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:38▼返信
GOTY級
309.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:44▼返信
>>21
オレはPS3持ってないけど
クルマ3台持ってます・・・・wwww
310.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 08:54▼返信
>>309

トミカやプラモじゃだめだぞ?
311.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:10▼返信
しかし日本では…
312.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:21▼返信
>>309
悔しかったんだなw
313.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:22▼返信
DLCがあるから実質7Kくらいだよね
314.VB投稿日:2013年06月01日 09:23▼返信
>>309

よう、イナカモンww
315.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:38▼返信
>>309
個人で?
3台はむしろアホの部類だろ
1台整理しろって
316.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:41▼返信
こないだみたいな否定的なレビューじゃないから誰かさんが沸かないし伸びないね
つか面白くないわけがないよねー
317.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:42▼返信
キャラの顔から出てくるぶっこけ臭が何ともいえんな
318.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:47▼返信
もはやノーティーという名前だけで即購入のレベル

ノーティーの次回作がシューティングになっても買う
319.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 09:52▼返信
絶対買うわw
320.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:02▼返信
>>316 あのレビューだって締めはこうだぞ

>『The Last of Us』は、豊富な武器や探索、面白い世界観、ゴージャスなビジュアル、
>手強い戦闘、驚異的な脚本、類稀な演技など、ゲームに必要な要素を全て満たしている。
>極めて優れたゲームを期待しているなら心配無用。Naughty Dogは期待に充分応えてくれている。
>プレーを終了してから数時間の間、私の頭にあったのはそういったことではない。
>私の頭にあったのは、JoelとEllieの相性の良さだ。
>彼らの前に広がる道は長く、危険に満ちている。
>その道がどこに繋がるのか、自分の目で確かめる日が楽しみだ。

大絶賛じゃないかw
321.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:10▼返信
ノーティはストーリー展開も上手いと思う。グラが綺麗だけのダラダラムービーゲーとは違う
グラが綺麗なゲームは沢山あるがノーティみたいな色使い上手なグラはないよね
アクション~ホラーゲーの次はRPGでも挑戦してほしい 和製っぽく、だけど日本ができない技術力あるRPGができると思う
今から作ればFF15より3年早く発売できる
322.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:19▼返信
グラ、AI、演出、全てが突出してた去年のE3あれからずっと待ってました
323.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:24▼返信
>>274
福岡のメーカーは結構行政や大学と手を組んでいろいろやってるぜ
メインがレベル5とcc2なんだけどな…ポリフォニーも参加しないかなとは思ってる
324.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:39▼返信
やりたいけどホラゲ苦手なんだよ…ずっとステルスで逃げ切る路線で行くしかないのか
325.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:39▼返信
はよやりたい
326.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:50▼返信
めっちゃくちゃ楽しみ
327.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 10:56▼返信
ジョーシンでたった今ポチったぜ

明日まで300円の値引きチケットが使えるから4690円で買えるぞ!
しかもアマゾンと違い発売日の午前中に必ず届く!
おまけにコンビニで代金を売り込むことができ(前払い)、その方法でも
アマゾンと違って発売日にちゃんと届く!
アマゾンでコンビニ払いを選択すると届くのは発売三日後だ!
328.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 11:00▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
329.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 11:05▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
330.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 11:09▼返信
任天堂もたまにはZ指定のゲームを作ればいいのにね
マリオとクッパが本気で殺しあうグロゲーやってみたいわ。
331.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:16▼返信
>>330
任天堂は子供向けゲームだけ作ってれば十分だよ
子供のうちにゲームに触れさせるという役割を捨てさせてはいけない
332.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 12:17▼返信
早くやりたい。楽しみだ
333.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:16▼返信
よし、WiiUに移植する権利をやろう
334.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:22▼返信
>>333
性能足りなくて不可能w
335.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 13:33▼返信
ノーティは渡さんよ!
(`・ω・´)
 ⊃⊂
336.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 14:48▼返信
>>14
はいはいグラも内容もダメダメなソフトしか出さない任天堂のゲームが大好きなら3dsでモンハン4()やっといてください
337.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 15:16▼返信
ニートの俺勝ち組ぃぃぃぃぃ
338.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 17:16▼返信
神ゲーすぎてやばい
339.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 18:07▼返信
確かに
ゲーム性も面白そうだが
設定だけで、ストーリーも期待できそうな
匂いがプンプンするわ
340.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 18:55▼返信
アンチャ2の時絶賛されててハードル上がりまくってそのハードル余裕で越していった
それ以来ノーティのファンになってしまった
341.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 19:17▼返信
神ゲーキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

思っていた時期が俺にもありました。。。実況プレイ動画見たけど【これじゃない】感が半端ないのよね残念ながら。。。よってこれは普通ゲーに認定されました
約束された神ゲーはWitch dogsただ1つです
342.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 20:06▼返信
誰か北米版安く買えるとこ教えてくれ
頼んます
343.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 20:49▼返信
早く発売来てくれ!
344.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 21:14▼返信
10年てwww
1年も経ったらもっと凄いグラのゲームいくらでも出るだろw
それともグラ以外にアピール出来るポイントでもあるのかな
345.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月01日 21:30▼返信
>>341
発売前なのに実況動画???
346.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 00:48▼返信
>>344
元祖バイオが今でもホラーゲーの初期の名作として名前が挙げられるようなもんだろ。
347.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 01:09▼返信
ああああ早くやりたい
348.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月04日 06:26▼返信

バイオだけじゃなくほとんどのゲームがくそげーだわ
349.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月22日 16:12▼返信
これでネットの記事はあてにならない事証明されたわ
完全に一本道のもっさり微妙ゲーだったぞコラ
350.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月24日 15:34▼返信
こういうゲームって基本一本道じゃね?
ヘッドホンして暗くしてやればめちゃくちゃおもしろいよ
難易度もちょうどいい難しさだし
神ゲーとまではいかないが最近のホラーアクションの中では1番楽しめたと思う

直近のコメント数ランキング

traq