• 3日ランキング
  • 1週間ランキング
  • 月間ランキング





『ONE PIECE』『HUNTER×HUNTER』…こんなにある! 漫画の"休載・復活"事情
http://ure.pia.co.jp/articles/-/14416
1370123366756

先ごろ、週刊少年ジャンプの看板漫画『ONE PIECE』が作者病気のため休載、というニュースが話題になった。思えば現在のジャンプは“休載すればニュースになる作品”と“掲載されればニュースになる作品”が同居している不思議な雑誌だ。そこで今回は、休載漫画にまつわるあれこれを調べてみた。

(略)

『HUNTER×HUNTER』は『ONE PIECE』より半年ほど遅れて連載スタートし、最新コミックスは32巻。ほとんど休みなしの『ONE PIECE』が69巻まで出ていることから考えると、『HUNTER×HUNTER』はおよそ2週に1回休載している計算になる。

(略)

公式コメントが出ていないだけにファンはあれこれ休載理由を想像し、ネット上でもたびたび議論がかわされている。以下はその一部だ。
・体調不良説
・ゲームにハマって仕事どころじゃない説
・離婚説(これは悪質なデマとの見方が強い)
・子供のお受験説


(略)

病気ではなく、作者と「誰か」とのトラブルが原因で休載となったケースも意外に多い。この場合「誰か」とはファンであったり編集部であったり、また原作付き漫画では共同制作者とのトラブルだったりする。

(略)

一番心配なのは『黒子のバスケ』だ。今年に入っても依然として脅迫事件が続き、つい先日もまたイベントが中止になったばかり。作者はそれでも読者の期待に応えようと奮闘しているが、週刊連載を続けながら脅迫行為のストレスに耐え続けるのは相当厳しいことだと思われる。作者の藤巻忠俊氏がダウンしてしまう前に、なんとか警察には犯人を捕まえていただきたい。

(略)

他にも理不尽な理由で休載となった漫画には、最近だと『しろくまカフェ』がある。アニメ化の際にまったく原作者(ヒガアロハ氏)が意見を述べることを許されないばかりか、自分が原作のはずなのに“しろくまカフェの情報はネットで知る”悲惨な状況だったという。また、原作無視のアニメを放映されただけでなく、契約書すら作成されていなかったことも発覚。これでは作者が描く意欲を失うのは当然である。

(全文はソースにて)












0fc33627





お前か―ッ!


竹内直子先生のあとがきは衝撃的だったwww








ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)ONE PIECE 70 (ジャンプコミックス)
尾田 栄一郎

集英社 2013-06-04

Amazonで詳しく見る

HUNTER×HUNTER 32 (ジャンプコミックス)HUNTER×HUNTER 32 (ジャンプコミックス)
冨樫 義博

集英社

Amazonで詳しく見る

劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(本編1枚+特典ディスクBD1枚) [Blu-ray]劇場版 HUNTER×HUNTER 緋色の幻影(本編1枚+特典ディスクBD1枚) [Blu-ray]
潘めぐみ,伊瀬茉莉也,藤原啓治,沢城みゆき,浪川大輔,佐藤雄三

バップ 2013-07-24
売り上げランキング : 296

Amazonで詳しく見る


コメント(108件)

1.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:07▼返信
こんなにかるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
2.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:07▼返信
こんなに狩る?
3.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:08▼返信
さぁタイトルの修正だ!
4.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:08▼返信
またバイトかよバイトしね
5.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:08▼返信
こんなニコルは嫌だ
6.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:08▼返信
こんなにかる!
7.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:09▼返信
またモンハンの記事かよ!
8.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:09▼返信
こんなにかる!一狩り行こうぜ!
9.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:10▼返信
冨樫とんでもねえなw
10.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:10▼返信
今何狩る?
11.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:10▼返信
コピペするだけなのに間違えるのはちま馬鹿だけ
12.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:11▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
13.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:11▼返信
こんなにかる(こんなに鍵をかける)?←北海道弁で鍵をかるは鍵をかけるの意味。
14.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:14▼返信
こんなにかる!ってなんだよ
15.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:14▼返信
黒子で日本の警察の無能さがはっきりしたな
すーぱーはっかーでもあるまいしw
16.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:16▼返信
しろくまカフェの件って犯罪じゃないの?
原作者は悲惨だな
17.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:17▼返信
ワンピの代原でまた浮世絵のヘンな奴が載ってたwww他に無いのかwww
18.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:19▼返信
こんなに狩る! ハンタ作者の連載意欲を狩る!
19.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:20▼返信
「こんな」と「にかる」に分けて読んで真剣に悩んだじゃねえか。
「こん」「なにかる」だと狩ゲーだな。
「こんなに」「かる」なら狩り過ぎか。
朝っぱらから頭使わしてくれるじゃねぇか。
20.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:22▼返信
題名が日本語としてわかりにくい
21.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:23▼返信

クズ冨樫はいつ再開すんだよ

22.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:23▼返信
こんなにかる
23.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:24▼返信
ああ、あるか
24.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:24▼返信
冨樫まだ書いてないのか。
こりゃ次の単行本出るのはまた二年ぐらい先か?
25.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:24▼返信
>>作者と「誰か」とのトラブルが原因で休載となった
>>また原作付き漫画では共同制作者とのトラブルだったりする

迷い猫オーバーランの事だな、これ
26.CW二カル投稿日:2013年06月02日 07:27▼返信
CW二カルです
27.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:28▼返信
>また原作付き漫画では共同制作者とのトラブルだったりする
 
これが私の御主人様
だろ
28.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:29▼返信
未だに冨樫を待ってくれてる人が意外と多いのが驚いた
よほど愛されてるんだな
29.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:29▼返信
こんなに軽い、の間違いかと思った
30.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:30▼返信
嫁は休んでていいけど冨樫は働け
31.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:37▼返信
>『HUNTER×HUNTER』はおよそ2週に1回休載している計算になる

隔週連載とか思いの外、冨樫頑張ってた
32.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:39▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
33.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:40▼返信
この前の証明落下はあからさまなコメ稼ぎの釣りだったけど、これはちょっと微妙なラインだな。
34.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:44▼返信
冨樫仕事してないのに弁当必要ないだろw
35.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:46▼返信
これだけ休んで隔週なのか
前半頑張ったんだなw
36.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:49▼返信
いいから描けよ冨樫
8月からFF14だろ?
3年分はかきためとけやw
37.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 07:51▼返信
スラダンとかマンキンも編集と揉めて打ち切りだったよな
38.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:03▼返信
意外と多いのがコミケを理由にした休載。
・・・本職ちゃんとやってから趣味やれよ!!!
39.アダプター投稿日:2013年06月02日 08:09▼返信
キン肉マン二世
40.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:10▼返信

ほぁ
41.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:15▼返信
アニメがどんどん追いついてくるんだが。
42.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:18▼返信
ワンピースハンタの二倍単行本出してるのかw
確かに同時期に始まった記憶あるけどそこまで差出るか普通
43.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:23▼返信
一狩りいこうぜ
44. 投稿日:2013年06月02日 08:24▼返信
こんなにかる
45.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:26▼返信
掲載する前にちゃんと誤字見直せよ
それともいじってもらえて嬉しいのか?
46.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:27▼返信
70巻もう出るのか
47.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
皇国の守護者の打ち切りは絶対に許さない
48.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかるってどういう意味?
49.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
50.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
51.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
52.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
53.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
54.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
55.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
こんなにかる!
56.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:30▼返信
冨樫が長期休載するという推測は概ね正しい。
誤算があるとすれば--
57.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:31▼返信
スマホで記事作ってんの?
58.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:32▼返信
>>38
本職だけでは食べていけない説
商業で名を売って同人で稼ぐ…もうどっちが本職やら
59.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:35▼返信
>『しろくまカフェ』
>2012年4月5日から2013年3月28日までテレビアニメが放送された。だが5月12日、ヒガがTwitterにてアニメ化に意見出来ない状況に対する不満の意と原作の無期限休載を発表した。後にヒガは原作者と制作側との間で正式な契約のないまま企画がスタートしていたこと、知的財産管理の専門家作成による文書を送達してやっと開かれた話し合いの場において編集部(『月刊フラワーズ』(小学館))側が全面的に非を認め謝罪を受けたこと、アニメ制作会社との間に入っていた編集がヒガの確認なしに進めていたことを明らかにした。

また小学館かよ…
60.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:37▼返信
直してやんの
61.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:46▼返信
三浦建太郎:背景描き込み過ぎ&アシスタントがいない
62.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:53▼返信
自分で姫とか称してんだな・・・
63.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:54▼返信
いいから上海丐人賊の続きとリリース幻の5巻をですねぇ…
64.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:58▼返信
糞バイトは低脳以下の屑
65.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:58▼返信
糞バイトは低脳以下の屑
66.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:58▼返信
糞バイトは低脳以下の屑
67.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 08:58▼返信
糞バイトは低脳以下の屑
68.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:03▼返信
富樫は話を考えるのにめっちゃ時間かかってるだけじゃないの?
しかも売れてて今のジャンプでは貴重だから休載も許されてるとしか思えない
69.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:05▼返信
なんだろう、武内直子のセリフが月野うさぎの声で再生された。
70.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:07▼返信
しろくまカフェの件は酷すぎたな。しかも作者がこの件公表したら、声優ヲタがアニメ潰す気か?って作者非難しまくってたし。
71.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:16▼返信
>>38
バスタード荻原ですね、わかります
趣味ていうかめちゃくちゃ稼ぎがでかいよ
72.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:28▼返信
小学館は勝手にアニメ化の話を進めるらしいな

原作者に権利はほとんど無いとか
73.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:43▼返信
白いワニが来ちゃう場合は落としてもやむを得ないな
74.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:50▼返信
ワンピが倍の単行本だしてるからってんじゃワンピの方がそれだけ面白いかというと
うーん…って感じなんだよな
盛り上がるのは各エピソードの最初の頃だけでクライマックスがつまらないというハンタと真逆の状態だしな
75.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 09:57▼返信
おいニート
今日で何連休だ?
76.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:00▼返信
このての話題でも井上はあまり叩かれないなバガボンドもリアルも相当遅いだろ進行
77.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:26▼返信
先輩編集(たいていは編集長)よりも人気がある新人編集の漫画を打ち切りとかもあるぞww
78.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:30▼返信
>>75
だいたい1080連休かな。
79.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:34▼返信
8年休載の挙句、ファンを阿鼻叫喚の地獄絵図に
叩き込んだFSSが出てない。
80.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:36▼返信
>>77
お前の妄想を、事実のように語るなよ。
81.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:40▼返信
いうても本気出した時のハンター以上に面白い漫画(あと絵がカッコいい)、ジャンプでやってないしなぁ…気長に待つよ。

>>27
椿あすの書くメイド服の女の子、全体にもちもちしてて好きだったんだけどなー。
82.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:40▼返信
2人ともおお金もちだろうに田舎でのんびり生活してるのかな?
冨樫は漫画は描かないけど畑仕事なんかは夫婦で仲良くしてそうね
その畑仕事で弁当つくってもらえるのかな
83.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 10:59▼返信
冨樫の休載許せなかったけど
自分が旧14やってからは許すしかなかったな
MMOはしょうがないわ
84.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:02▼返信
クロロは自ら進んで団長になったわけではなくてそれを本編で描くってインタビューで言ってたから描く気は一応あるみたい
85.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:21▼返信
つか尾田が異常でしょ。よくまぁワンピ書くモチベーションが続くと思うわ。
連載やめて鳥山や江川みたいにするほうが良いと思うけどな
86.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:25▼返信
ひどすぎるな しろくま
87.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:37▼返信
この夫婦いまくいってるなw
88.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 11:37▼返信
冨樫は生涯食いっぱぐれないから意欲も何もあるめぇよ
89.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:16▼返信
不適切な単語が含まれているため表示されません。
90.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:46▼返信
どうでもいいからワンピース終わらすかコロコロに移籍してくれ
91.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 12:57▼返信
冨樫農業に目覚めたか…
92.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 13:04▼返信
おまえらは休み過ぎ
93.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 13:36▼返信
自分を姫呼ばわりとかひくわ。
94.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 14:21▼返信
>>80 少年ジャン○の事なら割と有名じゃね?あそこは編集者がストーリー作って原作者が絵書くシステムだから。
95.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 15:03▼返信
>>78
え?え?
96.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 15:48▼返信
>>84
漫画って描きたいシーンだけを描くわけにいかないからかなりの重労働なんだよ
脳内で「このシーン描きたいなー」と思ってる程度の意欲じゃ描き続けるのは難しい

まぁ冨樫の場合は「描きたいシーン以外は真っ白いコマか殴り書きでさっさと流す」という裏技があるが・・・
97.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 16:07▼返信
ビィトとコータローの作者は病気なんだよな
コータローの方は1人だからともかくビィトの作者は2人組で1人病気とか相方どうしてんだろ
98.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 16:33▼返信
富樫はハンタが面白いからそれでいいと思う
毎週連載で同じくらい面白いなら言うことないが、タラレバ言ってもしゃーないし
99.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 17:14▼返信
ナルトやブリーチは、スルーなのか
100.ネロ投稿日:2013年06月02日 17:44▼返信
最近の漫画はレベルが低過ぎてついて行けん
101.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 18:59▼返信
>>100 じゃあ見なきゃいいだけの話
どうせ具体的にどうレベルが低いか説明できないだろ?
ただノリで否定している頭空っぽのゴミ野郎だろうお前
102.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 23:16▼返信
ハンターハンターにはまじで頑張って欲しい。
単行本の発売待ってんぜっ!
ONE PIECEも黒子も好きだから頑張れ!
応援してるぞ!
103.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 23:22▼返信
>>94
それはマガジンだ、しったか。
ただし、給料には反映さるが印税とかはない。
キバヤシはそれで編集やめて原作者になった。
104.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 23:28▼返信
>>97
ビィトの原作者はもともとも脚本家。
鬼太郎5期や仮面ライダーWのメインライター。
デジモンもやってたっけ(ウロ覚え)
そういやフォーゼも脚本書いててメインライターの人より評判よかったりw
105.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月02日 23:58▼返信
どさくさに紛れて勝手なこと言ってるけど
黒子で中止になっているイベントは全部同人誌のイベントだ
そんな泥棒みたいな違法イベントが中止になって
作者がいちいち悲しむかよwww
106.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 00:22▼返信
とにもかくにも、俺たち一ファンとしては気長に待つしかないんだね
107.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 02:25▼返信










大半、というか金握らされたやつ以外の国民が反対し政治家も自らに権力与えればTPPは断固やらないと公の場で契約したにも関わらず金のために権力だけ奪って騙し歯向かうものは警察の暴力で逮捕し農家の給料を倍にするなどと露骨に嘘を着いているブルドックヤクザが支配する自称非独裁の民主国家の日本
108.はちまき名無しさん投稿日:2013年06月03日 12:11▼返信
富樫はアリ編で終わらせて良いのになんで続き作ったんだろうな

直近のコメント数ランキング

traq